Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「小泉」を含む日記RSS

はてなキーワード:小泉とは

次の25件>

2025-10-27

お米券とか石破小泉が言ったらネトウヨ発狂やろ

そういうとこやぞ

Permalink |記事への反応(0) | 16:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027081537

小泉はさておき、野党系が総理になってたら確実に参政和田知事になってたね

Permalink |記事への反応(0) | 08:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-26

中国勢の高市批判怖い

その結果、はてなー高市批判もすごいな。

どうしても進次郎にしたかったらしいけど、現在進行形防衛省やばい

進次郎の環境大臣時代売国

環境破壊太陽光パネル利権



農林水産大臣時代売国

農協問題

東大鈴木宣弘教授による発言全農アメリカカーギルが買収するために日米合同委員会全農株式会社化しろという命令が出た。

そこから馬鹿小泉進次郎らの農協攻撃が始まった。カーギルがほしいのは全農商社部門である全農グレインであり、これが巨大な商社機能を持っている。

カーギルがそこがほしいだけなので、全農物流中国国営企業に売り飛ばそうとしている。

日本技術提供

シャインマスカット栽培権、農水省がNZへ供与検討 小泉氏に山梨県抗議

https://jp.reuters.com/markets/commodities/A3L2SAAGXVLHBMTL6KBUMK4PAY-2025-09-25/

防衛大臣時代売国

これから利権傀儡の進次郎に中国が近づかないはずがない。何を破壊するかはこれから

Permalink |記事への反応(1) | 15:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

高市って要は古臭い自民党でしょ?

みんながそれに気づくまでどのくらいかかるんだろ、半年くらい?

新しさで言えば石破や小泉の方だったのにな

Permalink |記事への反応(1) | 08:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

anond:20251024223454

本当かどうかは知らんが噂はある(むしろ小泉週刊誌レベルでも聞いたことないけどあるの?)

https://www.news-postseven.com/archives/20140826_269773.html?DETAIL

Permalink |記事への反応(1) | 22:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251024220805

小渕以降小泉安倍麻生も岸田石破も保守ではなかったってコト?

Permalink |記事への反応(2) | 22:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

農水の米の増産しない発言

まあ、財務省農家補助の金くれなかったってことでしょ、普通に考えて

小泉備蓄米ときは農水をすっとばして財務省備蓄米を安く売ってオーケー小泉に言ったそう。財務省許可しないと国の財産競売を通さず特定業者に売るなんて滅茶苦茶が通るわけがないので、真実味がある)

価格対応なんて選挙対策リップサービスしかないのは自明だったし、その後の生産者流通業者への手当もやんなかったわけで、選挙が終われば何もない(何もできない、そんな予算農水省にはない)なんて判ってたとしか

Permalink |記事への反応(0) | 11:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

anond:20251022203655

岸田・石破路線継続なら参院選自民を選ぼうかなと思ったけど、石破をおろして次が麻生高市か菅・小泉では自民を選ぶわけにはいかないと思って、結局自民には入れませんでした。

Permalink |記事への反応(0) | 20:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

茂木外務大臣でだいじょうぶ?

小泉防衛大臣でたいじょうぶ?

Permalink |記事への反応(0) | 12:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

進次郎みたいなポンコツ推し議員が半分もいる自民党を半分にすりゃいいじゃん

日本普通に滅びるって

進次郎が首相になったらどうなるか




小泉進次郎 推薦人という名の日本破壊したい売国議員一覧

次の選挙絶対に落としたほうがいい人たち。国益より利権自分って人たち。

参院



anond:20251018085544

Permalink |記事への反応(0) | 12:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

なぜか高市氏に文春砲が来ない

総裁選とき小泉氏には集中砲火を浴びせていたのに、高市氏はそこまで攻撃されなかった

攻撃される謂れないほどに身綺麗なのか、総理大臣就任というピークが来たときのためにため込まれているのか、

近いうちに答えははっきりするのだろう

Permalink |記事への反応(1) | 11:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

玉木のTACOっぷりには失望した。高市や進ちゃんとは覚悟が違う。

立民支持者だけど、自民に変わる野党が欲しいから支持しているだけで、いわゆる基本政策に関しては民民のほうがいいなと思っていました。より正確に言うと社民党の亡霊はちゃん社民党に残りラサール石井引退とともに消滅してくれたらいいのにと思ってた。

でも今回の玉木のTamakiAlways ChickensOutには本当に失望した。肝心なところで自分の利害だけを考えて逃げるやつ、という印象は、首相になりたかったら絶対ダメではないか

そもそもさ、「基本政策が一致しないと」ってところからきれいごとだよね。今後、選挙の結果で日本極右、右、中道、左、ぐらいにわかれて「基本政策が一致する」党だけで過半数取るのが構造的に不可能になったらどうするのさ。首相なしで日本はいくわけ?首相って行政権トップでもあるからさ、一部の基本政策が一致しなくてもできることだけでも日本をよくすることはできるのでは?

小泉さんちの進ちゃんちゃん自民党の農林部会長とかやって「一連の小泉の動きは全て日本農業の弱体化を狙う米国勢力に叶うものだという批判 (wikipedia,藤井聡)」とか受けながら地道に改革してるわけだよ。彼は農林部会長を受けるときに「農林部会のみなさんが私の基本方針を受け入れない限り部会長にはなりません。」とか言ってないよ。

高市をみなよ。政権を安定させるために、維新だけじゃなくて、N国に参政党とも組もうとしているよ。玉木には絶対無理だろう。そういうの。私は政策で言ったら玉木のほうが鹿さんデマに釣られる高市よりずっとまともに思えるけど、それでも、玉木と高市どちらに日本首相になってもらいたいか、と言われたら、高市な気がするよ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

anond:20251017035443

小泉以前の自民党は金には汚かったが確かに理性があった。

小泉-安倍系統首相統一笹川竹中らの操り人形しかない。

鳴らない鈴は変えるべきだ。

Permalink |記事への反応(1) | 14:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251017034154

日本の話なら自民党内に複数派閥があってそれが事実上政党であり、党内でも別派閥なら刺された

から一定ガバナンス機能していたし、アメリカ無理難題押し付けてきたらかこつけて内閣総辞職して「ごめん今無理だわ」って回避してきた

それを小泉がぶっ壊して安倍更地にした結果が現状であり、こうなったら制度ごと破壊するしかないよね

帝国政府明治元勲が睨みをきかせていたのと同じで、長老属人性に頼った制度だった

Permalink |記事への反応(1) | 03:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

小泉か林を選んでおけば

膿は参政党に押し付けてこれまでどおりの保守政党としてやっていけたのにな

自民党員は安倍時代が忘れらんねーのかなあ

Permalink |記事への反応(0) | 16:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

小泉安倍日本をぶっ壊した

 小泉純一郎首相閣議決定の際、「今国会の最重要法案だ」と述べ、早期成立を指示。安倍晋三官房長官は「小さな政府をつくっていく方向を示した意義ある法律だ」「連立政権が続いていく限り基本的政策」だと述べました。

 最大の目玉にしている公務員の総人件費削減では、国家公務員を二〇〇六年度以降の五年間で5%以上純減する目標を明記。地方公務員も同様に4・6%以上純減することを求め、そのために国が基準を定める分野の職員教育警察消防福祉関係)削減へ基準の「見直し」を打ち出しました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-11/2006031101_02_0.html

 

これヤバすぎだろ

今後一番重要な分野を削減て狂ってるわな…

Permalink |記事への反応(3) | 12:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251016122511

公務員削減は小泉安倍だね

 小泉純一郎首相閣議決定の際、「今国会の最重要法案だ」と述べ、早期成立を指示。安倍晋三官房長官は「小さな政府をつくっていく方向を示した意義ある法律だ」「連立政権が続いていく限り基本的政策」だと述べました。

 (1)公務員人件費削減(2)政府系金融機関の統廃合(3)三十一ある特別会計の整理合理化(4)独立行政法人の「見直し」(5)国の資産債務圧縮―の重点五分野の「改革」の段取り提示。五年間を期限に首相本部長とする「行政改革推進本部」を設置します。

 最大の目玉にしている公務員の総人件費削減では、国家公務員を二〇〇六年度以降の五年間で5%以上純減する目標を明記。地方公務員も同様に4・6%以上純減することを求め、そのために国が基準を定める分野の職員教育警察消防福祉関係)削減へ基準の「見直し」を打ち出しました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-11/2006031101_02_0.html

Permalink |記事への反応(0) | 12:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251015201323

てか自民党ステマツイッター分析でも、明らかにおかしBOTが大量にいるって判明してるよね。

小泉ステマしか分かってないー! って小泉がしてるなら他の自民党政治家もみんなやってるわ。

Permalink |記事への反応(1) | 00:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

anond:20251014234106

10/15

維新って元々自民みたいなもんっつーか、小泉河野らのネオリベ衆とほとんど同じでしょ

しろ高市とは噛み合わなさそうだけど、まぁ自民割れないし、こうなるかね

あとNHKのこと忘れてた

Permalink |記事への反応(1) | 23:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ヤフコメネトウヨのたまり場だとか、未だに思ってるカスに騙されるボケ爺ども

 そんなのずっと昔。

 「棘が反フェミ巣窟だー!」とか未だにほざいてるレベル

 今じゃ主婦層みたいな糞フェミ巣窟

 糞フェミくせー主婦層に都合の良い意見けが上げられて、都合が悪い時はネトウヨもボロクソに叩かれる。

 主婦層だから臭い保守派みたいなことも言うけど、基本は糞フェミ

 PTAみたいな表現規制派の群れ。

 要するに、自分に都合の悪い奴らがちょっとでも目立つと、ずーっとそいつらのネガキャンするために延々とほざき続ける。

 まあ、高市擁護のためにそんなこと言ってたブコメは、ただのマスゴミ工作員だろうが。

 ヤフコメこそマスゴミ信者の群れみたいな奴らなのに、わざと参政党とか高市とか叩いて支持させる工作が行われると、「逆らってる」とか都合の良いことほざき始める。

 だったらマスコミ宣伝が上手い小泉劇場なんて、実際は小泉バッシング劇場の間違いだっただろうが。

 叩いたふりして擁護させ支持させるのもマスゴミのやり口。

 明らかに行き過ぎてるくせに頓珍漢な政治家叩きは、炎上ステマ効果を狙ってる。

 本当に叩いてる時と違いは明らか。

 高市の時は、高市ゴリゴリ表現規制派で、ヘイトスピーチ規制してた売国奴だっていう、支持を失うようなことは一切口にしないからね、マスゴミ

Permalink |記事への反応(1) | 19:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251013211819

自民党割れ

そんで小泉岸田河野などのカネの亡者を引きつれて新党結成しろ

Permalink |記事への反応(0) | 00:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

anond:20251014141526

高市信者によれば、小泉も林も中共の犬なんでしょ? 信者は今こそ裏切り者高市批判すべきでは?

Permalink |記事への反応(0) | 21:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

デフレのせいで就職氷河期になったの、もう忘れられてるんだな


https://anond.hatelabo.jp/20251012152324

triceratoppo あとほとんどの庶民にとっては、デフレの方が生活やすい。それなのに安倍晋三に騙されて、生活が苦しいのはデフレのせいだって勘違いして、放漫財政円安インフレに賛成してしまった。インフレの方が苦しいでしょ?



これにスターが数十ついて人気コメになってるのを見て悲しくなった。

本当に就職氷河期って人々の記憶から薄れて行ってるんだなあ。もはや未確認生物くらいに思われてるのか。

デフレになって、企業は売上が上がらないか採用絞った結果俺らが氷河期世代なんていうワケ分からん状況になったんだけどな。

小泉竹中政権ときも「お前らが派遣拡大するせいでデフレが続くじゃないか!失われた○○年を何年続ける気なんだ!」ってメディアでもネットでもめちゃくちゃ批判されてて、

俺も覚えてるから世代の人は結構覚えてて、その話って下の世代にもある程度伝わってるもんだと思ってたけど案外伝わってないな。

Permalink |記事への反応(1) | 16:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

小泉や林を「中国の手先だから絶対駄目!」って言って高市を支持してた人たちはどんな顔すればいいの

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251014-OYT1T50012/

公明党が悪い」っていう手はもう使えないし

Permalink |記事への反応(1) | 15:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251014144241

小泉しんじろう

Permalink |記事への反応(1) | 14:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp