Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「増田」を含む日記RSS

はてなキーワード:増田とは

次の25件>

2025-10-28

anond:20251028120053

病院行きたくないからするとそもそも医者というか現代医学を信用していない 今の医学レベルで私という身体をすべてわかった気になるなと思っているか医者いかない

検討はずれな診断をもらった経験がいくつもある

増田の嫁がどういう気持ちか知らんが

Permalink |記事への反応(0) | 18:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028174256

増田に弱男導入してもお前が消えてないのに?

Permalink |記事への反応(0) | 17:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028120228

そういえば先日ブクマカ批判増田ホッテントリから急に消えた気がしたんだけど消されたのかな?

Permalink |記事への反応(0) | 17:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028173855

俺が高市早苗ならSNSで変なこと言ってるやつの家に特殊警察送り込んで全員増田しかアクセスできないようにしてる

Permalink |記事への反応(0) | 17:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028172439

1投稿100%の力込めないと増田筋が肥大しないぞ

Permalink |記事への反応(0) | 17:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028172124

増田とかはてぶがいまだにサ終してないもんな

Permalink |記事への反応(0) | 17:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

増田なんてやってないでジム行ってお前のフルパワー出してこいよ!!!

ゴールドジム通うようになって増田への投稿数が

15回/日 → 2回/日

ぐらいになったわ

Permalink |記事への反応(1) | 17:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028171117

増田

俺が仕事で悩んでる時でも、本当にくだらない事でレスバしてるのみると「あぁ、自分より下がいるんだな」って安心できる

みんな、ありがとうな。

Permalink |記事への反応(1) | 17:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028171117

うそこけや、お前も落ち込んだ時は増田とかブコメ見て自分はまだマシだなって思ってる口だろ

Permalink |記事への反応(0) | 17:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028164358

まるで増田みたーい‼️‼️‼️☺️

Permalink |記事への反応(1) | 16:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ネット縄張り作ろうとするやついるよね

2ちゃんスレッドでも増田でも、自分の気に入らない書き込み自分の目にはいるのが嫌だって、延々嫌がらせして自分以外はつまらなくいつけない空間作って過疎化させて満足してるの

あれなに?絶対ただの病気だと思うが

Permalink |記事への反応(0) | 16:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028124323

不安に思ってる事を彼氏に言えばいいじゃん。

ちゃんと考えて建設的な返答をくれる相手なら安心できるし、開き直るバカなら一般的には捨てたほうがいい。

でも100パーこの増田は別れないだろうな。ai創作であってくれ

Permalink |記事への反応(0) | 16:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028124323

さすがに「増田が高熱で寝込んでるけど先約あるし麻雀行ってくるわ!」とか「クリスマスだけど麻雀行ってくるわ!」とかなら蹴り倒して別れる方向で話し合いした方がいいけど、月1で1日いないぐらいならええんとちゃう

賭けに関しては犯罪行為からちょっと話し合った方がいいかもしれんけど。

Permalink |記事への反応(0) | 15:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028124715

↑ このハッタショおじさんはいつもレス相手ガイジだのなんだのと口汚く罵ったあと、しばらくして記事を消す「増田のぶつかりおじさん」です。エサを与えないでください。

Permalink |記事への反応(0) | 14:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028141217

増田やってる奴の特徴・

・目先の欲で行動する

未来への継続した思考がない

社会を持続させる能力が低い

レスバで戦って殺して奪い合うのが趣味

人格不安定成熟しない

・あとは死ぬだけ

 

次にお前は、どんな矛盾した嘘や言い訳をするんだ?

Permalink |記事への反応(0) | 14:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

チャンネル登録してたyoutuber飛び降り

登録したきり全然見てなかったけど。

 

 

あったこと 

20歳前ぐらいの女性美術系の短大行ってて

絵、音楽路上ライブ)、youtubenoteやってた。

   

高校卒業と同時に夜職で稼いで整形して

でもその顔の一部は常に隠してショートカットでヨレヨレのTシャツ

  

動画は各200ぐらいの再生数で

だべってるだけみたいな感じの作りの甘い動画だと

若くてかわいいっぽい女でもこんなもんなのというせちがらさを感じるスコアだった。

  

「川で頭洗ってみた」とか一部のタイトルちょっと面白いけど

メンヘラっぽい不思議女子という今では飽き飽きされた類型からはみ出す何かがなかった。

一回やったノーブラ散歩だけ1万行ってた。

  

noteによれば「売れる」ことを念願としてたみたいで

しかしどのコンテンツも「あんたそれでどうやって売れる算段なのよ」という感じだった。

  

絵にしてもファインアートで売れるわけないしモチーフ抽象画だし

音楽そもそも路上ライブでも聴衆に向かって歌えてないし

若い女”を生かすにももっと図太い押し出し必要だけどそれがない。

 

noteだって誰にも興味持たれてない段階で自分語りしたって広がるわけない。

インスタの個展いいねnoteフォロワー数も「これリアル知り合いだけでしょ」という数字

 

飛び降りきっかけは予定してた路上ライブに行けなかったということで

家で泣きながら「来てくれた人がいたかも」と謝って「飛び降ります」と言ってたけど

たぶんそこまで楽しみにしてた人も落胆した人もいない。

 

オフ回やったら0人だったという動画もあって

若い女だったら来るはずの変な男すら来てないわけで

いろいろな表現や連絡が全然できてなかったとしかおもえない。

  

動画の喋り方はかなり発音が溶けてたけど

note文章は知能が低そうな感じではなく

どれぐらいの売れ方を目指してたのか不明であるもの

目標に近づかない理由客観性の欠如でしかなかったと思う。

 

 

どうすればよかったか

自分彼女だったらどうしたか

 

まず絵はやめる。売れるわけないから。「実はできる芸」として持っておく。

音楽かくし芸で十分。やるとき背中丸めて下向いてないでどう見えるか意識する。

 

youtubeは顔を全部出して基本ノーブラ毎日川で頭を洗い

道すがらに野の生物を捕らえて調理して食う。(実は需要の高いジャンル

 

さらには嵯峨だの嵐山だの近所の風光明媚な名所をノーブラ徘徊してカエルネズミをとって喰らい

外国人観光客の子供を見れば襲撃して食べ物を奪う。

 

そうしたへずまぐらいのライン狼藉を繰り返していれば

場所柄「会いに行ける鬼婆」というか廉価版酒呑童子みたいな存在感が出たかもしれない。

そしてそれらの活動きちがい日記にしてnoteで広める。

 

その際には美大在籍なんて身分は足かせなのでなるべく隠す。

あらゆる活動が「現代アート」と思われた途端に一段色あせるため。

 

「そんな妖怪みたいな存在感で売れたくない」のようなこだわりも必要ない。

一度顔と名前が売れてから違うことをやりたければやればいい。

誰にも見られてない誰にも知られてない状態とはバフが違う。

 

 

結局のところ

面白い芸がないのに漠然と「売れたい」と考えてる人はたくさんいすぎてレッドオーシャンなので

なにか面白い芸を身に着ける方が楽なのではと思う。

 

ファインアートは厳しい。だれも見向きもしないしフィードバックがなさすぎる。

路上ライブも厳しい。余程うまくないとフィードバック砂漠

youtubeノーブラするだけで増えるんだからそのアドバンテージバンバン生かしてフィードバックを得るべきだった。

文章はどこででも書けるし増田みたいな場所ならフィードバックは得やすい。 

 

「誰にも見られてなくても関係ない」で絵や音楽文章をやり続けられるのは特殊な才能の持ち主で

余裕と自信と能力があって世間の反応すら読めるような人間

「これを発表したらこれぐらいの反響があるだろうけどめんどくさいからやめときましょう。完成して満足。」みたいな人。

 

若くて余裕がなくてすぐ売れたいと焦ってる人は

なるべく早くフィードバックが得られる環境に行くのがよくて

強引に自分押し出していく覚悟もいるし

時には人様に多少の迷惑をかける覚悟もいる。

  

自分客観的に見て売れる要素のない人間であれば

そんな人が売れてないからって思い詰める必要はどこにもない。

誰も見てない場所でもがくと気が狂いがちなのでまずどうフィードバックを得るかと考えるべきで

そこで重要な注意点としてフィードバックくれる人達個人として見ないこと。

見分けのつかない魚の群れだと思うことで正しいフィードバックを受け取れるし変な執着もしない。

 

Permalink |記事への反応(1) | 14:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

増田裁判膨張してる人っているの?

Permalink |記事への反応(1) | 13:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028132203

アスペ同士のレスバあってこそ増田だよな

Permalink |記事への反応(1) | 13:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028131115

妄想に逃げ込んだ先に浮かぶ瀬があるわけないことが当のガイジにはわからない…w

いやー増田でもそこまで引っ込みつかなくなるやつなかなかいないよ。

もうおまえはどうしようもないから死のうねw

そして来世があったら健常者に生まれようねw

なんというか、自分自分書き込み見て思うところはないのか?

お前、まともではないぞ?

Permalink |記事への反応(1) | 13:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

この時間増田って

いつも同じやつがアスペ芸繰り広げてることない?

Permalink |記事への反応(1) | 13:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028130757

妄想に逃げ込んだ先に浮かぶ瀬があるわけないことが当のガイジにはわからない…w

いやー増田でもそこまで引っ込みつかなくなるやつなかなかいないよ。

もうおまえはどうしようもないから死のうねw

そして来世があったら健常者に生まれようねw

Permalink |記事への反応(1) | 13:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027102331

金銭面や親のサポート労力の面での心配はしないのか?

中学ときの一番の友達金持ちだったんだけど(渋谷区神宮前土地ビルを所有しているのに、わざわざ閑静なS区に引っ越してきて家賃月額30万円の一軒家に住んで血統書つき犬2匹飼ってるレベル

弟に野球の才能があって専業主婦母親遠征だの送り迎えだのあらゆる面でサポートしてたぞ

結果的その男の子読売ジャイアンツの一軍有名投手になったのだが、あれくらい金持ちでないとスポーツにおいて万全のサポートはできないんだなと思った

の子は有名大学にスポーツ推薦で入れたのでスポーツのおかげで学歴もついてきたし、今はコーチをやってるから名声も収入もある

スポーツの才能とそれに打ち込める環境があって人生大成功したケースだな

増田場合子ども本人にやる気もないし母親そもそも消極姿勢なのでやめておいたほうがいいんじゃないか? その程度の気持ちで今後万全なサポートなんてできないのではと思う

スポーツ大成する子なんて稀だから、なかばギャンブルみたいなもんだし、普通に勉強して自分に合った大学に行くほうが親子ともに幸せ人生が歩めそうだ

Permalink |記事への反応(0) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

リアルアニメの話したいけど、

政治宗教野球ガンダムアニメの話は燃えるんだろうなあ…😟🔥👨👩

とにかく、否定的意見絶対禁止なんだろう

あれはつまらなかった、とか、脚本が駄目、ミルキーサブウェイ3分番組なのに脚本ちゃんとしてる、

ミルキーの人は脚本どころか、ひとりでほぼすべてやってるわけで、見習うべき、

みたいに言って、ジークアクスをダメだししたりしたら駄目なんだと思う

Xにいる人たちと一緒になって、流石庵野!(鶴巻です)しないと駄目なんだろうな…😟

無職だけど、趣味の集まりとか出たい

別の増田が書いてるように、自分無職なんで後ろめたいんだけど…

あと、俺の場合は、時間はあるけど、金銭的余裕はなくなってきてるわけだけど…

なんか無償の集いで、もう楽器は何でもいいや、絵でもいいけど、自分の好きとちょっとでも被ればいいや

好きなアーティストとか揉めるから言わない方がいいんだろうなあ

無難ビートルズとか思ったけど、ビートルズはとても無難じゃないよな、あれこそエッジが尖ってるというか…

ビートルズの功績とか、音楽理論的な話とか、ウンチクちょっとあるにはあるけど、

更なるマニアとか、ビートルズ絶対神にしてる人とか現れると、ちょっと対処できない…😟

あと、ベンチャーズとか?

charさんとかもそうだけど、ベンチャーズ楽しいよね、手癖で弾けるものも多いし…

大雑把にも弾けるし、どんどん難易度上げるアレンジしてもいいし、ベンチャーズはいいよね…

でも、昨日だったか、近くの公民館みたいなところで調べたんだけど、

ギターとかバンドっぽいのはないんだよね、高齢者が集まってカラオケとか、

有償カラオケ上達法を教えます、みたいなの、公民館にどこまで入ってきていいのか分からんけど、

ここまで営業活動みたいなのしてええんかな?とチラシを見て思ったり…😟

なんか音楽活動したいなあ…

お金とか身体とか制限あるけど、音楽コミュニケーションツールだと私は思ってるんで…😟

Permalink |記事への反応(0) | 12:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028122118

つーかいかに第三者の助け舟みたいなテイで口調も変えて入ってきたけど単一ガイジの単なる自演だったっぽいな。知能の低さ同じだし、あっちは入れ替わりで黙ったし。

よくあるんだよ。ド詰めにしたら全消し逃げはいいんだけど愉快な仲間たちが同時に全員消えるやつ。

本当に頭悪いやつって増田なんかで本気で自演するから笑うわw

Permalink |記事への反応(1) | 12:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

大学自治として警察を毛嫌いする話を見かける度に、実際に事件事故が起きたら警察を頼るしかないのに何言ってんのだろうと思う

この増田のケースも、大学当局では対応できてないんだよな

https://anond.hatelabo.jp/20251027112418

Permalink |記事への反応(0) | 12:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp