Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「場所」を含む日記RSS

はてなキーワード:場所とは

次の25件>

2025-07-07

anond:20250707100848

おいおいキモイな…女性スペースに入りたい男性かお前

女性専用車両女性一般車両痴漢被害にあうから避難場所として設置されてるんであって、男性の加害が原因だ

Permalink |記事への反応(0) | 12:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250703123119

追記というかレスポンス

質問が来てたかレスしておく。

長文です。

1つだけ意見をすると"展示のレベルは全体的に見てかなり低い"は、予約の問題。展示レベルが高いところは人気で、予約必須あるいは当日1時間待ち以上になってる

誠に仰る通りで否定余地が無い。

ネットでも話題イタリア館とか入れたらもっと違った感想になるんだろうな。

ガチ人気パビリオンは夜でも人気だったから入れなかった。

関西ヘルスケア館だけは親の熱烈な希望があったから当日ずーっとスマホにらめっこして気合で取ったし、その価値はあった。

だが七面倒臭い予約システム突破したり真夏炎天下に並ばなきゃコスパタイパの良いサービスを受けられないってのはSDGsとは言えないんだぜェ~~~!?

俺の母親は未だにガイドブック開いてはガチ人気パビリオンに行きたくなってきたって話をするんだぜェ~~~~ッ!???

怠惰な奴がなんかほざいとるくらいに思ってくれ。

"万博は予約時間以降ならいつでも入場できるシステム"←そうなのか

そうだぞ。

Q.

【来場日時予約】来場日時予約時間から、遅れて到着した場合、入場はできますか。

A.

来場日時予約時間より遅れて到着された場合は、同日の来場日時予約時間以降であれば入場可能です。

https://faq.expo2025.or.jp/hc/ja/articles/4715312086942--%E6%9D%A5%E5%A0%B4%E6%97%A5%E6%99%82%E4%BA%88%E7%B4%84-%E6%9D%A5%E5%A0%B4%E6%97%A5%E6%99%82%E4%BA%88%E7%B4%84%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%8B%E3%82%89-%E9%81%85%E3%82%8C%E3%81%A6%E5%88%B0%E7%9D%80%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A0%B4%E5%90%88-%E5%85%A5%E5%A0%B4%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B

「触れないと味わえない楽しさ」を具体的に

万博帰ってからガーッと勢いで書いたか否定的な意見並べてるが、滞在中は母とアレが良かったねコレが良かったねと言いながら回ったよ。(同行者が愚痴ばっか言ってたらしんどいしな)

母親は「流行っている」モノというだけで喜ぶからデカイベントに連れて行くだけで楽しんでいたところはあった。

俺が一番楽しかったのは親に食べ慣れない海外飯を食べてもらったことかな。

母親は食に保守的だが機会があったら食べてみたいって人なので良い機会だったし、高額ではあったが実際美味かった。

万博を全て制覇するなら別だが、どこのパビリオン行くかで楽しさや価値はまったく別物になる。

それもあって海外パビリオンがどうだったか、て話は敢えてカットしたんだがそのへん分かりづらかったな。

展示を見て与えられる楽しさよりも、係員と話したりパビリオン建築が誰か調べたりとか不意に現れるアートものを楽しんだりする能動的な姿勢必要かもしれない。

中東の国の人がナイフ解説やってて、「昔は短剣携帯していろんなことに使ってたんだけど今は必要いから部屋に飾ってます日本で刀を部屋に飾るのと一緒ですね。皆さんも私達の国と日本のつながりを考えてください」ってこと言ってたのが一番記憶に残ってる。

俺は展示を見て日本自分との繋がりを考える意思理解力が薄弱過ぎた。

長い読まない

これが最初ブコメバズるんだからネットってのは面白いもんだな。

親孝行偉い

俺は絵に書いたような親不孝者だが今回は親孝行クリティカルヒット狙いました。

普段人に褒められないから照れるぜ。

ミャクミャクキーホルダーが欲しいという理由だけで万博に行きたいのだが遠いし暑いし何より同行者のアテがない

入口(東ゲート)入ってすぐのところにお土産屋さんあったけど直射日光浴びる位置結構混んでたな。

傘持っていったほうがいいよ。

通しのチケット買って仕事終わりに通ってるってのが知り合いにいる

一日パスで朝から晩までを一回だけの旅行なら行く価値無いよって言っちゃうけど通いパスならいいと思う。

日によってナショナルデーつって国別のイベントがあるし、ライブやらなんやらあるからね。

俺はそのへん見れてないけど行く日によって面白さが違うってのは絶対あるから近隣住民が羨ましいぜ。

夜の地球パビリオン輪島塗り巨大地球儀はとても良かった

アレは気合入ってたし混雑して無くて良かったね。

クソ暑いなかギラギラ太陽の下から逃げて、冷房の効いた暗室で見るクソデカ地球儀はインパクトあった。

ヨドバシカメラレベル未来も見せられない万博、やる意味があったのだろうか

ヨドバシカメラは凄いんだぞ。

両方行ってから語れるとカッコいいぞ。

未来』を見たい、感じたいという視点ではかなりコスパが悪いイベントなのは間違いないけど、商業的な結果が出るまでやる意味はがあったのかは分からんね。

母親が落ち込んでいて慌てる というところを読んでちょっとうるっとき

俺もうるっとくる。

斜に構えて下調べが雑だったからこんなことになるんだよな~。

現場でなんとかしたけど、もうちょっと機転が利いてたら人気パビリオン親に見せてあげられたかもって思うと悲しい気持ちになる。

これから行く人はたくさん調べて行って欲しい。

どこも長蛇の列って書いたけど、待ち無しで入れるパビリオンもあるからネ。

詳しくは万博GOでチェックだ。

https://expo2025.fun/%E3%83%91%E3%83%93%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%BE%85%E3%81%A1%E6%99%82%E9%96%93/

万博に行った日は待ち時間報告botと化しています

あなた達のお陰で母が喜んでくれました。

ありがとう

現地の人(各国から来た人)と現地の人(大阪の人)がごっちゃになる

関西民だからガチ関西弁聞くと海外出てる気分になるぜ。

公式より重宝されてる万博ファン更新してるサイトって(略)行った知り合いはみんな良いって言ってて(略)

公式は開催中の途中更新あんまりしないっぽい?

公式HP情報些細な誤りがあったから報告したけどなんも返答ないわ。

公式に対しては言いたいことたくさんあるけどデカイベントやるって大変なんだろうな、の精神で許すことにした。

他の回答と重複するけど、パビリオンイベントによって差が激しいかちゃんと人気のトコ行ったり自分に合う楽しみ方している人は楽しいと思うよ。

平日と休日どちら?

平日だよォ~~! 休日なんて行ったら死んじまうよォ~~~ッ!!

曜日によって入場者数の平均が違うから気をつけてね。

感想はほっっっとんど自分真逆で関心持つ場所含めて価値観違って、逆に新鮮で参考になった。そういう人もいるんだなぁ。

俺もブコメ賛同者が多くてビビっている。

おっさん価値観に迎合することはない。

親は娘/息子と一緒に旅行できたことが嬉しいんだよ

言われてみればそうかもしれん。

慧眼だな。

建物バラエティや街中の多数のアートなど豊富で楽しかったしリングの上から見る夕日良かった

パビリオンの展示そのものよりも自分はそっちを楽しんだ感ある。

老若男女わちゃわちゃしてるところだったり小学生先生の後をエッホエッホ言いながら歩いてカワヨ!!だったりネットで見聞きしたもの聖地巡りみたいな感じでね。

ヨドバシって店内放送がうるさすぎて行く気が全くしないのだけど、万博会場もあんな感じなのかな

俺が行った時は入ってすぐのパビリオンあたりで謎の音楽ライブしてた。

ヨドバシでうるさいと感じる人はそもそも来場者の出す騒音に耐えられないと思う。

一生のうち一回ぐらいは万博行きたいが

行け。

そりゃパック旅行とかツアーガイドが発達する罠

近隣県の人は自宅までの送迎付きサービスとかあるらしいで。

無敵やん。

つじさんのマップないと絶対無理よな。わかる。みんな持ってて公式より公式で笑った

野生の公式達にはありがとうを言い続けたい。

ITリテラシーが高くて(略)海外なんて一生に一度って老人層から見れば貴重な体験なのかもと思った

俺はそんな立派なもんじゃないし、海外を楽しむと言うよりビッグイベントだと思って行ったほうがいいよ。

科学進歩を感じたいのに、自然の厳しさを知り、それを回避するグッズ一式を背負って行かなきゃならんのか

いい視点だね。

一個付け加えておくと、万博側も日除けや休憩所はかなり頑張ってるよ。

まりにも日本の夏が強すぎるんだ。

イライラしてるけど楽しそう

年頃のネット民なので露悪的に書いた部分は多々ある。

ガチの虚無カスじゃなくて、面白くないところも含めて楽しいってクソゲーとか海外旅行であるじゃん。

あんな感じよ。

だがネットUIの酷さに対する不満はガチ

やっぱり楽しくはないんだな。みんな楽しかったと言って自分を慰めているんだな

俺の母親は楽しかったと言っているか楽しいイベントだよ。

Permalink |記事への反応(0) | 12:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250707112048

そういうところでしか採用されないんだね…可哀想

増田ちゃんと年休消化できる場所で働けますように🙏

Permalink |記事への反応(1) | 11:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250707105207

自分選挙区議員とかの事務所まで行って不満を熱く訴えろよ

あ、これ無駄ですよ

いちおう暇なら聞いてはくれるだろうけどね

なぜなら民主主義の目指すべき場所は「最大多数の最大幸福」だから

一人の要望のために他のみんなを犠牲にするなんてありえないし、

一人が訴えてきても「それを実現すると今満足している人が不幸になるかもしれない」と判断して

軽々しく変えようとはしてくれない

大事なのは周囲の賛同者を集めること

具体的には署名を集めると良い

この要望にはこれだけの賛同者がいます、と示すことで、一人の訴えではなく大勢要望だよ、と示すことができる

不満があったら周囲の賛同者を集めて署名を取りまとめ、それから不満を訴えに行くと良い

Permalink |記事への反応(3) | 10:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

10代が見もしない場所で「最近10代は『ファイナルファンタジーX-2』をプレイすべきだ」などと説教臭い持論を滔々と述べるバカ

頭が悪すぎるので死んでくださーい☆

Permalink |記事への反応(0) | 10:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ガンダムはミネバとシャア関係が美しいと思うんだよな

シャアから見たミネバは父の仇の孫娘で、ミネバから見たシャアは伯母と叔父の仇。

対立する家の者同士ではあるけれど直接敵対するというにはちょっと迂遠

物心つかない幼い時期にアクシズで養育し、グリプス戦役時に再会して何度か会って、グリプス戦役後にハマーンの元から連れ出して別の場所に移す。ミネバの記憶に残る範囲ではそんなに一緒にいなかったと思われるが、それでも大切に想っていただろう事が分かる。

ミネバにとってのシャア大罪を犯して消えた3年後であっても、生きていてくれたらと心の何処かで願ってしまうような、そんな大切な存在のようだ。バイオリンを聴いてくれた時の事を忘れていない。

年齢差を考えたらそれこそもう一人の父親のように思っていてもおかしくないかもしれないが、そう呼ぶには物心ついてから一緒にいた時間が短すぎたんだろうか。

ミネバに対する態度を見ていると、世間シャアのザビ家への復讐と言われるものが実際にはどういう感情だったのかがよく分かると思う。

ザビ家の在り方に本当に怒っていたからこそ、その最後の一人である彼女が健やかに育ってくれる事を願っていたのだろう。

一筋縄はいかない間柄ながらもお互いがお互いを大切に想い合う、悲しく美しい関係だと思う。

シャア行為の中ではあんまり話題にならないけれどミネバを養育した事は後世への影響という意味でかなり大きいんじゃないか

ハマーンもミネバの事は一応大切に想っていたようだけど、それでも利用する道を選んでしまった。

グリプス戦役の時のアクシズあくまエゥーゴティターンズとの軍事対立に留まっていた。

しかしそれに続く第一ネオジオン抗争ではダブリンコロニーを落とし民間人殺傷している。

第一ネオジオン抗争ではハマーンやグレミーといった主導者が戦死した事によって、一般人員は大して罪を問われずに済んだと思われる。

ミネバ本人はグリプス戦役の後にハマーンの元から連れ去られ、第一ネオジオン抗争では影武者を立てていたようだ。影武者についてのその後は不明だが、おそらくは所詮影武者という事で普通女の子として生きたと思われる。これがもしミネバ当人だったならばおそらく、幼い子供と言ってもその影響力は無視できず連邦監視下に置かれ続ける事になったのではないだろうか。シャアのお陰でそこを上手い具合に避けられてるんだよね。

(まあ新約Zガンダムではハマーン自らミネバを手放したようなので筋書きが変わるけれど。)


一方、ジークアクスだとアルテイシアはドズルを討ったのでミネバの父の仇なんだがそれは通常の軍事行動という事で意に介されないのか、あるいはミネバはアルテイシアによってとっくに暗殺済みなのか……。

一切の対話なく兄を殺す決断をする彼女ならば、幼い子供にも容赦しない可能性は十分にあるのだから

Permalink |記事への反応(3) | 08:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

好きな人がいる。

インターネット女の子だ。まさかこの僕がそんな恋をするとは夢にも思わなかったけど、自分の心には逆らえない。

なんでそんな子のことを毎晩考えて病んで裏垢に書くぐらい好きかというと、本当に傷ついた時に「救われた」からだ。

高校通信で、好きになった当時バイトぐらいしか他人と関わる場所がなかった(バイト仕事と割り切って人と深くは関わらなかった)ので、今もだけど本当にネットしか友達がいない。

それでも現実で会って遊ぶみたいなことがちょくちょくあって、いろんな人と会ってた。

から僕は低身長なのはみんなが知ってる。

好きな人と同じ、160cm。

ある日discordでみんなでゲームをしてたから、ちょろっと入ってみたら僕の身長の話をしてて、チビ本人がやってきたぞという感じで、本当に信じられないくらバカにされた。

僕はそれはそれは悲しくなって、こんな身体で生きてる意味も無いなとか思ってたんだけど、好きな子だけは僕をバカにしなかった。

お前の身長やばいから、みんなで並んだらお前の部分だけボコってなるから

わたしと並んだらボコってならないよ」

基本的に僕は自分過去気持ちちゃんと思い出すことができないけど、この時の怒り悲しみはそこそこ鮮明に分かる。

きな子に言われた言葉を思い出せば、何度でもあの時の心を再現できる。

「救われた」って書いたけど、今でも身長コンプレックスだし、この表現ちょっとオーバーだったかもしれない。

でもああ言ってもらえなかったらもっと傷付いていたし、ダメージが許容量を超えて悲惨な結果になっていた可能性さえある。

それにあの子の優しいところに惚れたのは確かだ。

そのあとに

じゃあ、君はチビの男が好きなの?

と言われて、「170は欲しいかなー」とか言ってた気がするけど、そう言っていたこと認めてしまうと、今からでも精神崩壊が始まりかねないので、言っていないものとする。

言ってたにしろ、あの状況で僕を庇った挙句身長の男にも魅力がある的なことまで言ってしまえば、僕への愛を公開しているも同然なので、誤魔化したという感じだろう。

(「わたしと並んだらボコってならないよ」から、じゃあ君はチビの男が好きなの?という会話は不自然なので、間に彼女が何か言ってくれていた可能性が高い。覚えていなくて申し訳ない。)

僕みたいな人間はタダで救われることができない。

の子の優しさを垣間見て、好きになろうとか、全部捧げようとか決めたのは僕自身なのだけど、あの瞬間のダメージを少しだけ緩和してもらって、その分をあとから物凄い利子で返されているような気分になることがある。

好きの成分の多くを依存が占めているので不安定なのだ

最初ネット女の子なんか好きになった自分に嫌気が差していたのに、常に彼女が頭の中に現れて割れそうな時期もあった。

の子アイドルの○○がかっこいいとかメロいとか言う度に嫉妬の炎で大火傷もした。

から本当にやばいことを書くけど、あの子別に僕のことなど好きではない。

庇ってくれたのも多分僕があまりにもかわいそうだからという以外に理由がないし、その時以外にも元気付けてくれたことがあったけど、友達として優しくしてくれただけ。

これほど苦しみながら愛しても、あの子は僕を哀れな子羊程度にしか思っていないのだ。

この間は彼氏ができたとか言っていた。

の子とのLINE毎日の楽しみにしてたけど、送りづらくなった。

これからも僕は「わたしと並んだらボコってならないよ」という、あの子の優しさの欠片だけを握りしめて生きていくのだろう。たまに毒針が突き出してきて苦しむこともあるだろうし、他の女の子を好きになろうという時はその欠片に罪悪感を抱く。

下手をしたら二度と恋ができないかもしれない。

それでも人生は地続きで、同時にこなすべきタスクも山ほどあるという事実が本当に辛い。

Permalink |記事への反応(0) | 07:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

モンコレTCGルールを読んでいる

Permalink |記事への反応(0) | 05:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

頭のスイッチが、切れない

公園のベンチで、猫が、丸くなっている。

通りすがりの人が、「かわいい」と、スマホを向ける。

あの猫の行動原理は?安心しきった、無防備な、睡眠生存戦略上、この場所が、最も、外敵からリスクが低いと、判断した結果か。

あの通行人の「かわいい」という感情の正体は? 幼いもの庇護欲をそそるものへの、遺伝子レベルで、プログラムされた、反応か。

ああ、もう。

やめたい。

スイッチを、切りたい。

ただ、猫を見て、「かわいいな」と、それだけで、思考を、終わらせてみたい。

人の善意を、そのまま、受け取ってみたい。

世界の、構造的な欠陥に、気づかないままで、いたい。

馬鹿になりたいと本気で思う。

Permalink |記事への反応(0) | 03:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250707024139

まず、自分がどのような環境作業スタイルで最も力を発揮できるかを詳しく分析してみてください。

例えば集中できる時間帯、作業に適した環境(静かな場所、適度な刺激がある場所など)、得意な作業の種類を把握することが重要です。

Permalink |記事への反応(0) | 03:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250707012812

神の不在を受け入れる過程人間としての成熟でありいわゆる「大人になる」ことなのだ

この世に自分の居場所など存在しないことを受け入れて絶望を抱きしめるのだ

Permalink |記事への反応(2) | 01:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250706153310

かなり前のブラタモリ廃仏毀釈の話とりあげてた回があった気がする。今も寺と神社が隣り合って立ってる場所解説してたような?

Permalink |記事への反応(0) | 00:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-06

2025年7月5日GRAPEVINE TOUR 2025@名古屋CLUB QUATTRO

2025年7月5日GRAPEVINE TOUR2025@名古屋CLUB QUATTRO

ツアー中盤戦ですが、ガチガチネタバレしておりますのでまだ行かれてない方はお気を付け下さい。いつもの個人的健忘録なので読む価値なしです。あと今回いつもに増して語彙力なくなってると思います…。

これが私にとって今ツアー初の公演。前評判が良すぎ·割と好みのアルバムと言う事でかなり期待値高めで臨んだ。名古屋友達チケット取ってくれたんだけどあまり番号良くなかった〜って言われて渡されたら普通に良い番号で笑った。私達は良番に慣れすぎている。良くない傾向…笑

安定のアニキ側で待機。アニキはばっちり、亀ちゃん田中さんも丁度良い感じで見える良い場所で観れました。メンバーが出てきた時に改めて思ったけどクアトロって狭いね…。メンバー近いな…って感じた。

以下、曲の感想など。

1曲目がわすれもの…!個人的に意外な選曲めっちゃ亀井曲って感じの優しさと爽やかさが入り混じる良曲…!!一曲から分かる、田中さん調子の良さ。当たり前に歌が上手い。そして全てに余裕がある。本当に楽しそうに歌うなぁ。

あほう、音源聴く時に飛ばしすぎて存在ちょっと忘れてた笑 一瞬あれ?この曲何だっけ?って思ってしまうなど…笑ライブ映えする曲だなぁ。「黙ってついてこい」の所で指くいくいってするのズルすぎませんか…??

Suffer the Child…!!田中さんロングトーン気持ち良い〜!!!あとアニキギターが最高にカッコいいし、演奏分厚過ぎて興奮。3曲目にして脳汁がドバドバ出てヤバかった…。これツアー重ねてめちゃくちゃカッコよくなってるパターンの曲だろうな…と感じる。

涙と身体!?!?曲始まった瞬間ビビりまくる。めちゃくちゃ久しぶりにライブで聴いた…!!と言うか、こう言うセットリスト組んでくるバイン…最高のバンド過ぎる。涙と身体大好きなので聴けて嬉しいしサビが本当〜に美しい…。愁眠もそうだけど昔の曲ってアニキギターが凝りに凝ってるから聴いてて楽しい

1977、前にライブで聴いてた時より良くなってる印象。好きな曲だけどライブ聴く個人的イマイチ…的な曲だったので…。途中で入ってくるアニキギターラストの勲さんの鍵盤が大好き。あと歌詞個人的にめちゃくちゃささる。この曲の唯一むむむポイントは終わり方…笑

スラップスティック、久しぶりに聴いた気がする…!バインセットリストは毎回どうやって決めているのかと思わせる選曲なのが最高…。

ランチェロ、めちゃくちゃにテンション上がった!!田中さんロングトーン気持ち良すぎる…!!田中さんになりきるのめちゃくちゃ楽しい(これ書くと本当に変なやつだと思われる可能性大だけど…)アウトロの辺り、気持ち良過ぎて頭振り乱だす…笑 音が分厚くてうわ〜!!!って叫びだしそうなぐらいだった笑

曲が始まる前に勲さんが出すファ~って音に合わせて田中さんポーズ取ってて楽しそうだな…と見てたら自分で恥ずかしくなったのか吹き出してた…笑はれのひ、本当に美しい曲や…。美亀メロ…。田中さん感情たっぷりに歌い上げる姿が印象的だった。

ドスとF、ライブ聴くの楽しみにしてたけど期待を大幅に超えてくるカッコ良さで再び脳汁がドバドバ出てきた。サビのアニキギターどうなってんの…!?ってぐらいカッコよくてぎぇ〜!!!って心の中で叫んでた笑 新しいアルバムの曲なのに既にめちゃくちゃ進化してるの流石過ぎて…。あとアニキギターソロがめちゃくちゃに好き!!!聴いてる最中ものすごいニヤついてしまった…笑

こぼれる、曲の進化がすごい…。このアレンジの方が好きかも。原曲も良いけど。

天使ちゃん田中さんの才能が遺憾無く発揮されててとにかくすごい。CDとかで歌えるのはまぁ分かるけど、ライブでもめちゃくちゃに上手い…。こんな難しい曲をあんなに楽しそうに歌い上げるの凄すぎる…。あとブルースハープ上手すぎる。ギターも上手くて田中さんって本当にすごい(語彙力皆無の感想)途中ローディースタッフ?の人が無表情で鳴子鳴らしてたの面白かった…笑 是非天使ちゃんは今後もライブでの定番になって欲しい。毎回聴きたい。

追憶ビュイック絶対本編ラストで歌うと思ってたから始まった瞬間びっくりした。アニキギターが美しい…。

行灯新譜の中でライブで聴けるのを一番楽しみにしてた曲。めちゃくちゃカッコ良かったけど、これ回を重ねる事にめちゃくちゃ進化する系ですね…!!私が聴きたかったアニキギター…最高過ぎてステージ見ずに下向いて頭振り乱してた…笑 そしてアニキピックを咥えてギターを弾いていた…!!何かもう色々盛り沢山過ぎて見逃したり聞き逃したりしてる部分沢山ありそうなので今度聴く時は隅から隅まで目と耳を凝らして楽しみたい…!!

無心の歌、ライブで聴けるの嬉しい…!!本編終盤にも関わらず田中さん歌声が素晴らし過ぎる…。田中さんの年齢考えたら本当に奇跡みたいな歌声だなと思う…。

「教えておくれ 俺は今何を云おう」の田中さん歌声が大好き…。

本編ラスト曲が大本命のmylove,my guys…!!アニキの超絶カッコいいギターからの入りだったんだけど、珍しくミスしててそのまま乗り切る(少しミスしても割と素知らぬ感じで行く時もままあるから…笑)かなと思ったけど、やり直してて珍しい!と思ったら2回目もミス(見てた感じコードの押さえが難しいのかな?と思った)でちょっと焦ったのか「…ちょっ…笑」って声漏らしてて可愛い…!!とときめいてしまいました…笑 そんな感じでも田中さんはしらっとしててバインの安定感よ…最高ってなった。3回目は成功でいつものアニキのすんっとした表情に戻って超絶カッコ良いギター披露してくれました。アウトロ本当〜〜〜にカッコ良くてもう頭振り乱しまくりました…。気持ち良すぎた…。

アンコールは風待ち、スロウ、真昼の子供たちでした。風待ち前の田中さんフェイクと言うかアカペラで歌ってる部分カッコ良すぎませんか??私もあんな風に歌ってみたい…(絶対無理だけど)風待ちは夏を感じて良き…。風待ち聴くライジングで聴いたわだしょと歌った風待ちを思い出す…。

私は常々光について演るならスロウの方が良いと言い続けてきたので最近選曲されてきて嬉しい笑アウトロがめちゃくちゃ好きなのでそこになるといきなり盛り上がり出す変人なので周りに引かれてないかだけがいつも心配になる曲でもある…笑

ラストに真昼の子供たちやるパターンArmaやるのと同じぐらい嬉しい。この曲の多幸感半端ない…。「意外と君が笑うかもしれない」の所をいつもめちゃくちゃニコニコで歌う田中さんがとても好きです…。

以下、MCなどの覚え書き。

·田中さんが「Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール」を言い切れた事にドヤ!ってしてる時にアニキはずっとチューニングをしていて全く興味なさそうなのが面白い。多分聞いてるけど聞いてないやつ。

·Suffer the Child(本日アニキ)ともう一曲(mylove,my guysだったっけ…?全く思い出せない)ステージ前に出てきてくれたんだけど、2回目の時に田中さんアニキ側に移動してきてニヤニヤ(?)しながらフロア側見てて面白かった…笑 私はほぼアニキに釘付けでした…。

·風待ちの曲終わりで亀ちゃん田中さんが目を合わせて笑い合ってたの珍し過ぎる。そう言う感じバインではあまり見ないので…。

·今回初めて見たアニキギターがあったんだけど知識がないので何も分からない…笑茶色のボディーのやつでした。

·アンコール2曲目の前にビールを飲もうとしたら曲が始まる感じになって渋い顔してたアニキ可愛いぃ。普通にお客さんの笑い声上がってた笑 皆アニキを見ている。私も見ていた。

·田中さんが「楽しいなぁ…」って小さく漏らしたの胸にぐっときた…。

·今更と言うか改めて感じたけど、田中さん歌上手すぎませんか…!?!?あと本当にライブ楽しいってのが伝わってくる感じがとても良かった。私もとっても楽しかったです。

·追加公演の宣伝めちゃくちゃしてたけどチケット売れてないのかな…?ちょっと心配になった…笑最後ももっと宣伝しろって事なんで…って言ってたし。最終的にニトリに来て!ってなってた(私は今回日本特殊陶業市民会館の前にNiterraって付くの初めて知った。いつの間に…?)私は地元民なので勿論行きます!!!

今回のツアーセットリストが私の好みってのもあるけど近年のツアーの中でも群を抜いて良かった(あくま個人的感想です)やっぱりバインはロングツアーが一番見応えある…!!曲がどんどん進化してって何箇所もツアー行きたくなる。今回は名古屋の他に横浜、そして追加の名古屋大阪に行く予定にしているので直近の横浜も本当に楽しみ。最近私が一番好きなバンド(X経由で読んでくださってる方は分かると思いますが…)の事で色々モヤモヤしてたんだけどそれが晴れる本当に本当に素晴らしいライブだった。演奏も歌もお客さんも会場の雰囲気も全てが良くて、ものすごく幸せだな〜って感じた。素晴らしいライブありがとう

余談になるけど、帰りグッズ買ってからエレベーター乗って帰ろうと思って待ってて、エレベーターたから乗り込もうとしたらスタッフの人にこれには乗れませんって言われて、スタッフ専用なのかな?と思ってパッてみたら亀ちゃん乗ってた笑 そりゃファンは乗せられませんね…。亀ちゃんこっち側(乗り込む側)から見られてるなとは思ってたと思うけど普通に無表情だった笑アーティストってあん普通にフロア止まるエレベーター乗るんだね…。

最後セットリスト

(ライブファンズ様いつもお世話になっております)

1.わすれもの

2.どあほ

3.Suffer the Child

4.NINJAPOPCITY

5.涙と身体

6.1977

7.愁眠

8.SLAPSTICK

9.ランチェロ'58

10.はれのひ

11.ドスとF

12.こぼれる

13.天使ちゃん

14.追憶ビュイック

15.身はもう熟れ

16.カラヴィンカ

17.猫行灯

18.それは永遠

19.無心の歌

20.mylove,my guys

En.

1.風待ち

2.スロウ

3.真昼の子供たち

Permalink |記事への反応(0) | 22:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

出会い系で会った女とのセックスが凄く良かった

ここって下ネタ大丈夫なんだっけ?

書きたいけど書ける場所がないからここに書く。

昨日出会い系で初めて会った女とセックスしたけど本当に良かった。

37歳既婚者の看護師だっけかな。

プレイキス抵抗がなくいっぱいさせてくれたのが一番良かった。

あとは気持ちいいってことを言葉にして十二分に伝えてくれたことも良かった。

脳汁いっぱい出た。幸せホルモンってこれなのかなって実感。セックスって本当にいいね

自分風俗にもよく行くけどこんなに幸せ気持ちになる事は少ないな。

やっぱり素人の方がいいのかもしれない。

前戯テクとかそういうのはなかった。キスをいっぱいしてくれただけで十分。

フェラは一瞬してくれた(優しい。それだけで好きになりそう)

パイパンで濡れ濡れ、クリとビラビラはでかかったな。本当に最高の体だったなぁ。

クンニするつもりだったけど、いらなかったみたいで、「挿れて」ってすぐに言われたから、セックスそこまで好きじゃないのかなとも一瞬思ったけど、めちゃくちゃ楽しんでくれた感あったんだよな。

2回戦の時挿入中に潮吹いてたし、挿入で何度かイッてくれたのもよかったな。

本当に最高の時間だった。初めて会う人だから事前に予想が付かないことも興奮度が高くなった要因の一つか。

まぁ、一期一会だし、1回目が一番興奮するってのがあるから絶対もう1回会いたいとかそこまでは思わないけど、縁があったら会えたらいいな。幸せを感じるセックスだった。

Permalink |記事への反応(1) | 20:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

客を呼ぶならトイレ掃除しろ

ホームパーティーをするというから

知人(四十代男性)の家に出向いた

資産価値の高い場所にあるマンション

自宅に入った瞬間、湿気が高くかびのにおいがした

リビングには雑多にものが積みあがっていて

ほこりがつもっている

一番の極めつけはトイレ

開けた瞬間、くさい、くさい、くさい

トイレ掃除って便器だけ磨けばいいってもんじゃない

壁やマットに染みついた尿のこびりついた匂い

わず「オエエエエ」っとなった

よくこんな家でホームパーティーホストをする気になったもんだ

客人の中には、ホストがお目当ての女性もいて

こんな汚家に異性を招く神経が本当にわからん

ホストらしく手料理を振舞っていたが

こんな汚い家で作られたものを口にするのは苦痛しかなった

散々な一日だった

Permalink |記事への反応(0) | 19:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

N党の選挙ポスターが1枚だけ貼られていてやばい

ワイ、隣の市に合併されたとある町の農村部に住んでるんだけど、農村部なので昔から保守系地域である

ジジババがこの地域では地域利益誘導する誰々に入れろとうるさかったりしていた。

町長選挙も町が二分されて怪文書が出回ったり、賄賂町議会議員の半分ぐらい逮捕されたりして、ひどい有り様だった。

そんなジジババもいなくなり、農村部道路ができて便利になってきて、いなくなった農家敷地を何分割かして宅地にするなどして、新しい住民が入ってきた。

今回、そんな農村部選挙ポスター掲示板に、N党の選挙ポスターが貼られていた。

それならまだ普通なんだけど、同じ町の中の他の掲示板はN党の場所はまだ貼られていない。

何か所か掲示板を目にしたんだけど、N党が貼られているのはここだけ。

参政党も立候補してるんだけど、参政党は全部の掲示板ちゃんポスター貼ってある。

でもN党が貼られているのはここだけ。

やばくない?

爆サイに書こうとしたけど地域が絞られてしまうのでここに書きました。察してください。

色々な考え方の人がいるとは思いますが、ポスター貼るんだったら均等に貼ってください。

Permalink |記事への反応(3) | 18:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250706183005

普通じゃない人は病院行けばいいだけの話なんよな。

正直、たとえばお前に増田の居場所を奪われた人間が死んでもお前は痛くも痒くもないんだから

Permalink |記事への反応(1) | 18:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250706175226

こんな場所通名ゴリ押ししてんだからそりゃ存在するだけでヘイトの的だわ

お前が消えてほしいという一点だけは団結できる集団もの

Permalink |記事への反応(1) | 17:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

リセット症候群再発しそう

何もかもリセットしたい。

出来るのであれば人生リセットしたいがそれは無理なので簡単に出来るのがSNSLINEなどボタンひとつ簡単に削除出来るこのインターネット上にあるものを消してインターネットから無になりたい。

でもリセット癖がつくのは良くないのも分かっている。今まで数回してしまたことがあるが結局半年後くらいに後悔するんだ。もう二度と連絡が取れない人もいるし。まあ縁のある人だったらふとしたところで再会してまた繋がるっていうのもあるが全員が全員そうじゃないし自分から存在していた縁を消すのは良くないと思っている。

だけどリセットしたい。リセットして空っぽになりたい。

こういう衝動に駆られるのは現状に満足していなくて新しい生活飛び込みたい時だ。だからきっと私は今の生活に満足していない。

完璧主義が故の燃え尽き症候群でもあるからあるものを達成してしまうとすぐにやる気を失う。そして新たな目標を探すために仕事や住んでいる場所も全てリセットしたくなる。新しい自分になりたいからだろう。

20代前半まではよかったが30代手前となるとそれも躊躇してしまう気がしているのでモヤモヤして病んでくんだろうな、だから手軽に出来るインターネットリセットをしたくなるんだろう

これなんの現象なん

Permalink |記事への反応(1) | 17:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

日中、家でただただスマホいじって終わる

歩いて行ける距離にあるのは住宅ばかりであってもコンビニくらい、自転車は持ってない(置く場所がない)、車を運転するのは面倒だ

結局、そういうことなんだよね

Permalink |記事への反応(3) | 17:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

左翼年寄りからYoutube動画作れない

ネット上で左翼が元気な場所と言えばまず第一にX

YouTubeサヨクがあまり目立っていない

なぜかと言うと左翼高齢化が深刻で中心になって暴れているのが年寄りなので

動画編集についていけずYouTube向けの動画が作れないからだ

Xは文字から年寄り左翼でも使える

年寄り左翼が唯一扱えるメディア文字

Permalink |記事への反応(2) | 16:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

婚活施策コスパ評価

婚活でかなりお金を使ったので施策ごとの評価を書いてみる。

暇つぶしなので何番煎じわからんネタだけど許して。

フォーマットAI

開始時スペック

・男

アラフォー

収入まあまあ

・ダサめ

見た目編

ダイエット(★★★★★:無料&最強)
  • すぐに着手できて無料で始められて、子デブだったので。
  • 十数kg痩せたが印象がまるで違う。ついでに健康にもなって一挙両得。
  • 痩せは足し算ではなく掛け算。デブなら初手。


筋トレ(★★☆☆☆:0~数万円)


眉毛(★★☆☆☆:2,000円)


スキンケア(★☆☆☆☆:3,000円)


ヘアカット(★★★☆☆:1万円)


ヒゲ脱毛(★★★☆☆:〜15万円)


全身脱毛(☆☆☆☆☆:〜4万、〜40万円)


服装(★★★★☆:100万円)


歯科矯正(★☆☆☆☆:150万円)


クマ取り(☆☆☆☆☆:30万円)


経費編

相談所入会、月額(★★☆☆☆:半年10万ぐらい?忘れた)
  • IBJにしたが、最良であったか不明
  • 連盟の人数、総コスト、コンセプトなどで選べば。
  • 安いとは思わなかったが背に腹は何とか。


写真(★★★☆☆:無料〜4万)


成婚料(☆☆☆☆☆:20万)
  • 要るところだった
  • 💩



デート関連

お茶代(★★☆☆☆:4,000円/回)


夕食(★★★★☆:3万円/回)


総括

個人的コスパランキング

1.痩せ:必須QOLの向上しかない。

2.服装婚活以外にも使える。買い物同行とか 高くないサービスを選べばコスパ良いはず。

3.顔面脱毛、歯並びなど、さっさとやればよかった。


ピックアップ

・非デブ

 婚活時、相手は多少デブでも良いと思っていたが、お前がデブだったら付き合わなかった。

服装

 結婚後に家で見るダサい服装出会ってたら絶対に付き合わなかった。

食事

 他の人は居酒屋だったがお前はちゃんとした店を予約してて本気度を感じられた。ただし結婚後のケチっぷりは詐欺のようだ


嫁逆ピックアップ

髪型

 もうちょっと安いところでいいんで、行く頻度を上げろ。

筋肉

 別にそんなにいらん。

・毛

 別に生えてても構わん。


結婚全体無駄金ランキング

1.結婚式:文句は言われてしんどい思いして大金払うことが、嫁の満足度に見合うコストだったのかは謎。多分釣り合ってなかった。

2.相談所:実質なんのサポートもなかったので。ほとんど自動化できるでしょと思った。特に成婚料が謎システム

3.指輪:とは言え喜んでくれたので。1ヶ月だけだが。

他、雑感

引っ越しはかなりあり。◯◯区以外はNG、✗✗区はNG という人はかなりいた

自由恋愛結婚するほうが良いよ

Permalink |記事への反応(2) | 15:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250706145319

ここからはヨビノリたくみ風にいってみよう!

🧪【そもそも論】「ベルの不等式」ってなに?

ざっくり言うと遠くにある2つのドーナツ🍩🍩が、なぜか連動してる話!

AさんとBさんが超遠く離れた場所で、同じ種類のドーナツを1個ずつ持ってる。

で、Aさんが自分ドーナツソースをかけたら……→ なぜかBさんのドーナツにも同時に何かが起こる!

みたいな、不思議なつながりが量子の世界にある。

このとき普通ならこう思う: 「AがソースかけたからBに影響したんじゃないの?」

でも量子の世界では… 「いや、AとBは元からそうなるように決まってなかったし、Aがソースかけた瞬間に、Bが何もされてないのに変わったぞ!?」

ってことが起きちゃう

これが「ベルの不等式が破れた」ってこと。

まり普通の考え方(現実はハッキリ決まってて、影響は光より速く伝わらない)だと、説明できないような現象が実際に起きてるってこと!

🌐じゃあ、「因果律」って何?

「Aが原因でBが起こる」っていうルール

例:

この「原因→結果」の順番があるのが「因果律」!

時間もいつも【→】方向にしか進まない。

🤯「ベルの不等式が破れる=因果律が壊れる」?

ちょっと違う!!

しか不思議なことは起きてるけど、「原因→結果の順番が逆転する」わけじゃない!

例:ドーナツが変わったのは「同時に」起こったけどどっちが原因でどっちが結果か、わからないだけで順番がぐちゃぐちゃになったわけじゃない!

🎯ここがポイント

「量子の世界はふしぎ〜〜✨」って話と「タイムパラドックス過去を変えて自分が消える💥)」はぜんっっぜん別の問題

🚫まとめると!

用語めちゃ簡単意味今の話にどう関係
ベルの不等式ふつうこうなるはず」が当てはまらない 量子の世界がふしぎって話
実在もの性質観測しなくても決まってる これがあやしい証明された!
局所性 離れたものは即座に影響しあわないはず それも破れた!
因果律 原因→結果は時間の順にしか起きない これは壊れてない!!

🎬エンディング風に締めよう🎓

まりね…ベルの不等式が破れても、時間が逆に流れたり、「自分が生まれる前に親を殺す」みたいなタイムパラドックスは起きません!

「量子のふしぎ=因果律崩壊」じゃない!タイムトラベルパラドックスとは別モノだよ!

Permalink |記事への反応(0) | 15:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250706143006

ここは質問する場所じゃなくて日記を書く場所なのよ

独り言みたいなものなのよ

以前からこの匿名ダイアリーに悩み事を書くとアドバイスしてくる人がいて、その気持ちはありがたいけど質問目的じゃないのよ

Permalink |記事への反応(1) | 14:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250706140405

反論①:時間を「空間と同等」と見なすことの誤謬

たとえ時間を「空間と同様に俯瞰できるもの」と見なしても、時間には不可逆性(エントロピー増大)という決定的な性質存在する。

空間的な移動(場所の移動)と、時間的な移動(過去への移動)は根本的に異質だ。

反論②:タイムパラドックス定義とすれ違っている

パラドックスとは論理的整合性崩壊することだ。

例:「本能寺の変を止める」ことで「本能寺の変を止めに来た動機」が消える

→ 結果として「本能寺の変を止めに来なかった未来」になる

→ すると「改変者が存在しない」

→ ならば「本能寺の変は起きる」

→ すると「改変者がまた来る」…

この無限ループがまさにタイムパラドックス

「改変者が消えても改変された事実けが残る」?

→ それでは因果律崩壊する。

まり、AがBを起こすのに、Aが存在しないままBが残るという不条理だ。

反論③:「絵を消す」アナロジー誤用

あなたの例: 絵を描いた人が出かけている間に絵を消した。だから過去改変も同じように干渉できる

だが、これは因果が閉じた空間で完結している話。

過去改変はこのような完結した一方向的因果系では説明できない。

この例は、「時間移動者が未来からたこと」が時間線上に刻まれていない前提を隠している。

もし刻まれていたなら、「なぜ彼が来たのか」という動機が生まれ、それが自己矛盾に至る。

反論④:「多元宇宙はいらない」の強引な断言

もしタイムパラドックスを防ぐなら、現在標準的理論物理学において有力な仮説は多世界解釈(Many-Worlds Interpretation)。

改変はその人がいた未来とは異なる枝の宇宙で起こるため、パラドックスは起こらず、因果律は守られる。

あなたの主張はこの議論をすべて切り捨てているが、これは現代量子論時間理論に対して非科学的な態度だ。

致命的なロジック崩壊

主張問題点
時間空間と同じように扱える時間エントロピーに縛られる「非対称的次元
改変者がいなくなっても改変は残る因果律崩壊する(原因なき結果)
絵の例で説明できる時間自己因果空間的不在を混同している
多元宇宙はいらない科学的にも論理的にも最有力な解決策を否定している

タイムパラドックスは起こらないという主張は、時間因果律理解を欠き、例証も誤っており、科学整合性に欠ける。

完全論破、ここに成る⚔️

Permalink |記事への反応(1) | 14:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp