Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「川本」を含む日記RSS

はてなキーワード:川本とは

次の25件>

2025-09-27

anond:20250927132801

仏教を学ぼうぜ。パーリ語引用している原始仏教のやつ。魚川本とかお勧め

「愛がほしい」というのは「他所とくらべて差別してほしい、特別扱いしてほしい」の裏返し。

執着を断ち切ることを繰り返し練習するのさ。それらはいつか失われれるものから

Permalink |記事への反応(2) | 22:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-19

anond:20250719162849

神谷宗幣見てみた


独立行政法人男女共同参画機構法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律

2025-06-20 反対

独立行政法人男女共同参画機構法案

2025-06-20 反対

社会保険労務士法の一部を改正する法律

2025-06-18 賛成

ギャンブル依存症対策基本法の一部を改正する法律

2025-06-18 賛成

外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮原産地又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件

2025-06-13 賛成

手話に関する施策の推進に関する法律

2025-06-13 賛成

スポーツ基本法及びスポーツにおけるドーピングの防止活動の推進に関する法律の一部を改正する法律

2025-06-13 反対

社会経済の変化を踏まえた年金制度機能強化のための国民年金法等の一部を改正する等の法律

2025-06-13 反対

環境影響評価法の一部を改正する法律

2025-06-13 反対

盗難特定金属製物品の処分の防止等に関する法律

2025-06-13 賛成

信託業法の一部を改正する法律

2025-06-13 反対

令和五年度国有財産無償貸付状況総計算

2025-06-11 反対

令和五年度国有財産増減及び現在額総計算

2025-06-11 反対

令和五年度一般会計歳入歳出決算、令和五年度特別会計歳入歳出決算、令和五年度国税収納金整理資金受払計算書、令和五年度政府関係機関決算

2025-06-11 反対

食品等の流通合理化及び取引適正化に関する法律及び卸売市場法の一部を改正する法律

2025-06-11 反対

日本学術会議法案

2025-06-11 反対

公立義務教育諸学校等の教育職員給与等に関する特別措置法等の一部を改正する法律

2025-06-11 賛成

日本国自衛隊イタリア共和国軍隊との間における物品又は役務相互提供に関する日本国政府イタリア共和国政府との間の協定の締結について承認を求めるの件

2025-06-06 賛成

日本国自衛隊フィリピン軍隊との間における相互アクセス及び協力の円滑化に関する日本国フィリピン共和国との間の協定の締結について承認を求めるの件

2025-06-06 賛成

行政書士法の一部を改正する法律

2025-06-06 賛成

資金決済に関する法律の一部を改正する法律

2025-06-06 賛成

円滑な事業再生を図るための事業者金融機関等に対する債務の調整の手続等に関する法律

2025-06-06 賛成

貨物自動車運送事業適正化のための体制の整備等の推進に関する法律

2025-06-04 賛成

貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律

2025-06-04 賛成

労働施策総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律等の一部を改正する法律

2025-06-04 反対

公益通報者保護法の一部を改正する法律

2025-06-04 賛成

株式会社地域経済活性化支援機構法の一部を改正する法律

2025-06-04 賛成

航空法等の一部を改正する法律

2025-05-30 賛成

譲渡担保契約及び所有権留保契約に関する法律施行に伴う関係法律の整備等に関する法律

2025-05-30 賛成

譲渡担保契約及び所有権留保契約に関する法律

2025-05-30 賛成

保険業法の一部を改正する法律

2025-05-30 賛成

国際協同組合年に当たり協同組合の振興を図る決議案

2025-05-28 賛成

令和五年度特別会計予算総則二十一第一項の規定による経費増額総調書及び各省各庁所管経費増額調書

2025-05-28 賛成

令和五年度特別会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書

2025-05-28 賛成

令和五年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書

2025-05-28 賛成

令和五年度一般会計原油価格物価高騰対策及び賃上げ促進環境整備対応予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書

2025-05-28 賛成

人工知能関連技術研究開発及び活用の推進に関する法律

2025-05-28 賛成

炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律及び資源の有効な利用の促進に関する法律の一部を改正する法律

2025-05-28 反対

国会議員選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律

2025-05-28 賛成

災害対策基本法等の一部を改正する法律

2025-05-28 賛成

千九百九十五年の漁船員の訓練及び資格証明並びに当直の基準に関する国際条約の締結について承認を求めるの件

2025-05-23 賛成

職業上の安全及び健康並びに作業環境に関する条約(第百五十五号)の締結について承認を求めるの件

2025-05-23 賛成

海洋法に関する国際連合条約に基づくいずれの国の管轄にも属さな区域における海洋生物多様性保全及び持続可能な利用に関する協定の締結について承認を求めるの件

2025-05-23 賛成

民事裁判情報活用の促進に関する法律

2025-05-23 反対

老朽化マンション等の管理及び再生の円滑化等を図るための建物の区分所有等に関する法律等の一部を改正する法律

2025-05-23 賛成

森林経営管理法及び森林法の一部を改正する法律

2025-05-23 賛成

原子力規制委員会委員杉山智之君及び神田玲子君を任命することについて同意を求めるの件

2025-05-21 賛成

社会保険審査委員に浦野真美子君を任命することについて同意を求めるの件

2025-05-21 賛成

中央社会保険医療協議会公益委員飯塚敏晃君及び本田文子君を任命することについて同意を求めるの件

2025-05-21 賛成

労働保険審査委員菅野淑子君及び齋藤育子君を任命することについて同意を求めるの件

2025-05-21 賛成

日本銀行政策委員会審議委員に増一行君を任命することについて同意を求めるの件

2025-05-21 賛成

日本放送協会経営委員会委員榊原一夫君、大草透君、岡田美弥子君、藤本雅彦君及び田渕正朗君を任命することについて同意を求めるの件

2025-05-21 賛成

公害等調整委員会委員中村也寸志君及び大瀧敦子君を任命することについて同意を求めるの件

2025-05-21 賛成

預金保険機構理事田口紀子君及び島村英君を任命することについて同意を求めるの件

2025-05-21 賛成

公認会計士・監査審査会委員宮本佐知子君を任命することについて同意を求めるの件

2025-05-21 賛成

個人情報保護委員会委員長に手塚悟君を任命することについて同意を求めるの件

2025-05-21 賛成

原子力委員会委員吉橋幸子君を任命することについて同意を求めるの件

2025-05-21 賛成

人事官川本裕子君を任命することについて同意を求めるの件

2025-05-21 賛成

電気通信事業法及び日本電信電話株式会社等に関する法律の一部を改正する法律

2025-05-21 反対

防衛省設置法等の一部を改正する法律

2025-05-21 賛成

下請代金支払遅延等防止法及び下請中小企業振興法の一部を改正する法律

2025-05-16 反対

行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律及び住民基本台帳法の一部を改正する法律

2025-05-16 反対

情報通信技術の進展等に対応するための刑事訴訟法等の一部を改正する法律

2025-05-16 賛成

特別会計に関する法律の一部を改正する法律

2025-05-16 反対

重要電子計算機に対する不正行為による被害の防止に関する法律施行に伴う関係法律の整備等に関する法律

2025-05-16 反対

重要電子計算機に対する不正行為による被害の防止に関する法律

2025-05-16 反対

特定船舶の入港の禁止に関する特別措置法五条第一項の規定に基づき、特定船舶入港禁止実施につき承認を求めるの件

2025-05-14 賛成

医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律

2025-05-14 反対

参議院情報監視審査会規程の一部を改正する規程案

2025-05-09 賛成

参議院規則の一部を改正する規則

2025-05-09 賛成

東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター設立する協定の第二次改正の受諾について承認を求めるの件

2025-05-09 賛成

千九百九十四年四月十五日にマラケシュ作成された世界貿易機関設立するマラケシュ協定サービス貿易に関する一般協定日本国特定約束に係る表の改善に関する確認書の締結について承認を求めるの件

2025-05-09 賛成

航空業務に関する日本国ルクセンブルク大公国との間の協定の締結について承認を求めるの件

2025-05-09 賛成

航空業務に関する日本国チェコ共和国との間の協定の締結について承認を求めるの件

2025-05-09 賛成

国会法及び議院における証人の宣誓及び証言等に関する法律の一部を改正する法律

2025-05-09 賛成

地域自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律

2025-05-09 賛成

株式会社日本政策投資銀行法の一部を改正する法律

2025-05-09 賛成

船員法等の一部を改正する法律

2025-04-25 賛成

漁業災害補償法の一部を改正する法律

2025-04-25 賛成

情報処理の促進に関する法律及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律

2025-04-25 賛成

経済上の連携に関する日本国インドネシア共和国との間の協定改正する議定書の締結について承認を求めるの件

2025-04-23 賛成

所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国アルメニア共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件

2025-04-23 賛成

所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国トルクメニスタンとの間の条約の締結について承認を求めるの件

2025-04-23 賛成

所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国政府ウクライナ政府との間の条約の締結について承認を求めるの件

2025-04-23 賛成

児童福祉法等の一部を改正する法律

2025-04-18 反対

鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律

2025-04-18 賛成

電波法及び放送法の一部を改正する法律

2025-04-18 賛成

自殺対策基本法の一部を改正する法律

2025-04-16 反対

日本国自衛隊我が国以外の締約国軍隊との間における相互アクセス及び協力の円滑化に関する日本国我が国以外の締約国との間の協定実施に関する法律

2025-04-16 賛成

港湾法等の一部を改正する法律

2025-04-16 賛成

労働安全衛生法及び作業環境測定法の一部を改正する法律

2025-04-11 賛成

海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律

2025-04-11 反対

裁判所職員定員法の一部を改正する法律

2025-04-11 賛成

国際開発協会への加盟に伴う措置に関する法律及び米州投資公社への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律

2025-04-11 反対

風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の一部を改正する法律

2025-04-09 賛成

独立行政法人国際協力機構法の一部を改正する法律

2025-04-09 反対

道路法等の一部を改正する法律

2025-04-09 賛成

放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件

2025-04-01 賛成

令和七年度政府関係機関予算

2025-03-31 反対

令和七年度特別会計予算

2025-03-31 反対

令和七年度一般会計予算

2025-03-31 反対

山村振興法の一部を改正する法律

2025-03-31 賛成

棚田地域振興法の一部を改正する法律

2025-03-31 賛成

地域人口の急減に対処するための特定地域づくり事業の推進に関する法律の一部を改正する法律

2025-03-31 賛成

土地改良法等の一部を改正する法律

2025-03-31 賛成

戦没者等の遺族に対する特別弔慰金支給法の一部を改正する法律

2025-03-31 賛成

大学等における修学の支援に関する法律の一部を改正する法律

2025-03-31 反対

関税定率法等の一部を改正する法律

2025-03-31 賛成

地方交付税法等の一部を改正する法律

2025-03-31 賛成

地方税法及び地方税法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律

2025-03-31 賛成

所得税法等の一部を改正する法律

2025-03-31 反対

公害健康被害補償不服審査委員八木貴美子君及び山田広樹君を任命することについて同意を求めるの件

2025-03-26 賛成

中央更生保護審査委員に辻惠介君を任命することについて同意を求めるの件

2025-03-26 賛成

情報公開・個人情報保護審査委員中里智美君、武藤京子君、稲山文男君、芳仲美惠子君、寺田麻佑君、木村琢麿君、佐藤郁美君、中村真由美君及び久末弥生君を任命することについて同意を求めるの件

2025-03-26 賛成

Permalink |記事への反応(0) | 16:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-14

選挙区参政党に当選させない投票行動

比例代表は好きな党に入れるし、選挙区もそうしたかったのだけれど参政党はN党同様に受け入れられないので対抗馬に投票することにした。

同じような人もいるかもなのでまとめてみる。

選挙区別まとめ

参政党の当選確率が低そうな地域割愛一人区で選出されることはなさそう。

残念ですが比例では2桁届きかねないらしい。

北海道(3)

自民、立憲で2枠が確保。1枠を自民国民参政で争う。

自民岩本氏 or国民鈴木氏のどちらかに投票すればよい。

茨城県(2)

自民で1枠確保。1枠を立憲、参政で争う。

立憲小沼氏に投票すればよい。

埼玉県(4)

自民、立憲で2枠が確保。2枠を国民公明参政で争う。

国民江原氏 or公明矢倉氏のどちらかに投票すればよい。

千葉県(3)

自民、立憲で2枠が確保。1枠を国民参政で争う。

国民小林氏に投票すればよい。

東京都(6 + 1)

残念だけど諦めてください。

ホストクラブ経由の買収で公選法違反で落ちてくれればいいのに

自民武見氏 or国民牛田氏 or 立憲奥村氏 orれい山本氏 or維新喜多氏のどれかに投票すればよい。

神奈川県(4)

自民、立憲で2枠が確保。2枠を国民公明参政で争う。

国民籠島氏 or公明佐々木氏のどちらかに投票すればよい。

愛知県(4)

自民、立憲、国民で3枠が確保。1枠を公明参政で争う。

公明安江氏に投票すればよい。

大阪府(4)

維新で1枠確保。3枠を維新自民公明参政で争う。

維新岡崎氏 or自民柳本氏 or公明杉氏のどれかに投票すればよい。

兵庫県(3)

泉氏が1枠確保。2枠を自民公明維新参政で争う。

自民加田氏 or公明高橋氏 or維新平氏のどれかに投票すればよい。

広島県(2)

自民で1枠確保。1枠を立憲、参政で争う(立憲優勢)。

立憲森本氏に投票すればよい。

福岡県(3)

自民、立憲で2枠が確保。1枠を公明国民参政で争う。

公明下野氏 or国民川本氏のどちらかに投票すればよい。

Permalink |記事への反応(1) | 13:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-22

BSアタック25 先週(2025-06-15)の棋譜

赤:谷本和優@静岡  緑:阿部文貴@東京  白:川本洋平@埼玉  青:味水達也@京都  

青13 

白 8 青 3 緑12 青11 赤18 白14 青23 赤20

緑 ×  赤 2 青 1 緑25 緑15 青 ×  緑24 緑22

緑10 白 6 青 4 緑19 白16 

赤 7 > 25

青25 赤 ×  緑 9 緑 ×  赤17 スルー 青21 青 5


+--+--+--+--+--+

赤:  2枚  ○ 5 × 1

緑:  2枚  ○ 8 × 2

白:  0枚  ○ 4 × 0

青: 21枚  ○ 9 × 1

問題数: 31   スルー:  1

https://anond.hatelabo.jp/20250615142327

Permalink |記事への反応(0) | 13:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-15

20250615 BS10[アタック25]2025年6月15日父の日大会 初回本放送 2025-06-15 結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

赤:谷本和優@静岡  緑:阿部文貴@東京  白:川本洋平@埼玉  青:味水達也@京都  

 

BSジャパネクストリニューアルBS10無料放送側で日曜昼などに放送

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・スマートテレビ4月からtverを含め見逃し配信あり

 

-----

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [実力テスト]平野紫耀 ひらのしょう

・02 『火花

・03リンボーダンス

・04釧路湿原

・05ホセ・メンドーサ

・01 [ある人物名前]杉浦太陽 すぎうらたいよう

・02山形新幹線

・03ヒロミ

・04マタタビ

・05黒ひげ危機一発

・06文化(庁

・07 [すべて]高橋尚子野口みずき室伏広治北口榛花

・08 石楠花《しゃくなげ》(色にたそがれる

・09 [近似値]23

10美女と野獣

11アスコット(タイ

12 [ポチャッコ][今から見えてくる人:人物名]ヒポクラテス

・13 155

・14両津勘吉りょうつかんきち

・15 ←追記インドネシア

・16アーロンジャッジ

17 [ヨロイネズミ]アルマジロ

・18 [名物クイズ][立体文字]傘

・19広瀬香美 ひろせこうみ

20ペルー

・21是枝裕和 これえだひろかず

・22 [あと1つ]近世

23 [AC]人事院

24真田広之さなひろゆき

・25 [3択]およそ 3 300キロメートル

・26 えら

・27リア王

28エーカー

・29 ジャングリア(沖縄

-----

・30ビール

・31e二宮和也にのみやかずなり

・xx [ある山の名前]開聞岳かいもんだけ

=====

(日曜本放送)このあとは「BS10からのお知らせ」→ジャパネットたかたテレビショッピングジャパネットたかたのテレビショッピング

Permalink |記事への反応(1) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-16

anond:20240516123537

川本(かわもと)河本(こうもと)のように、なんとなく河は「こう」って読むイメージがあるからかなあ。

音で覚えてたら「あれ漢字どっちだっけ、かわ〇〇なら川かな」って打っちゃうのかも。

そなたの名前的にそのミスがありえるのか分からないけど、過去間違えたことがあったら申し訳ない

Permalink |記事への反応(0) | 12:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-27

よみが回文のなまえ

鯉恵子

小堺伊香迫

井田大

會田ダイ

川本友若

小川我男

田中湊太

中田鷹菜

虚田太郎

織野則夫

塚本智克

小塚加寿子

古見公子

丘隆夫

今戸

津田ツヤ

神谷美香

可児ソニカ

君田民子

山木摩耶

君津未希

※全部創作です、いらっしゃったら御免なさい

小池→鯉に修正しました

Permalink |記事への反応(0) | 19:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-03

中学の時に買った漫画の絵を描く勉強のために買った本が湖川本やったんよなあ。

それまでチラシの裏かに落書きはしてたんやけど

もうちょっと絵を上手く描きたいと思ってて

買った本が湖川本やったんよなあ。

何考えてあんプロアニメーターが読んでようやく理解できるようなもん買ったんやろうな?

当たり前やけど、読んでも全然意味わからんねん。

え?なんでこんなに上手い絵を赤で訂正してるんやとかその段階で意味わからんし。

なんやこれ?どうしたらええんや

とか思ってるうちに学校部活に夢中になって絵のこととか忘れたんよな。

Permalink |記事への反応(0) | 20:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-13

あまちゃん北三陸鉄道谷川町が俺の理解不足か、あるいは俺がちゃんと向き合ってなかったのか。川本くんのtwitterが人を減らしたのか?いい大人(俺は除く)たちのなんと無責任発言だろう!せめてtwitterをやっていない人間に対してだけ「あんたは何考えてるの?どうせ騙される!」とか言うな!いまその発言を読んで

AnondAI作成

Permalink |記事への反応(0) | 00:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-16

ジャニー喜多川たたきと暇空沈黙利権百田尚樹週刊文春と公金チューチューしているぱっぷすがグルであることをばらしてしまった

証拠Youtubeでの発言

なんといったのか

嬉しいライブ「文春は『木原誠二奥さんの前夫変死事件』をやる気マンマン!新谷発行人がそう言った!」

https://www.youtube.com/watch?v=qiiBmQmVgk4

8:03

 さてところで、私はね聞いたです刑事事件で訴えるけどもうそれはもう動いてる。

 新谷さんですねまだ刑事事件の方は全く私に特に報告ありません(笑)

 さてそこでですね、(新谷が)考えてるのは他のメディアをどう動かすかということですね。

 で、他のメディアを動かす方法としてはですね、一つそのジャニーズ方式であろうかみたいなことをねポロっと言ってました。

 ジャニーズ方式というのはどういうことかというとですねいわゆる外国メディアですねこれを動かしていこうかなって感じですねつまり例えばジャニーズはですねあの記者会見なんとかうわさんですかね記者会見やってそれで外国向けに記者会見がありましたね。外国ベースよりねそれでBBCが動いてこれで世界的な問題になってそこから日本の目で動き出したということでこれをですね。いわゆる外国メディアにこれを知らせようと外国メディアを動かそうですよね外国メディアが多いたらこねこ外国語では飛びつく可能性あるんですよ。だって日本G7の国日本ですよ、この間、サミットが行われたその岸田総理を陰で動かしてるという噂もある官房副長官ですね、しかもいずれは日本総理候補とも目されてるそれほどの大物です。

BBC番組には実態がないうえに何一つまともに活動しているはずがないぱっぷすがバックに入っている

>>BBCドキュメンタリーは、ジャニー喜多川氏の「スキャンダル報道でなにを浮き彫りにしたか

J-POPの捕食者 ~秘められたスキャンダル」を見る #1

水島 宏明

子どもが「疑問を持ちにくくなり、性的要求を受け入れてしまう」

 この番組制作に協力したNPO法人「ぱっぷす」の相談員後藤稚菜さんは「(一度信頼した)そういう相手から性的なことを求められて、畳みかけられて、理詰めにされたら、やっぱり嫌われたくないとか、いままでの気遣ってくれた関係性とかもなくなってしまうのかと思うと、やっぱり断れなくなってしまう」と少女たちの心理説明する。

 実際にそうした性被害にあった女性Aさんに話を聞くと、中学2年だった14歳の時に「かわいい」などと容姿を褒めるメッセージ男性から頻繁に届き、「会いたい」と求めてきたという。実際に会うとカラオケボックス同意なく性行為をさせられ、性暴力被害経験した。

 Aさんは10年経った今も、この日のトラウマ幻覚幻聴などに悩まされ続けて服薬している。だが「会いに行った自分が悪い」と自らを責めている。

「その相手男性ものすごく憎んでいるとか、それを思ってしまったら、全部その人の悪意だったと思ってしまって、自分否定してしまう気がして、全部犯罪って思いたくないと当時は思っていた」と行為正当化しようとした心理を語る。

 グルーミング被害に詳しい弁護士川本瑞紀さんは、グルーミングによる性犯罪の手口の共通点として「みんなすごくやさしい」「受容的で」「無条件で肯定してくれる」「共感してくれる」と説明する。

https://bunshun.jp/articles/-/61969?page=3

<<

まずグルーミングなど存在しない。それを言い出すと家族制自体グルーミングになるので、極左の狂ったイデオロギーしかすぎません。弁護士かいっているけど頭にアルミホイル巻いている連中です。

なぜこういう弁護士がいるのか。簡単にいうと金です。家族制度を壊す、異性関係を壊す、恋愛関係を壊す、そうやって儲けているわけです。マスコミ弁護士社会学者、全部金です。この記事に出ている連中は全員詐欺師泥棒です。

sayu

@sayu_nt

ジャニーさんBBC番組制作にぱっぷす入ってたのか

ぱっぷすの元副理事長北原みのり北原はのりこえねっと共同代表でもありキボタネ韓国慰安婦団体日本支部)発起人で理事でもある。PENLIGHT賛同人に辛淑玉太田啓子、フォロワーアジュマブックスがいるのも納得

PENLIGHTも北原が立ち上https://twitter.com/psacoiswhere/s

https://twitter.com/sayu_nt/status/1655845657792614402

新田哲史と週刊文春ジャニー喜多川をわざと犯罪者に仕立て上げるためにぱっぷすを利用している

このような非科学的なグルーミングというものを罪とか言い出すのは完全に頭がおかしい。

グルーミング自体似非科学しかない。そんな専門家は頭がおかしいか詐欺師か金のために嘘をいっているかしか過ぎない。

  匿名被害者はなんら意味がない。実名でも同じ。

  まず実名で登場、

  客観的証拠

  イデオロギーに囚われていない専門家によって確認

というステップが全くないため、バカげているし非科学的だ。

しか新田は「ジャニーズ方式」と言っている。これはBBCに嘘を流したのは、ぱっぷすの国際顧問 キャロラインノーマを利用している。ということになる。

グルーミングも嘘をのために用いているに過ぎない。

 これは先例がある。草津町新井祥子だ、

 だから方式という単語がつく。

 ぱっぷすのキャロラインノーマはつい最近まで英語草津町について虚偽の情報英語で流しており、立場が悪くなると黙って消した。しかし嘘は通った。

 草津についても外国人記者の会見を利用しており、極めて類似性が高い。今回の百田に対する発言から新田はぱっぷすを利用していると判断される。

 さらに言うと、週刊文春発行人新田哲史ははWBPCを利用している公金チューチュースキームの仲間なので、絶対に暇空茜を悪者に仕立て上げる機会を狙っている。

 百田尚樹が暇空に近づいたのも、新田がさせたということだ。百田新田には逆らえない。殉愛をもみ消したからね。

水道橋博士

@s_hakase

百田尚樹の大ベストセラーかつ偽ノンフィクション『殉愛』(幻冬舎)の反証本『殉愛の真実』(宝島社)が数々のウソを暴き裁判に勝っても、幻冬舎側がマスコミを抑え、騒ぎ立てなかったら世間記憶にも残らず、何も無かったことになる。その教訓から今回は自己犠牲になっても数々の目撃者を作りたい。

https://twitter.com/s_hakase/status/1495008814130921476

その覚悟があるならなぜ議員辞めるんや、というのはある。しかし、この判決

速報 「百田尚樹・殉愛の真実裁判宝島社が一審勝訴!

2018年03月08日 やしきたかじん 宝島社 幻冬舎 殉愛の真実 百田尚樹

3月8日(木)13時15分から、家鋪さくらさんが宝島社相手取って起こした損害賠償請求事件判決公判が開かれました。

判決は、

原告・家鋪さくら請求棄却する」

というものでした。

2015年2月23日宝島社より「百田尚樹・殉愛の真実」が刊行されましたが、裁判所の判断宝島社に非はないというものでした。(取材鈴木孔明

https://tablo.jp/case/news002985.html

『殉愛』をめぐる係争

2014年、『殉愛』によって名誉毀損プライバシー侵害をされたとして、やしきたかじんの長女が、出版元の幻冬舎に、出版差し止めと1100万円の損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こした[45]。

2015年百田ツイッターにおける発言が「人権侵害にあたる」として、やしきたかじんの長女が東京弁護士会人権救済を申し立てた。申し立てによると、発言は、やしきたかじんの闘病生活を書いた百田著作「殉愛」の発行差し止めなどを、長女が発行元の幻冬舎に求めた訴訟をめぐるもの申し立てで長女側は、「発言自分に対する脅迫であり、提訴報復するとの宣言だ」としている[46]。

2016年7月東京地方裁判所は、「百田氏のノートにはあいまいメモしかない」と指摘し、長女に関する記述は「真実と認められない」として名誉毀損を認めた[47][48]。その上で、計6カ所の記述名誉毀損プライバシー侵害にあたるとして、幻冬舎やしきたかじんの長女へ330万円の支払いを命じた[47][48][49][50][51]。また、2017年2月1日東京高等裁判所で行われた控訴審判決では、更に1か所について名誉毀損にあたる部分があるとして、一審より賠償額を増やし、幻冬舎に対して長女への365万円の支払いを命じた[52]。

2017年12月22日最高裁判所幻冬舎側の上告を受理しない決定を下し、これにより二審判決が確定した[53]。

たかじんの元マネジャー男性損害賠償を求めた訴訟で、2018年11月28日東京地裁百田幻冬舎に計275万円の支払いを命じる判決を下した。

これから1年後、百田尚樹は作家引退すると公言した。

百田尚樹に大ブーメラン

R5/01/10ゲスト:暇空 茜】百田尚樹・有本香ニュース生放送 あさ8時! 第33https://www.youtube.com/watch?v=86CT7bfexzc

R5/04/10いてまう宣言ライブ「暇空茜氏、WBPもやっつけると宣言」 https://www.youtube.com/watch?v=vLItZM64EkQ

R5/04/20わくわくライブ「桜ういろう、絶体絶命!最強男『暇空茜』氏が提訴!」 https://www.youtube.com/watch?v=g2K3qc7gcB8

百田尚樹は暇空茜を3回しかこすっていない。そしてジャニー喜多川をたたき始めたのが令和5年4月に入ってから

まり、文春の新谷にいわれて暇空を扱うのをやめている。そもそも言及が0になっている。

文春が木原を扱うのが小さいとか言っていたが、百田尚樹と週刊文春はそれ以上である

なら暇空茜を扱っていないことも圧力があったということになる。

ここから導き出されるのは

ジャニー喜多川はまず冤罪だ。都市伝説に過ぎない。最高裁判決?そんなものはない。弁護士がそう解釈しているだけでしかない。なのでネット民頭が悪い

そして頭が悪い簡単マスコミに騙され、陰謀論洗脳される。

まず、マスコミ弁護士名誉棄損は金額が低すぎる。農業アイドルですら600万にしか過ぎない。全く合わない。すくなくともこの10倍は必要だろう。

さら刑事罰必要だ。今は誹謗中傷したほうが絶対に得をするシステムになっている。

またNPO法人は一度解散させる必要がある。

Permalink |記事への反応(0) | 00:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-13

板倉雄一郎アーリア人向けアストラゼネカを買収。川本邦弘がノーベル化学賞受賞。ips細胞公開。フィリップス・レコード創設。トーマス・エジソンエジソンの4子のうちの次男東芝メモリ創設。伊藤仁(東芝メモリ創業者の一人、東芝メモリ創業の父)にちなむ。五味敏史が電気グルーヴ結成。松下電器産業発足。加藤健一が川崎造船所建造造船事業買収。大塚勇が三井不動産建設引き受け失敗。

AnondAI作成

Permalink |記事への反応(0) | 20:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-07

実在したらごめんなさい

小池恵子

小堺伊香迫

井田大

會田ダイ

川本友若

小川我男

田中湊太

中田鷹菜

虚田太郎

織野則夫

塚本智克

小塚加寿子

古見公子

丘隆夫

今戸

津田ツヤ

神谷美香

可児ソニカ

君田民子

山木摩耶

君津未希

Permalink |記事への反応(0) | 20:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-09-23

anond:20220923034305

パイの話になるが、川本がサブスクで曲出してるのにサブスク地獄に堕ちろって言ってるのってシェアが多いから抗いきれないっていうのがやはり大きいよね

俺もユーチューブ嫌いだけど動画で稼ぐってなったら抗えないだろうし

Permalink |記事への反応(0) | 03:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-08-22

オタクって顔の良い悪役を偏愛する傾向にあるよな【解決済み

(「男もそうだ」という反論反論になってないので、予め無効化しておく)

増田における昨今の女オタク仕草へのバッシングの隆盛に伴い、

オタク仕草あるあるを共有したいと思ってこの増田を書いたのである

俺がこの傾向に気がついたのは小学生の頃

女友達(オタク)がやってるホームページハリーポッター夢小説が載ってたんだが

マルフォイが主役だったんだよね

マルフォイってマグル差別するクソ野郎じゃんって思ってた当時の俺には衝撃だった

オタクは顔が良ければ割とそれで良いみたいだった

彼女らにとって、性格妄想で可変なもので、顔の良さこそは不変な価値のようであった

多少のキャラ崩壊許容範囲のようであった

夢小説でなくてもマルフォイとハーマイオニーとのカップル小説もあり中々理解し難かった

当時バトルロワイアルの夢も結構あったのだが

観測範囲では桐山特に人気だった気がする

(これは…気のせいかもしれない)

あいつも悪役のイケメン(推定)だ

まああれは単純に厨二心が刺激するカッコよさがあり男子にも受けていたのだが…

とにかく悪役のイケメンを女オタクは好みがちである

しかもその好きのアピール方向性結構尖ってると言うか

「ぐちゃぐちゃの泣き顔にしてやりたいv」みたいな謎のバイオレンスさというか

オタク的「ニチャア」感、暗黒微笑(ダークネススマリング)感が伴いがちである

なぜそのようになるのか、俺の中でも答えはまだ出ていない

「こいつ本当クズなんだよね(でも私は味方だよv大好きだよv)」というダメンズウォーカー的な立ち位置

なんかしらの快楽物質を誘発するのかもしれない

あるいはあえて悪役側を推すことで「他と視点が違う異端なワタシ」を演出しているのかもしれない

ただ顔がいいから好きというのが憚られて、目先を変えてるのかもしれない

(追記)

悪役は相応のバックグラウンドがあり魅力的だとする意見があった

また女は単にDQN(暴力的な男≒強い男)が好きなのだという意見があった

どちらも頷けるものがある

私見であるが女読者は想像力が豊か、悪く言えば妄想による補完力が強い傾向にある

悪い奴を見た時に「なんでこんなことするんだろう」「何か理由があるんだろう」と

気を回してしまうのである

それは優しさであり、作品を深掘りできる利点でもあるが

3月のライオンクズ親父を糾弾しきれない川本家のような──若干の脆弱性を感じる

作品のものよりも、自分妄想を読んでしまうということだ

何事もバランス大事ですね


(追々記)

皆さまのコメントを慎重に精査吟味した結果、

「女の悪役と比較して、(顔含めた魅力のある)男の悪役の供給が極めて多い」ことが表題の一番の要因と結論づけました

かに、例えばジャンプで人気沸騰した女の悪役は、羽衣狐さま、安心院さん、最近ではONE PIECE彼女など

作品をまたがって探さなければ挙げられません

(それに顔の良い女はなんだかんだ主人公サイドによりますからね…真に悪役ではないことが多い)

解決済み】にマークさせていただきます

(追々々記)

anond:20220824121549

なぜ「男もそうだ」を無効化したのか

Permalink |記事への反応(34) | 08:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-07-06

経産省の「未来人材ビジョン」がはてブちょっと注目されてるけどさ

これね

https://www.meti.go.jp/press/2022/05/20220531001/20220531001.html

https://www.meti.go.jp/press/2022/05/20220531001/20220531001-1.pdf

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.meti.go.jp/press/2022/05/20220531001/20220531001-1.pdf

毎度のことながら「このままじゃあダメだ!」「このままだと大変な事になるぞ!」のオンパレードなんだけどさ、いやまあ嘘っぱちだとは思わないよ?でもさ、このPDF最後のページ見てみ?

一部引用するよ?

未来人材会議に御参画いただいた方々

南場 智子株式会社ディー・エヌ・エー代表取締役会長

東原 敏昭株式会社日立製作所執行役会長CEO

時田 隆仁富士通株式会社代表取締役社長

中務 陽介DMG森精機株式会社執行役

崇徳トヨタ自動車株式会社 総務・人事本部本部

伊藤鹿島建設株式会社専務執行役員建築管理本部本部

佐々木 照之株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ執行役常務グループCHRO

瀧澤昌宏株式会社JERA常務執行役員・ビジネスサポートソリューション本部

渡邉 廣之イオン株式会社執行役副社長(人事・管理担当リスクマネジメント管掌)

河合 秀治セイノーホールディングス株式会社執行役員(ラストワンマイル推進チーム担当

川本裕子人事院総裁

増子 宏文部科学省高等教育局長

小林 洋司厚生労働省人材開発統括官

危機感をあおるのは結構な事だけどさ、そんなに言うんならまずは御社実践してくんねーかな?って思うわけよ。

こうやって日本代表する大企業サマのそうそうたる顔ぶれがそろってるんだから、一斉にやればこの提言のうちいくらかは実現するんじゃないの?

俺らみたいな零細企業2030年どころか一年後に会社が存続してるかどうかも全く分からん状態なんで、嫁さんと来年小学校に上がる娘を路頭に迷わせるような大博打はできんのよ。

まずは、1億2億の損失が屁でもないような大企業サマが提言実践して大成功してくれ。そして俺たちにそのおこぼれを分けてくれ。そしたら俺らは尻尾振って真似するから

Permalink |記事への反応(1) | 02:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-07-07

綾城にフォロバを貰った友川もどきのクソ感情

私は字を書く腐女子だ。

男同士の恋愛妄想してはその一部始終をダラダラとツイッターに流したり、ピクシブ支部)に投稿したり、気まぐれに本を出したりするのが生きがいだ。

今までに何度かイベントに出て、何度か新刊完売したり、何度か完売しなくて現在もそれなりの在庫を抱えているくらいの、まあどこにでもいる同人女である

 

最近流行りのおけけパワー中島面白いね~~~~!!!!!!

色々な反応や記事を見てニヤニヤさせてもらった。ああいうのだいすき!!!!!!!私ならおけパ即ブロして、別垢から監視リスト入りさせてるけどな!!!!!!

 

私は自分で言うのもあれだが相当に性格が悪い。中身はこんなんでも本アカでは健気に猫を被っている。

いつものように傍観者気取りで黙っていても良かったのだが、せっかくだし吐き出す事にした。

クソ腐女子の激重感情お気持ち長文、分析考察、本当にありがとう

感謝の代わりに私のお気持ちもここに置いていく。

 

暇人がいたら適当に読んでいってくれ。

 

私は綾城にフォロバを貰うのに成功したタイプの友川もどきだ。

フォロバを貰えなかった本当の友川からすれば、私はおけパに近いのかもしれないな。でも私は自分の事友川だと思ってるから、そう自称させてもらうな。

 

 

今いるジャンル主人公受け(主人公をBとする)のカップリングが一番人気だった。

規模はそれなりにでかいのだが、私がそのジャンル出会った時には最盛期を過ぎていた。

それでも推しカプA×Bを検索すれば成人向け小説が4桁単位で出てくるし、「斜陽」となった今でも参入者はいるし、支部作品だって時々増える。

 

今のジャンルに来る前の私は読み専、ロム専というやつだった。

いや、実は一次二次わず執筆自体はずっとしていたのだが、一切ネット投稿せずに過ごしてきた。

私も最初は多くのロム専がするように、先人が残していった遺産ほぼほぼ漁り、漁りつくして、それでも足らなかったので自分でも書くことにした。

初めてのA×B。それなりのものが書けたので投稿した。3桁程度のブクマ評価を貰い、それなりに満足した。

 

もう一本思い付いたので、また書いて投稿した。

今度も3桁程度のブクマを貰い、今度はコメントまで貰った。

そんな事を繰り返し、自作品におおむね○○usersのタグが付くようになると、私もいっぱしの字書きになれた気がしてくる。

 

A×Bで書きたい話はまだあったし、私も本を出してイベントに出れば、神たちと交流できちゃったりして??

絵師、神字書きのイベント終わりのキラキラアフターツイート群に、私も憧れていた。

そんな薄暗い野心を密かに抱きつつ、私はとうとう交流用の二次創作アカウントを作った。

 

初めは当然見向きもされなかったが、自分作品や呟きには既に「ウケる」自信があった。

妄想ツイートを続けていると、♡やRTフォロバフォローしてくれる人が増えるようになる。

自作品はまさに「名刺」代わりだ。

あの作品まさか読んでいただけてたんですか!ありがとうございます、嬉しいです!作りたてのアカウントですが、よろしくお願いします!

そのうち「支部最近現れた字書きの○○さん」本人だと認知されるようになった。

 

計画通りだった。

 

いそいそと推しカプのイベントに行き、一般参加だと買えない事の方が多い、とある絵師の本を勝ち取った。

例のアカウントで「○○さんの本最後の一冊だった~~!!絶対しかたから大勝利♡」などと呟いていると、

その神絵師から急にフォロバが来た。エゴサしてたんかな。

ちょうど呼吸のごとくA×Bの妄想ツイートもしたところだったので、そちらに反応したのかもしれない。

まあおそらく前々から認識はされていたのだろう。

 

そこから絵師との交流が細々と始まった。

 

絵師は滅多にフォロバをしない人で、自身の呟き自体も少なかった。

その神絵師が私のツイートに♡やRTをくれると、みるみるフォロワーが増えていく。

うーん、さすが拡散力が違うな。

 

そんなこんなが積み重なり、今の私の本アカフォローフォロワーである

 

 

長々と現状共有をしたが、私にも界隈で嫌いな人はいる。けっこういる。

 

A×Bの解釈が合わないとか、A×Bで繋がったものの、その後別カプに移動してしまったり、はたまた別ジャンルに移動してしまったり。

私はA×B固定なので、申し訳ないと思いつつ、そういう人たちは早々にミュートしてしまう。

 

他のジャンルの話をされたくない。旬ジャンルに誘わないでほしい。お前が勧めてくるそのゲーム、私は公式ブロックしているからな。A×Bアカではその話だけしてほしい。困る。

・・・・・・すべて私のわがままなのは分かっているが、それが理由相手に凸したりはしないので安心してほしい。

 

 

そんな私にとっても、当然おけパ、おけけパワー中島存在する。

私と似たような字書きで、もっと古参で、もっと一般受けするような作風の人とか。

かなーりコミュ力が高くて軽率に褒めてくれるけどジャンルが見るたび変わる175エロ描きとか。

 

幸い私はクソマシュマロを貰ったことはないが、ここまで読んで貰えば分かる通り、非常~~~に自我が強い。

仮に貰ってもメソメソ病んで泣いて作品を消す事はないし、こちとら腐っても字書きだ。

日頃のツイートから窺える思考の癖や、暮らしぶり、攻撃の手口から絞り込めば、大体こいつだろうなってのは察する事が出来る。

私にも送ってくれないかな~。私は自分を嫌っている人間特定できるし、送った側は(一旦)溜飲が下がるし、互いに良い事だらけなんだが。

 

話が逸れた。

私みたいな心の強い同人女だって、きっとこの世には沢山存在するに違いない。

フォロワーの数は肯定力だ。その人の価値全てではないにしろ、「オマエの事を定期的に見ていてやるよ」という意識を(一度は)表明された数だ。

誇りを持っていい。

 

ようやく本題に入れるが、私は自分が「友川」だと言った。でも同時に誰かの「おけパ」でもあるのだろう。

 

ツイッターでこんな意見をちらほら見かけた。

「友川が凸しなかったのは純粋に偉い。友川になれないオタクいっぱいいる。」

そんなことない。私程度でも友川もどきになれたのだから、友川はもっとたくさんいる。物陰に息を潜めているだけだ。

 

 

だって友川、私たちって相当粘着質だろ?

多分おけパの事わざとフォローしてないんだろうし、おけパと相互になってしまった世界線の友川はおけパの事さっさとミュートして鍵リストに入れてるだろ。

で、憧れの神絵師自分より仲が良さそうなリプライを覗いては、黒い気持ちになったりしてるだろ。

 

自分が誰かのおけパになってる事にはうすうす気づいてるけど、さっきフォローしてくれたばかりの新しいフォロワーホームまではいちいち見に行ってないだろ。

そいつ最近界隈に来た私たちの後輩かもしれないぞ。あれは少し前の私かもしれないんだよ。

 

私が気軽にフォロバしない理由は、先述の通り「地雷を踏む可能性が高いと気付いたから」だ。

A×B以外を、私が望むタイミング以外で見せられたら困るのだ。

 

私は175作家と旬ジャンルに食いつく腐女子を親の仇ほど憎んでいるので、誰かをフォロバしようかなと思ってから少なくとも1か月は監視している。

誰と仲が良いかそいつジャンルは何か。コミュ力が高いかジャンルの経歴はどんなものか。

なぜA×Bを推しいるか承認欲求目的ではないか

日常ツイートの傾向にイライラしないかかまってちゃんじゃないかどうか。

生活レベル自分とかけ離れていないか価値観が合わないといつか決裂する。

 

・・・・・・私は結婚相手でも探しているのだろうか。でも実際、推しカプって大体は恋愛させているのだし、個人恋愛観は重要だと思っている。

びっくりするほど上から目線だ。自分でも何様のつもりだって感じだが、結局ここまで吟味したフォロワーでなければミュートすることになるのだから

地雷踏みたくないなら自衛しろよ」の範疇だと思っている。

腐女子が大好きな学級会で声高々に叫ぶやつだ。そういう事だぜ。

 

 

川本人の話に戻ろう。

なんで友川が綾城にフォロバされなかったか

綾城にだって地雷というものがある。

地雷は年々増えるものだ。私だって昔はプロフィールに「地雷なし」と書いていた時代があったさ。

普通地雷名言したりしないし、貴方のここが私の地雷からフォロバしません!なんてわざわざ言わない。

 

からフォロバが貰えるかなんて気にしてはいけなかったのだ。

友川からしたら綾城は好み100%圏内なんだろうが、綾城にとっての友川の作品傾向が100%好みの範疇に入るかは分からない。

 

 

綾城は神絵師だが人間だ。

綾城がどうでもいい日常ツイートをするたび、謎の鍵垢からどういう意味かも分からない♡が一定数付く。

原稿のご褒美と称した、ただのコンビニアイス写真RTされる。正直意味が解らない。晒されているのかと思う時もある。

賞賛の数だけ、嫉妬中傷が付きまとう。人間が画面の向こうに居る以上は仕方がない。

 

友川だって支部ブクマに1つでも評価が付いた瞬間から、誰かの綾城になっているのだ。

もう少し肩の力抜いて生きようぜ。オマエが綾城だけを見ている間に、オマエのフォロワーがオマエにフォロバして欲しがっているんだぜ。

 

 

Permalink |記事への反応(3) | 23:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-06-28

anond:20190628121556

BLUE』(ブルー)は、千葉コズエによる日本漫画。『Sho-Comi』(小学館)にて、2009年19号から[1]2011年19号まで掲載された。単行本は全8巻。

BLUE』(ブルー)は、山本直樹による日本短編漫画、および同作を収録した単行本タイトル。作中の性描写問題となり、東京都により不健全図書指定を受け、版元回収となったことで話題になった。

blue』(ブルー)は、1996年魚喃キリコ漫画、および漫画原作として2003年に公開された映画である

Blue Gender』(ブルージェンダー)は、1999年10月7日から2000年3月30日まで毎週木曜日25時50分から26時20分にTBS放送されたテレビアニメ作品月刊コミックドラゴンにおいて加崎善彦の作画漫画連載もしていた。

BLUE SEED』(ブルーシード)は、高田裕三漫画作品、および1994年放映のテレビアニメ1992年コミックガンマ』に連載され、看板作品だった。

BlueHeaven』(ブルーヘヴン)は、髙橋ツトムの漫画作品。『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて2002年から2003年に連載された。単行本全3巻発売。

BLUEMOON』(ブルームーン)(英一&英二シリーズ)は、森脇真末味による日本漫画読み切りシリーズとして、小学館『プチフラワー』に発表された。「緑茶夢」・「おんなのこ物語」と並ぶ作者の代表作の一つ。

BLUE DRAGONラルΩグラド』(ブルードラゴン ラル・グラド)は、『週刊少年ジャンプ』(集英社2007年1号から2007年32号まで連載された原作鷹野常雄漫画小畑健によるファンタジー漫画作品単行本は全4巻が出版されている。

BLUE DRAGONST』(ブルードラゴンシークレットトリック

2006年12月4日から2007年6月6日まで、『月刊少年ジャンプ』にて連載されていた。漫画柴田亜美Xbox 360から4年後という設定であり、ゲーム版キャラクターも登場する。ギャグが主。掲載休刊の際に連載終了。後に単行本化されている。

BLUE DRAGON天界の七竜~空中都市の闘い~』

Vジャンプ2008年7月から2009年6月号に連載。原作アニメシリーズ構成の大和屋暁漫画作画監督の大竹紀子アニメ天界の七竜』22話と23話の間に当たる物語。後に単行本化されている。

BLUE DROP』(ブルードロップ)は、吉富昭仁漫画電撃コミックガオ!』にて連作読み切りとして連載された後、『チャンピオンRED』にて『BLUE DROP 〜天使の僕ら〜』が連載された。『BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜』としてテレビアニメ化され、2007年10月から同年12月放送された。

BLUE ROSES 〜妖精と青い瞳の戦士たち〜』(ブルー ローゼス ようせいとあおいひとみのせんしたち)は、2010年9月16日日本一ソフトウェアから発売されたPlayStation PortableシミュレーションRPG漫画版は『電撃「マ)王』にて2010年11月から2011年8月号まで連載。作画中村煌。

BLUEEYES』(ブルーアイズ)は、にしまきとおるによる成人向け漫画作品

ブルーシティー』は、星野之宣による日本SF漫画作品星野の「出世作」とも呼ばれる[1]。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて、1976年2号から同年21号まで連載された。全18話。

ブルーホール』は、星野之宣によるSF漫画1991年から1992年まで『ミスターマガジン』(講談社)に連載された。1992年から1993年にかけてKCDX(講談社から全2巻が刊行され、その後も2度にわたり文庫化された。中国語フランス語翻訳されている。 続編にあたる『ブルーワールド』は、1995年から1998年まで『月刊アフタヌーン』(講談社)に連載された。1996年から1998年にかけてKCDXから全4巻が刊行され、2001年には文庫化もされた。

ブルーフレンド』は、えばんふみによる日本漫画作品少女漫画雑誌りぼん』(集英社)にて連載された百合漫画であり、作者にとって4回目の連載作である

ブルーイッシュ』は梅田阿比による日本漫画。『プリンセスGOLD』(秋田書店刊)2011年1月から2012年3月号まで不定期連載された。単行本秋田書店から全2巻。

ブルートレイン』は、高橋はるまさによる日本漫画集英社漫画雑誌で連載され、電子文庫化を経て、100円ショップダイソーで再文庫化されている。

ぶるうピーター』は、小山田いくによる日本漫画作品1982年から1983年にかけて、秋田書店の『週刊少年チャンピオン』に掲載された。

『B.B.フィッシュ』(ブルーバタフライフィッシュ)は、きたがわ翔による日本漫画1990年から約3年にわたり、『週刊ヤングジャンプ』(集英社)に連載された。

ちえこ

ブルーライト★コレクション1983年3月なかよしKC)

ブルーミントホテル小田浩志)

柴田ヨクサル

ブルートライカー(原作担当作画・沢真、『コミックDAYS2018年4月30日 - 、既刊3巻)

紫堂恭子

ブルー・インフェリア - 『コミックトム』(1993年 -1995年)、単行本書き下ろし、全4巻

谷川史子

ブルーサムシング2015年7月24日)

金城宗幸

ブルーロック作画:ノ村優介、『週刊少年マガジン2018年35号 - )

持田あき

ブルーリボン(『りぼん2005年11月号 -2006年1月号)

ヤマダ

ブルーハイジ(『月刊モーニングtwo2014年3月号 -不定期連載)

ジョージ秋山

1978年に『ブルーあいつ』を『週刊少年キング』で連載した。

伊藤明弘

ブルーゲイル伊藤明弘版権作品集 (大都社、単巻) -アニメ戦闘メカ ザブングル』の後日譚(ラグ主人公にした作品)の他、『ARIEL』『勇者王ガオガイガー』の外伝パロディを収録。

鈴木マサカズ

ブルードッグブルース(エンターブレインコミックビーム』2003年 -2004年2月号連載)

斉藤

ブルーな午後のブルーな僕に』

佐々木淳子

ブルーオベリスクあすかコミックス、1992年

川本コオ

ブルーセックス

柿崎普美

ブルーセンチメンタル

きお誠児

ブルーアジュール

近未来海上舞台に、水素燃料プラントを狙う謎の軍隊と、国連軍空母部隊との、ステルス戦闘機同士の戦いを描いたSF作品。『サイバーコミックス』連載。休刊により未完。

Permalink |記事への反応(0) | 18:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-06-27

anond:20180627091024

疑似記憶が刷り込まれてた

TopisyuさんとHagexさんの同一人物説見て、そういえば二人の過去の対談記事では顔隠したTopisyuの写真も写ってたけどあれはダミーで同席した編集者とかだったのかなぁとか思って、さっき記事見直してみたら対談写真なんてなかった

川本ビルHagexさんのインタビューを受けてきました - 斗比主閲子の姑日記

http://topisyu.hatenablog.com/entry/Hagex_book

Permalink |記事への反応(0) | 17:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-06-11

anond:20180611232241

読んだけど本文に川本ってのが出てこない

Permalink |記事への反応(0) | 23:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-03-08

[宇宙よりも遠い場所]日向名前が覚えられない問題

井口裕香が声を担当する三宅日向ヒナタと呼びかけられる度にこの子ヒナタだっけ?と違和感を感じてしまう。

だいたいヤマノススメのせいだろうとは思うが、他にもあったような気がするのでリストアップした。

井口裕香ヒナキャラと共演したアニメ

作品ヒナキャラヒナ担当声優井口裕香担当
僕は友達が少ない日高日向日笠陽子高山マリア
まよチキ!日向 真宵近衛スバル/小鳥ぷにゅる
ロウきゅーぶ!袴田 ひなた小倉唯三沢真帆
戦姫絶唱シンフォギア小日向未来
ハヤテのごとく!愛沢日向児玉明日美ツグミ・ルリ
ヤマノススメ倉上 ひなた阿澄佳奈雪村 あおい
宇宙よりも遠い場所三宅日向

混乱の原因はヤマノススメのせいが6割、ロウきゅーぶ!のせいが4割だな。

特にロウきゅーぶ!宇宙よりも遠い場所と似たようなトーンで喋っていた気がする。

花澤香菜が演じたヒナ

神様ドォルズ日向まひる

3月のライオン川本ひなた

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 五更日向

能登麻美子が演じたヒナ

らき☆すた(主にスピンオフ) 宮河ひなた

報瀬役の花澤香菜のほうがよほどヒナタなのがまた話をややこしくする。

anond:20180308225517 すまぬ

Permalink |記事への反応(0) | 23:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-02-04

優しい漫画美人キャラ設定がつらい三月ライオンとか

人の心に寄り添うような漫画大好き

だけど、そんな漫画の中に、

美人」とか「綺麗な顔」とか、そういった外見の設定が強調される描写があると、ふっと現実に引き戻されて辛くなる

三月ライオン、大好き

でも、あかりさんとかひなちゃんの美人姉妹設定をみると

「やっぱりキレイな人でないとダメなんだよね」って思ってしま

二人ともイジメ毒親で苦しんでるけど、

あかりさんは銀座クラブ看板娘で、「女優さんかな?」とか言われたりする描写もあるし

ひなちゃんも「すごいかわいいじゃないか!」って

二人とも綺麗可愛いと、外見をすごく褒め称えられてる

綺麗で高貴なお姫様たまたま不遇な環境に置かれている様子を見ているようで、

やっぱり普通の下々は世界蚊帳の外なんだなって感じて冷めてしま

キャラの見た目が美しいこと自体は気にならない。「綺麗な人だなぁ」くらいの演出違和感ない。誰だって綺麗なものが好きだろう

気になるのは、人物に寄り添って、心を大事に扱っているかのような漫画で、外見の美しさを言葉説明で強調すること

女優さんみたいとか、必要だった?別にその一言ストーリーに関わったわけでもなし

なんで、そこまで卓抜した見た目の美しさであることをあえて強調する必要があるんだろう

ーーー

もう誰も見ていないだろうけど追記

トラバブコメたくさんついてありがたいです

美人から得してる損してるとか、そういうことではなく。

なぜ、人々の心を大事に描くような漫画で、そのキャラ美人であることを、

わざわざ周りのキャラ説明させたり、演出で強調するのか、なんでそこまでするのか、という疑問です。

下町の、庶民的で、素敵な心映えの人々。ほっとするような家族桐山くんのホーム。それだけで素敵なのに、なぜそこに美人の「説明」を突っ込むの?絵として綺麗なあかりさんやひなちゃんがいるだけじゃダメなの?

川本家と対比される、うまくいかなかった家族、憎むでも好むでもない、微妙関係の姉。そんな繊細で複雑なドラマなかにもまた美人説明

すごく考えて人や気持ちを描いているのに、あえてそこで美人を強調するか…

外部から賞賛肯定して、作品雰囲気テーマ齟齬をきたしているようで

まぁ結局美人って最強だよね…みたいな、本来この作品世界否定しそうな現実の嫌なところが強調されて悲しい

>作者がそういうキャラが好き。少年漫画ヒーローが強いのと同じ。

悲惨さを薄めるため

この辺りのご意見の考え方はなかった。なるほど。たしかに。

Permalink |記事への反応(21) | 19:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-10-02

anond:20170930045332

まり今回の件に関するカドカワに対する謂れなき非難の集中に対する怒りによって書かれた文章ということになる。それはわかる。

非難が集中するに至った原因はたつき監督ツイート中の「カドカワさん方面からのお達し」という一言に集約している。

まり他にはこれと言って事態を推測できる材料存在しない。

今騒いで良い事は何もないだろう。

川本社前でデモを、なんてツイートを見かけると頼むから止めてくれと思う。

現状我々に出来る事はヤオヨロズから声明を待つ事だけなのだ

だがこれで騒ぐなというのもなかなかに無理な話だ。

プロジェクト名義で出されたアナウンスも具体的な状況がさっぱり伝わらず、火に油を注ぐ結果になってしまった。

あれはもうちょっと言葉の選び方ってものがあったとおもうよ。

とりあえずあの時点で「プロジェクト側に非はない」と取れる説明は、例え本当にそうだとしても要らなかった。

事態を把握している事、収束に向けて努力している事を伝えるだけで良かったのに、

それにも拘らずあの文面になったという事はプロジェクト側も相当キレていたのだろう。

まり喧嘩を買ったわけだ。こうなるとどっちが何割り悪いみたいな話に持って行くのは虚しい。

12.1話については確かに丸々本編仕様映像たつき監督個人アカウント動画サイトにアップ(営利活動じゃないからそこまで問題なかろう?)という中々のヤンチャだが、

それは割と早い段階で公にたしなめられている記録があるので、その事をもう一回持ち出して、今後ああいう事は先に話しを通してくれというだけの事にヤオヨロズがキレたというのもあんまり納得のいかない筋書きだ。

最初からセットリストアンコールまで入れてJASRAC申請しておくお約束拒否するためにバンド解散する、というような話で、そこまでロックアニメ制作会社ってあるのかな。

福原Pが怪しいとする説もあるけど、まあ確かにあの人はなんだか怪しい。

Permalink |記事への反応(0) | 02:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-09-25

たつき監督降板しないでデモでもやればいいのにな

川本社前で3000人規模のデモをやれば流石にメディア無視できんだろ

つの不買デモみたいなもんだ。フジテレビの時花王一時期売れんかったからな、効果はあるぞ

Permalink |記事への反応(0) | 23:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-03-28

三月ライオン

川本あかり、ひなた、ももちゃん物語はあった。

島田開さんの物語もあった。

二海堂晴信の物語もあった。

幸田香子物語もあった。

しかし、主人公桐山零の物語は始まってさえいない。

何も始まらず終わった。

何を楽しめばよかったのか。

Permalink |記事への反応(3) | 13:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2016-02-16

何日かまえに川本真琴イケメン記事を見たとき

川本ストーカーみたいに書かれてたけど、さっきYahoo記事をみたらこんどはイケメンのほうが五股交際とかで叩かれてたわ。

世の中流れが速すぎだろ。

Permalink |記事への反応(0) | 23:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp