Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「宮古島」を含む日記RSS

はてなキーワード:宮古島とは

次の25件>

2025-08-28

anond:20250828223459

たとえば、台湾とか尖閣諸島とか宮古島かに外国軍隊が来て占領されたらどうするの?こくさいれんごうにあの人達ひどいんです、どいてくださいってうったえるの?

Permalink |記事への反応(1) | 22:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-13

あたご」事案の反省自衛隊で活かされてないのは「いなづま」や「宮古島」を見れば明らかだよね

平時における安全最優先は任務や訓練よりも優先されるべき」

このアタリマエのことをバカにしてチャントやらない姿勢伝統的に受け継ぎ続けているのがよくない。

服務の宣誓の意味勘違いしてるんだろうな。

「事に当たっては危険を顧みず」の「事」の定義が「有事」を指していることを理解してないんだよ。

有事において投げ捨てるべき命や人権意識平時において平然と投げ捨ててしまう所が本当に駄目。

つうか単に「手当を貰うための条件として規則で決まってる訓練回数」を満たすために自他の安全をジャブジャブ危険晒していたら、実際に戦争が始まった時に「この組織の下す命令に命を預けられる」って考えるなんて無理なんじゃない?

「どうせ今回も自分たちのおサイフをちょっと潤すために君たち危険を顧みないでくれないかなんじゃろって」で終わっちゃうよねどんな命令も。

軍隊として脆弱惰弱貧弱の極みでしょそんなの。

いざという時に命を預けられる信頼関係を築くには「有事でもないのに安易安全犠牲にしない」っていう態度じゃないかなあ。

マージでこの国の軍人共にはそこの認識が欠如してんだな—丸々3世代戦争知らずで来てて平和ボケしてっから

Permalink |記事への反応(0) | 18:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-24

中国人以外が多い観光地

宮古島韓国から直行便があるが中国本土からはない(香港はある)から明らかに中国人より韓国人が多いとか牛久大仏仏教国に人気だからタイ人が多いとか

こういう特殊条件の場所なんか好き

Permalink |記事への反応(0) | 12:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-20

anond:20250320122853

そんでお前は次に西表島宮古島中国にあげればいいといい、次に宮古島はあげればいいといい、琉球弧は最初から中国だろといい、…

Permalink |記事への反応(0) | 23:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-18

anond:20250218211713

ポルトガルって何があるの?あまりイメージがない

宮古島は行ってみたい

Permalink |記事への反応(0) | 21:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250218211353

ポルトガル宮古島

Permalink |記事への反応(1) | 21:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-17

anond:20250217165347

いいなーアフリカとか絶対行けない、そんなバイタリティない

宮古島とか沖縄もいいなぁ

今回は長野を考えてるから、曇ったら何もやる事がない

Permalink |記事への反応(1) | 16:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250217165151

俺はアフリカボツワナに行ったぞ

乾季なら雨は絶対振らないし、雲も出ない

  

天の川ってのはこういうもんなんだーって思った

逆にあれだけ見えると一等星とかは相対的に大して明るくならなくて目立たないってのも面白かった

  

日本一番星空が綺麗な村とか宮古島とかも行ったけど、やっぱり星を見るならアフリカ

Permalink |記事への反応(1) | 16:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-10

[アニメ感想]2025冬アニメ 途中感想

そろそろ2025冬アニメも折り返し地点なので自分が今見てるアニメ覚え書き。順不同。

テレビ放送のみ。配信は見てない。テレビ埼玉CBCテレビオンリー放送など多くの地域放送していないものも見れてない。

アニメはこうやってボーッとたくさん見てるけど詳しくはないです。アニメ制作会社とか声優とかはよく分からんので間違ってること書いてたらごめんなさい。

ここに書いてないアニメは3話〜5話くらいまで見た結果、見るのを止めたと思ってくれたらいいです。

悪役令嬢転生おじさん

おじさんが乙女ゲームの悪役令嬢に転生、年の功と培った社会人スキルでいろいろ乗り切ってしまう。

あと性格の良さでどうも悪役令嬢になりきれない。それどころか周囲から好感度上げまくり

みんなこういうの好きだよね、私も大好きだけど。

生前家族、娘とも仲良さそうだった。そこもほほえましいような、だからこそ切ないような・・・(ここまで3話くらいの感想

と思ったら!ストーリーの裏側では妻と娘に見守られながら、メタフィクションサイドの視点ゲームに介入されているとか新しい!面白い

OPクレジットに注目。現実パートフォントカラー異世界パートに彩られるシーンでフォントカラーに違いがある。

EDマツケンサンバⅡ。なぜ。

地縛少年花子くん2

1期(深夜のアニメリコ枠)より好き。なんでだろ。なぜか1期は好きになれなかった。

ヒロインの足が大根足だったからとか、花子が男だったからだとかそういう理由ではなく、

単純に時間が私にあわなかったのかな。今期は楽しく見てる。2期1話引き込みはすごかったと思う。

わたし幸せ結婚

1期(1話12話)の続きである、第2期(14話~)がスタート

13話はOVAだったので見てない人もいるかもしれないが大丈夫

従兄の薄刃新が美世の護衛役になった。という情報だけ知っていれば大丈夫

魔法つかいプリキュア!! ~MIRAIDAYS

ニチアサプリキュアと遜色ない感じで楽しめる。

実況のコメントニチアサと変わらないくらいなので皆そう感じてるのかな。ホント面白い

父や祖母老いなど考えさせられる部分もあるが、普通にプリキュアはそういうとこあるからね。

単純に面白いという評価もあるけれど、品質温度プリキュアなところが何だかしかった。ズルいかもしれけどそれが本当に嬉しい。

ニートくノ一となぜか同棲はじめました

平凡なサラリーマンニートのくノ一との同棲生活を描くラブコメディ(Wikipedia抜粋

主人公以外がテンションが高いエロギャグコメディ。15分アニメでちょうどいい。

UbelBlatt~ユーベルブラット

原作ファンとか多そうなので怒られるかもだけど全然面白くない。というかよく分からない。

途中で断念しそう。→追記:断念しました。

青の祓魔師 終夜篇

育ての父と、実の母の過去を辿る。悲劇に繋がると分かっていながら見るのが切なすぎる。

6話の出産シーンはなかなか。

追記:青の祓魔師最初から見てないのだけど面白かった。最後は泣きながら見た。

チ。―地球運動について―

2クール目。世が世で話が話なので、ずっと緊張感を持ってみてる。

難しい哲学的な話が続くが割とスッと入ってくるので作りが上手いんだと思う。

知性の足りない私にはこの作品面白さを上手く表現できない。

それぞれの登場人物が持つ思いの執着と、その先に待つ人生の終着において、結果的に救いがあると見るか、救いがないと見るかは・・・人によるかもしれない。

EDが変った。アーティストは同じくヨルシカ

追記:賛否両論END。自分は好きではない。"あれを楽しめないとは可哀想" と、そう思ってもらっても構わない

バンバンバンバンパイア

主人公のことをバンパイアとは知らず居候させる男の子と、そんな男の子童貞のまま食っちまいたいバンパイアと、バンパイアに好意を抱く女の子の話。

恋の一方通行BLではあるがBL好きではなくても楽しめるタイトルだと思う。

EDぼっちぼろまる。

追記:メチャクチャ面白かった。全員片想い登場人物が増える度、相関図を書くと面白い

沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる

タイトル通り。うちなーぐち沖縄方言)が凄い飛夏(ひな)の元気でかわいい姿を見るのもいいし、

それを訳してくれる夏菜(かな)の乙女気持ちを見守るのも面白いね。

それにしても、飛夏の声優さん凄いな。沖縄方言をここまで話せるなんて。

OPHYちくしょう、聴いてて沖縄よりも "きのこいぬ" を感じてしまう。

ED沖縄出身のJPOPアーティストの曲をカバー。発売するCD情報を見ると3曲だけっぽい。

CDは3曲を2人バージョン、各ソロバージョンインストバージョンを収録して計12トラック

そういえば昔、宮古島へ行った時にローカルテレビを見てたんだけれど、おばぁと外国人のグレッグが話をするという番組やってて、

おばぁの言うことが全然分からんで、まだグレッグが話している言葉の方が理解できて、なんだか面白かった。

話変わって指笛の話。指笛は沖縄文化として好きだし、沖縄居酒屋で酒飲みながら聞くのは心地よい。

高校野球でも沖縄球児応援では無くてはならないものだと思ってるんだけど、

最近プロ野球で客席から聞こえる指笛は何故か凄い嫌い。

追記:沖縄日常を紹介する感じなので観光名所は出ない。そこがいい。

VRでもイベントやってました

https://okivfes.jp/okitsura

凍牌

ストーリー面白いんだけど、容赦がない。ちょっと描写がキツくて耐えられないかもしれない。

トリリオンゲーム

今まではほとんどハルのとんでもない無鉄砲な行動やハッタリで何とかやってたけど。

ガクの周りにたくさん仲間が集まってきて、感情理論ウルトラCが混ざって "皆で" 色んなことをひっくり返す展開が、

Dr.STONEみたいになってきて面白い。おじちゃん好き。

Dr.STONE SCIENCE FUTURE

2019年から始まったこアニメもいよいよファイナルシーズン。3クール中1クールがこの2025冬アニメ放送

テンポもよく、登場人物が皆楽しそうで見てるこちらも楽しい

アオのハコ

青春スポーツ×ラブストーリー) 第2クール

今回のシーズン気持ちを打ち明け、整理して、お互いがお互いを意識し合う感じか。

OPEDが変った。OPマカロニえんぴつ。OPレターボックスの色、黒が時間の流れで青に変化する表現が好き。

追記:雛ちゃんの話は一旦終わり。分かっていた結果だけれど切ないね。続きは2期へ

るろうに剣心明治剣客浪漫譚京都動乱

朗報相楽左之助フタエノキワミを会得しました。

あとちょっと方治が好きになる。

メダリスト

特にないです

薬屋のひとりごと

2期。連続2クール

後宮に勤める官女が王宮内に巻き起こる事件の謎を薬学の専門知識で解くミステリーファンタジー、ラブコメディ小説Wikipedia抜粋

後宮モノのミステリーって私好きなんですよね。

アラフォー男の異世界通販

異世界転移した主人公は何故か現代日本ネット通販サイトが使えて、買った商品転移されてくるという特別スキル保持者。

このスキルを利用してお金を稼ぎ、人脈も広げていく。おそらくこの勢いで国とか世界とか救うんだろう。

作画はお世辞にも良くはないけれど、自分のやりたい事、欲望に正直なところは共感が持てる。

ただ、たまに引っかかる所がある。例えばアネモネを引き取ろうとした婆さんがアネモネにフラれたところ。EDでは子供と楽しく触れ合ってるが、本編でのフォローが欲しかった。

9話のクモ退治もクモに対して結構酷い話だと思う。

OP最後登場人物が並ぶ場面があるが、あれは毎回違うようで、「今回の話ではこいつらが登場しますよ」という意味っぽい。

もめんたりー・リリィ

アニメに詳しくない私でも一瞬でGoHands制作だと分かるクセのあるアニメ

人々が居なくなった世界女の子たちがスペシャル武器を使って敵と戦う。

あと保存食を利用した料理を紹介する飯アニメ

戦い以外はほのぼのしてそうだけど、普通に死人が出る話。

GoHandsさんは、また「好きな子めがねを忘れた」みたいなの作ってくれませんかね

追記:最後まで何も解決してなくて笑った

魔神創造ワタル

魔神英雄伝ワタル現代版。配信サイトマイクラみたいなブロックなどが出てくる。

登場人物は昔と違うが、誰がどの立ち位置かなんとなく分かって、昔を知っている人はそこが楽しめるかも。

お話もノリもキッズ向け。その辺も旧作と同じ感じ。

天久鷹央の推理カルテ

医療ミステリー見た目は子供、頭脳は大人(以上)の天才女医が謎を解き明かす。

犯人が逆上して暴力をふるってきても大丈夫。付き添いが得意の空手パワーでやっつけちゃう

と書けばこれ名探偵コナンだな。

初回(1話2話連続放送)で面白いと思って見始めたけど、その後はそうでもない。完走できないかもしれないくらいガッカリしてる。

追記:ちょいちょい入るDVD特典みたいな声優の話は良いとして、いや良くないけど

 本編が・・・最初の印象と違って、、うーん。1、2話も大きく違うわけではないけど、3話以降と違ってまだ良いところがあったんだけどなー。何か違う。

OPAimerEDゴスペラーズ

教育から逃げたい私

自由を好む貴族令嬢が王子婚約者になるための教育ロッテンマイヤーさん(違う)から受けるが、それがキツイのなんのって感じで

ある日、王子から婚約破棄されたと勘違いし、「やったぜ自由だぜ」と自分さらけ出して逃げ出す。

「おもしれー女」と、王子ストーキングという名のライフワークに勤しみ、彼女拉致監禁する。

何か他のアニメとは違う感じ。世界名作劇場のように思わせて急にギャグに走る。好きか嫌いかでいうと好き。

たまにバラエティ番組的なデン!SEと共に視聴者に語り掛けてくる演出があるのだけど、あれは何。NashMusic Libraryにあるのかな

追記最後まで色気のないドタバタコメディ。このアニメらしい感じで最後までよかった。

このアニメがここまで面白くなると思わなかった。いい意味で裏切られた。

花は咲く修羅の如く

朗読大好き女の子が先輩放送部員に誘われて入部。

放送部での活動を通して成長していくという話でしょうか。

朗読世界観に引き込む演出とか、アクタージュがもしアニメ化したらこんな感じだったのかなと思ってしまった。

OPSHISHAMO

追記:面白かったけど若干退屈でもあった。

  春山 花奈と西園寺修羅、続きの見たい終わり方でしたなー。主人公役の声優は18歳なんだね。同じ高校生として等身大で役を演じてたんだなあ

誰ソ彼ホテル

ゲーム原作。生死の狭間世界にある「黄昏ホテル」で宿泊客記憶を取り戻す手伝いをする。

主人公の声がクセになる。

追記:面白かったー あのホテル従業員3人抜けたけど大丈夫かしら

Unnamed Memory

続きをやってくれてよかった。1期は11話で終わっていればよかったじゃん。なんで12話やったの。

というような救われたような、救われなかったような複雑な終わり方だった。いや好きでしたよ。

原作者のコメント引用すると、

多分Unnamed MemoryAct.1を知らなくてもAct.2は見られます

Act.1の世界消失しました。

Act.2のヒロインは、Act.1の世界消失と引き換えに自分が助けられたことを知っています

・でも他に誰もそれを知らないし、不審情報から黙って恩返ししよう。

https://x.com/furumiyakuji/status/1876523927411069267

追記:最後までみて、まぁ、納得のいく終わりだったけど、別にAct2なくてもよかったか

外れスキル《木の実マスター

思うてたのと違うスキルをゲットした主人公だったけど、結果的に最強のスキルだったわ系の話。

FF5で「すっぴん」なんだよって思ってたけど最終的にはアビリティ複数持ててええやんみたいな。違うか。

剣がダサい。後半主人公空気

追記:1クールでは終わらんだろうなーと思って見てたけどやっぱり全然終わらなかった 次あったら見るとは思う

サラリーマン異世界に行ったら四天王になった話

サラリーマン魔王召喚されるという、異世界召喚もの特にチートスキルはない。ただの人。

以前のブラック職場と違い、理想上司理解のある上司魔王の下で魔王四天王として様々な問題解決していく。

なぜか毎回昭和歌謡流れる。懐かしい・・・

OPEDの音量が小さいのをどうにかして欲しい、それ以外は言うことないのよ。

追記:音量も気になるがBGMが「これあってる?」って感じでストーリーに集中できないこともしばしば。残念だった。

ドラゴンボールDAIMA

見てて普通に面白いけど、お笑いでいうと"爆発がない"という感じ。盛り上がりに欠けるというか。

ドラゴンボールという看板がなければ結構退屈なんじゃないかな。

リアルタイムではこの時間薬屋のひとりごとを見てます

ギルド受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスソロ討伐しようと思います

主人公ギルド受付嬢(この世界では公務員みたいなもの)は、実は超特殊スキルを持ってて強い。

討伐要請が出てるモンスター冒険者が中々倒してくれない場合残業になってしまうので、自らが倒しに行くこともある。

ある日、冒険者ギルドの最強のパーティーリーダーに素性が晴れてしまい、彼からストーキングという名のライフワークを受けてしまうことに。

何て書くと面白そうにないかもしれないけれど、この3倍くらいには面白いし、各キャラかわいいです。

あとこのアニメOPis 何。どこ。

BanG Dream!Ave Mujica

前作MyGo!!!にも登場した祥子が立ち上げたバンド、Ave Mujicaのストーリー位置的にはMyGo!!!2期といった感じか。

バンドリは今までスタンダードガールズバンドバイオリンが加わったバンドなどあったが、今回は演劇要素がある。

祥子とは幼馴染でバンメンバーの睦、彼女精神が壊れAve Mujicaの進退を揺るがす事態になる。めちゃくちゃ面白い

たぶんだけど、日本ではアニメバンドリはそれほど人気がないように見える。

おそらくまだ3DCGメインのアニメが好きでない人、またはBanG Dream!1期が苦手だった人がいて、

"ある食べ物にあたったらその後は二度と食べたくない"レベルで新作が出ても、視聴を拒絶しているのかな(変な例え)

私も1期のまま続いてたら見なかっただろう。けど、2期の「花園たえがPoppin'Partyを抜け、RAISE A SUILENに入るのでは」というギスギスした感じになってから好きになった。

どうも私はバンドにおいてはキラキラよりギスギスが多めの方が好きらしく(どちらか一方はダメ、疲れる)

MyGo!!!に入ってからは好きが→大好きになりましたね。

7話はすばらしい。MyGo!!!と同じくやってくれた!手が痛くなるほど拍手した。この回だけで5回は見たと思う。

感情が溢れる安定しないリアルバン演奏歌声ブサイクでそれでいて美しい。それでいてすばらしい。

あと春日影のFIRSTTAKEもよかった。タイミング的にも。

追記:祥子元凶かと思ったら、祥子の親父かと思ったら、初華(初音)だった。まぁ豊川のお爺様が悪いけど

 なんとも凄いアニメだった。正直MyGo!!!以上のことある?と思ったけどあったわ。

 続編やるそうだがどうなるか。大体の膿は出たと思うが。初華がMujicaに全振りすることによるsumimiの話があるのか、

 初華の妹が出てきたりするのか、いまだ名前しか出てきてない立希の姉が出てくるか

 MyGo!!!もAve Mujicaもそれぞれのキャラクタが最初の印象と変わってくるのが面白い。変わらないのはらーなくらいか

空色ユーティリティ

アニメオリジナル。前に短編アニメ化してた。その時は遥、美波、彩花(それぞれの頭文字をとってHAM)が既に友達になった状態だったけれど、

今度のアニメ美波が遥に出会う、最初からストーリー

オーイとんぼを見た後なので、イガイガみ

Permalink |記事への反応(1) | 18:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-16

プロジェクトブルーブックより、宮古島米軍撮影したUAP写真 

1962年10月10日撮影日かな?

https://catalog.archives.gov/id/324354623

普通流れ星の動きじゃない!」って思って撮影したんだろうなあー。こういうのが機密解除されて見放題なのめっちゃ面白い

Permalink |記事への反応(0) | 03:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-24

街(新宿)と山(伊吹山)と海(宮古島)で突然氏ぬならどれが一番マシなのかぬ・・・

運命にはあらがえないにしてもせめて苦しまずに一瞬でいけることを願うぬ

Permalink |記事への反応(0) | 23:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-05

似た経度の組合わせ

神戸 ハバロフスク

石見空港 ウラジオストク

長崎 ヤクーツク

五島 プサン

那覇 清州

久米島 ハルビンソウル

宮古島 長春

与那国島 瀋陽

Permalink |記事への反応(1) | 12:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-28

20240128[アタック25]Next2024年1月28日 #96ミステリー好き大会 2024-01-28結果

予定通り1時25分から放送でした

 

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合があるようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

 赤:齋藤出@埼玉46 緑:酒向朋子@福岡56 白:渡辺匠@中川45 青:野澤英樹@岡山40

 

・01 [ある人物名前]松本清張 まつもとせいちょう

・02ワカサギ

・03香取慎吾 かとりしんご

・04 [ここからミステリー][ラテン語]アリバイ

・05結城真一郎 ゆうきしんいちろう

・06 (2) 番

・07ギムレット

・08 『薬屋のひとりごと

・09 [共通アルファベット]A(a)

10 [近似値]27693

11 [ドイツ語]シュプール

12中村勘三郎 なかむらかんざぶろう

・13 [すべて]中国インドインドネシアモンゴル

・14 [ラテン語から]ボア

・15 『ウィー・アー・ザ・ワールドWe Are The World

・16ヤヌス

17島耕作しまこうさく

・18 [ふるさとクイズ][新潟県三条市]鉄

・19松本隆 まつもとたか

20 りゅうこつ 座

・21 『ダ・ヴィンチ・コード

・22シューベルト

23 [2択]エイトボール

24 横断(禁止

・25 第)三(代

・26 [AC]ドードー

・27湊かなえ みなとかなえ

28 [3択]1 5 人

・29 濃霧

・30 牛

31宮古島(市

・32 『ミステリと言う勿れ』

33マフラー

・34e [3択]3 十 万キロメートル

・xx [ある元号]天正 てんしょう

Permalink |記事への反応(1) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-14

ロバート馬場宮古島の店

TVで紹介されるたびに最初の店で冷麺なんだろと思う

場所柄、冷麺みたいなのは全然ありなんだろうけど

でもさ、自己資金突っ込んでるのに、なぜ冷麺なんだろうと思う

ラビィットで店が出来るまでの特集を見てたけど、なぜ冷麺なんだろと思った

Permalink |記事への反応(0) | 10:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-10

お盆休みの予定

理想

明日午前中の便で彼女宮古島へ1週間遊び尽くす

現実

予定なんてありません、家でゲームしてます

Permalink |記事への反応(1) | 17:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-02

信号機も消えています

沖縄台風上陸して宮古島などでは広範囲停電しているらしい。

NHKニュース信号機を映して「信号機も消えています」と報じていたんだけど、

消えているのは信号信号機は消えてない。そこにある。

Permalink |記事への反応(0) | 18:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-02

anond:20230502125130

農業産業インフラ維持防衛人口があるラインを切ったら国としての枠組みを維持できなくなる。

沖縄尖閣宮古島外国が攻めてきても守れないし、自動的中華人民共和国日本省になってしまうよ。

Permalink |記事への反応(1) | 12:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-11

沖縄宮古島ヘリ死体まだ見つかってないの?

知床より時間かかってるじゃん

沖縄の海は綺麗だから、船で走ってりゃ下がよく見えるだろうに

そっか安倍さん米軍によってどんどん汚されてたのか・・・

沖縄の海とジュゴンの怒りを感じてしま事故だね・・・

Permalink |記事への反応(0) | 09:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-08

宮古島のと畜って、単に人件費が高すぎたからクビにしただけだよね。

3か月で習得できる程度のスキルで800万は高すぎやろとおもって、

まず賞与を下げようって話しになったら、嘱託職員から契約しないって言いだした。

新人を雇って育てれば、400万で済むと考えて求人も出してたけど、

応募が無いから頼んでニュースにしてもらっただけの話しにしかみえない。

Permalink |記事への反応(0) | 14:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-07

自衛隊ドローン攻撃ヘリと置き換えたい

しか総務省が長距離飛行が可能な短波を規制しているため滞っている

三菱攻撃ヘリを売りたいのだろうか?

  

年末国会は、証券取引等監視委員会に再び早稲田大学出身青山学院教授を送り込んだ。委員長はいつも検察官

証券取引等監視委員会三菱告発した例はあったか

森元首相早稲田自衛隊人事に関わることが多く、プロテスタントイギリスラグビー界と繋がりがある

検察三菱朝日新聞が、橋梁談合事件冤罪でっちあげたという旨の告発本があるらしい

  

宮古島では第8師団長熊本)の三菱ヘリが落ちた

熊本バンド青山学院プロテスタント派だそうだね

合掌すべきだろう

Permalink |記事への反応(2) | 16:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-06

会社を辞めたい君たちへ

https://news.yahoo.co.jp/articles/2bff0c137226ddfb48a1648c53031ff2eef35a22

宮古島で食肉処理の担当賞与出ないから辞めたよ。そもそも正社員じゃないのも驚き。でも記事の通り技術自体は3か月でどうにかなるようだけどパフォーマンス品質絶対落ちるからたぶん相当苦労をこの業者はすると思う。

で、今会社を辞めて転職したい人で「自分が辞めたらみんな困るから」とか「自分が居ないと駄目」とか思っているかもしれないが、この業者のように大半の会社は金で引き留めしないしすぐ後釜用意しようとする。

https://indeedhi.re/3KyD20j

https://bit.ly/3m2ma93

みんなが思っている以上に経営者は薄情だし貪欲から自分の食い扶持が無くならないようにする為ならなんだってするよ。だから責任感とか気にせずちゃっちゃと次見つけて辞めよう。転職面接で「途中で投げ出したんですか?責任感無いですね」とか全く言われんぞ。

後釜が入るかどうかとか残った人たちがどうなるかとか気にすんな。他人人生だ。同情とか不要。定年迎えるまではまだ結構あるけど個人的理由上司との反りや家庭の事情病気等)以外の理由で辞めた場合労務環境賃金経営陣の考え方)でその後前職の企業大成長して残念とかは全くないぞ。逃がした魚は大きいは一度手に入りそうになったから悔しいわけで、手に入ってないのに大きかっただろうなではないぞ

Permalink |記事への反応(2) | 11:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-19

20230319[アタック25]Next2023年3月19日 年間チャンピオン大会1st round 2023-03-19結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

10月からの本放送は1時「25」分から

BS1からボタン2回とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある建造物名前]サグラダ・ファミリア

・02 菜種《なたね》(梅雨

・03 4(年

・04 [3択]3(番

・05諫山創 いさやまはじめ

・06 [すべて]西表島石垣島宮古島久米島

・07 鯖《さば》(街道

・08小室哲哉 こむろてつや

・09 [近似値]80847

10ペルー

11フォーメーション

12石見《いわみ》(銀山

・13ワーナー(・ブラザース

・14イカロス

・15大御所

・16 指示(標識

17 [ふるさと]ラヂウム(玉子

・18 3(番=蒲公英

・19アントニオ猪木

20 7

・21 祐希

・22 [AC]ニュージーランド

23君たちはどう生きるか

24アフリカ(大陸

・25 『義経)千本桜

・26LE SSERAFIM ルセラフィム

・27 『神曲』 しんきょく

・28e大安

・xx [ある人物名前]レントゲン

Permalink |記事への反応(1) | 14:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-14

anond:20230113235635

ワイも無名一族で、しか沖縄宮古島という超僻地なんだけど大変な検索結果がでて驚いてる。

ワイの曽祖父婚外子にあたる方(昭和17年まれ)の名前検索したら、昭和27年の「小学5年生」の投稿コーナーに載ってるのよ。住所も本籍地と一致。

本土復帰前の宮古島でこの雑誌流通していたのも、今は80代の方の小学時代投稿発見できるのも驚きだ。

ちなみにヤフオクエモい

命中かも知らないし面識もないが持っていって見ようかな。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1076015934

Permalink |記事への反応(0) | 01:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-15

anond:20221115223452

ひろゆき沖縄」ってなんか「紳助宮古島」みたいでイヤ~ン

Permalink |記事への反応(0) | 22:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-10

沖縄の話で何か気の利いたことを、思い出したいと思ったのだが。

少し滞在しただけで。特に、ない。

日常生活的に、地元スーパーで買い物するとドルと円の表記が並んで書いてあったりした。特に不便は、1人暮らしだと感じない。

やっぱり、米軍共存しているのかっていう。ちょっと車の運転の荒い人もいるようだけど。

スーパー銭湯的な温泉から見る夕日がきれいだったな。モノレール切符がQRコードみたいなタイプだったなぁとか。

きれいな海とマリンスポーツが出来れば、それで十分だったかなー。

海に潜ると、魚がいて。ダイビングも行ったなあ。

やっぱり沖縄海洋から平成時代からは、だいぶ海が汚れてしまってサンゴ離島宮古島とか石垣の方にいかないと立派なのは見れないようになったらしい。

あと、夜のバーベキューイベントに呼ばれて。

浜辺に、タープ椅子を用意して。

ナースコスプレしたお姉さん(年齢不詳)に、注射器からお酒泡盛)そそいで貰うようなこともあったなぁ。

(そういうのが目当てだったら、別に都会のコンセプトカフェへ行けば、やってもらえるようなので、どうでもいいが。)

それで、深夜に満ち潮になって、お酒ででき上がっているのに椅子を移動しないと行けなくなったとか。なんか、海に慣れている人が多いようだったんだが、計画性は、どうなんだろうって思った。

どうやって帰ったのか。ホテル雑魚寝したのか、忘れた。

割と気に入っていたランチを食べるようなおしゃれカフェは、軒並み閉店してしまったようで。

飲食新陳代謝が激しいんだなあ。どこでもか。

Permalink |記事への反応(0) | 16:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp