Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「存在価値」を含む日記RSS

はてなキーワード:存在価値とは

次の25件>

2025-10-27

映画】終末の探偵を見た

現代社会問題の幕の内弁当Vシネマって感じ。42点。

 

箇条書きにしよう

ヤクザ中国人マフィア放火疑惑調査を頼まれ主人公

・両親が強制送還されるも日本に残ったフィリピン人女性依頼人

・その依頼人からクルド人の友人の探索を頼まれる。

主人公たちを襲う「社会存在価値のない人間は殺していい」と思っている大学生

・すべての黒幕土地再開発のために地域浄化を狙う実業家ヤクザだった。

 

さーすがにおなかいっぱい。胃もたれするわ。

主人公現代ハードボイルド探偵像として擦られ尽くした「面倒くさがりでくたびれたおっさんだけど芯は真っ直ぐで熱い男」っていうのも正直ナンダカナーだし。ドラマIWGP長瀬君40代になったらこんな感じやろたぶん知らんけど。

話の筋書きの「再開発のために地域浄化を狙う実業家ヤクザ」っていうのも、実業家だったり政治家だったりするけど何十回そのネタ擦るんって感じだし。まぁ、現実にそういうことがあるからそういう話にするしかないんだろうけどさ。

主人公実業家の家に乗り込んで大立ち回りして囚われてたクルド人連れて帰るシークエンスも、海外マフィアじゃねぇんだからなんでただの実業家の家にあんなにボディガードがいるんだよ。門番2人に中にも5人くらいいたぞ。黒幕実業家との対決も、イキる実業家を殴るふりして彼が怯えるの見て「なんだよ、ダッセ」とか言って帰っちゃうし。ええんか?

ジェネリック植草、もしくは行動力のある若い増田的な大学生もそれドラマでもいっぱい見たわ~って感じ。

 

アクションもっさりしたスタイリッシュさはないながらも泥臭い戦いっぷりでリアルっちゃリアルなんだろうなとは思った。結構頑張ってたと思う。あと、主人公頑丈すぎな。後ろから金属バットで頭をバコン、正面からパイプで頭をバキン。死ぬから

 

最終的にクルド人は救出できたもの入管にとっ捕まって強制送還され、これまで通りヤクザマフィアがトムジェリする街でうまい中華を食って変わらぬ日常が続きますよエンドで終わるのは妙な爽やかさがあってそこはよかった。

まぁよっぽど暇な時か社会問題インスタント摂取したいとき以外はオススメできないかな。

Permalink |記事への反応(0) | 13:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

男にとっての女の存在価値を説く男

女にとってのお前は端から存在価値がないので

何鳴いてんだ淘汰男がwwwしかないよ

Permalink |記事への反応(1) | 10:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

anond:20251021212719

いやいや、それは違うよ。

普通仕事社会の役に立っているから一番じゃなくても存在価値があるけど、スポーツはただの遊びだから野球とかサッカーみたいな試合自体エンタメとして成立してるならまだしも、全然そうじゃないから、結果出せなきゃ存在価値が無い。

Permalink |記事への反応(0) | 14:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251018225012

知らない文化を教えてもらうのも男女交際醍醐味だと思うし、普通にスタバ行ったことないし注文の仕方もしらないから教えてな」だったら話も弾んだだろうに

非モテっぽい男とわざわざ付き合う女って、ある程度教えたいと思って付き合ってるんだから、そこ否定されたら付き合う意味存在価値もないわな

スタバに行ったことがないから行けないのがクズなんじゃなくて、行ったことないか相手が行きたくても行けないって謎プライドと狭量さが責められてるんよ

Permalink |記事への反応(0) | 09:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251021132200

いや、気にせずパフェ食っててもいいのよ?

実績を重視してるの。

罪を認めて、元増田に謝るという行為は実際にあったわけなんだから

そしてそれを受け取ったのなら、元増田は許したという振る舞いをしなくちゃいけない。

これが大人同士のコミュニケーションだと思うんだよ。

本心反省してなきゃ意味ない&本心で許さなきゃ意味ないってなったら、謝罪存在価値がなくなるでしょう。

Permalink |記事への反応(0) | 13:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

anond:20251020021656

お前のようなブラック企業はお前も含め低能しか存在しないか社会的存在価値ないよ

Permalink |記事への反応(0) | 02:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

XをはじめとするSNSでは読解力ゼロ人間が方々で喚き散らしていて、こういう生産性存在価値もないゴミ他人生産性まで下げているのかと思うと、

社会って一定以上の自由保障した瞬間に詰んでしまうんだろうなという気持ちを新たにするよね

Permalink |記事への反応(0) | 12:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

anond:20251017124110

しろ公明の方が将来見越してるなと思うけど

自民党絶対に許さない層が国民民主党のコア支持層だよ

ここで自民党に靡くようなら参政党に流れて政党存在価値がなくなる

Permalink |記事への反応(1) | 12:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

anond:20251014165312

わざとそう取って、わざと露悪的に言ってるのですが。

弱者男性気持ち悪いし、早い所殲滅されてほしいし、弱者男性全てに傷ついてほしいし、何かにつけて悪い存在として周りに扱ってもらえるように、わざと悪しざまに言ってるんですよ。

穢らわしくて存在価値もなくて、そして何よりも配偶者も得られない生き物として劣ってる存在なんて、悪いですけど酸素を浪費する障害ですよ。

から皆さんに気持ち悪がってもらい、総攻撃してもらえるように、悪魔化して罪をなすりつけてるんですよ。わかりましたか

Permalink |記事への反応(0) | 18:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251015180034

少なくとも語彙力と読解力と知能と知性と品性存在価値は0だと思うぞ

Permalink |記事への反応(1) | 18:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251015175830

どこに語彙力が存在価値に直結してると書いてあるwwww

本当に読解力が0だなーw

どんだけ馬鹿なんだろうな、底なし馬鹿だな

Permalink |記事への反応(1) | 17:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii@執筆依頼募集中

語彙力だけで存在価値は決まりません

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251015175830# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaO9iOQAKCRBwMdsubs4+SBUMAQCD2RYjtwpONF7tRJu9O0gdihjwqyryN6xG6OxqCspoUwD+NPwzlxad9m6JxZg4LHn5Pp5j5ZJd212vt/CALpB8WAs==GC8L-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(2) | 17:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251015175116

時間無駄にしてくやしそー!」

無駄にしてくやしいのか」

時間無駄にしてるんだよね君。悔しいね。」

ミスター無駄存在は語彙力も0で本当に存在価値がないね

Permalink |記事への反応(1) | 17:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

anond:20251010164541

野田を推せない野党1党とか存在価値はない

Permalink |記事への反応(0) | 16:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

anond:20251008164120

妻はセックスしてなかったんやろなあ

セックスするだけでも妻の存在価値あるのに

家事育児セックスしなかったらアイデンティティ崩壊するかもなあ

Permalink |記事への反応(0) | 09:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

anond:20251008232926

普段の主張と矛盾してるから

フェミニストなのに女性活躍祝えないとか存在価値ねえだろ

Permalink |記事への反応(1) | 23:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

SNS時代社会学はもうオワコンなのか。

SNSによる集合知の高度化は社会学存在価値を失わせる可能性があります社会学集合知進化によって存在価値を失いその役割を失ったと言えます

集合知限界社会学役割

集合知衆愚Wisdom of Crowds)は、多くの人々の意見知識を集約することで、個々の専門家よりも優れた判断予測を導き出す可能性を秘めています特にSNSは、この集合知形成を加速させていますが、同時にいくつかの課題も抱えています

1.集合知の偏り(バイアス)と検証

SNS上の集合知は、しばしば特定グループ内での意見の増幅(エコーチェンバー)や、感情的共感に基づく短絡的な判断に陥りがちです。また、誤情報フェイクニュース)や意図的操作の影響を受けやすいという脆弱性もあります

社会学役割:社会学は、こうした情報拡散構造や、人々の意識形成プロセス、そしてそれが社会全体に与える影響を客観的分析し、集合知限界や偏りを指摘します。単なる「データ」ではなく、「社会文脈」や「価値観」を含めて理解しようとします。

2.社会的「価値」と「意味」の探求

集合知は「何が起きているか」を示すのには長けていますが、「なぜそれが起きているのか」「それは社会にとってどんな意味を持つのか」といった本質的な問いには答えられません。

社会学役割:社会学は、人々の行動や社会現象の背後にある動機文化規範格差といった、目には見えない社会構造を深く掘り下げます。**「望ましい社会とは何か」**という規範的な問いに対しても、歴史的比較的な視点から考察を加えます

3.社会対話と分断の克服

SNS意見可視化を進める一方で、社会の分断(二極化)も深刻化させています。異なる意見を持つ者同士の建設的な対話は難しくなりがちです。

社会学役割:社会学は、分断を生み出すメカニズム分析し、異なる集団間の理解対話を促進するための理論的基盤を提供します。また、心理的安全性のある対話の場が、健全集合知形成に不可欠であることも指摘します。

集合知社会学の「データ」であり、分析対象です。

SNS上の集合知が高度化しても、社会学は人々がどのように集団形成し、相互作用し、意味を作り出し、葛藤しているのかを、データを超えて本質的理解するための学問として、その存在価値は揺るぎません。むしろ、複雑化するデジタル社会を深く、批判的に理解するために、社会学の知見はこれまで以上に重要になると言えるでしょう。

それなのになぜ社会学オワコン化するのか。

社会学における「エコーチェンバー」の可能

1.概念理論自己強化

特定パラダイム理論的枠組み)や専門用語コミュニティ内で過度に重視され、その枠外にある新しい視点異論が軽視されたり、理解されにくくなったりすることがあります学術誌の査読学会での発表においても、既存の主流な考え方を支持する研究が通りやすい、という構造的なバイアスが発生し得ます

2.批判対象固定化

社会学社会の不平等権力構造批判的に分析しますが、その批判対象固定化し、社会の変化に伴って新たに生まれ問題や、複雑な現実存在する「善意による悪」のような側面を見落としてしま危険性があります。常に批判的な立場を取るあまり実証データ客観的分析よりも、イデオロギーが先行してしまうという批判もあります

3.社会との断絶(象牙の塔

一般社会集合知常識からかけ離れた独自議論を深めていくあまり、「象牙の塔」に閉じこもり、学術コミュニティ内でのみ通用する言葉論理で固まってしま現象です。これは、社会学者が自ら分析するはずの多様な価値観日常リアリティから切り離され、社会に対する影響力を失うことにも繋がります

集合知時代における社会学自己批判と使命

しかし、この自己批判こそが社会学の核心的な強みとも言えます社会学は、権威主義バイアス分析し、客観性批判精神を維持しようと努力する学問です。

エコーチェンバーを破るための努力

方法論の多様性:

集合知ビッグデータ分析といった新しい定量的手法を取り入れ、伝統的な定性的手法インタビューエスノグラフィー)と組み合わせることで、視点の偏りを減らそうとしています

学際的な対話:

経済学心理学情報科学など、異なる分野の研究者との協働を深め、独自コミュニティの殻を破ろうとしています

内省リフレクシビティ):

自分自身立ち位置や、研究コミュニティが持つバイアスを常に問い直すという「内省リフレクシビティ)」は、社会学研究重要な柱の一つです。

まり、「社会学者こそエコーチェンバーに囚われている」というご指摘は、社会学が自らの宿痾と闘い続けるべきという、非常に重要メッセージ内包していると言えるでしょう。

この自己批判能力こそ、集合知が持つ限界(偏りや短絡性)を外部から分析できる、社会学の根源的な存在価値につながるのではないでしょうか。

Permalink |記事への反応(0) | 11:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

なんで奈良の鹿がそんなに話題なのか

そもそも鹿は害獣だろ。やつが山の植生に言い影響を与えてるとは思えないので滅ぼしてもいいだろ

マジで

ジビエとしての価値微妙なんだよ。なんだよジビエ感って。要するに臭くて硬くて油がないだけ。あいつらぁら家畜化された品種存在しないからな。存在価値ある?

害獣だよ鹿は。

せいぜい他人ペットは殴ってはいけません程度の話。

Permalink |記事への反応(1) | 22:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

anond:20251001132749

で、自分はどう思うかを言えないって無能すぎでネットですら存在価値いね

否定する豚みたいなもん

会社会議中下向いて黙って指名されずに終わらないかビクビクしてるだけなんだろうね

そもそも社会人無理か AIに考えてもらってでも何かしら内容あること言えばいいのにw

Permalink |記事への反応(0) | 13:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

独身アラフォーだけど愛された経験豊富

という増田をまったく見たことがないので書いてみる

https://anond.hatelabo.jp/20250927132801

スペック

売れないエロ寄りの漫画描き、最後定職についてたのは10年以上前現在月収14万

Xでバズった経験無し

ジャンル同人1000部売れたり壁になる程度の技術はあるけど一番になったことはない、良くて7番手くらい、だから蓮舫の例えは響かない

BMIは32のデブ

ADHD人間感情データベース的にしか理解できない(例:葬式の時は泣くのが普通、謝るとき申し訳ない顔をすると良いなど)、全体的に他人気持ちを察することができない、家を火事にするレベルの注意欠陥を頻繁に発揮する)

なんとなくホッテントリで嘆く人らとかぶるスペックじゃないかと思う

とにかく好かれる

警戒心の強い高スペックな人に特に好かれる

それは俺がコツを知ってたからだと思うんだけど、じゃあ具体的には何をした?を言語化する

苦労せず伴侶ができる人の二大共通点

まずどういう人間恋愛的な相手に困らないか、について。

これは母親母親の交友関係などを観察して、特に伴侶と離婚死別をしてる・50歳を超えていても、すぐ旅行するレベル友達彼女彼氏がまたできる人の共通点

愛嬌がある(ネットでは「いつもごきげん」とよく表現される)

・誰にでも親切(誰にでも親切の反対は、落としたい奴だけ特別扱いだ。モテないと嘆いてる多くの人間が多分これをしてると思う)

共通点でいえば本当にこれだけ。逆にいえば,他の要素はバラバラだった。

気が強めの三人の子母親もいたし、高官の愛人だったという人もいた、元自衛官男性もいたし、細い人も太い人もいた、ただなんか常にガハハ/うふふと笑ってるんだよね。

そして面倒見がいい。なんのメリットもなくても困ってる人がいたら、できることをする。

その時は、意中の相手普通放置してたけど、結果的に、その姿を見て信用を勝手に高めてるようだった。

当人になんで好きになったの?と聞いた答えが、同じ教室のおばあさんに献身的だったとか、自分の連れ子に親切だったとか、そんなの揃いだった)

誰にでも親切の部分について

俺は「友達大事にする」と解釈して取り組んだ。

アニメドラマでは見ず知らずの人を助けたところをヒロインが実は見てて尊敬を得るパターン

超低報酬スペシャル能力披露して尊敬を集めるヒーロー王道だけど

遠くの人間大事にするヒーローより、身近な人を大事にする凡夫のほうが、現実では存在価値があると思っている

異世界どっぷりのレムたんはあはあ系はそのへんの意識が薄いのかもなと思う、1話冒頭で突然超人になりがちだから

同僚や社会貢献に変換する人もいるかもしれない。

具体的には以下の通り

自分から声を掛ける

 みんな受け身でいたい。相手勝手勇気を出して断られるかもしれない不安を負って予定を差し出してイエス/ノーを言うところまで整えてもらうのが嫌いな人はほとんど存在しない。だからする。2回ノーをもらったら3回目はいかない。本当に会いたいなら相手申し訳無さから必ずセッティングする(そうじゃないなら合わないと思われてるということ)おじさん誘ってくる問題も二回でぱったり止めれ相手記憶から自然と消える。

簡単に見損なわない

 「こういうことを行ったら縁を切る」と誰にも条件化しなかった。クズでもクソでも友達友達という認識で付き合う。たとえそいつ殺人を犯しても面会にいき釈放後に迎えに行けるかどうかを日常的に自問自答する。だからこそそのレベルで愛せる人を友だちと呼ぶようにする。(何年もかけて付き合いが苦痛になって離れたことはもちろんある)

・良いところを残る形で伝える

 人はなんでこいつはこんなに良くしてくれるんだろう、という疑問をすぐ抱く。理由のない報酬というのは恐怖につながりやすいし不安定だ。ここが好きだから、一緒にいるだけで俺は幸せなんだと頭に浮かんだその時に伝える。タイミングをもったいぶってはいけない。言える時にさっさと言うのが良いと思う。

・弱みを見せる

 虚勢もプライド人間関係にはマイナスしかならない。自分はどんなにすごいかを伝えるより、どんなに至らないかを伝えるほうが、大抵の人間安心するし信用する。膿は先に吐き出すというべきか。相手からしても、弱音を言いやす対象にもなれる。しんどいときに頼れる先というのはかなり大事

・口の堅い人間だと行動で示す

 例え他から聞いてて知ってる情報でも、本人から聞くまでは知らないフリを徹底する。人の秘密を話のネタ提供したり、悪口で盛り上がるなどもってのほかあなただけには教えておくねなども厳禁。人はそういう時教えてくれてありがとうといいつつ「次は自分がやられるんだなこれ」としか思わない。

独占欲を出さない ※これは交際後反転/たった一人を定めあった自覚を持つ

 自分より仲のいい友達ができても嫉妬しない。なぜなら(質の良い)友達は多ければ多いほど人生が豊かになるからだ。相手人生の豊かさを邪魔しちゃいけない。大勢の一人でいられることを誇りに思うのが大事。なんなら気の合いそうな同士をよく紹介する。

・(おまけ)理由のないプレゼントをする ※これは交際後やや義務化/誕生日など

 これはあまり重要じゃないし、金が余ってないなら全くしなくてもいいが、例えば旅行先で相手を思い出すものがあれば買って次にあったときに渡す。今友達推してるメンカラの雑貨とか、誕生日近いなとか、Xでこれが無くて探してると言ってたなとか。誕生日は聞いた瞬間にグーグルカレンダーでその前日に登録してしまうのがいい。ぜったい覚えられないくせに何度も聞くのは「聞いたけど忘れたわ」とわざわざ言うも同然で失礼なので。

以上を、自分がうわ~こいつ好きだな~~と思った10前後相手に日々発揮できれば、

友だちがいのある人間という評価を得られるんじゃないかと推測して、実行して、無事結果を得られてる。

のでおすすめする。

結果、その後

あなたには何でも言いやすい」という評価連鎖で得られるようになった。

そしてその安心感は「一緒に生活しても、こちらが怒ってしまっても、不機嫌にならず、とりあえず聞いてくれそう」というイメージに繋がるようで

自分と一緒に住んでくれないか、と頼まれることが人生に3~4回、発生するようになった。

誰かの一番になったことも普通によくある。

結局人って、完璧な人や高収入な人を求めてるわけじゃない、ルックスあんまり関係ない。

ブサメン理由にしてるのは、それを理由にして諦めたいからだろうなと思う。

まとめると

人は一人では生きていけない。誰かと生きていきたい。

誰もが「衝突したときに、なるべく傷少なく解決し、また日々をやっていってくれそう」な人を探してると思うんだ。増田もそうじゃないか

そしてそれを日常生活で少しずつ想像させるのが、

愛嬌冗談を言う、笑顔が多い、根に持たない、不機嫌で支配しない)と「見返りを目当てにしてない親切」なんじゃないか

どっちも無理という人が、傷を癒やすのにブランドバックをぽんと買ってあげることはあるかもしれない、でもそれって絶対条件じゃないよ。

ブランドもの貰っても困るって人にはむしろ無意味ですらある。

実際俺はADHDであらゆる「~~忘れ」を行うものの、「仕方ない、一緒に気をつけよう」と言ってもらえて

俺のせいで家中手書き張り紙ばかりだけど、それも君だしねと笑って言って暮らしてもらえてる。

もしこれが、注意を受けるたびに拗ねてたらそんな根気はとても出してもらえなかったと思う。

最後独身理由シンプルゲイから

好きな人夫婦として一緒に生きていけるなら、養子をとれるなら、少子化納税額も、もっともっと張り切って働いて貢献できるんだけど、

何万とDVがおきようと、何万と養育費が未払になろうと、男女がつくる実子しかこの国はいらねーらしい。

別姓すらままならないし、生きてるうちは無理そう!ガハハ

俺の分まで既婚の称号ゲットして、幸せなれよ!

Permalink |記事への反応(0) | 03:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

anond:20250926051001

wiki存在意義は主に初心者への手頃な情報提供だと思ってる

例えば今はどのカードがどのフォーマットで使えるのか、新しいセットのこのカードはどういう効果か直ぐに検索して簡単解説があるだけでも初心者には有意義

公式サイトは何故か2種類あるし裁定もほかのTCGに比べると殆どなく、英語圏情報まで漁らないといけないとなるとmtgハードルはとても高くなる

そういうのを掻い摘んで広く浅く網羅するwiki存在価値があるのに、それがこんな状況なの悲しいよな

Permalink |記事への反応(0) | 10:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

微分積分とか存在価値が謎すぎたけど、微分意味AIに聞いたら面白かった

計算って普段の買い物で絶対必要から意味わかるやん

微分とかそういうのは、実際何が役立つのわからんかったのよ

でも聞いたらわかりやすかった

ボールが落ちる距離公式って4.9×秒×秒らしいの

落ちるボールって車と違って、

落ちてる間ずっと速度上がってるやん

例えば10秒後の速度ってわからんやん

そういうとき公式微分するとわかるらしいんよ

となると、ロケットの加速のシミュレーションとかそういうのがしやすくなる

もちろんそんなシミュレーションなんて普段しないけど、ちゃん用途があるし、知れば知るほど普段裏側がよくわからんモノ(コンピューターとか最たるもの)の仕組みが少しずつわかりそう

要約:今回は要約はしません

Permalink |記事への反応(1) | 22:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

微分積分とか存在価値が謎すぎたけど、微分意味AIに聞いたら面白かった

計算って普段の買い物で絶対必要から意味わかるやん

微分とかそういうのは、実際何が役立つのわからんかったのよ

でも聞いたらわかりやすかった

ボールが落ちる距離公式って4.9×秒×秒らしいの

落ちるボールって車と違って、

落ちてる間ずっと速度上がってるやん

例えば10秒後の速度ってわからんやん

そういうとき公式微分するとわかるらしいんよ

となると、ロケットの加速のシミュレーションとかそういうのがしやすくなる

もちろんそんなシミュレーションなんて普段しないけど、ちゃん用途があるし、知れば知るほど普段裏側がよくわからんモノ(コンピューターとか最たるもの)の仕組みが少しずつわかりそう

要約:今回は要約はしません

Permalink |記事への反応(0) | 22:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

18歳以上のBBAって存在価値なくね?

男にたかるために生きてんだろ?

Permalink |記事への反応(0) | 19:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

dorawii@執筆依頼募集中

ギャグマンガ日和よりつまらない芸人存在価値とは?人権だけしか根拠ない?

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250924184448# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaNO9kgAKCRBwMdsubs4+SFREAQCQXzLkqxjpMTGg38KxhAbeDJXNn2oC0f4r8GEx6whpMQD8COaii6vsnv3CF5ZFBzUMzn2uzi2/Vkd5WQAxFn79cgo==c5OQ-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 18:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp