Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「推定無罪」を含む日記RSS

はてなキーワード:推定無罪とは

次の25件>

2025-10-06

不同意坊主事件

まり可哀想だったので、代理で以下投稿する。

知見になるか知らんが、同意の上で女を坊主にしたら警視庁逮捕勾留されたので以下、共有する。

女を坊主にしたら逮捕された話

結論同意の上で散髪を手伝ったら、そいつ援助交際相手行政書士保育園経営者被害届出せと強要され、男性Aが捕まった。

以下、説明していく。

登場人物

男性A =主人公男性・20代

女性 I = 学生・風の民・19歳

男性 N =保育園教育事業経営者行政書士港区)32歳

関係者背景>

1 男性A と女性 I は、2412月に知り合い関係が発展。旅行等を重ね、25年4月より同棲予定であった。

2 女性Iは24年夏ごろに男性Nと働いていた都内風俗店で知り合い、女性Iは男性Nに対して好意を抱いた。

  男性Nは女性Iの引越し費用家電購入費用等を援助。日常的に性的関係があった。

  男性Nは女性Iから好意を寄せられ二度交際を申し込まれるも断り続けるが、食事提供金銭の授与、性行為など援助交際関係に留まることを望んだ。

事実背景

事の発端は、女性Iに極度の虚言癖があったことやデリヘルやらパパ活やら円光やらやりたい放題やって女売って生きていたことにあった。

女性Iも父親レイプされたりして貞操観念ぶち壊れてて、あまり自分大事にできない奴で体を安売りしてしまタイプ

過去を鑑みれば、仕方のない事とも思ったが、やはり社会的承認を得て真っ当に生きて欲しかった。

からいろんな男性Aは女性Iを馴染みの店に連れて行ったり、友人に合わせたりして接点を持ってもらったり、ある種の社会的関係を築いていた最中だった。

2月男性Aと女性Iが二人でヨーロッパ旅行に一緒に行った際に、虚言癖の話だったり円光とかパパ活風俗をやめるという話の延長で

自分過去にけじめをつける話になって、女性Iが坊主にする話になった。反省坊主ってのも世間ではよくあるし、わざわざ坊主にした女が万個売るってのは

特殊性癖店のぞいて)まあ、まあないだろ。生えてくるとはいえ、不可逆性のある事態人間やその者の人間性を変えることは大いにある。

無意識であろうと自分意図現実認識を変えてしまうような認知の歪んだ虚言癖もちには効果的だと思った。

結局、女性Iは自分でけじめをつけると男性Aに対していい、坊主にすることを伝えた。

女にとって髪は大事だろうし抵抗もあっただろうけど、本人も過去を変えたい気持ちが大きく、言葉にもしたか男性Aもそれを信じた。

パリ坊主にするはずだったが、本人の希望帰国してから坊主にすることになった。

帰国後、翌る日にドンキホーテに二人で足を運び、女性Iは自分現金バリカンを購入した。

バリカン所有権問題もあったので記しておく)

散髪実行

あるホテルの一室でやることになった。最初女性Iが自分の前髪部分をバリカンで切ったのち、

男性Aに対して「もう残りはお願いだからやってほしい」とバリカンを渡した。

男性Aは、バリカンを受け取り、2・3度本当にやっていいのか、と確認をとったのち明確な意思確認できたこから実行した。

記念的な意味合いもあったし、自衛もかねて動画撮影していた。

そのため、女性Iが男性Aに対して依頼してバリカンを渡したところも

確認をとったところもきっちり動画に写っている。

坊主

坊主後も坊主を手伝った男性Aも女性Iも関係は良好であり、旅行に行ったりしていた。

援助交際相手行政書士による逮捕状の提出強要

坊主にした直後に男性Nに女性Iが会った際、坊主頭を見られ、男性Nが、男性Aに無理やりやられたと勘違いしたことが発端。

その場で女性Iは否定したにもかかわらず信じてもらえず、「被害届の提出をしなければ縁を切る」被害届を提出するように圧をかけた。

大切な援助交際相手を傷つけられたことに腹を立てたと見られる。

また、男性Aと女性Iがヨーロッパ旅行中に、女性Iに対して男性Nは通話し、

前触れもなく、「彼女ができたから、お金返してほしい」と、過去支援したという金銭の返済を要求していた。

もちろん借用書等はないが、その電話を聞いていた男性Aは、過去支援したお金借金として金返せというのはいかがなものかと思った。

まり借金を主張し、弱い立場であった女性Iに対して被害届の提出を促した次第である

個人的には、聖職者であり行政書士でもある公益性比較的高い職業についている人間がこのようなことを

してくること自体、相当腹がたった。助成金申請補助事業みたいなのもやってることから、ある種、性根の腐った野郎だというのはわかっていたが。

逮捕護送

新たな生活を見越して、女性Iは引越し作業を行うこととした。

男性Aは、女性Iの引越しを手伝ったのち、久しぶりに遠方の実家に帰って、飲みに出てワイワイやってた。

女性Iは新幹線見送りまできてくれた。

二日酔いで目覚めて、母親が作ったサラダパンイチで食ってたらインターホンが鳴り、

わざわざ警視庁から6人ものサツがやってきて引っ捕らえられた。

母親は悲しそうな顔をしていた。

女の引っ越し手伝った2日後にその女の告訴によって逮捕されるとは思わんだろ。

留置所生活

20日間の留置生活が始まった。

留置係の警官は、態度が悪く、ろくに制度理解していない。社会に出たことのないゴミしかなかった。

「俺たちも一生懸命やってんの!」と怒鳴られ、推定無罪概念無視

ちなみに万世橋警察署ね。

検事

検事が女だった。これも最悪だった。東京地検飯沼葉子って女。揚げ足とりたいのは職務から理解ができるが、

普通だったらさ、君の横を歩く女の子、髪綺麗な方が良くない?」だと。

検察警察物語が描きたかったら夢小説でも書いてろや。あいつ等は事実に興味がない。

弱者救済を主張しているが、司法は、女を人間と思っていない。意思決定能力もなく、責任も取れない子供と同等の扱いだ。

昨今不同意性交等で冤罪や「流石にこれはどうなんですか」みたいな事件も多いが

こういう検察マインドが招いた結果だと思う。

示談書の送付・男性Nによる慰謝料請求

行政書士N>

Nが行政書士資格を有していることもあって、男性Aが逮捕勾留されている間1通の示談書が送付された。

そこにはつらつらと書かれおり、男性Aから女性Iに対する慰謝料の支払いも明記されていた。

これは一般的であり、想定できるわけだが、問題はここから

男性Aが男性NとNが代表を務める法人嫌がらせをしたと

根拠のない言いがかり記載されており、それに対する慰謝料権の主張及び請求があった。

別途、民事訴訟等を行うのであればまだ理解できるが、

この刑事事件関係のないはずである男性Nと彼が代表を務める株式会社

この状況で女性Iの慰謝料の6倍の額を男性Nと彼の会社男性Aに対して請求してきた。

不可解である

男性Nについて

都内会社経営、先に述べた通り教育事業をやってる。

体操教室FC運営したり、幼稚園経営園長までやってる。

社内にセフレ採用している。社内も全員知ってる。

今回の女性Iも保育学生だったため、一定の女を掴んでは自分ビジネスに巻き込んでいると思われても仕方ない。

ちなみに地方出身者で親元離れてわざわざ関西で1浪して入ったのが某marCh法学部行政書士

結論

司法では女の髪の方が価値が高いというわけわからない男女不平等が待ち受けている。

マジで同意でも善意でも女を坊主にするな。終わる。不同意坊主罪にだけは気をつけろ。

余談

護送

羽田ついたら手錠姿やロープに気づいた「あちゃー」とか「特殊詐欺?」とか聞こえてくる始末。

ちなみに私の実家である遠方までご丁寧に警視庁人間が6人もきて逮捕されたため、手錠して、頻繁に利用していた空港から飛行機東京まで運ばれた。

人生で初めてCAさんが目を合わせてくれなかった。

留置所

留置所では、同室になる人間留置官の裁量で度々変更された。

窃盗で捕まったおじさん、ビザが4年切れた日本に6年いるのに全く日本語が喋れないベトナム人弁当3つ盗んで捕まった支那人

それにしても辛い留置生活だった。

あの言葉

最後男性Aが女性Iと会ったのは見送りに来た東京駅だったが、そのとき女性Iは男性Aに対して

「なんかもう会えなくなる気がする」と意味深言葉を発していた。

伏線がこれかよ。

これから

ちなみに今から男性Nと女性Iには双方に対して法的措置を講ずるし、世間告発することになると思う。

訴訟は現時点で13件、徹底して戦っていくつもりだ。

以上

知人を坊主にしたければ、必ず床屋に連れて行こう!

Permalink |記事への反応(4) | 19:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

不同意坊主事件

まり可哀想だったので、代理で以下投稿する。

知見になるか知らんが、同意の上で女を坊主にしたら警視庁逮捕勾留されたので以下、共有する。

女を坊主にしたらタイーホwされた話

結論同意の上で散髪を手伝ったら、そいつ援助交際相手行政書士保育園経営者被害届出せと強要され、男性Aが捕まった。

以下、説明していく。

登場人物

男性A =主人公男性(ワイ)

女性 I = 学生・風の民・19歳

男性 N = 32歳くらい、保育園教育事業経営者行政書士港区

関係者背景>

1 男性A と女性 I は、2412月に知り合い関係が発展。旅行等を重ね、25年4月より同棲予定であった。

2 女性Iは24年夏ごろに男性Nと働いていた都内風俗店で知り合い、女性Iは男性Nに対して好意を抱いた。

  男性Nは女性Iの引越し費用家電購入費用等を援助。日常的に性的関係があった。

  男性Nは女性Iから好意を寄せられ二度交際を申し込まれるも断り続けるが、食事提供金銭の授与、性行為など援助交際関係に留まることを望んだ。

事実背景

事の発端は、女性Iに極度の虚言癖があったことやデリヘルやらパパ活やら円光やらやりたい放題やって女売って生きていたことにあった。

女性Iも父親レイプされたりして貞操観念ぶち壊れてて、あまり自分大事にできない奴で体を安売りしてしまタイプ

過去を鑑みれば、仕方のない事とも思ったが、やはり社会的承認を得て真っ当に生きて欲しかった。

からいろんな男性Aは女性Iを馴染みの店に連れて行ったり、友人に合わせたりして接点を持ってもらったり、ある種の社会的関係を築いていた最中だった。

2月男性Aと女性Iが二人でヨーロッパ旅行に一緒に行った際に、虚言癖の話だったり円光とかパパ活風俗をやめるという話の延長で

自分過去にけじめをつける話になって、女性Iが坊主にする話になった。反省坊主ってのも世間ではよくあるし、わざわざ坊主にした女が万個売るってのは

特殊性癖店のぞいて)まあ、まあないだろ。生えてくるとはいえ、不可逆性のある事態人間やその者の人間性を変えることは大いにある。

無意識であろうと自分意図現実認識を変えてしまうような認知の歪んだ虚言癖もちには効果的だと思った。

結局、女性Iは自分でけじめをつけると男性Aに対していい、坊主にすることを伝えた。

女にとって髪は大事だろうし抵抗もあっただろうけど、本人も過去を変えたい気持ちが大きく、言葉にもしたか男性Aもそれを信じた。

パリ坊主にするはずだったが、本人の希望帰国してから坊主にすることになった。

帰国後、翌る日にドンキホーテに二人で足を運び、女性Iは自分現金バリカンを購入した。

バリカン所有権問題もあったので記しておく)

散髪実行

あるホテルの一室でやることになった。最初女性Iが自分の前髪部分をバリカンで切ったのち、

男性Aに対して「もう残りはお願いだからやってほしい」とバリカンを渡した。

男性Aは、バリカンを受け取り、2・3度本当にやっていいのか、と確認をとったのち明確な意思確認できたこから実行した。

記念的な意味合いもあったし、自衛もかねて動画撮影していた。

そのため、女性Iが男性Aに対して依頼してバリカンを渡したところも

確認をとったところもきっちり動画に写っている。

坊主

坊主後も坊主を手伝った男性Aも女性Iも関係は良好であり、旅行に行ったりしていた。

援助交際相手行政書士による逮捕状の提出強要

坊主にした直後に男性Nに女性Iが会った際、坊主頭を見られ、男性Nが、男性Aに無理やりやられたと勘違いしたことが発端。

その場で女性Iは否定したにもかかわらず信じてもらえず、「被害届の提出をしなければ縁を切る」被害届を提出するように圧をかけた。

大切な援助交際相手を傷つけられたことに腹を立てたと見られる。

また、男性Aと女性Iがヨーロッパ旅行中に、女性Iに対して男性Nは通話し、

前触れもなく、「彼女ができたから、お金返してほしい」と、過去支援したという金銭の返済を要求していた。

もちろん借用書等はないが、その電話を聞いていた男性Aは、過去支援したお金借金として金返せというのはいかがなものかと思った。

まり借金を主張し、弱い立場であった女性Iに対して被害届の提出を促した次第である

個人的には、聖職者であり行政書士でもある公益性比較的高い職業についている人間がこのようなことを

してくること自体、相当腹がたった。助成金申請補助事業みたいなのもやってることから、ある種、性根の腐った野郎だというのはわかっていたが。

逮捕護送

新たな生活を見越して、女性Iは引越し作業を行うこととした。

男性Aは、女性Iの引越しを手伝ったのち、久しぶりに遠方の実家に帰って、飲みに出てワイワイやってた。

女性Iは新幹線見送りまできてくれた。

二日酔いで目覚めて、母親が作ったサラダパンイチで食ってたらインターホンが鳴り、

わざわざ警視庁から6人ものサツがやってきて引っ捕らえられた。

母親は悲しそうな顔をしていた。

女の引っ越し手伝った2日後にその女の告訴によって逮捕されるとは思わんだろ。

留置所生活

20日間の留置生活が始まった。

留置係の警官は、態度が悪く、ろくに制度理解していない。社会に出たことのないゴミしかなかった。

「俺たちも一生懸命やってんの!」と怒鳴られ、推定無罪概念無視

ちなみに万世橋警察署ね。

検事

検事が女だった。これも最悪だった。東京地検飯沼葉子って女だが、カスみたいな女だった。

検察警察物語が描きたかったら夢小説でも書いてろや。

弱者救済を主張しているが、司法は、女を人間と思っていない。

意思決定能力もなく、責任も取れない子供と同等の扱い。

昨今不同意性交等で冤罪や、流石にこれはどうなんですか、みたいな逮捕者が被害者みたいな事件も多いが

こういう検察司法マインドが招いた結果だと思う。

男性Nについて

都内会社経営、先に述べた通り教育事業をやってる。

体操教室FC運営したり、幼稚園経営園長までやってる。

社内にセフレ採用している。社内も全員知ってる。

今回の女性Iも保育学生だったため、一定の女を掴んでは自分ビジネスに巻き込んでいると思われても仕方ない。

ちなみに地方出身者で親元離れてわざわざ関西で1浪して入ったのが某marCh法学部

行政書士

結論

司法では女の髪の方が価値が高いというわけわからない男女不平等が待ち受けている。

マジで同意でも善意でも女を坊主にするな。終わる。不同意坊主罪にだけは気をつけろ。

<余談>

護送

羽田ついたら手錠姿やロープに気づいた「あちゃー」とか「特殊詐欺?」とか聞こえてくる始末。

ちなみに私の実家である遠方までご丁寧に警視庁人間が6人もきて逮捕されたため、手錠して、頻繁に利用していた空港から飛行機東京まで運ばれた。

人生で初めてCAさんが目を合わせてくれなかった。

留置所

留置所では、同室になる人間留置官の裁量で度々変更された。

窃盗で捕まったおじさん、ビザが4年切れた日本に6年いるのに全く日本語が喋れないベトナム人弁当3つ盗んで捕まった支那人

それにしても辛い留置生活だった。

留置所

最後男性Aが女性Iと会ったのは見送りに来た東京駅だったが、そのとき女性Iは男性Aに対して

「なんかもう会えなくなる気がする」と意味深言葉を発していた。

伏線がこれかよ。

これから

ちなみに今から男性Nと女性Iには双方に対して法的措置を講ずるし、世間告発することになると思う。

訴訟は現時点で13件、徹底して戦っていくつもりだ。

以上

知人を坊主にしたければ、必ず床屋に連れて行こう!

Permalink |記事への反応(0) | 19:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

anond:20250921173201

刑事事件として扱われたら犯罪(有罪)と言う認識

日本では推定無罪なので判決が出るまでは犯罪(有罪)ではないんだよな

Permalink |記事への反応(1) | 17:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

"彼らが最初共産主義者攻撃したとき"て警句は正しい/ブコメはアホ

アメリカ右派活動家の暗殺共感した人が解雇されてる件な。

これまで社会的正しさ(ポリコレ等々)キャンセルカルチャー業務上のことではなく、私生活上の言動理由とした社会的抹殺)が認められてきたんだからね。

その社会的正しさの内容が変わっただけの話。

俺はポリコレにもキャンセルカルチャーにも反対してきたけど、それが認められてきた以上こうなるのも仕方ないね

日本でのオープンレターとかも同じだよね。

アホなブクマカ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.cnn.co.jp/business/35237979.html

上位ブコメを見てわかる通りアメリカ政府企業対応批判一色。

お前らこれまでのキャンセルカルチャーオープンレターにどう反応してきたよ?

自分の「正義」に反するものが「正義」になったからって反発してるんじゃねーよ。アホか。

こうなるのがわかってたかキャンセルカルチャーなんてのは認めたらダメだったんだよ。

追記

典型的な「私の正義によるキャンセルカルチャーは正しい」っていう醜悪ブコメがついてたから紹介しておこう

権力による理不尽パージキャンセルカルチャー意図的にごっちゃにしてない?キャンセルカルチャーの全てが正しいと思ってないけど、それに対して公権力理不尽を働いて良いわけないだろ

政府市民がごっちゃになってる。弾圧キャンセルは違う。そのことがキャンセルOKということには必ずしもならないにしても。政府の悪行に「推定無罪」とか言っちゃうのと似てる

◯この増田は、トランプキャンセルカルチャー実施していると思っているのかwトランプ権力)が暴走しているから、やめろって言ってるだけだろ。どんだけ馬鹿なのこの増田馬鹿すぎて理解するのが難しかった。

大学教員なんてのは学生に対する典型的な「権力者」(国公(州)立大学の場合公権力行使者)なわけだが、これまで認められてきたわけだよね。であるならば今回も問題ないよね?

公権力無視したとしても、大学教員大手マスコミなんてのは権力者なわけだが、これまで認められてきたわけだよね。ってことは今回も、少なくとも公権力によらない企業による解雇問題ないってことだよね?

Permalink |記事への反応(22) | 10:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-02

anond:20250902164810

刑事裁判じゃないか推定無罪原則は守る必要ないやで

そう書いてある

Permalink |記事への反応(0) | 16:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

推定無罪をぶっ壊したサントリーHD

日本代表する企業であるサントリーHDが、刑事司法原則であり、憲法保障された”推定無罪原則”を無視することを正々堂々と宣言してしまった。

いやはや恐ろしい。

サントリーグループトップマネジメントとして、法令抵触しないことは当然であり、サプリメントの購入に当たっては、しかるべき注意を払うことが不可欠の資質と考えます

したがって、捜査の結果を待つまでもなくサプリメントに関する認識を欠いた新浪氏の行為は当社代表取締役会長という要職に堪えないと判断し…

出典 : サントリーHD


無罪の推定」とは、犯罪を行ったと疑われて捜査対象となった人について、「刑事裁判で有罪が確定するまでは『罪を犯していない人』として扱わなければならない」とする原則です。

無罪の推定」は、世界人権宣言国際人権規約に定められている刑事裁判の原則であり、憲法によっても保障されています

出典 : 日本弁護士連合会

追記::

民事ガー」が湧いているが、民間レベル推定無罪原則理解されていないせいで、刑事裁判で無罪が確定した後も社会復帰できずに苦しんでいる人が大勢いることを分かってない。

Permalink |記事への反応(5) | 16:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

anond:20250812141835

有罪確定するまでは推定無罪なので逮捕時点で顔や実名報道されるべきではない

Permalink |記事への反応(0) | 14:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-11

法の裁きは時間がかかる

野球部暴力事件で、SNS告発することの是非みたいなのが語られてるけど、これはもう致し方ないことなんだろうなと。

推定無罪の建前を前提に法律犯罪を裁くとなると、それ相当の時間がかかる。間に個人感情を挟むような人がいると(それ自体あかんけど)訴えそのものが正確に伝わらない可能性もある。SNSを使って感情に訴え、私刑誘導するほうが早くて効果的だったりする。それ自体の是非はあるだろうが、実際に効果的で法に触れない範囲での投稿なら、そりゃみんなそうするよね。

ヤバいのはファクトチェックの方かな。今までも散々炎上したあげく、事実は違ってたみたいな事も何回かあって、それがちゃんと訂正されてない事態もあった。訂正されても間違ったまま認識してる人もそれなりにいるし。

とはいえ、燃やして仕返しのやり方はある種きりがないので、どっかで歯止めがかからないと、エスカレートしたらいろいろやばそうてはある。

Permalink |記事への反応(1) | 23:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250811163512

普段痴漢とかで推定無罪言ってるチー牛

いじめの事になると忘れがち

Permalink |記事への反応(0) | 16:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

anond:20250720123730

連座制適応されるなら、選挙時の公職選挙法結構強いと思う。

ただ、当選してしまった瞬間からゆるふわになると思うんよね。

何をしたとしても、当選しちゃったもの勝ち感がある。

例えば仮に経歴詐称とかして当選したとしても、それが裁判証明されて禁固刑以上の刑が確定しないと公民権停止にはならん。

裁判には時間がかかるから、その刑が確定するまでは推定無罪であり、公民権を停止することはできないはずだ。

仮に訴訟を抱えている状態公民権停止にすると、政敵訴訟して選挙に出れなくするハックも使ちゃうだろうし、

匙加減が難しいんだよね。

変な候補者有権者に選ばれるわけがないだろうという、理想に基づいている気がする。

実際は変な候補者が選ばれることが多々あるわけで、もうちょっと厳しくしてもいい気がするが、

それを逆手に取ったハックが考えられる限り、難しい気がする。

結局、有権者が賢くなるしか対策はない気がする。

Permalink |記事への反応(1) | 12:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-29

anond:20250629104859

障害者移民による性加害事件と同じで、被害を受けた多くの女性泣き寝入り強要されて、表に出てこないだけじゃないの?

障害者日本人による性犯罪統計上少ないことは、彼らが本当に無罪ということを意味しない。

ラオスフランスでは、推定無罪を古臭い考え方として切り捨てていると聞いた。

ジェンダー犯罪学によると、統計的に出てこない膨大な暗数性犯罪にはあるよ。

Permalink |記事への反応(1) | 21:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

anond:20250628222212

推定無罪のない世界の話?

Permalink |記事への反応(0) | 22:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-18

anond:20250618075706

通報者を保護する話と、通報者の話を鵜呑みにする話は別で

通報にもとづいた調査はするけど、明確な証拠が出てこなければ

通報者も推定無罪で守られるところまでが大原

Permalink |記事への反応(0) | 11:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-06

お前らってまず性犯罪者を叩きたいってのがあるんだよな

から事情全然知らなくてもとにかく辻褄合わせして、なんとか叩きたいってなる

正直、頭悪いとしか思えないよ

普段推定無罪とか、草津の件を持ち出して反省しなきゃねって言ってるくせになんで、すぐに憶測物事叩き出すんだろ

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_683d3577e4b08b77a4607ef9

Permalink |記事への反応(1) | 18:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250606002319

民事だと推定無罪じゃないのか?

Permalink |記事への反応(1) | 00:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250605235846

はい支離滅裂なことを立証してください

こちらはアリバイを示さなくても推定無罪なので

Permalink |記事への反応(1) | 00:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

推定無罪ではなく推定有罪、疑わしきは罰してから考えよ

冤罪なら冤罪で紛らわしいからやはり罪、後から騒がれぬように徹底的に心を折っておけ

いか被害を防ぐための犠牲はいくらでも出して良いんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 08:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-25

お前ら本当は松本人志問題ないって分かってそう

ワイがそうなんだけどさ

性加害が事実なら本来警察案件なんだよ

本当に事実だと思ってるなら、嘆願を集めるなりなんなりして警察に介入してもらうような動き取らないと整合性取れないんだよな

けど、ワイはもちろんお前らもしてない

理由シンプルで本当は性加害って言われてるようなことは事実だと思ってないか

けど、松本ってイジメお笑いやってた奴じゃん

目障りだから普通に消えて欲しいんだよな

から、なんとか消える方向で叩いてるんだけど、松本ネット中心で復活したら当然売れるだろうし

売れれば需要があるってことでテレビにも呼ばれる

そもそもネットの方が当たり前に見てるから間違いなく勝手に流れてくるだろう

本来推定無罪原則にたったら松本は無実どころか、そもそもその原則以前の話で問題ないんだよな

性加害は疑惑不倫してたかすらも疑惑事実と言える問題行動がないなかで、ここまで追い込めたのはいいけど

結局、もとに戻るなら何のために吊るし上げたのか分からん

Permalink |記事への反応(3) | 10:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-15

anond:20250415145434

持病の精神疾患の薬の副作用であることが証明されれば、推定無罪よ。

Permalink |記事への反応(0) | 14:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-10

北海道介抱事件について思うこと

 あの件を見て何度も思うのが「とりあえず、続報を待てや」に限る。や、この件に限った話じゃないんだけど。明らかに現行犯であるとか自首してきたケースは別として、今の段階では

  • 本当にただ介抱しただけなのに、酔っていた女性勘違いした
  • 実際に痴漢しようとして、女性が気づいた

のどっちかはわからないよね。逮捕時点での記事あくまで「証言によれば」という話だし、男性側が出頭してきてかつ容疑を否認という行動を取ってる時点で、女性側の証言を頭から信用するのが危ういし、男性側の行動は合理的に推論するなら「本当に介抱するつもりだったのでは?」と思える部分があるのは確か。

もちろん、ネットに出回ってない情報ベース監視カメラや周囲の証言など)に警察逮捕した可能性はあるけど、それでも我々庶民判断を下すのは時期尚早でしょうにと。良識ある人なら「詳細が明らかになるまで待つ」という行動を取るべきだと思うよ。まあ、もし証言のみで逮捕したのだったら、それも後々明らかになるでしょ。

冷たいけど、直接かかわりがある人じゃないわけだし、詳細が明らかになるのを「待って」も、全然不利益にならないんじゃないかな……。その上で、推定無罪原則適用するなら「男性痴漢しようとした」という言説を広めるのは取り返しがつかないことになるのでやめるべきだと思うけどね。

Permalink |記事への反応(2) | 18:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-04

第三者委員会ってどれだけ正しいの?

ワイは一貫して事実と言えるまでは性被害や加害についてどっちの立場も取らないとしてるんよ

はてなで散々言われてる推定無罪立場

じゃあ、何を事実とするかなんだけどさ

きっちり弁護士が入って事実が争われた結果の裁判で認められたことを、評価に値する事実認定としてきたんよな

まり、ワイの基準では第三者委員会調査事実として扱えないってことなんよ

第三者委員会調査事実とするならさ

裁判なんていらんやん

人類普段努力で手に入れてきた弁護士を付けて事実を争う権利をお前ら自ら放棄するとか、完全に教育の敗北だなって思ったんよな

第三者委員会調査事実とするなら、お前らも自分の今までの立場と違うこと言ってるって思わないか

Permalink |記事への反応(1) | 15:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-12

anond:20250212135858

なんでや推定無罪やろ

Permalink |記事への反応(1) | 13:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-04

anond:20250204083346

近年、逮捕報道に対するネット上のコメント過熱し、推定無罪原則無視して犯人視する風潮が見受けられます。このようなコメントは、法の基本原則を軽視し、個人尊厳人権侵害する恐れがあります

まず、推定無罪原則とは、被告人有罪と確定されるまでは無罪とみなされるべきという法的な考え方です。この原則は、公正な裁判を受ける権利保障し、不当な差別偏見から個人を守るために非常に重要です。しかし、ネット上では逮捕された瞬間から犯人」と決めつけるコメントが多く見られます

このようなコメントは、以下の点で問題があります

1,公正な裁判への影響
ネット上での過剰な犯人視は、裁判における公正さを損ないかねません。世論が偏った見方を持つことで、裁判官や陪審員無意識の影響を与える可能性があります

個人尊厳人権侵害:逮捕された段階ではまだ有罪が確定していないにもかかわらず、犯人扱いされることで、その人やその家族社会的孤立したり、精神的な苦痛を受けたりすることがあります

2,誤認逮捕リスク
誤認逮捕場合、その後の名誉回復は非常に困難です。ネット上で広まった誤った情報は消えず、その人の人生に長期的な影響を及ぼすことがあります

私たちは、法治国家として推定無罪原則尊重し、公正な裁判が行われるまで冷静に事実を見守る姿勢が求められますネット上でのコメントも慎重に行い、人権尊厳を守る意識を持つことが大切です。

----

なんか変なこと言ってるなと思ったら「陪審員」ってこれ、米国製AIじゃねーか。

中国製AIだと何て言うんだろうか。

Permalink |記事への反応(0) | 08:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-25

anond:20250125013811

示談したのに叩くツイフェミを許すな!推定無罪冤罪!って噴き上がってた人たちの手のひら返しがひどい

Permalink |記事への反応(0) | 01:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-24

anond:20250124095442

推定無罪刑事裁判において司法機関に課せられる原則だと何度説明されたらわかるのか

Permalink |記事への反応(0) | 10:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp