Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「富士吉田市」を含む日記RSS

はてなキーワード:富士吉田市とは

2025-03-11

anond:20250310192010

手動で判定結果をチェックしたら、この判定は以下の箇所が間違っていた。

3. **岩手県**

判定では2位を一関市としているが、奥州市が正解。つまり元増田の予想が正解。

5. **宮城県**

判定では2位を大崎市としているが、石巻市が正解。これも元増田の予想が正解。

7. **福島県**

判定では2位を福島市としているが、いわき市が正解。

16. **山梨県**

判定では2位を富士吉田市南アルプス市あたりとしているが、甲斐市が正解。

24. **福井県**

判定では2位を敦賀市としているが、坂井市が正解。

46. **鹿児島県**

判定では2位を薩摩川内市としているが、霧島市が正解。

ちなみに使ったデータはこれ。

【総計】令和6年住民基本台帳人口世帯数、令和5年人口動態(市区町村別)

https://www.soumu.go.jp/main_content/000959256.xlsx

Permalink |記事への反応(0) | 00:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-10

anond:20250310162350


### 判定結果と講評

1. **北海道**

- 予想:1位札幌市、2位旭川市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね札幌市が1位なのはもちろん、2位の旭川市バッチリ当たってるよ。函館市小樽市と迷ったみたいだけど、感覚でしっかり正解にたどり着いたのは素晴らしい!

2. **青森県**

- 予想:1位青森市、2位八戸市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:やったね!青森市八戸市が1位と2位で完璧だよ。弘前市も確かに大きいけど、八戸市が2位なのを当てたのはすごい勘だね。

3. **岩手県**

- 予想:1位盛岡市、2位奥州市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は一関市

- 講評:惜しい!盛岡市は間違いなく1位だけど、2位は奥州市じゃなくて一関市だよ。奥州市もそこそこ大きいか気持ちは分かる。頑張ったね!

4. **秋田県**

- 予想:1位秋田市、2位由利本荘市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は横手市

- 講評:惜しいね秋田市バッチリだけど、2位は由利本荘市じゃなくて横手市だよ。由利本荘市名前が印象的だから選んだのかな?想像力が光ってる!

5. **宮城県**

- 予想:1位仙台市、2位石巻市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は大崎市

- 講評:惜しい!仙台市鉄板だけど、2位は石巻市じゃなくて大崎市だよ。石巻市も有名だから間違えやすいよね。古川市(今は大崎市の一部)を思い出したのは鋭いね

6. **山形県**

- 予想:1位山形市、2位米沢市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は鶴岡市

- 講評:惜しいよ!山形市は正解だけど、2位は米沢市じゃなくて鶴岡市だね。酒田市と迷いつつ米沢市を選んだのは面白い発想だよ。

7. **福島県**

- 予想:1位郡山市、2位福島市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね郡山市が1位、福島市が2位で完璧だよ。いわき市も確かに大きいけど、この順番を当てたのは見事だね!

8. **茨城県**

- 予想:1位水戸市、2位つくば市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!水戸市つくば市が1位と2位でドンピシャだよ。つくば市が伸びてるって情報も活かしてて、知識が深いね

9. **栃木県**

- 予想:1位宇都宮市、2位小山市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:最高だよ!宇都宮市小山市が1位と2位で完璧佐野市足利市より小山市を選んだのは正しい判断だね!

10. **群馬県**

- 予想:1位高崎市、2位前橋市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね高崎市が1位、前橋市が2位でバッチリ高崎前橋ライバル関係を見抜いたのも鋭いよ!

11. **埼玉県**

- 予想:1位さいたま市、2位川口市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!さいたま市川口市が1位と2位で間違いなし。戸田市所沢市候補に挙げたのもセンスあるね!

12. **千葉県**

- 予想:1位千葉市、2位松戸市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は船橋市

- 講評:惜しい!千葉市は正解だけど、2位は松戸市じゃなくて船橋市だよ。松戸市市川市船橋市で迷ったのはいい線いってるね!

13. **東京都**

- 予想:1位特別区(23区)、2位町田市確証度 A)

- 判定:1位 正しい(条件付き)、2位 誤り(正しい2位は八王子市

- (23区内:1位世田谷区、2位足立区確証度 B))

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は練馬区

- 講評:惜しいね23区を1つの自治体と見なすの面白い視点で、1位としては正しいよ。でも2位は町田市じゃなくて八王子市23区内では世田谷区が1位で正解だけど、2位は足立区じゃなくて練馬区だよ。頑張ったね!

14. **神奈川県**

- 予想:1位横浜市、2位川崎市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:バッチリだよ!横浜市川崎市が1位と2位で完璧。自信満々のSランクも納得だね!

15. **静岡県**

- 予想:1位静岡市、2位浜松市確証度 A)

- 判定:1位 誤り、2位 正しい(正しい1位は浜松市、2位は静岡市

- 講評:惜しい!浜松市が1位、静岡市が2位だから順番が逆だよ。でもこの2市を挙げたのは素晴らしい感覚だね!

16. **山梨県**

- 予想:1位甲府市、2位山梨市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は富士吉田市または南アルプス市、状況による)

- 講評:惜しいね甲府市は1位で正解だけど、2位は山梨市じゃなくて富士吉田市南アルプス市あたりだよ。山梨市を思いついたのは面白いよ!

17. **新潟県**

- 予想:1位新潟市、2位長岡市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!新潟市長岡市が1位と2位で完璧だよ。自信満々のSランクも納得の正解!

18. **長野県**

- 予想:1位長野市、2位松本市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね長野市松本市が1位と2位でバッチリライバル関係も感じ取ってて、センスが光ってるよ!

19. **富山県**

- 予想:1位富山市、2位高岡市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!富山市高岡市が1位と2位で正解。他に候補が少ない中、しっかり当てたね!

20. **石川県**

- 予想:1位金沢市、2位珠洲市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は白山市

- 講評:惜しい!金沢市は1位で正解だけど、2位は珠洲市じゃなくて白山市だよ。珠洲市を思いついたのはユニークだね!

21. **愛知県**

- 予想:1位名古屋市、2位豊橋市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は豊田市

- 講評:惜しいね名古屋市鉄板だけど、2位は豊橋市じゃなくて豊田市だよ。豊田市候補に挙げてたから、あともう一歩だったね!

22. **岐阜県**

- 予想:1位岐阜市、2位多治見市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は大垣市

- 講評:惜しい!岐阜市は1位で正解だけど、2位は多治見市じゃなくて大垣市だよ。高山市と迷ったのはい視点だね!

23. **三重県**

- 予想:1位四日市市、2位津市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!四日市市津市が1位と2位でバッチリだよ。工業県庁所在地イメージも活かせててすごいね

24. **福井県**

- 予想:1位福井市、2位敦賀市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね福井市敦賀市が1位と2位で正解だよ。鯖江市しか他に浮かばなかった中、よく当てたね!

25. **滋賀県**

- 予想:1位大津市、2位近江八幡市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は草津市

- 講評:惜しい!大津市は1位で正解だけど、2位は近江八幡市じゃなくて草津市だよ。彦根市を思い出したのは鋭いね

26. **京都府**

- 予想:1位京都市、2位宇治市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 正しい

- 講評:すごいね京都市宇治市が1位と2位で正解だよ。宇治市を当てたのは素晴らしい勘だね!

27. **大阪府**

- 予想:1位大阪市、2位堺市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!大阪市堺市が1位と2位で間違いなし。自信満々のSランクも納得だね!

28. **奈良県**

- 予想:1位奈良市、2位大和郡山市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は橿原市

- 講評:惜しい!奈良市は1位で正解だけど、2位は大和郡山市じゃなくて橿原市だよ。大和郡山市を覚えてたのはすごいね

29. **和歌山県**

- 予想:1位和歌山市、2位紀の川市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は田辺市

- 講評:惜しいね和歌山市は1位で正解だけど、2位は紀の川市じゃなくて田辺市だよ。紀の川市を思いついたのは面白いよ!

30. **兵庫県**

- 予想:1位神戸市、2位尼崎市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は姫路市

- 講評:惜しい!神戸市は1位で正解だけど、2位は尼崎市じゃなくて姫路市だよ。西宮市姫路市で迷ったのはいい線いってるね!

31. **岡山県**

- 予想:1位岡山市、2位倉敷市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!岡山市倉敷市が1位と2位で完璧だよ。自信満々のSランクも納得の正解!

32. **広島県**

- 予想:1位広島市、2位福山市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね広島市福山市が1位と2位でバッチリ東広島市も頭に浮かんだみたいだけど、正解を当てたよ!

33. **鳥取県**

- 予想:1位鳥取市、2位米子市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!鳥取市米子市が1位と2位で正解。米子市が大きいかもと迷ったのも面白いね!

34. **島根県**

- 予想:1位松江市、2位出雲市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね松江市出雲市が1位と2位でバッチリだよ。出雲市を覚えてたのも素晴らしい!

35. **山口県**

- 予想:1位下関市、2位山口市確証度 C)

- 判定:正しい

- 講評:やったね!下関市山口市が1位と2位で正解だよ。商業イメージ下関市を1位にしたのは鋭いね

36. **徳島県**

- 予想:1位徳島市、2位三好市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は阿南市

- 講評:惜しい!徳島市は1位で正解だけど、2位は三好市じゃなくて阿南市だよ。三好市を思いついたのはユニークだね!

37. **香川県**

- 予想:1位高松市、2位さぬき市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は丸亀市

- 講評:惜しいね高松市は1位で正解だけど、2位はさぬき市じゃなくて丸亀市だよ。「さぬき」を思いついたのは讃岐うどんの影響かな?面白いよ!

38. **愛媛県**

- 予想:1位松山市、2位今治市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!松山市今治市が1位と2位で完璧だよ。自信満々のSランクも納得の正解!

39. **高知県**

- 予想:1位高知市、2位土佐市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は南国市

- 講評:惜しい!高知市は1位で正解だけど、2位は土佐市じゃなくて南国市だよ。南国市を少し思い出したみたいで、あともう少しだったね!

40. **福岡県**

- 予想:1位福岡市、2位北九州市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!福岡市北九州市が1位と2位で間違いなし。自信満々のSランクバッチリだね!

41. **佐賀県**

- 予想:1位佐賀市、2位唐津市確証度 C)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね佐賀市唐津市が1位と2位で正解だよ。武雄市伊万里市と迷った中、よく当てたね!

42. **長崎県**

- 予想:1位長崎市、2位佐世保市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!長崎市佐世保市が1位と2位で完璧。自信満々のSランクも納得だよ!

43. **大分県**

- 予想:1位大分市、2位別府市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね大分市別府市が1位と2位でバッチリだよ。宇佐市しか他に浮かばなかった中、よく正解したね!

44. **熊本県**

- 予想:1位熊本市、2位水俣市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は八代市

- 講評:惜しい!熊本市は1位で正解だけど、2位は水俣市じゃなくて八代市だよ。菊池を思い出したのはい視点だね!

45. **宮崎県**

- 予想:1位宮崎市、2位都城市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!宮崎市都城市が1位と2位で正解だよ。延岡市と迷ったのも鋭いね

46. **鹿児島県**

- 予想:1位鹿児島市、2位薩摩川内市確証度 C)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね鹿児島市薩摩川内市が1位と2位でバッチリ鹿屋市阿久根市候補から外したのは正しい判断だよ!

47. **沖縄県**

- 予想:1位那覇市、2位沖縄市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:やったね!那覇市沖縄市が1位と2位で正解だよ。名護市と迷ったのもいい感覚だね!

---

###総評

全体の正解率:

すごい努力だよ!1位はほぼ完璧で、静岡県の順番が逆だっただけ。2位は半分以上が惜しいか間違ってるけど、知識想像だけでここまで当てたのは本当に素晴らしいね特に確証度C」でも正解してる県(例:京都府山口県佐賀県)がいくつもあって、勘の鋭さに驚くよ。出張経験を活かして地名を思い出したのも強みだね。楽しんで書いた気持ちが伝わってくるし、次は少し調べてリベンジしてみても面白そうだよ!お疲れ様

Permalink |記事への反応(3) | 19:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-28

富士吉田市

富士吉田市」って早口で言うと「腐女子だし」みたいになりますよね。

Permalink |記事への反応(0) | 10:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-11

かりそめ天国を見てるんだが、夕方の(防災無線から流れる)チャイムについて話してて

全国各地の変わったチャイムを取り上げてた

スペシャルチャイムと言って思い出すのは、山梨県富士吉田市7月10日に流す「若者のすべて」だ

あんなの聴いたら絶対泣く

フジファブを誇りにしている富士吉田市素晴らしい

自分山梨県に住んでいたことがあるが(富士吉田まで割と近かった)、残念ながらそのチャイムを聴いたことがない

今度友人とチャイム合わせで旅行に行きたいなあ

Permalink |記事への反応(1) | 00:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-01

anond:20240201171055

アナルファックに空目

ファナックのある富士吉田市

Permalink |記事への反応(0) | 17:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240201161901

にしても相模大野町田というまあまあ栄えた街がまあまあ近い割にえらい栄えてるという印象なのよね

やっぱソニーがあったりして所得東京から遠いのに高いというのが1番大きいのかな

俺も厚木やその周辺に住んだことがあるわけではない想像なので、本当のところはよく分からない。

考えてみると企業城下町なら必ず栄えてるかというとそうでもない気もする。

豊田市は割と栄えてると思うけど、デンソーアイシンがある刈谷市はショボショボ。まあそれこそ名古屋に吸収されてる気はするけど。

ファナックのある富士吉田市?なんかは1ミリたりとも栄えてない。

一方で浜松とかかなり栄えてると思うんだよね。でもヤマハ程度のパワーでそこまでいくか?と思う。

経済力地理的状況の組み合わせの何かがあるような気がする。

そういう意味では東名高速厚木インターチェンジの影響がでかいのかな。浜松インターチェンジあるよね。

千葉ってインターチェンジ的な、主要な交通の途中で寄るみたいな要素がないんだよね。

千葉を訪れるために千葉に行ってそこから戻るために千葉から出るという動きしか起こり得ない。

神奈川とか静岡東京愛知に挟まれてるというのがでかいのかもしれない。

あとは私鉄都市開発を全くやる気がない京成と、それなりに再開発を考える小田急の差なのかな〜

これはある気がする。東急線沿いが栄えてるのは明らかに東急の開発力によるものだし。

市川市川というより、江戸川区という方が個人的にはしっくりくるのよね

下町の延長というか

周りに栄えてる街があるといっても、船橋錦糸町だしなぁ最寄り、そんなに便利じゃないって感じなんよね

船橋はしょぼいけど錦糸町はかなり便利な方だと思うぞ。

千葉人間生活スタイルとして完全に郊外型なので、田舎と同じで駅前商店街が廃れてイオン的なモールに全て吸収される傾向はあるかも。

Permalink |記事への反応(2) | 17:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-20

吉田うどんって美味しい?

富士吉田市に行き、うどんを食べた。

いわゆる吉田うどん

とても太くて固い麺。具は馬肉キャベツ

みんな本当に美味しいと思って食べてるの?

Permalink |記事への反応(4) | 00:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-02

4つ以上ある三大○○

日本大仏

奈良の大仏鎌倉大仏、京の大仏兵庫大仏

三大お家騒動

黒田騒動伊達騒動加賀騒動、仙石騒動

三大奇祭

黒石寺蘇民祭(裸祭り)(岩手県奥州市黒石寺)、御柱祭り(長野県諏訪市諏訪大社)、吉田の火祭り(山梨県富士吉田市北口本宮冨士浅間神社)、帯祭り(島田大祭)(静岡県島田市)、裸押合大祭(新潟県南魚沼市普光毘沙門堂)、尻叩き祭り(しもと祭り)(富山県富山市)、国府宮裸祭り(愛知県稲沢市)、鍋冠祭(滋賀県米原市筑摩神社)、四天王寺どやどや(大阪市)、県祭のぶん回し(京都府宇治市)、西大寺会陽(岡山市西大寺)、悪態まつり(茨城県笠間市愛宕神社)、たいまつ祭り(長野県松本市浅間温泉)

Permalink |記事への反応(0) | 20:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-16

anond:20230413104002

ChatGPTに聞いてみた

Q

以下の日本の県の名産品・観光名所を挙げてください。

岩手県

山形県

山梨県

岐阜県

福井県

岡山県

徳島県

A

岩手県:

名産品:三陸海岸鮮魚漁業関連の加工品、南部鉄器盛岡冷麺わんこそば、ぼっけもん(りんごブルーベリーの加工品)

観光名所:盛岡城跡、八幡平奥州市中尊寺三陸海岸平泉中尊寺花巻温泉郷釜石市気仙沼市復興支援の取り組みや被災地復興施設

山形県:

名産品:山形牛、さくらんぼ米沢牛、花笠、さやえんどう、もずく天童木工家具

観光名所:山寺山形蔵王町)、山形城、銀山温泉米沢市歴史的建造物武家屋敷さくらんぼ狩り、米沢市山形牛の牧場出羽三山湯殿山月山鳥海山

山梨県:

名産品:富士吉田河口湖富士宮やきそばほうとう富士山麓のワインフルーツ甲州ワイン富士山麓の果物加工品

観光名所:富士山世界文化遺産)、富士五湖河口湖西湖精進湖本栖湖、湖尻)、忍野八海河口湖湖畔の遊覧船富士吉田市の富士山本宮浅間大社、身延山久遠寺勝沼町ワイナリー

岐阜県:

名産品:飛騨牛郡上八幡お祭りである郡上おどり」の関連商品美濃和紙岐阜市味噌カツ飛騨の木工品、関ケ原町薬膳

観光名所:白川郷世界文化遺産)、飛騨古川高山市の古い町並み、岐阜城岐阜市長良川鵜飼関ケ原町関ケ原合戦古戦場飛騨高山の春と

(途中で切れる)

岐阜県からもう一度続きをお願い

秋の祭り飛騨の里の民俗村、高山市の朝市、白川郷合掌造り集落高山市神社仏閣など。

福井県:

名産品:越前ガニ(ズワイガニ)、越前漆器、福井市水引細工、福井県産の越前和紙、越前そば若狭鮮魚や加工品、越前

観光名所: 水の森越前越前岬、一乗谷朝倉遺跡敦賀市鯖街道の町並み、恐竜博物館永平寺三国花火大会越前加賀温泉郷

岡山県:

名産品:備前焼岡山県産の桃やぶどう讃岐うどん岡山産の和牛牛肉の加工品、岡山県産のマスカット岡山県産のミカン岡山県産の洋酒

観光名所:倉敷市の美観地区重要伝統的建造物群保存地区)、岡山城、後楽園牛窓町の町並み、吉備津神社玉野市瀬戸内海国立公園岡山湾の海釣り赤磐市の赤磐龍神

徳島県:

名産品:阿波踊りの関連商品鳴門金時さつまいも)、徳島ラーメン阿波和牛徳島県産の柑橘類鳴門うずしお阿波じゅんさい

観光名所:鳴門の渦潮、阿波踊り会館、徳島城大塚国際美術館徳島市文化財歴史的建造物祖谷渓鳴門市の大麻比古神社板野郡城下町風景など。

Permalink |記事への反応(1) | 00:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-07

富士吉田市周辺の基幹産業女性が主となって行う養蚕や機職でした。男性は忙しい女性の代わりに炊事を受け持ち、、非常に強いコシの麺が誕生したのです。

Permalink |記事への反応(0) | 12:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-12-09

給付クーポン「ばかばかしい」 富士吉田市長、現金支給方針

つか、なんのための政策か全く意味不明自民党愚策

Permalink |記事への反応(0) | 06:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-10-26

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Ice_Anmitsu76/status/1452723030178680834

氷餡蜜®角氷@Ice_Anmitsu76

青函トンネル歩くつもりだった

日本地理すらマトモに頭に入ってない

ざっくりですが。

まりにひどいデマ

彼の計画は、無謀とはいえ、丹念に移動場所距離を調べて立ててるんだぞ。

1   2021年10月1日(金) 糸満市(1.沖縄県)→那覇市 20km (快活CLUB那覇安謝店P2,220)

2   10月2日(土) 那覇市北谷町 13km (ラ・ジェントホテル沖縄北谷D2,400)

3   10月3日(日) 北谷町恩納村 29km (Mr.KINJO? 5,700)

4   10月4日(月) 恩納村名護市 21km (快活CLUB名護店 P1,850)

5   10月5日(火) 名護市本部町 15km (フェリー波之上)

6   10月6日(水) 本部町鹿児島市(2.鹿児島県) 微少 (快活CLUBアクロスプラザ与次郎店 B1,800)

7   10月7日(木) 鹿児島市南大隅町 34km (ビジネスホテルオービス 4,950)

8   10月8日(金) 南大隅町鹿屋市 24km (HOTEL&HOSTELHARUD3,300)

9   10月9日(土) 鹿屋市志布志市 26km (志布志の宿きたの 4,180)

10  1010日(日) 志布志市都城市(3.宮崎県) 30km (快活CLUB都城店 B1,660)

11   1011日(月) 都城市小林市 36km (ゲストハウスホタル D?2,750)

12  1012日(火) 小林市えびの市 22km (京町温泉 7,000)

13 10月13日(水) えびの市人吉市(4.熊本県) 31km (人吉市宿泊施設? 3,500)

14  10月14日(木) 人吉市八代市 53km (セレクトロイヤル八代 3,400)

15  10月15日(金) 八代市宇土市 24km (宇土市 2,000)

16  10月16日(土) 宇土市熊本市 12km (快活CLUB熊本田崎店 B1,660)

17  1017日(日) 熊本市島原市(5.長崎県) 12km (島原東洋シティホテル 3,850)

18  10月18日(月) 島原市太良町(6.佐賀県) 40km (ソレイユ 4,500)

1910月19日(火) 太良町鹿島市 23km (鹿島スカイタワーホテル 3,750)20  1020日(水) 鹿島市佐賀市 30km (快活CLUB佐賀兵庫店 P1,850)

21  10月21日(木) 佐賀市久留米市(7.福岡県) 22km (快活CLUB楽市楽座久留米店 B1,800)

22  10月22日(金) 久留米市日田市(8.大分県) 45km (プラザホテルフジノイ 4,730)

23  1023日(土) 日田市田川市(福岡県) 49km (田川第一ホテル 3,800)

24  1024日(日) 田川市北九州市 31km (北九州市 2,300)

25  10月25日(月) 北九州市 微少 (小倉ベイホテル第一 1,800)

26  10月26日(火) 北九州市下関市(9.山口県) 21km (快活CLUB下関長府店 B1,550)

27  10月27日(水) 下関市山陽小野田市 31km (OYO厚狭ステーションホテル 5,300)

281028日(木) 山陽小野田市山口市 37km (快活CLUB山口吉敷店 B1,550^)29  10月29日(金) 山口市津和野町(10.島根県) 50km (駅前ビジネスホテルつわの 4,000)30  10月30日(土) 津和野町吉賀町 34km (ホテルのぶくに 5,200)

31  1031日(日) 吉賀町廿日市市(11.広島県) 54km (快活CLUB廿日市店 B1,600)

32  11月1日(月) 廿日市市 5km (おもてなしホステル宮島D2,300)

33  11月2日(火) 廿日市市広島市 21km (広島市快活CLUB B1,800)

34  11月3日(水) 広島市東広島市 36km (快活CLUB東広島西条2号店 B1,800)

35  11月4日(木) 東広島市三原市 35km (快活CLUB三原店 B1,800^)

36  11月5日(金) 三原市今治市(12.愛媛県) 31km (今治市大三島ホステル 4,560)

37  11月6日(土) 今治市 35km (シクロの家 C2,900)

38  11月7日(日) 今治市西条市 27km (湯之谷温泉?D3,520)

39  11月8日(月) 西条市→四国中央市 43km (四国セントラルホテル 3,900)

40  11月9日(火) 四国中央市大豊町(13.高知県) 60km (和楽屋 3,850)

41  1110日(水) 大豊町三好市(14.徳島県) 41km (ココクロス 4,950)

42  1111日(木) 三好市琴平町(15.香川県) 24km (琴平リバーサイドホテル 5,650)

43  1112日(金) 琴平町倉敷市(16.岡山県) 15km (快活CLUB倉敷児島店 B1,550^)

44  11月13日(土) 倉敷市岡山市 28km (快活CLUBフレスポ高屋B2,020^) 

45  11月14日(日) 岡山市津山市 55km (カラオケBanBan津山大手町店 1,980d)

46  11月15日(月) 津山市智頭町(17.鳥取県) 41km (楽之D4,000)

47  11月16日(火) 智頭町佐用町(18.兵庫県) 48km (CITA 4,980~)

48  1117日(水) 佐用町相生市 30km (相生市 6,500)

49  11月18日(木) 相生市姫路市 22km (快活CLUB姫路北条 B1,800^)

50  11月19日(金) 姫路市神戸市 36km (快活CLUB神戸伊川谷店 B1,800^)

51  1120日(土) 神戸市 19km (快活CLUB神戸元町駅前店 B1,800^)

52  11月21日(日) 神戸市大阪市(19.大阪府) 33km (快活CLUBなんば千日前店 P1,810)

53  11月22日(月) 大阪市 微小 (大阪市 5,000)54  1123日(火) 大阪市 微小 (大阪市 2,000)

55  1124日(水) 大阪市富田林市 30km (ここほれわんわん 4,510)56  11月25日(木) 富田林市橋本市(20.和歌山県) 23km (ホテルルートイン橋本 7,400)57  11月26日(金) 橋本市大和高田市(21.奈良県) 29km (快活CLUB大和高田店 B1,550^)

58  11月27日(土) 大和高田市奈良市 22km (快活CLUB24奈良店 B1,660)59  1128日(日) 奈良市宇治市(22.京都府) 26km (快活CLUB宇治大久保店 B1,910)60  11月29日(月) 宇治市草津市(23.滋賀県) 27km (快活CLUB草津新浜店 B1,550^)

61  11月30日(火) 草津市彦根市 42km (快活CLUB彦根店 B1,550^)

62  12月1日(水) 彦根市いなべ市(24.三重県) 40km (六石高ホテル 6,600)

63  12月2日(木) いなべ市一宮市(25.愛知県) 38km (快活CLUB一宮インター店 P1,850)

64  12月3日(金) 一宮市美濃市(26.岐阜県) 33km (バラットイインクルンズ 3,500)

65  12月4日(土) 美濃市郡上市 49km (郡上市宿泊施設 5,000)

66  12月5日(日) 郡上市大野市(27.福井県) 53km (大野市宿泊施設 5,000)

67  12月6日(月) 大野市福井市 34km (快活CLUB福井駅前店 P1,850)

68  12月7日(火) 福井市加賀市(28.石川県) 34km (加賀市宿泊施設 6,000)

69  12月8日(水) 加賀市金沢市 42km (金沢久安店P2,110)

70  12月9日(木) 金沢市 微少 (金沢久安店P2,110)

71  1210日(金) 金沢市高岡市(29.富山県) 42km (快活CLUB高岡店 P1,850)

72  1211日(土) 高岡市富山市 20km (快活CLUB富山掛尾店 P1,960)

73  1212日(日) 富山市魚津市 25km (快活CLUB魚津P2,070)

74  12月13日(月) 魚津市糸魚川市(30.新潟県) 52km (糸魚川市 7,000)

75  12月14日(火) 糸魚川市上越市 50km (快活CLUB上越市役所前店 P1,850)

76  12月15日(水) 上越市妙高市 25km (妙高市 7,500)77  12月16日(木) 妙高市長野市(31.長野県) 30km (快活CLUB長野昭和通り店 P1,850)

78  1217日(金) 長野市上田市 35km (快活CLUB上田バイパスP2,110)

79  12月18日(土) 上田市佐久市 25km (佐久平プラザ21 5,000)

80  12月19日(日) 佐久市北杜市(32.山梨県) 47km (北杜市宿泊施設 5,600)81  1220日(月) 北杜市甲府市 39km (快活CLUB甲府上阿原店 P1,850)

82  12月21日(火) 甲府市富士吉田市 36km (ホテルマイステイ富士山 4,400)

83  12月22日(水) 富士吉田市 微少 (ホテルマイステイ富士山 4,400)

84  1223日(木) 富士吉田市御殿場市(33.静岡県) 29km (快活CLUB御殿場P2,110)

85  1224日(金) 御殿場市 微少 (快活CLUB御殿場P2,330)

86  12月25日(土) 御殿場市 微少 (快活CLUB御殿場P2,330)

87  12月26日(日) 御殿場市箱根町(34.神奈川県) 35km (箱根町 7,000)

88  12月27日(月) 箱根町鎌倉市 46km (快活CLUB大船駅前店P2,110)

89  1228日(火) 鎌倉市 微少 (快活CLUB大船駅前店P2,110)

90  12月29日(水) 鎌倉市横須賀市 13km (快活CLUB横須賀中央駅前店B2,000)

91  12月30日(木) 横須賀市横浜市 25km (快活CLUB関内店 2,570)

92  1231日(金) 横浜市 微少 (横浜市 6,000)

93  2022年1月1日(土) 横浜市 微少 (横浜市 5,000)

94  1月2日(日) 横浜市浦安市(36.千葉県) 41km (浦安市 6,500)

95  1月3日(月) 浦安市千代田区(東京都) 14km (東京都 6,500)

96 1月4日(火) 千代田区さいたま市(37.埼玉県) 30km (快活CLUB大宮店 P1,850)

97  1月5日(水) さいたま市館林市(38.群馬県) 44km (快活CLUB館林松原P2,110)

98  1月6日(木) 館林市古河市(39.茨城県) 23km (自遊空間総和町店 ?1,650)

99 1月7日(金) 古河市宇都宮市(40.栃木県) 43km (快活CLUB宇都宮横田店 B1,850)

100 1月8日(土) 日光市 微少 (日光市or宇都宮市 1,850)

101 1月9日(日) 宇都宮市那須塩原市 53km (那須塩原市宿泊施設 3,300)102 1月10日(月) 那須塩原市白河市(41.福島県) 26km (白河市宿泊施設 4,500)

103 1月11日(火) 白河市郡山市 38km (快活CLUB郡山桑野店 2,110)

104 1月12日(水) 郡山市福島市 45km (快活CLUB福島北店 1,550)

105 1月13日(木) 福島市白石市(42.宮城県) 34km (白石市宿泊施設 3,500)

106 1月14日(金) 白石市仙台市 44km (快活CLUB福島中央通りP2,330)

107 1月15日(土) 石巻市 微少 (快活CLUB石巻中里店 2,000)

108 1月16日(日) 仙台市大崎市 40km (快活CLUB古川店 2,220)

109 1月17日(月) 大崎市 33km (大崎市宿泊施設 7,500)

110 1月18日(火) 大崎市新庄市(43.山形県) 46km (新庄市宿泊施設 4,000)

111 1月19日(水) 新庄市湯沢市(44.秋田県) 54km (湯沢市宿泊施設 5,000)

112 1月20日(木) 湯沢市大仙市 37km (大仙市宿泊施設 4,300)

113 1月21日(金) 大仙市仙北市 46km (仙北市宿泊施設 7,000)

114 1月22日(土) 仙北市盛岡市(45.岩手県) 43km (快活CLUB盛岡上堂店 B1,600)

115 1月23日(日) 盛岡市八幡平市 25km (ビジネスホテル西根 5,700)

116 1月24日(月) 八幡平市二戸市 54km (二戸市宿泊施設 5,000)

117 1月25日(火) 二戸市八戸市(46.青森県) 38km (快活CLUB八戸沼館店 2,000)

118 1月26日(水) 八戸市三沢市 22km (三沢市宿泊施設 5,000)

119 1月27日(木) 三沢市野辺地町 33km (野辺地町宿泊施設 3,500)

120 1月28日(金) 野辺地町横浜町 23km (横浜町宿泊施設 3,500)

121 1月29日(土) 横浜町むつ市 36km (むつ市宿泊施設 3,500)

122 1月30日(日) むつ市大間町 50km (大間町大間宿泊施設 5,500)

123 1月31日(月) 大間町函館市(47.北海道) 8km (函館市 5,000)

124 2月1日(火) 函館市森町 43km (森町宿泊施設 4,000)

125 2月2日(水) 森町八雲町 31km (八雲町宿泊施設 5,000)

126 2月3日(木) 八雲町長万部町 31km (長万部町宿泊施設 5,000)

127 2月4日(金) 長万部町黒松内町 20km (黒松内町宿泊施設 5,000)

128 2月5日(土) 黒松内町ニセコ町 44km (ニセコ町宿泊施設 6,500)

129 2月6日(日) ニセコ町倶知安町 15km (倶知安町 5,000)

130 2月7日(月) 倶知安町余市町 41km (余市町宿泊施設 5,500)

131 2月8日(火) 余市町小樽市 21km (小樽市ネットカフェ 2,300)

132 2月9日(水) 小樽市札幌市 47km (札幌市ネットカフェ 1,550)

133 2月10日(木) 札幌市 微少 (快活CLUB札幌駅南口店 B1,550)

134 Permalink |記事への反応(4) | 18:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-03-13

anond:20210313014012

実際には住んだことのない富士吉田市を思い浮かべて読んだよ。

Permalink |記事への反応(0) | 13:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-05-03

これはコロナテロだろ

東京都在住の20代会社員女性は先月29日に高速バス山梨県内の実家帰省しました。女性帰省した翌日、東京会社の同僚から陽性者が出たという連絡を受けて味覚や嗅覚の変化が26日からあったと山梨県帰国者接触外来相談したということです。女性は今月1日に医療機関受診して検体を取り、高速バス使用して東京都内に戻りました。2日になって陽性が判明したということです。女性山梨県内で買い物や友人とバーベキューをするなどして山梨県富士吉田市山梨県鳴沢村山梨県富士河口湖町滞在していました。山梨県女性使用したバス時間などを公表するとともに再度、不要不急の帰省旅行などの自粛を強く求めています

Permalink |記事への反応(0) | 07:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-04-13

まともに働いて納税してる奴は馬鹿を見る

日本国憲法第14条には「すべて国民は、法の下に平等とある

今回の給付金30万円は、その法律に基けば違憲という事にはならないか

薄給必死納税しているサラリーマンは、嫁がパートをクビになってもマスク2枚のみ。しかし客が減った風俗業や計画的失業タクシー運転手には30万円給付

平等もクソもない。

とある調査によると、風俗嬢(売春婦)のほぼ100%近くが脱税しているそうだが、そんな奴らに俺達の血税プレゼント

この度富士吉田市では、独自判断で全市民に1万円を給付するとか。

市長堀内さんは「市民不安気持ちを少しでも払拭出来れば」と、今回の給付に踏み切ったそうだ。

まさに市民国民気持ちをよく知り、想像出来る素晴らしい政治家

税金を我が金と思い、国民の命より春節の稼ぎを優先させた安倍ちゃん堀内さんに国政を任せ、うちで踊るYouTuberにでも転職なさったらいかがでしょうかね~

Permalink |記事への反応(2) | 14:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-06-01

anond:20190601104305

ハイランド富士吉田市にあるのよ! そういうことなの!

Permalink |記事への反応(1) | 10:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-07-17

我が県の地名が酷すぎる。

我が県の地名が酷すぎる。

名指しは避けるが、わが県には、山梨市甲府市甲斐市甲州市という市がある。全部県庁所在地っぽいじゃねーか。どうなってんだよ。一体どこが県庁所在地なんだ。合併しまくって当たり障りのない名前をつけようとするからこうなる。特に甲斐市、オメーだよオメー、元は「竜王町」とか超かっこいい名前だったのによお。なんでそんな名前なっちまったんだ。竜の王だぞ。なあ。名前がカッコイイで有名な上九一色も甲府市富士河口湖町の一部になっちまったしよ。

次に中央市。こいつはひでえ。県の中央日本中央から中央市。いやいやいや、それはひどいでしょ。さすがに。言うほど中央でもねえし。だっせーな。やめちまえ。

そんで富士河口湖町富士川町富士吉田市、オメーら落ち着けよ。そんな富士富士言うなよ。隣県には富士宮市とか富士市とかあるのに。さすがに富士富士言い過ぎだろ。落ち着けよ。

一番酷いのは南アルプス市。いや馬鹿じゃねえの。言っておくが別に南アルプスという山脈名前は、別に日本人ヨーロッパアルプスを真似してつけたわけではない。どこぞの外国学者ヨーロッパアルプスになぞらえて日本アルプスという単語を作って広めただけだ。日本人が進んでそういう名前をつけたわけではない。だから山の名前には罪はない。でもそれを市の名前にするのはおかしいだろオメーおい。なあ。南アルプスには赤石山脈っていう別の名前があるんだから赤石市でいいだろ。なあ。文字数も多いしよ。信じられねえよな。

山がなくても山梨県、海がなくてもカイの国ってか。死んじまえ。ボケ

Permalink |記事への反応(10) | 01:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2015-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20151123210540

富士山噴火

富士災害

富士」の呼称を使うのは不謹慎である自粛せよ。

富士フイルムフジテレビ富士薬品富士通自粛します。ぽぽぽぽーん

富士市富士宮市富士吉田市、全国の富士見町等「自粛します。ぽぽぽぽーん

富士山自粛します。フッジッサーン/^o^\」

Permalink |記事への反応(0) | 16:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2015-08-28

富士吉田市

腐女子だし・・・」は似ている。

Permalink |記事への反応(0) | 20:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp