Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「妙齢」を含む日記RSS

はてなキーワード:妙齢とは

次の25件>

2025-09-01

とある訃報について

とある方の訃報に接し、どこにも書くことができないゆえ、増田に思いを記す。

数か月前のこと、妙齢女性と思しき方から職場電話があった。

「○○の△△でございます。実は○○が亡くなりました。故人の書類を整理していたところ、お宅様とのやり取りを記したものがたくさんあったものですから、お電話いたしました。生前は大変お世話になりました」

かに○○さんからは、毎年2回ほど電話があった。内容はおおむね同じで、仕事権利関係についての相談や悩みごと。愚痴に近いことも少なくなかった。

そもそも、うちと○○さんの間には何らかの特別契約関係があるわけではなく、本来なら相談に乗る義務必要もない間柄だ。それでも、○○さんについては大昔から一方的に目にしてきた方でもあり、電話仕事邪魔と思ったことはなかった。むしろあの独特な口調と快活な声を聞けることが正直嬉しかった。だから自分役割ではないことは分かりつつも、いつも話し相手になってきた。

相談の内容によっては、上の者に繋ぐこともあった。上の者も「それは困ったもんですねえ」などと言いながら、会話を楽しんでいた。電話が終われば、「なんでいつもうちに連絡してくるんですかね?」とみんなで首をかしげものだ。うちは駆け込み寺でも慈善事業でもない。ただ、○○さんの業界に関することを扱っているので、遠からずというところではある。○○さんは、法的・専門的な相談先を他に知らなかったのかもしれない。

とにかく、もう○○さんから電話が来ることはないのだ――訃報の連絡を頂いたとき、深い寂しさが胸をついた。そして同時に思ったのは、「この訃報は誰かがどこかで公にするんだろうか?」ということだった。繰り返しになるが、うちと○○さんは契約関係があるわけでもなく、ただ電話相談を受けていただけの間柄だ。よって、勝手訃報喧伝する立場にない。しかし、あの○○さんほどの人の逝去を伝えなくていいんだろうか……と呻吟はしつつも、誰かにまれたわけでもないので、黙りつづけるしかなかった。

そんな歯痒さも時とともに忘れていたが、正式訃報が流れたことを知った。ああ、よかった。どなたかが発表してくださったのだ。そう、心の底から安堵した。改めて、ご冥福を心よりお祈り申し上げます

○○さんの話だけど落とせないという、特にオチがない話でした。おしまい

Permalink |記事への反応(0) | 23:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-27

anond:20250826180151

自分はそう思ってても、世間的には「妙齢で未婚=人間的な欠陥orよほどモテない」な圧を感じてしまう。

気のせいかもだけど。

Permalink |記事への反応(1) | 16:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-13

anond:20250813234519

ちなみに現代では妙齢中年を指す語にかわりました。男性安心してご利用頂けます

Permalink |記事への反応(0) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250813211935

妙齢警察お盆休みで来ません

安心してください

Permalink |記事への反応(1) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250813211935

警戒されてるかもと挙動不審になるから警戒されるんだぞ

他人はさして観光地に来る妙齢おっさんに興味がないよ

Permalink |記事への反応(1) | 21:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250813115454

そういうところに妙齢の男が一人で行くと120%警戒される

Permalink |記事への反応(3) | 21:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-02

anond:20250802124827

妙齢じゃねーだろ

Permalink |記事への反応(0) | 12:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250802124348

妙齢女性コンクリートで壁に固定したらいいんじゃないかな?

Permalink |記事への反応(1) | 12:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-02

anond:20250702223832

両方ムチムチで妙齢女性やでという話

Permalink |記事への反応(0) | 22:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

anond:20250314003028

オードリー若林アンチスレのテンプレの長さは異常

「おーどりーわかばやしあんちすれ ぱーと よんひゃくさんじゅう」

オドヲタおよび贅肉は巣にお帰りください

実況禁止

贅肉によるナリアンチの弊害で、たまに贅肉扱いされる事があっても怒らずスルー

スレは基本スレ立て人が立てますが、たまに留守にするのでその時は他の住人が立ててください

>>950 あたり

若林という人間を語る上での主なキーワード

・笑いに繋がらない虚言癖

的外れ責任転嫁

稚拙自己演出厨二病

自分客観視できない

他者への過剰な自己投影理想化、同一視

暴言失言が多く、キレやす

矛盾が多く、不自由日本語

空気が読めない

自分本位で視野が狭い

・卑屈で狭量、陰湿

・病的にしつこい

社会不適合

2: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:26:32.817ID:LvrJaeQ50.net 

2007年4月21日(土)流れ星三拍子トークライブ「猫と花Vol.19」(新宿LOFT)にゲスト出演した時の発言 ← 殺人未遂です

若林春日が『どんなことがあっても俺は絶対死なない』って言うからムカついて殺そうと思った。

廃車予定で傷付けても良いという友達の車でバイト帰りの春日が通る駐車場待ち伏せして、

車を30km/hぐらいで春日を轢く勢いで発進した。そしたらぶつかる瞬間に春日ジャンプして 

車の上に乗り上げて張り付いたから、ムカついてワイパーでガガガガッと挟んでやった。」  

※売れてからこのエピソードを何度か話していたが、

さすがにヤバいという事でスタッフに話すのを止められたとANNで話す馬鹿

若林人間としてダメな点

(1)相方の上からキャラが霞むほどの天狗ぶりで、実力もないくせに仕事を選んで手を抜き文句を言う

(2)光年単位で離れたものに対する責任転嫁堂本兄弟いいとも等での客へのブチギレ、村上龍との対談等)

(3)決して自らを省みない(「俺は悪くない・折れるつもりはない・謝りたくない」が口癖)

(4)自分気持ちには敏感、他人気持ちには鈍感

(5)ネガキャンしか言いようのない笑えない他人sage相方や後輩、一般人が格好の標的)

→主に自分欠点相手なすりつけて非難する

(6)番組ストップさせてでも守るほどのプライドの高さ。誰かが若林に都合の悪い話をしようとすると必死に制止する。

(7)周りの迷惑を顧みない、中身の無い愚痴ANN等)

(8)人の話をまったく聞けない。どうでもいい横槍を入れて妨害するか、

狭い視野での相手に対する思い込みを頭ごなしに決めつけて話す。

賛同を得られないといじける、ディスる

(9)義理人情の無さ(世話になった先輩をネタにするというより馬鹿にする、感謝ひとつもない)

(10)もうとっくに卒業してるはずの中学生段階に未だにとどまっている

(ドSな自分・気難しい自分演出、ブチ切れる、友人の会社での悪戯等、いい大人は決してしないことをする)

(11)現場挨拶ができない(アグネスブログ)。目上の人との飲み会でもお酌ができない。(ダヴィンチ

(12)収録に遅刻しても謝らない(コレアリ)。

→収録が始まるまで共演する女優さんと顔を合わせないようスタッフと話し込む

さんま御殿暴露されて逆ギレ

4: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:27:39.606ID:LvrJaeQ50.net 

◆◆BREAKMAX (ブレイクマックス)2012年12月号掲載◆◆

オードリー仕事方向性を決めて仕事を取ってくるY嬢(マネージャー)と、

 自分の好きな仕事をしたい若林とウマが合わず若林がY嬢外しを会社に直訴。

 会社としてはドル箱であるタレント意向を汲まないわけにはいかず、Y嬢は他芸人コンビ担当に。

 そして程なくしてY嬢は退社。

若林芸人としてダメな点

(1)「てにをは」や単純な言葉のチョイスを間違える、漢字が読めない、書けない、言葉を知らない→相方ボケ対応できない

(2)常にすべった時の保険を用意している

スタッフとのやりとり等の内輪話 →素人にはわからない楽しさという言い訳

・笑い自体にかすらない(アリケンビールつぎ等)

最初から笑いを取りに行ってないところがシュールなんですという言い訳

滑るだろうとわかっていてもどうしても言いたいフレーズネタに盛り込む

→あえて滑ってるんですという言い訳

(3)テンションが安定しない上に、それを隠そうともしない(視聴者そっちのけのプロ意識のなさ)。自分ネタグフグフと笑いながら話す。

(4)単調で一辺倒の返し(名字の呼ばれ間違いに対する返し等、一年以上ほぼ変化なし)

(5)芸人としては意味のない背伸び

・学識があるように見せかける(村上龍と話したい、政治の話がしたい、資本主義批判ができる等)

相方を良く見せるための裏方という自己規定芸人である自分否定

(裏方にしておくにはもったいないという評価待ちの態度)

自分には逆らわない身内を酷い目に合わせる、自分サイコ野郎と呼ぶなどして

「俺を怒らせたらこわい」ということを回りに見せ付ける、という小学生しかやらない芸当を平気でやってのける

(6)(5)のような下手なキャラづけとその性格のため、スベった後にフォローをするのが難しく、相方以上の大事故になる

(7)ツッコミダメだしをとりちがえている。おまけに他芸人春日へのツッコミフレーズパクる。(ユニーク仕上げ、浅香光代、足閉じろ)

(8)若林の言う「うまいぃぃぃぃぃ」はタカタカアンドトシ)の昔のギャグをパクったものである

5: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:28:04.949ID:LvrJaeQ50.net 

リアルお金に汚い若林

若林にはお金を貸したくない(6人中、3票獲得)

理由】→貸した金を返さないか

M-1の時に家に帰るタクシー代がないというので春日が1万円貸したが

TV局がタクシーを出してくれたので、貸した金は必要なくなったから返してくれと言った

しかし「この金はお前より俺の方が有効に使える」と言って結局返してくれなかった

そういう貸しても返って来ない事が度々あって、実際に実害があるので若林お金は貸したくない(おどおどオードリー#12)

若林ができる奴に見える理由

(1)相方や他の芸人を落とす

・売れなかった時代の話の締めとして必ず「春日ポンコツ」話をもってくる(自分ボケについてはスルー

ツッコミダメだしをとりちがえて相方ボケを「つまらない」などと言い、つまらないものさらにつまらなくする

相方や先輩がスベると、巻き込まれるのを恐れてつっこみすらやめて黙る

・後輩芸人たちのどうでもいいガヤをわざわざ拾って滑らせる(キャンナイ)

(2)教養があるように見せかける

・とりあえず村上龍村上春樹岡本太郎といったビッグネームを出せばいいと思っている

政治について語りたいけど相方は話にならないから、などと言って結局話さな

エッセイの連載や、ラジオでお昼の帯番組(世相を斬るような内容の)をやりたいなどと語る

(3)春日から一発屋のにおいがするため、オードリーが売れたのは若林の腕のおかげに違いないと考える(普段お笑いを見ない人たちの評価

トーク力はあるという根拠のない評価

(4)謙虚さを堂々と見せ付けるという一見矛盾することをやってのける

・「裏方に徹します」という宣言自己顕示欲の強すぎる裏方)

自分を過剰に過小評価することによって他人修正してくれるのを待つ

→要するに、若林はありもしない爪を隠すそぶりを盛大に見せ付けたあと「能ある鷹は爪を隠す」と大声で叫んでしまうような人間

6: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:28:24.754ID:LvrJaeQ50.net 

若林のよくある言動パターン

・やたら業界人ぶる→ANNなどでのスタッフいじり等

・弄られて→「○○さん、俺に厳しくないですかぁ~」または

春日の方が××ですよ」となすりつける(往々にして賛同は得られず)

馬鹿だと言われて→「俺バカなんですよ」と開き直る(26hTVいいとも

ツッコミのくせに他の人にツッコんでもらう前提のトーク

「僕人気ないですから」「春日スターで僕は黒子」→「そんな事ないですよ」待ち

謙虚なように見せかけて、他人言葉として自分を高く評価する

オードリーといえば春日ではなく若林、と言われてますが…」

「(くじら台詞として)おまえは努力家で、落語なんかもよく勉強しているのに…」(ラジオ等)

相方こき下ろすことで自分への評価を得ようとするが、言うことが二転三転する狼少年ぶり

「売れない頃、相方が『時代春日に追いつく』と言ったのは嘘」

相方は一回もネタを書いたことがない」→DVDに収録されている

・しきりに「自分ネタを書いている、相方は一切書かない」ことを主張するが、

漫才春日台詞部分は春日によるものであったり、また、作家が少なくとも3人はついている

自分がやりたくない、体を張るような仕事は「それは相方仕事」等と言い張って回避しようとする(はねトび等)

自分が体を張る仕事をやると、可哀想雰囲気になる」

「イジリで叩かれたりすると、本気でムッとしてしまい、変な空気になる」などと弁明(内さま

相方エピソード自分のものにする、または自分にとって都合の悪いエピソード相方なすりつける。

ラジオゲスト芸人だと変なハイテンションリスナー置いてきぼり、

年下のモデル女優などには見下したような態度でおざなりに進行

35: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:34:35.869ID:LvrJaeQ50.net 

テンプレは以上、持ち出し禁止

用語解説

【贅肉】…若林本人が呼称した自分ファンのこと (>>7あたりを参照)

【四分の一】…このスレの四分の一は自分が書き込んだと公言する贅肉のこと

aya-】…このスレ毎日のように凸して春日叩きを筆頭に色んな芸人を叩いたり若林を褒め称え擁護する。

時に春日をワザとらしく褒めて春日のナリオタをするのを得意とする若林ファンのこと

自演ナリアンチをするさいは若林と他芸能人を一緒に叩いたり、贅肉の事を「お肉ちゃん」と呼んだりもする。

メル欄を[aya-]や[a]にしたまま自演してた事から発覚(証拠ログ馬鹿信者ヲチスレ1に記載

若林ファン(贅肉)はテンプレ貼りの途中によく邪魔をしたり、勝手に次スレを立てたり、

 テンプレを改変したり、ナリアンチで悪質なレス(例:犯罪教唆・薬をしている等)をしたりして毎日のように荒らしに来る。

※悪質な犯罪臭いのするレスは必ず通報します。

ttp://www.internethotline.jp/

8: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:28:44.953ID:LvrJaeQ50.net 

◆2000冊本を読んだという自称読書家」若林知識レベル

・「公の場」を「こうのば」、「我が家」を「わがけ」、学校の居残り「補習」の事を「補修」と二度書き間違う(たりないふたりツイッター5月10日付)

・38歳の「妙齢」の女性という間違った表現妙齢とは女性若い年頃の事であるたりないふたり

フリップに直筆で飼いたいペットは「芝犬」と書く→「柴犬」(おどおどオードリー

・「黙々」を「だまだま」、「造詣」を「ぞうし」、時期尚早を「じきなおはや」、千鳥が淵を「ちどりがふじ」 、気心を「きしん」と読む(ANN等)

・「あせばむ」も漢字で書かれると読めない(Qさま)。漫才の「ネタの一環」を「ネタの一貫」(たりないふたりツイッター

・直筆アンケートで「披露」を「被露」と書く。正確には「被」ですらなく、しめす偏だった。 (お笑い男子校)

・「所」「以」「作」漢字が書けない(内さま)、「TPP」を「TTP」(ANN

・「二つ返事で断った」(ANN)、狩野英孝を「かのうえいこう」(シャンプーおじさん・TORE)

古文書を「ふるぶんしょう」、唯一を「ゆういつ」(ANN)、年俸を「ねんぼう」(Going!SportsNews

・読んだ本の帯を集めている。紙袋にまとめて入れて収集

ピラメキーノ芸能人通知表公開」では通知表を失くしたということで非公開

ヒルナンデスのコーナーMCで、ボードに貼られた雑誌記事文章を読み上げる際のありえない誤読

 「(ネギのような)細長い野菜を端から切ります」を、「(ネギのような)こまかいやさいをたてからきります

 この短い文章で2回も、しかもごく基本的漢字誤読する。

 記事で例に出ている野菜ネギという事から、全体の流れを全く理解出来ていないのが分かる。

鶴瓶を「つるべえ」(特報!B級ニュースSHOW)

内海桂子師匠を「うちうみけいこ」(2012年1124ANNコーナー「勝手ジャンクション」)

ヒルナンデスゆるキャラ1位になった愛媛県今治市ゆるキャラ名前は何かという問題で、

 水トアナが事前に「いまばり市」と読み、南原さんが「いまばりの」と言っていたにも拘わらず、

 コーナーMCである若林最後の補足説明今治(いまばり)市を「いまじ市」、今治(いまばり)タオルを「いまじタオル」と読む。

9: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:29:05.070ID:LvrJaeQ50.net 

ねじれた性格暴言失言

・すぐに心折れた顔をして周囲に気を遣わせて事故

自分ファン事務所の先輩を「クズ野郎」呼ばわり

 →世話になった先輩のライブ打ち上げにも多忙言い訳に顔を出さない(春日は出席)。

ファンを「うるせぇ」「気色悪い」「クズ」、自分への批判は「相方ファン仕業

 →出待ちが減ったことについて「贅肉が落ちた」

相方彼女家族にも暴言を吐く一方で、自分の身内への弄りは許さな

・注意を受けたにもかかわらず他人を指さしまくり

人間嫌いと公言しながらもお笑い芸人をする自信過剰

・「現状は不遇」発言アエラ

・大ファンだった村上龍と対談(TVぴあ)後、「会わない方がよかった」(ANN

トータルテンボス藤田春日に対して、「ネタを作らない奴は操り人形」(若手DM

・収録で漫才に笑ってくれなかった梅宮辰男について、実名をあげてラジオでグチる。コーナーまで作る。

お笑いポポロは「お笑いヘドロ」

  →トラのかぶりものを被ってアイドル風に撮るという要求に応えず、

  1人だけ適当に頭に乗せて仏頂面、他の芸人は皆プロとして仕事をこなしていた。

番組打ち上げは「くだらないから嫌い」

  →断るために何度も仮病を使う(ケンコバは知らずに若林フォロー

  →参加しても、誰にも言わず途中でひとりで帰る

  →人間関係を築かないので本番で絡めない、他芸人とも連携できない

イロモネア×フレンドパークにて、失敗を責められるが急に不機嫌になって「謝りたくない」と主張、空気が変に。

  →バナナマン日村が「お前なんか嫌いだ」と言ってむりやり回収

飼育員のおじさん(素人)を「ジジィ」呼ばわりして逆ギレバナナマン日村に金網越しに飛び蹴りを食らわす(アドレな)

ごきげんようにて、春日トークが滑ったことに大喜び→司会の小堺氏に訝しがられる

・「(オードリーとの共演を嫌っている)上沼恵美子は汚い舞妓」「こっちからお断り」(ピンライブレポ)

11: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:29:33.173ID:LvrJaeQ50.net 

矛盾しまくる発言

・「絶対的な基準ものを考えられるようになりたい。相対的な人を見ると、死ぬときにも

  あいつより金持ちだったとか、あいつより長生きできたとか考えながら死ぬんだろうな、と

  残酷に冷静に思っちゃい

Permalink |記事への反応(1) | 18:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-27

anond:20250627110023

腹水が溜まってるってやつでない?

医者さんにいこうね

拙者は妙齢婦人とお医者さんごっこしたいでござる

Permalink |記事への反応(1) | 11:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-18

性癖って飽きると一周するよな

清潔⇔不潔

高身長⇔低身長

巨乳貧乳

妙齢児童

純愛⇔不純

リアルファンタジー

凌辱被虐

王道特殊

ハイブリッドシンプル

一通り巡り終えた感じがある。

Permalink |記事への反応(2) | 23:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-27

ふれなばおちん

結局飛ばし読み以上には読まずに全話無料の1日おわり

飛ばし読みでの推測

隣の妙齢(若すぎない・いい感じにオッサン)の劇団員男と両思いになったが、最終的には家庭を大事にと双方合意の上別れた

恋愛のような描写がされるが関係キスまり

みたいな感じだと推測

家庭もありくたびれたオバサン、と自嘲している主人公恋愛成就したのは読んでて素直によかったなと感じつつも、正直そっちで丸くまとまるとお話としての興味は削がれてしまうというか

読者層の希望通りの展開で芸がないなと感じてしまうというか

けど飛ばし読みしまくってるので、1話ずつ丁寧に読んでいれば、自嘲だったり葛藤だったり恋愛に形を変えた自己主張自己実現だったり、共感しながら読めたのかもしれない

Permalink |記事への反応(0) | 10:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-24

anond:20250424215821

妙齢とはビミョーな年齢のことではない定期

Permalink |記事への反応(1) | 22:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

万博でマルシルのコスプレイヤーが叩かれてる件(主に妙齢女性に)

万博コスプレで一番やられなくない作品キャラクターでやられたわ…本当に…迷惑からキャラ承認要求に使わないでほしい。マルシルは九井諒子先生のもので、貴方私物化していいものではない…😭前からずっと思ってたけど本当に無理すぎる…

https://x.com/operarara1/status/1914954057007178187

キモすぎるだろ

自分をそのキャラだと思い込んでいる異常人

https://x.com/maragonball/status/1915267466890223640

この厚かましすぎる自惚れ女いい加減どうにかしてくれ、マルシルのこと好きならマルシルでこんなに何度も炎上するようなことしないだろ。キャラ借りて二次創作してる自覚持ってくれよ頼むよ お前がオタクの中で一番マルシルのこと貶めてる自覚ある?

https://x.com/gpogtr60718/status/1915298250783158350

知り合い家族と僕の家族で行く予定でしたが話し合った結果、承認欲求丸出しで不相応な格好の方がうろついていると本当に興が削がれるし

各国のパビリオンを楽しみにしていた子供達も会場で変なコスプレイヤーみたいなの見たくないと言っているので非常に残念ですが今回は見送ろうと決まりました。

https://x.com/hana_ni_yuki/status/1915275537817493718

コスプレ会場なら全然いいけど、公式でもなくコスプレして小さい子に近寄って触れてくる大人怖すぎる。物とかで釣られやすいんだから恐怖の対象。どうやって対処してけばいいんだろうこういう事案…。

https://x.com/haruminuts/status/1915008434509942838

万博チケット取ったのにコスプレいるなら行くのやめようかなと思うレベルで嫌

二次元キャラコスプレ大嫌いなんだけど(子供プリキュアとかハロウィン仮装はいける)、なんでコスプレイベントじゃなくて一般イベントにまでコスプレするの?頭沸いてる?

https://x.com/shafu_ol/status/1915210118498836545

マルシルの人好きだったんだけど、古のヲタクはこの規約は『コスNG』と受け取るんだよなー。。。と複雑な気持ち

それともこの感覚がもう古いんかな。

https://x.com/logshiho75/status/1915224409121661114

Permalink |記事への反応(1) | 21:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-21

anond:20250321225613

妙齢本来意味

覚えようやでという話

Permalink |記事への反応(0) | 22:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

マルチビジネス成功

侵略は、支配は、ある日突然強大な力によって始まるものではない。


惑星植民地化、資源調達目的として宇宙彷徨った異星人は、50年前に地球に降り立った。

生物学上の男に擬態し、あらゆる支配層とのチャネルを構築し、接触し、地球を遥かに凌駕した科学力を

後ろ盾支配に向けた交渉を優位に進めていた。


都内凡庸ホテルの1階。陳腐な造りを黒を基調としたデザインで誤魔化したようなカフェダイニングの

テーブル席に、擬態化した男は座っていた。今日、ここで交渉人となる高官と会い、地球の産出する資源

40%を技術提供と引き換えに召し上げる条約を結ぶ。資源ルートは男が50年の間に、世界各地に

設けた架空企業を経由する。準備は、滞りなく整った。


「お待たせしました!今日時間ありがとうね!」

小奇麗なビジネスカジュアルの、妙齢の女がキャリーケースを転がしながら訪れ、席に着いた。

男の目の前で手際よく資料を取り出しながら、笑顔を浮かべる。

あなた交渉人という事でいいか?」

「そう!私がアダプテーションアンバサダー田中です。ご縁があってお会いできたこと、感謝してるよ!

ほんとにタイミングって大事だよね!」

女は自己紹介を終えると、男を見つめる目を場を支配しようとするかのように鋭く光らせた。

男は擬態した青黒い目を合わせ、切り出した。

カードはもはやないと思うが、我々の意向を受け入れる用意はできただろうか」

「もちろんだよ、増田君でいいよね?私が紹介を受けて、マンツーで、直々に、相談するっていうのは、

あなた意向、既に成功の開いた扉の前に立ってるのと同じだよ!」

成功の扉というのは…我々への資源供与問題はない、という事でいいか

「そうそう!今は激動の時代リソース投資して、結果にエンゲージしないとね!増田君、あとね、

今日アダプテーションアンバサダーの私が独自に解析した、中長期戦略データ特別に見せちゃうよ!」

「…見返りの技術提供も、こちらとしては惜しむつもりはない」

これは嘘だ。異星人側が管理可能範囲技術しか、端から渡すつもりはない。

柔和な面持ちの女の、目元が僅かにギラつく。

「そうそう、これからは、aiが人に代わって仕事をする時代産業革命以来の激動なんだよ!

見返りというか、成功へのバージョンアップの為に、うちらwin-winでいないとね!

これね、言ってたaiプラットフォーム契約書だよ」

薄いパンフレットと紙が出される。

簡単なんだけど、ここに名前印鑑もらっていいかな?」

技術供与は異星人への依存を生み出し、さら支配を容易にするだろう。


「これでOK!一緒に世界を変えていこうね!あ、50万円の振込先は控えの下の所だよ!」

男は、50万円を持っていなかった。

地球は、侵略から免れた。

Permalink |記事への反応(0) | 17:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250321145640

変態に尋ねたいんだが、

パンティーと同じ素材」とはなんだ?

 

まず「パンティー」がエロ用語英語までさかのぼれば話は別だが)で

日本の服飾小売業において女向けの下着ではめったに使われないということは諸兄は先刻ご存じであろう

「某宮崎クンが脅迫状にパンティと書いたために犯人は女ではない、男だ、と婦人警官看破された」みんな大好きエピソードまで含めて

 

さてその前提を踏まえたうえで「パンティー」とはいかなる素材で作られているのか?

 

話を現実の女向けの下着に進めよう

女性向け下着まりパンツの素材は多様で綿から化繊、シルクまで様々である

現在だと妙齢女性が着用するような(つまりブラジャーとセットで買われる)下着の素材は化繊が圧倒的に多いのではないだろうか

そして当然だが一般的区分として「女性下着専用の生地」などは存在しない(製造するメーカーは別だろうが)、

さらにいえば女性向け下着の一、パンツは必ず異なる素材が使われている

そう、あて布である

 

もはや十数年前のいにしえの話となったが、とある推定DT男性エロ漫画作家作画でこの当て布及び切り返しを描かなかったために

やーいこのDT!の嘲り文句が降り注ぐ矢のように突き刺さっていた姿は昨日のように記憶に新しい…

 

で、増田が言う「パンティーと同じ素材」って、具体的に何?

Permalink |記事への反応(1) | 15:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-10

anond:20250310153510

いやいや、何を心配してんねん!温泉むすめがきっかけで結婚したら、それはそれでラブストーリーやんか。でも、妙齢の娘さんがいるからって、全員が全員ターゲットになるわけちゃうやろ。弱者男性言うけど、みんなそんな簡単に狙いにきぃひんで。温泉のんびりしに来る人の方が多いんちゃう心配しすぎやで!

Permalink |記事への反応(0) | 15:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-28

anond:20250228130438

条例はないけど、正しくない事を正しい事として述べてるなら指摘は受けるんじゃないか

妙齢」って「ご婦人」などとセットで使うのが基本で、妙が若い女性を意味

婦人子どもではない女性という意味なので、つまり結婚適齢期の十代後半から二十代前半の女性を指すニュアンスだったのよ

妙って「少ない」「女」だから分かりやすいっしょ。今はもう晩婚化のせいで適齢期とはって感じだけどね。

Permalink |記事への反応(1) | 14:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250228130429

それ誤用だね

その時代において若いとされる女に使う言葉なので、現代なら10代後半~20代半ばあたりかな

誤用が広まって誤用誤用じゃなくなることはあるけど年増に妙齢はまだまだ誤用ですな

Permalink |記事への反応(0) | 13:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250228125507

妙齢=50代にしては、妙にお若くみえしま女性に対して使う言葉

若い女性が若く見えるのは当たり前なので、妙齢とは言わない。

Permalink |記事への反応(0) | 13:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250228125507

妙齢初老は正しく使う人の方が少なくなってきたのでそろそろ正しい意味が変化するころ

Permalink |記事への反応(1) | 12:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250228125221

妙齢とはビミョーな年齢のことではない定期

Permalink |記事への反応(3) | 12:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250228025318

相手わず彼氏いりません、結婚しませんというスタンスならともかく、妙齢の異性の誕生日を無理に祝わない方がいいんじゃないか?

普段距離感が分からないが、あきらかに趣味のものでない限り、誕プレは彼女距離感になりそうだ。。。

会ったときに「◯歳だよね、おめでとう!」か、もう現金振り込むか。

Permalink |記事への反応(1) | 12:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp