Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「廃止」を含む日記RSS

はてなキーワード:廃止とは

次の25件>

2025-10-27

東洋大板倉キャンパス撤退の裏にあった「東武日光線の分断」

 かつて東武日光線快速北関東東京を一直線に結んでいた時代を覚えているだろうか。南栗橋を越え、板倉東洋大前を経て、学生通勤客を運んだ列車たちは、今や歴史の中に葬られた。廃止・減便・分断——それがこの十年、東武鉄道の選んだ道だった。

 2013年南栗橋以北のローカル列車は6両から4両に減車された。輸送需要の減退を理由に挙げたが、実際には「コスト削減」の名のもとに地域の足を削いだに過ぎない。2017年には快速が全廃。南栗橋で完全に系統が分断され、浅草から一本で行けた板倉東洋大前も、今や乗り継ぎ必須の「半島」と化した。

 東洋大学板倉キャンパス撤退を決めたのも、この“鉄道の断絶”が大きな要因とされる。通学の利便性を信じて作られた長大ホームは、地下鉄直通延伸という幻の夢とともに放置されている。延伸どころか、線路は今や孤立した「ローカル支線」のような扱いだ。

 それでも東武は、リストラ路線を止めなかった。2018年以降、20400型という省エネ車両を投入し、効率化をアピールしかしそれは「利益を削らず、地域を切る」ための手段しかなかった。

 そして2023年快速代替を掲げた特急リバティ」は、追加料金という形で再び庶民の足を奪った。安価快速廃止し、値上げされた特急に乗れと迫る――これを“顧客サービス”と呼ぶのなら、鉄道会社の社会的使命とは一体何なのか。

 かつて東京から日光までを走り抜けた東武快速は、北関東象徴だった。だが今や、その鉄路企業合理化と怠慢の象徴であるホームけが未来を信じて伸びたまま、列車は来ない。

 地方の衰退は、いつも交通の衰退から始まる。南栗橋の分断は、単なる運行上の判断ではない。それは、東武鉄道が「地域と共に生きる」姿勢を捨てた瞬間の記録なのだ

Permalink |記事への反応(0) | 20:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027132837

消費税減税が先送りになったり、ガソリン暫定税率廃止の代わりに別で増税しようとしてるの知らなそう

Permalink |記事への反応(0) | 13:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

10月4週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

AI予測サービス技術文化

---

投資暗号資産ギャンブル

---

自治会地域社会と防

---

交通運転公共交通機関体験

---

冬の到来・気候・体調

---

ペットうさぎ健康

---

子育て・家庭のリアル

---

仕事キャリア転職

---

健康医療・体の不調

---

食文化飲食体験

---

娯楽・ゲーム趣味

---

SNS・美意識現代文
  • 「美しさを追いすぎるのは不健全では?」という問いかけ。

---

万博カジノインフラ開発

---

公務員・清掃局・行政社会構造

---

日常雑談ユーモア

---

1週間分の総括

この1週間は、**AI人間社会関係性を中心テーマとして、多方面話題が「技術の急激な進化人間はどう適応するのか」という問いに収束している**のが特徴的だった。AI投資ギャンブル予測から日常雑談生成まで影響を及ぼし、その便利さと不安共存している。

同時に、**生活実感(寒さ、子育て健康不安ペット)**といった人間身体性と感情に根ざした話題が強く現れ、テクノロジー人間温度差が浮き彫りとなった。

食・趣味ユーモアによる緩和的な会話が全体を支え、「情報社会混沌を笑いながら受け入れる知恵」がコミュニティ全体に見られた週であった。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

Permalink |記事への反応(0) | 12:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

はてなは、匿名性を活かした自由表現可能となる場として、はてな匿名ダイアリーをご利用いただきたいと考えております普段お使いいただいているアカウントで書くものから離れた文章や、いつもとは違う筆致の文章などの投稿匿名ならではの問題提起など、匿名性を楽しめるような形でご利用ください。

はてなは、はてなコミュニティガイドラインを公開していますはてな匿名ダイアリーにおいても、それに沿ったご利用をお願いいたしま

匿名ダイアリーでは、「言及された当事者から削除の申し立てがあった場合、発信者への意見照会を経ずに削除を行う」という特殊ルールを設けています。また、サービス匿名性は、特定対象攻撃する目的に使われるべきでないと考えています

匿名ダイアリーラボサービスです。告知なく機能が追加、変更、あるいは廃止されることがあります

スパム対策投稿監視などの運用面においても本サービスとは異なる基準手法対応することがあります

利用上の注意勧告など重要なご連絡は、登録メールアドレスあてにお送りします。匿名性の悪用を防ぐため、匿名プロキシ短期間での失効を前提としたメールアドレスでの登録、それらを利用したアカウント投稿は事前の予告なく制限したり削除することがあります

投稿者のアカウントは公開されませんが、はてなではアカウント投稿記録を管理しており、プライバシーポリシーの開示要件を満たす範囲情報開示を行うことがあります

Permalink |記事への反応(0) | 01:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-26

anond:20251024185709

同じ空間に居るのもセクハラになってしまうかもしれないか男女雇用機会均等法廃止しよっか

Permalink |記事への反応(0) | 03:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

「間違った正義」という言葉が気に食わない

私は「間違った正義」という言葉が好きではない。なぜなら、それが「間違った正義」を指す言葉なのか「手段が間違っている」という話なのかの区別が無いからだ。

如何せんキャッチーもので、多くの人が気軽に使うようになったこ言葉だが、この辺の区別がつけられないためどうにも万能じゃないように思える。

そこで、先ほど述べた「間違った正義」と「手段が間違っている」という区別について提案したい。

「間違った正義」というのはともかく根本から間違った考え方だ。例えば「『クマを殺すな』という考え方から自治体に苦情を送る人」がいたとする。

そもそも日本では人里に降りてくるクマが増加し、人がクマに襲われるという被害が相次いでいる。そういった人間への被害度外視してまず「クマを殺すな」というのは無理筋のように思えるし、苦情という形で押し付けられてもどうにもならない。

こちらは「間違った正義」と位置付けられる。

対して「手段が間違っている」という話では、思想自体は間違っていないけどその実現のための手段問題がある場合だ。

例えば「地球環境負荷を減らすため、プラスチックストローの廃止を訴える人」がいたとしよう。

ストロープラスチックのように万能ではないし、環境負荷プラスチック製品にはあまり関係が無いように思えるし、何より人々に受け入れられない方法ゴリ押しするのもどうかと思う。

しかし、根柢の思想の方はどうだろうか。近年は日本でも気候変動の激化で気象災害が多発している状況であり、環境問題がそれを扱う分野であればそれ自体は間違っていないように思える。

ただやり方=手段おかしい。紙ストローはごめんだ。この場合は「手段が間違っている」と位置付けられるだろう。

これで、これまで「間違った正義」としか見えなかったものが少なくとも二つに分類できるということが分かるだろう。私がおかしいと思ったのは、手段おかしおかしくないという理由で、その思想自体正当性を決めてしまう人が多いというところにある。

まずは根本おかしいのか手段おかしいのかという区別をするべきではないかと思った次第だ。それで手段おかしいと判断したら手段おかしさを馬鹿にすればいいし、根本おかしいと判断すれば根本おかしさを馬鹿にすればいいと思う。

P.S.記事で述べた二つの事例が絶対的おかしいとか、間違っているとかいう話はしていないので悪しからず。あくま私自から見た正当性であり、私の判断が間違っている場合もある。)

Permalink |記事への反応(0) | 07:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

NISAが「新しい資本主義」と一緒に廃止されないか心配です

高市さんが政敵政策をあからさまに否定したいのはいいけど新NISAは今の制度を維持して絶対課税しないでね。

金融庁の案のまま新NISA通しただけで岸田さんは俺にとっての神なの。

特定口座の株(といってもほぼインデックスETFだが)を売って、毎年年初に360万入れて最速の5年で上限1800万埋める予定。

元本1800万の売却益・配当が無税ってのは、

年3%運用なら54万

5%なら90万

10%なら180万

が無税の不労所得になるってこと。

ていうか最近インデックスでも年20%増えたりしてるし。複利なら雪だるま式に増えてくし。

それがぜんぶ無税! 最高!

NISAは聖域。総理大臣といえども手を出してはならぬ。

Permalink |記事への反応(0) | 01:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

anond:20251020094303

国領駅2025年時点では各駅停車しかまらない駅です。京王線準特急廃止済み。

Permalink |記事への反応(0) | 12:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

ガソリン税暫定税率廃止の代わりに自動車税強化とか

意味あるのかわからん支持率は上がるからヨシ!

Permalink |記事への反応(0) | 11:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

高市早苗総理生活保護障害年金廃止し、安楽死の導入をどうか!

Permalink |記事への反応(1) | 08:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021175424

国旗損壊罪に反対する奴は先ず猥褻物陳列罪廃止してから言え

Permalink |記事への反応(0) | 07:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

anond:20251021233736

外国国旗しろ、すぐ壊れる可能性があるものから

壊したら罪というのはそこそこリスクあるのでは?

鯉のぼりを壊したら大罪」でも同じ。そんなのいくらでも起こりうる。

変な所で厳しくする事でファシスト愛国アピールするより

とっとと外人への生活保護健康保険適用留学生優遇日本土地を買える法律廃止すべき。

消費税廃止とかね。実際にはできないでしょ、在日朝鮮人不動産業をやってるのを

応援してるのが保守政党なんだから。どこまでも偽ユダヤ朝鮮人組織

Permalink |記事への反応(2) | 22:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022205754

そもそも天皇制廃止すべきだから愛子がなろうが悠仁がなろうが変わりはねえ

Permalink |記事への反応(0) | 20:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

高市保守なら今から言うやつ全部やれ



全部な

Permalink |記事への反応(0) | 20:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022191731

じゃあ死体遺棄罪と死体損壊罪も廃止やな

遺体バラバラにして生ゴミで出してもいいことにすれば火葬場足りない問題解決するし

Permalink |記事への反応(1) | 19:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022180207

外国人外国日本国旗を燃やす日本政府が外交問題にすることは可能だが、まともな政権はそれをしません

外交問題にするカードをはじめから捨ててたらアホだし、まともな国が国旗損壊罪を廃止してないんだから外交問題化のカードは捨ててない

外国人がってのは、外交問題根拠国旗損壊の表現禁止することを受け入れてるからその主語になるだけ

Permalink |記事への反応(1) | 18:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022104249

社会通念上」とかいう、国によって、というか左と右によって感じ方が違うもの理由禁止するのが認められるなら、

陣営に都合のいい時だけ「社会通念」を持ち出して禁止ってのができちゃうじゃん。

え?「多くの先進国で」社会通念上認められてないもの日本でも禁止すべきって言ってるだろって?

だったら例えば、多くの先進国死刑制度社会通念上廃止するべきって流れだけど、日本廃止するって言ったら君は賛成するのか?

もし死刑廃止に反対だというなら、やっぱり都合のいい時だけ社会通念を持ち出してるじゃんってことになるし、

一貫性のない俺様理論を振りかざしてるのはむしろ君の方ってことになるよ?

100か国いて100か国とも禁止してるならわかるけど、先進国でも(例えばアメリカとか)禁止されてないぐらいには

まだまだ世界意見が分かれる段階のものに「社会通念上」という言葉でくくるのは無理があると思うよ。

Permalink |記事への反応(1) | 15:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022124011

俺は名前戸籍と紐づけることは廃止しろといつも言っている

マイナンバー個体識別可能になったのだから不要 よって同姓別姓論も不要

勝手にすればいい

Permalink |記事への反応(0) | 12:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022121151

わいせつ物陳列罪って「性道徳・性秩序の維持」の維持のための悪法なのでは?

礼拝所不敬罪は「信仰のケツモチ諸国家への配慮」のための法では?

前者はすぐさま廃止すべきだし、後者核武装してアメリカ解体したら廃止すべき

あの聖書に宣誓する福音派カス国家が無くなりゃこんな法律いらない

Permalink |記事への反応(2) | 12:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022102827

アホだこいつ

賭博罪廃止すれば賭場開帳でFXどころでない被害出るわ

死体損壊罪は殺人立証がギリ難しいときに使われる重要カードだろ

Permalink |記事への反応(1) | 11:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022102241

賭博罪廃止でいいだろ

FX仮想通貨が許容されて賭け麻雀禁止する意味わからん

 

死体損壊罪は、公益目的での行為ではないだろ。私怨

 

国旗の棄損は「日本政府が間違ったことをやっている。日本政府日本を辱めている。こういう風に!」という政治的表現から保護性が高い。

Permalink |記事への反応(1) | 10:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022080501

まっすー思想に従うと

死体損壊

賭博罪

あたりも廃止すべき法律ってことになるけどそれでええんか?

Permalink |記事への反応(1) | 10:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022070108

攻めこまれなくても踏み絵にされるよ

韓国でいま反中デモ起きていて、学生中国経済的支配に抗議して五星紅旗燃やしてる

韓国警察はそれを撮影して記録してる

韓国には国旗損壊罪があるから

それで逮捕投獄できる

20年後日本はこうなりかねない

この法律作って守られるのは中国国益かもしれんのだよ

しろ国旗損壊罪なんか廃止して国民を守るべき

Permalink |記事への反応(1) | 08:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022070843

先進的な現代国家では「我が国では国旗損壊罪廃止したので処罰しません。抗議は拝聴しました。お帰りはあちらです」だぞ。

そういうのを自由民主主義っていうんですけどね。聞いたことない?

Permalink |記事への反応(2) | 08:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

高市内閣が発足 第104代、初の女性首相 自維連立「決断前進」ってふざけるな

高市内閣が発足 第104代、初の女性首相 自維連立「決断前進

いやいや、早速、企業団体献金廃止は「先送り」してるやん

政治とカネ問題も即決できないような奴に明るい未来はつくれない

Permalink |記事への反応(2) | 08:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp