Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「嫌悪感」を含む日記RSS

はてなキーワード:嫌悪感とは

次の25件>

2025-10-27

anond:20251027205803

なるほどたすかる。特許むずいな

IT系研究者技術者って、成果を論文OSSとしてオープンにすることが素晴らしいと思っていて、金儲けに本能的な嫌悪感を持ってる事が多いのね

あと、国境をこえた人類全体の知的進歩みたいな夢をうっすら信じてるから外資から国内に金を引っ張ってきた国益みたいな話に興味が無い

そういう性格人間から見ると、小川氏のケースは製品開発に貢献したわけでもなくサブマリン特許で富を掠め取っただけじゃんって感じちゃうんだよね

Permalink |記事への反応(2) | 21:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ネトラレモノの勢力強すぎて困ってる

アラフォー彼女いない歴年齢のおっさんだけど。

ネトラレモノが世の中溢れすぎてて困ってる。

  

ネトラレ関係ないのに、AV女優交際報道暴露されたりして、実質ネトラレになるとか、避けられないパターン最近はあるな。

  

困るよ本当に。

こっちは、別にネトラレいらないのに。

食べたくもないのにラッキョウ乗せられてる気分なんだよ。

  

さらに始末悪いのは、ネトラレに才能が集まりすぎなこと。

同人誌とか、ランキング上位しめすぎ。

いらねーんだよ別にこっちはさあ。

そしたら、才能あるやつも、ネトラレしとけば売り上げ上がるんだろってやってくる。

  

仕方なく、ネトル側の気分で作品をみるが。

チョロチョロと負け側の視点で「ここで抜け」ポイントを見せてくるけど。

いらねえ〜。いらねえよ。

なんだったら、最近は、「そもそも全く関係ない人」が主人公だったりする。いや、マジで全く関わらないのに、マゾボッキとかしてるキャラ。その描写いる??

  

「ネトラレ嫌いなのは才能あるよ」とか言われるけど。

嫌悪感も何も、全く興味ない。

Permalink |記事への反応(0) | 16:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

なんでみんなゴキブリ怖いん?

あんなんただの虫やん。

集合住宅に住んでたらどうせ出てくるもんだと思ってるから(自分一人ではどうにもならんからね)、特に気にもしてない。実際たまに見かけるが特段対応はしない。

まあ病気とか媒介するのは気になるが、自分の食べるものに触れないようにしてれば大丈夫じゃね?と思ってるし、見た目もそこまで嫌悪感いたことはないな。

よっぽど蚊のほうが嫌だよ。刺されたら痒いし。

Permalink |記事への反応(3) | 22:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

anond:20251022195525

しかに、妊娠子育てで大変な時期はそれどころじゃないし、

その時期に迫られると、ちょっと嫌悪感を感じそうです..

元々ご友人で月1頻度ということもあり、お2人の間で自然関係性に変わっていったのかなと思いました。

今の私の現状は、譲り譲られで週2程度なので、うまく関係性保てられるのかな..

Permalink |記事への反応(0) | 23:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022130945

元々友人だったことや中距離恋愛だったなどの条件が色々あるからか付き合ってる時も結婚後も頻度はあまり変わらなかった。

結婚より妊娠出産を期にしたい頻度が女性男性で違ってくる気がする。妊娠中や産後すぐもセックス求めてくる男性結構いるようだが自分が求められてたら正直嫌悪感あったと思う。奇跡的に擦り合わせとかもなしで求められることもなくなんとかなったが綱渡りすぎてよくないなと思っています

Permalink |記事への反応(1) | 19:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

うちのコミュニティにいるサークルクラッシャー

たぶん彼は自己愛パーソナリティ障害とかなんだと思う。本人にはその自覚がないようなのでとっても厄介なのだが。

あとこの記事は半ば愚痴である

こんなことリア友に話せるわけがない。だってリアル世界での出来事じゃないのだから

わたしとあるオンラインコミュニティに長く在籍している。いわゆる古参である。彼も古参の一人で、最初の頃は彼の「陽キャぶり」と頭の回転の速さに圧倒されていた。Twitterやらせたらたぶん彼はキラキラアカウントかになるんだろう。実際音楽業界で働いているらしい。

一度オフ会リアルで会ったときは「ああ、世の中にはこんな陽キャな人がいるんだな」と思ったもんだ。オフ会参加者30人くらいの中心に自然に立ち、場を回し、料理出しやら会計やらを息を吸うようにこなす自分とは全く違う世界人間がそこにはいた。コミュニティ内(Discord)でも抽象度の高い発言を連発しているところをみて、相当賢いのだなぁと一目置いていた。当初は。

なんだかおかしいなと思ったのは、彼がコミュニティの中心メンバーの一人であるAさん(Twitterフォロワー数千人)の投稿に対してだけは10分以内にすぐレスを返していたことだった。他のメンバーレスには見向きもしない。ただ、Aさんの投稿に対してだけは執拗レスを返す。傍から見ると、Aさんに気に入ってもらいたいがためにやっているようにも見えた。

事実この後Aさんは彼と非常に親密になっていく)

Aさんは高頻度でDiscordに現れる訳ではない。だからこそ、みんなAさんと絡みたい。でも彼はそんなことお構いなしに、Aさんとのコミュニケーションを「独占」するかのごとく、みんなが見ている中で、Aさんとレスを続ける・・というようなことも何度もあった。

彼にはDiscord内に自分専用のチャンネルがあるのだが、そこで彼はひたすら自分の自慢のような投稿を繰り返していた。

ナチュラルマウントという言葉がぴったりかもしれない。「後輩に褒められた」「先輩に評価された」「国立大卒って勘違いされた」「米屋の知り合いかコメをタダで譲ってもらった」「商店街を歩いていたら野菜をタダでもらった」「妻は美人・・・・などなど。

もっとあるのだが、思い出すだけでむかついてくるのでこの辺にしておく。ようするに、鼻につく言葉自然に言う。ただ、それも含めて「彼」なんだろうと思っていた。要するに自分と住む世界が違う人。じゃないと、エンタメ業界でなんて働けないよな、とも思っていた。

ある時、仲が良い数人(のちに数十人に増える)で、別のDiscordも作ろう。そこでもわいわいやろうという話になり、別のDiscordを立てたことがある。

彼がそのDiscordに来たこからいろいろと話がややこしくなる。


私たちと彼は正直それほど距離が近い(仲が良い)というわけではなかったのだが、彼は「とりあえずよろしく自分はみんなのことを愛しています」と言って、無理矢理に入ってきた。正直わたしは彼の参加には反対だったが、新しいDiscordの主が許可しちゃったんだからしょうがない。入れた。

そこから、様々な人間ハレーションを起こす。

自分には悩みがない。強いて言うなら他人共感を示せないのが苦悩!」

「どうも、弱者男性です」

「僕は別に暴力は振るわないからなぁ…」

お金を稼ぐのは簡単からな」

前後文脈がないのでわかりにくく申し訳ないが、とにかく細かく細かく自己アピールしたがる。

「その言い回しはやめてくれ」などと、彼に注意をすると決まって「みんなも一緒にがんばろう」などと言い、謝ることはしない。怒られたときになぜ「みんなも一緒に・・・」という言い方になるのかは、とても不思議である

そして、怒られた後はしばらく姿を消し、数日後に何食わぬ顔でまた発言をしだす。以前の注意は全く覚えていないかのように。

こうして彼に嫌悪感を抱いたメンバーが一人、また一人とコミュニティを離れていき徐々にメンバーが減っていった。ただ当の本人は「また戻ってきてくれることを祈ろう」などと、訳の分からないことをいう始末。

お前のせいなんだよ!!!!!!!!

そして彼は我々他のメンバーのことを、発達障害界隈にいる人間だと思っているらしく(実際そういう側面はある)、我々のことを十把一絡げに「何らかの生きづらさを抱えている、かわいそうな弱い人間」というフィルターで見ている。その態度がありありと発言に現れている。

通常同じ村で生活するのであれば、そういう発言はしない方が得策。

ただ、彼はそんなことお構いなしに「自分障がい者ではない。だから障がい者がいるコミュニティを観察しているのだ」といわんばかりの態度で接してくる。そして我々が、彼の態度を注意すると、お決まりの「みんなもいっしょに頑張ろう」などと、はぐらかすのである

わたしは、彼のあまりにもおかしな生態について疑問に思った結果、いろいろと調べ「自己愛パーソナリティ障害」に行き着いた。

冒頭彼のことを「陽キャ」と書いたが、実は彼は陽キャでもなんでもなく、単純に承認欲求がとても強くて、病的なまでの承認欲求駆動している人間なのではないかと思う。それが表出して外側から陽キャのように見えるのだが、その内実はものすごくコンプレックスの塊なのではないか

だって、満たされている人間がわざわざ他人をけなしたり、上から目線で接する必要はないはずだから

陽キャに見える男性が、そのような一見すると矛盾する態度をとるということは、やはり普通ではないのだろうと思う。

彼を何とか止めてほしいのだが、今のコミュニティ運営たる運営さんもいないので、実質野放し状態である。そうして彼に一人また一人と食われていき、このままいくとコミュニティ崩壊していくのである・・・・・

はぁ。

Permalink |記事への反応(1) | 00:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

生理的に無理な同僚と、どうすれば上手くやっていけるのか?

不気味な同僚がいる。

20代前半の男性

私は彼より少しだけ年上。

  

彼の振る舞いから察するに、どうやら私に対して好意嫌悪が入り混じったような、アンビバレント感情を抱いているらしい。

  

私の業務には、彼が処理した書類レビューしたり、彼の手元で滞留しているメールの進捗を確認したりすることが含まれている。

そうすると、彼は露骨に不機嫌になる。

  

ミスを指摘したり、些細な依頼をすると、まず「は?」と返される。

その後、数十分から長い時で1時間以上、腹の底から響くような「グッグッ」としか表現できない奇妙な咳払いをし続ける。

ため息。舌打ち。強烈な貧乏ゆすり。机を指でイライラと叩き続ける。壁にかかったカレンダーを揺さぶる。小声でブツブツ文句つぶやき続ける。

  

そして、頼んだことは半分ぐらいの確率しか実行されない。

まり、彼の業務遅滞は私が指摘しても改善されない。

  

あの咳払いが特に不快で、

豚の鳴き声のようだ、と聞くたびに思う。

  

不可解なのは、こんな態度を取る一方で、私のことをある種「お気に入り」だと思っている節があることだ。

  

私が休憩室にいると、他にも空いた席がたくさんあるにも関わらずわざわざ近くの席に腰掛けてきたり、飲みの席では気付けば隣に彼がいる。

これが何よりも気持ち悪い。

  

自分で言うのも烏滸がましいが、私は少々まとまった容姿をしている。

彼は自らの楽しみとして、私を視界に入れて観察しようとしている、ように感じる。

  

その視線が耐え難いほど不愉快だ。

例えば、常に私を避ける、徹底的に嫌うなど態度が一貫していればまだ理解余地があった。

威嚇や不機嫌ハラスメントを行う一方で、休憩時間にすり寄ってくる。

その矛盾した態度に、気が狂いそうなぐらいの嫌悪感を覚えるようになってしまった。

  

かれこれもう1年近く、こんな状態が続いている。

  

彼と視線が合うだけで、脳みそ芋虫が這っているようなゾワゾワした気持ちになる。

  

業務に支障が発生するレベルだと上長にも相談しているが、男性上司にはこの苦痛が深刻な問題として受け止められないようで、何の対応もしてくれない。

  

そんなに気にすることか、と周りは言うだろう。

そう言う人たちは、あんなにブヒブヒと雑音を奏で続けられたことがないから楽観的なことが言えるんだと思う。

  

彼が参加すると思うと、会社のどんな会合にも出席をためらうようになってしまった。

ああ気持ちわるい。心を無にして働けるようになりたい。

  

  

追記

一度でも注意してくれたのか上長に聞いたら、「何が?」「なんで?」って返ってきた。もうおしまい

Permalink |記事への反応(2) | 21:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

きょうもホッテントリがみじめな感じだなぁ

Togetterとかどこかの厨二病とかおっさんぼやき、おばさんの愚痴みたいなのを盛りまくったスレッドをまとめでホルホルいい気分とかゴミを超えて害悪しかない。プレジデント睡眠時間6~7時間ベスト!みたいなのも医学専門家じゃなくて、ちょっと寝不足だなぁという人達安心させて本を売ろうってマーケティングしかない。広告収入のために素人放言を集めて、エコチャンに放り込んでそんなメディアから情報を得られない。はてブは惰性で見ているけれど、要らない感が日増に強まっていく。

増田ブクマエントリにはあんまり嫌悪感を感じない。アフィで稼ぐために釣るっていう意図が薄いせいかそもそも弱すぎるせいか

Permalink |記事への反応(0) | 07:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

anond:20251018145000

ある病気の影響で性欲が消失したオスだけどお前みたいなメスは何から何までフリーライドしてくる乞食しか見えない

性欲が消失してから彼女がしばらくいたけどセックスというゴールがなくなると

彼氏デートを盛り上げる努力をする方で彼女は受け取る方という構図にしかならなくて嫌気がさして別れた

性欲の力無しでお前のこと誰が好きになんの?

他人好意を当然のツラをしてむさぼり食う乞食みたいなメスには嫌悪感しかない

Permalink |記事への反応(0) | 20:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

性欲ってどうやったら消えるんだ

アラサー性欲異常女とかいう化け物の話をしよう。

性欲があまりに旺盛すぎてその辺の男より強い自信がある。

性欲との付き合いは長い。小学校中学年あたりから性欲というもの人生に入ってきてるので、かれこれもう20年近くの付き合いだ。その頃から生理の時以外毎日シコってる。成長してからは1日2、3回は抜いてる。何もない休みの日なんて朝から晩まで抜いてる時もある。化け物かよ。

性欲が減退するらしい、と聞いて大豆製品をしこたま食べた事もある。悲しいかな、私の性欲は弱まるどころか余計に強くなった。

疲れるまで動いたら疲労で抜くどころじゃないはず、そう思うだろう。ところがどっこい、私は週2、3でジムに通う運動大好き人間だ。休みの前日は身体を追い込んでる。

なのに帰ったら疲労よりも性欲が頭をもたげてる。なんでだよ。そこは寝させてくれよ。

風邪引いた時ですら普通に抜いてるので、体力や疲労の有無と性欲は別なのかもしれない。カスデザートは別腹理論だ。

ちなみにちょうど今絶賛発熱中だけど、やっぱり性欲はある。最悪すぎる。

幸運なのは、こんなクソみたいに性欲が強いのに他人に性欲がミリも向かない点だ。

そういう雰囲気になった時、拒絶して当時の彼氏と別れた事もある。カマトトぶってたわけじゃない。むしろヤル気満々だった。なのにいざって時に急に嫌悪感が出てきて拒絶してしまった。こんなに性欲塗れなのに。当たり前だけどこの後しっかり振られた。

きじゃないのにヤろうとしたから拒絶したのかな?って考えた私は以降、好きな人とだけ付き合おうと決めた。結果誰とも付き合えていない。終わってる。

まれてこの方好きとか恋とかみたいな感覚を持った事がないから、多分アセクシャルとかそういうのなんだろう。アセクシャル名乗るにはちょっと性欲が強すぎるのでとても名乗れないけど。

ひたすら部屋で過酷オナニーするのだけが好きな化け物、それが私なのだ。誰かこの化け物の倒し方を教えてくれよマジで

多分性依存なんだろう、とは思う。ただ、女性オナニー狂はどうも少ないっぽいので自信が持てない。ただの異常性欲独身女性なのかもしれない。

病院で診断受けて治療した方が良いのかもしれないけど、どんな顔で行けばいいんだ。バ○童と足の裏とモンタナ州を足して割ってヤスリで削ったみたいな顔のアラサー弱者女が「私シコ猿すぎて恥ずかしいんです…///」って問診票に書く姿を想像して欲しい。地獄である絶対に行かない。

人に迷惑かけてるわけじゃないから、一生このままでも別に良くはある。

ただあまりにも万年シコ猿すぎて時々情けなく思ってしまう。いつになったら男子中学生以上の強い性欲が消えてくれるんだよ。

Permalink |記事への反応(15) | 15:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ガチャって言葉

なんで嫌悪感を示す人がいるかまりからなかった

虐待育児放棄をする親のことを想像してたから、子は親を選べないという点でその通りじゃないかと思ってた

あらためてどういう使われ方をしているのか知って、愛情はあるけどお金はないとか、厳しいけど衣食住の心配はないとか、そうかグラデーションというか千差万別で色々な立場の子どもが使うから親が悲しんだり使わないほうがいいと言われるのかとようやくわかった

ここまではその通りでここから自分努力もあるよなっていう線引きは難しいからまあ使わないほうがいいんだろうな

自分は外に向けてその言葉は今後も発しないけど、それでも虐待育児放棄をする親としない親はいからやっぱり親ガチャという概念はあるよなって今後も思っていくんだと思う

Permalink |記事への反応(0) | 14:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

もう、Short動画に使われる人工音声、BGMにかなり嫌悪感ある

Permalink |記事への反応(0) | 05:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

たぶん非モテ以上にイケメンのほうが女性憎悪してる

この前職場の隣の席で若いイケメン社員が会話してたんだが、ずーーーーと女性悪口言ってた。

女はみんな自分食事代払ってもらえるのを当たり前だと思ってる。当たり前だよ?当たり前っておかしいだろとか。

女優遇されすぎてないか。なんで女性だけ女性専用車両なの。男は冤罪リスク高すぎるしそんなに痴漢怖いなら電車乗るなよとか

まるで普段非モテネットに書き込んでるようなことをモテモテ幸せなんだろうなと勝手に決めつけてた側の男が言ってるのみて驚いた。

しかも軽い感じの愚痴じゃなくて話し方がシリアスで重くて怖いんだよ。

もしかして非モテよりも本当の本当に女性嫌悪してるのはイケメン普通に彼女作れる男側なんじゃね?と思った。

かに考えてみれば非モテ現実デート経験が無いか女性への嫌悪感は全て脳内妄想しかない。あってもマチアプとかの少ない経験談だろうし。

しかガチイケメンは何度も何度も何度も若い可愛い女のワガママな態度を実際に味わってきてるわけだ。

ここで俺はある仮説をたてた。

・中高まではイケメン可愛い子は青春謳歌する

大学までがピー

社会人になった途端に金が絡むようになり話が複雑になる。

彼氏に求めることがイケメンに留まらず(デートで奢ってくれる人)(プレゼントをくれる人)など歯止めが効かなくなる。

都内デートしてるカップル一見幸せそうに見えて男は金をせびる女を心の底では嫌悪している。

「顔は可愛いセックスできるから我慢するか…」とギリギリで耐えながら付き合う

金がいくらあっても足りない。

・女のワガママさが臨界点に達した時に起こるのが

浮気

なのだと思われる。

最終的に同じイケメンならイケメン金持ちを選びコロコロ浮気する。

そんな経験を踏まえてイケメンのほうが非モテよりもむしろ女性嫌悪感が強いんじゃないかな。

ただ、俺は男性にも責任があると思う。俺らが女性を甘やかしすぎた結果なんだよ。

若くて可愛い女の子職場にいたら可愛いというだけでみんな多少の態度の悪さとか許容しちゃうだろうし。

男は単純だからヤりたいがために顔が可愛いだけの女にペコペコしちゃうだろうし。

アイドルブームとかの”可愛い正義で可愛ければ全て許される”みたいな風潮も間違いなく女を調子に乗らせた原因の一端。

非モテ非モテで苦しいがイケメンにはイケメンの苦しみがあるのだろう。

Permalink |記事への反応(2) | 14:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii@執筆依頼募集中

ルポ新書的な内容など事実説明した内容なら活字媒体よりも漫画になっていたほうが、たとえ興味がない人間でもまだ読むのに苦痛がないというイメージを持ってる人がいると思うが、それは間違いだと思う。

嫁姑読者投稿みたいな内容は発言小町で読むほうがまだ耐えられる。

なんとかさゆみが表紙の漫画雑誌やぶんか社作品はそのターゲット以外の多くの人にとって、そのキャラのことごとくが視覚的に生理的嫌悪感を呼びおこす醜い人相というか画風になっているというのが個人的感想

端的に言えばページに映る全てが汚物のようだ。だから漫画を読めというほうが見る刑罰に値する。

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251019131053# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaPRk0AAKCRBwMdsubs4+SAV0AQCUGeXWZxWNATDNZdVSsLObNZSxSDV25f3ydpdhVs1EbgEAk+fFEpqP+90jd5ZiFs6roSupSr9rQCfQs1X541XqbQo==YYaH-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 13:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

片付けが全くできない母に困っている

筆者(30代)の母(60代)は片付けが全くできない。そしてそれを強く非難できる人間がいない。そのことが家族の様々な問題を滞らせている。

現状を詳細に書く。

5年前に筆者の母方の祖母が亡くなった。祖母最後に住んでいた家は賃貸で、毎月の家賃を母と母の弟達で折半して払っていた。その家に(既に亡くなった)祖父祖母が2人で住み、母が時折介護のために訪れていた。普通に考えれば祖母が亡くなったことで必然的空き家になるので、すぐに解約して退去するはずだった。しかしここである問題が浮上した。

祖母生前クラシック音楽を嗜んでおり、家には最期までアップライトピアノオルガン、更にはグランドピアノまでもが置かれていた。当然それらは祖母が亡くなったので処分なり売却なり譲渡なりを検討する段階に入ったのだが、きょうだい間の話し合いで母が泣き崩れて大反対したそうだ。曰く、グランドピアノ祖母生前大変苦労して貯金してようやく購入した大切な思い出の品だから手放せないと。弟達は皆優しいので(お人良しなので)そんな母に無理強いして楽器類を処分させることはできず、結局祖父母のいない空き家の空家賃を5年間払い続けている。

母もそういった停滞した状況に一応は後ろめたさを感じているようで、片付けのハウツー本を何冊も買ったり(買うだけ)「早く片付けなきゃ」と口では言うのだが、(仕事家事で)「疲れた」「忙しい」などと言い訳を並べ5年間のあい事態は一向に改善しない。更に厄介なことに母は片付けイコール「捨てる」ではなく「整理、収納」だと考えているフシがあり、今あるものを捨てずにそれらをしまう棚やケースを買ってしまって更に部屋の面積が減り、物は減らないままという悪循環に陥ってしまっている。

また、母と懇意にしているある方が祖母グランドピアノを某所の公共施設に寄贈して再利用させてもらえるように手配してくれたことがあったのだが、「お決まりになりましたらいつでもご連絡くださいね」という向こうからLINEに対し母は今だに返信していない(できない)そうだ。筆者からすれば、誰もいない空き家ホコリかぶって朽ちていくより何処かの施設で人々に奏でられ続ける方が祖母ピアノもよっぽど喜ぶと思うのだが、5年の歳月をもってしてもそういった境地に至れないらしい。

「筆者も手伝うから、とりあえず使ってない家具だけでも捨てよう」と提案したこともあるのだが、「重すぎて2人じゃ運べない」「捨てるにしても業者に頼まないといけないから今はお金がなくて無理」と言って意に介さない。

片付けに限らず、母は重要意思決定ギリギリまで伸ばす保留癖がある。何かを決めるための大事な話し合いをしていても「今はまだその時じゃないから」とすぐにお茶を濁す。とにかく自分にとって不都合な現状と向き合わず限界まで目を逸らす。「整理じゃなくて捨てないと」「これ以上弟達に迷惑をかけられない」「これは片付けじゃなくて終活なんだ」などの耳が痛い正論を並べ立てて詰めることもできるが、それをやると普段は温厚で優しい母の顔がたちまち強張り鬼の形相と化し、不機嫌モードとなって無言でその場から去ってしまう。建設的な話が全くできない。更に母は「責められる私が悪いんじゃなくて責める方が悪い」というスーパー他責思考なので始末に負えない。とにかく「責められる」ことに対して異常なまでの嫌悪感がある。

ここからは筆者の推測だが、恐らく母は「自分実家消滅する」という大きな喪失を受け入れることができないので、弟達の好意に甘えて片付けないまま自分死ぬまで「逃げ切ろうと」してるのではないか。だとしたらあまりにも身勝手な魂胆だが、表向きは片付ける姿勢を見せながら実際は全く行動を起こさない点がその説の説得力を強めている。

今回の話とはあまり関係がないので詳しくは話さないが、実は祖父母の家だけではなく母の家、つまり筆者の実家和室も使わない物(着ない衣服、行かないキャンプの薪、筆者の弟が高校時代に取ってきたぬいぐるみetc)で溢れ完全に物置状態と化している。

この停滞状態が続くと母が死んだ瞬間に祖父母の家の片付けと筆者の実家の片付けが同時に我々子供たちに全てのしかかることになる。かといって母には誰もダメ出しできず(というかしても逆ギレする)母が生きているうちに片付けることもできないので完全に八方塞がりである。似たような状況の人がもしいたらどう対処たか参考にしたくてこの記事を書いた。

Permalink |記事への反応(1) | 11:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

スタバに入れない人は挙児を諦めたほうが良いと思う

厄介をパージするのが下手な空間は荒れやすいんだわ。

撮り鉄鉄道会社パージできないかあんなことになり、マナーが悪い中国人パージできないかスラダン聖地あんなことになっている。

中国人差別じゃないぞ。インバウンド初期は中国人金持ちのほうが日本人よりも金払いが良い上客だった。

スラダン聖地無料なんだ。そもそも観光地じゃなく住宅地から無料滞在できるのも当たり前ではあるんだが。

それでどうなっているかというと、観光客がそこらに人尿人糞を残していくという事態だ。金払いが良い層ではなく、ケチマナーが極度に悪い層が無料観光地に集まってしまい、糞処理コストだけ生じているのが今だ。

無料」や「コスパが良い」は、広く人を集められるが、悪質な層をパージできないし、悪質な層の割合が高まりすぎて治安崩壊するリスク内包している。

スタバは金払いが悪かったりお呼びでない客をパージする雰囲気作りがうまいスタバ企業価値コーヒー単体ではなくパージ絶妙な上手さなのではないか

コンビニコーヒーは安くてそこそこ美味いのに、なぜコスパ悪いスタバなんかに行くのか?」というのは根本的に分かってない議論だ。

これデートサイゼ問題と同じなんだよ。ラーメン屋牛丼屋には入りやすいが、レストランサイゼまでしか入れない、サイゼ入店できる上限ギリギリだという層がいる。

この層は友人や同僚としては差別されないが、恋愛婚活のような生殖を見据えた場においては非常に差別排除されがちだからマジギレしているんだ。

特性の強さはグラデーションになっている。最も程度がひどく、友人や同僚としても拒絶されうる層が撮り鉄かもしれない。撮り鉄のちょい上くらいにサイゼが上限ギリギリ層、スタバ入れない層がいる。

確実にASD特性と関連があると思う。ASDなかに床屋には入れるが美容室には入れないとか、オシャレな空間にどうしても入れないという特性があるんだよ。

特性からこそ、スタバに入れる側からしたら入れない側のことなど分からない。聴覚過敏でない人に聴覚過敏の人の感覚が分からないのと同じだ。電話普通に取れる人に電話が取れない人の感覚が分からないのと同じだ。

あらゆる障害の話と同じだな。車いすじゃない人間は、車いすだと行きにくい場所について理解できてないよな?

オシャレに何の価値が?金の無駄では?という問いが昔から匿名インターネットでは書かれていた。

残酷なことを言うと、「オシャレな空間に入れない人をパージすることで的確に防げる厄介」があって、そこに価値があるのだと思う。

その厄介の最たるものキセル住居侵入を繰り返す犯罪者である撮り鉄や、スラダン住宅地人糞を残す層の中国人なのだが。

そしてサイゼまでしか入れない男や、スタバに入れない男に口説かれることについて女側が異常なまでに嫌悪感を表明するのは、

パージされる側のDNAを卵巣・子宮レベルで拒絶しているのだと思う。10か月の辛い身重や乳幼児育児の苦労を経てまで、スタバに入れないような男の子供を生みたくないんだ。苦労する甲斐がない、あまりにも報われないんだ。

男にとって閉経後の女を精巣が対象外にするような「最も本能的で抗いがたい無理さ」なんだよ。

男も女も本能で異性を見るのはお互い様であり、片側の性別にだけ本能を禁じるのは性差別からスタバに入れない人は死ぬべきとまでは思わないが挙児を諦めたほうが良いと思う。

君たちは実年齢が大学生だろうが、異性から見れば閉経後の女に近い存在なんだ。死ぬべきとは思わないが性的価値を認められるのは諦めたほうがいい。

Permalink |記事への反応(0) | 09:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

割りと好きだった学問YouTuberが、急に自己啓発系めいたことを投稿して、嫌悪感抱いた自分に驚いたんだよね

Permalink |記事への反応(1) | 22:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

anond:20251017151712

リベラルとかフェミニストってそういうものだよ嫌悪感しかない

Permalink |記事への反応(0) | 15:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

使える人間

という言い方に嫌悪感はあるか?自分はある。

 

Aさんは細かい調整が上手くて使えるよ

B君は社外の方への態度が悪くて使えない

この辺は5年以上実務経験がある人達なんで使えます

 

みたいなやつね。

立場関係なく使わないようにしてるけど、割と普通に使いまくる人の方が多そうな気がしてきた。モノ扱いしてて嫌なんだけど、気にしない人が多い(そういう人が自分のことを使える使えない言われたらどう思うのかは気になる)。

Permalink |記事への反応(2) | 16:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

anond:20251014225324

自民党ステマはいるね。大体思想的に自民党嫌悪感しか持っていないユーザーが大半なんだから自民党ageコメントステマだと思われるという発想が無いところが、アホの自民党らしい

Permalink |記事への反応(0) | 10:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251014225324

自民党ステマはいるね。大体思想的に自民党嫌悪感しか持っていないユーザーが大半なんだから自民党ageコメントステマだと思われるという発想が無いところが、アホの自民党らしい

Permalink |記事への反応(1) | 10:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251015080916

不倫したこと嫌悪感を抱く人がいるのはわかる

一夫多妻制の例えはあまりにも現実的な話じゃなく例えとしてイメージしづらいけど、倫理観の欠落が想定される中で漠然と信用しきれないも、まぁわかる

とはいえ、今の先細りの社会を見てたら、政治家資質なんかに振り回されないで、自分がこんな政策を実現してほしいな、というのに絞ったらどう?ってだけ

自分は働いた人がバカを見る今の社会保障制度をなんとかする政党を支持する

Permalink |記事への反応(2) | 08:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251015051349

予後ビンゴには「コムドトスカピース嫌悪感」はあるけど予後ビンゴに「アニメゲームボカロ嫌悪感」はない


陰キャから陽キャへの嫌悪感マイナスポイントだけど陽キャから陰キャへの嫌悪感マイナスにならないんだね


陰だから叩かれて当然ってことっすか、タハハ

Permalink |記事への反応(0) | 05:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

生成AIの作った物を見てると、「すごい」という情報を食べてた事に気付いた

今はYouTubeとか見てるだけで生成AIで作られたコンテンツが流れてくるようになったけど、自分は「すごい」という情報を食べていたのではないかな、と気づかされる。

例えば、生成AIアニメキャラクターを動かすアニメーションを作成しているもの

すごくないから心が動かない。粗悪なものが量産されているような感覚になる。

枚数が少なくカクカクで拙くても、手描きMADの方が「沢山書いてすごいなあ」と感動がある。

生成AIの作ったものを見る時の感覚って基本的にこんな感じなんだけど、たまに生成AIでもそれほど嫌悪感がないコンテンツもある事に気が付いた。

例えば自分が良く見るのは、「好みの映像を出力する為にAIに指示をするが、AIが頓珍漢なものを出力するので、主はプロンプトを変えながら悪戦苦闘する」というタイプ動画

これはなんか、試行錯誤をして工夫をしたという感じがして、ちょっと「すごい」気がする。

Pixivなんかを見てると、いわゆるAI絵感が一切なく、構図なども凝っており、魅力的な一枚を生成している人がごくごく稀に存在していて、

これもなんか、AIへの指示のレベルの高さというか、工夫や技術を感じて、ちょっと「すごい」気がする。

まり自分は「すごい」と感じるものに感動していたのではないか……と思った。

生成AIを使ったもの殆どはすごさを感じないから粗悪な気がするけど、たまに技術や工夫を感じるものがあるとそこまで大きくは嫌悪感を持たない気がするのだ。

アニメキャラとか版権のあるものを生成してる場合は別の問題がある気がするが)

なので、個人的には生成AIを使う人は、生身のクリエイターと直接戦うのではなく、プロンプト技術で競えばいいのでは、という感じがする。

例えば、指定のお題の通りに出力するプロンプトを、早く正確に書いた人が優勝の大会みたいな。もうあるのかな。

Permalink |記事への反応(0) | 15:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

話題ナプキンについての所感

ナプキンって身体女性なら誰でも使うものなのに、ピンク水玉リボンみたいな一般的女性的として扱われる記号付与するのって個人的何だかなぁって思ってしまう。

思春期女の子は女らしさとか女性性に抵抗がある場合も多いし、そういう子がピンク水玉リボンみたいな“女らしさ”に馴染めずに、ナプキンを使いたくないって思っちゃうこともあると思うんだよ。実際はピンク水玉リボンが好きかなんて全く関係なくて身体女性なら誰でも使うものなのに。

女性にとって生理はただでさえ受け入れがたいものなのに、そこに女性性が付与されることでますます嫌悪感が増すというか。

私の中に生理現象である月経世間一般でいう女らしさを結びつけるのをやめてほしいっていう気持ちがあるんだよな。

あとピンク水玉リボンってどれも子供っぽさの象徴でもあるし、正直馬鹿にされてるとも感じる。舐められてるって言うの?

例えば、成人男性向けの商品ヒゲ剃りとか)に車とか恐竜とかロボットイラストが描かれてたら「何だこれ!?子供向けかよ」ってならない?

そういう取ってつけたような可愛らしさが鼻につくし、「どうせ女はこういうのが好きなんだろw」ってオッサン(非当事者)が考えてるんだろうなって感じてしまう(実際がどうかはさておき)。

こういう意見を言うと「可愛いものが好きな女性もいます!」って反論が毎回湧くけど、可愛さを追求するならもっと徹底しろよって言いたい。

思考停止ピンク♡水玉♡リボンハート♡ってやってるのがアホらしいし、もっといかわとかディズニーとかサンリオとか使ったら?

ライセンス料を支払うのが嫌だからしないんだろうけど、可愛いものが好きで見るだけでテンションが上がる女性は多少高くてもそっちを買うんじゃないの?

Permalink |記事への反応(9) | 18:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp