Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「国家総動員」を含む日記RSS

はてなキーワード:国家総動員とは

次の25件>

2025-07-14

anond:20250714185628

2026年に「日本中国先制攻撃を仕掛け、中国沿岸部占領満州国建国する」というシナリオ外交無視して純粋軍事面から現実的検討します。以下、前提とシナリオ展開の分析です。

■前提条件(分析ベース

• 時期:2026年現代

日本自衛隊が現体制のまま。憲法改正済かは不問。動員は最大限可能仮定

中国現実中国人民解放軍が存在。核使用なしと仮定限定通常戦)

アメリカなどの第三国不介入外交無視前提)

フェーズ軍事的考察

フェーズ1:先制攻撃と奇襲成功可能

日本攻撃手段

弾道ミサイル戦力:なし(制約あり)

巡航ミサイル12式地対艦改良型、JASSM取得中(最大数百発規模)

空軍力:F-35A/B(数十機)、F-15J改修機

海上戦力:イージス艦潜水艦優秀、空母機能限定

▷奇襲対象

• 済南・青島大連上海など沿岸都市を想定

• これらは中国の防空圏・レーダー網で厳重に警戒されている

評価

日本兵力では奇襲でレーダー網を完全無効化するのは困難

• 数百発のミサイル攻撃でも軍港機能全停止は不可能

一時的空港港湾麻痺させられても中国空軍が即反応

➡ 初動の奇襲成功率は非常に低く、奇襲段階で制空権を得るのは不可能

フェーズ2:上陸作戦沿岸部占領

日本上陸戦力

陸自水陸機動団:約3,000人程度(離島奪還用部隊

海自輸送艦:少数(おおすみ型など)

• 空挺戦力:第1空挺団(1,000人程度)

占領目標:例えば青島大連など

人口数百万、陸軍常駐部隊あり、機甲師団配備

中国側反応

東部戦区だけで数十万の兵力

戦闘機ドローン弾道ミサイルでの反撃が即始まる

評価

自衛隊上陸輸送能力では一度に展開できる戦力は数千人程度

制海権制空権がなければ上陸部隊は即座に殲滅の恐れ

青島などの都市部を維持するには最低10万人規模の駐留必要

沿岸部一時的占領は非現実的。維持は完全に不可能

フェーズ3:満州国建国占領地維持

必要兵力規模(治安維持+外敵牽制

満州地域東北三省)は広大で人口も1億近い

占領維持には最低50万以上の兵力補給線が必要

日本兵力

陸上自衛隊:約15万人(常備)

• 即応予備・予備自衛官:合わせて約4万

輸送力・補給線は海路依存

中国側の対応

内モンゴル華北から機械部隊で全面反攻可能

日本占領部隊を包囲・孤立させるのは容易

東シナ海から補給中国の対艦ミサイル圏内

➡ 持久占領どころか、数週間で殲滅される可能性が高い

■最終評価現実的軍事評価

項目評価

奇襲成功率 極めて低い(防空網が堅固)

上陸戦力 極めて不足(輸送・制空不可)

占領維持能力 完全に不足(補給線も脆弱

成功可能性 0%に限りなく近い


■まとめ(地政学無視軍事的結論

日本中国先制攻撃を行い、沿岸部占領して満州国建国するというシナリオは、軍事的にほぼ完全に不可能です。特に以下の点が致命的です:

• 制空・制海権が取れない

上陸輸送能力が決定的に不足

陸上戦の継戦能力ゼロ

補給線が即座に切断される

国家総動員憲法無視・先制核攻撃あり・米軍支援あり」でも成立困難です。

Permalink |記事への反応(2) | 19:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-18

全仏オープン決勝、アルカラスとシナー試合すごかったな

普段テニスなんて見ないのに思わず見入ってしまった

5時間29分って試合時間もすごいし、2セット先取されてからの粘りがすごすぎた


しか人間コロッセオで人の戦い見ていた時代から変わらないな

パンとサーカスとか、生かさぬよう殺さぬようとか


まりに変わらないか江戸の話するけど

江戸幕末日本の総人口のうち85%が農民武士は7%、町人5%、公家僧侶等1.5%、えた・ひにん1.5%だったんだよね

現代就業人口における会社員割合88%と江戸農民割合はほぼ同じなんだよな

ちなみに上級国民といわれるのは約7%でこれ江戸武士と同じな

それなのに現代庶民が二ホンサムライ自認なのほんとおかしいわ

サムライじゃねーよ

四民平等になっても俺らほとんどみんな『農民出身の安い駒』だよ

農民出身の安い駒』ってのはゴールデンカムイ漫画帝国陸軍兵士同士のキャラ煽りに使われた言葉

職業軍人メインじゃなくて国家総動員的に庶民徴兵されたのが近代戦だけど

田舎者サムライ気取りにさせて戦わせるのは都合よかったんだろうな

実際のサムライって、刀を振り回して人を切ったりするより、剣道して、あとは文官なんだけどね

江戸以前の武士(もののふ)と侍(さぶらう=従うもの)は違うんじゃねーの


んで、農民出身には農民の誇りや生き様主義主張があるのに

日本庶民サムライ自認だからおかしなことになってるんよ

俺らみんな農民と同じ身分五公五民以上搾取されて生かさぬよう殺さぬよう絞られてるのに、

メンタルだけ上級国民であるサムライ気取りでさぶらってる

あほ

新撰組が人気があるのは、「サムライ気取りの農民トップクラス」だからだな

大和魂とか忠義とかメンタル的な事を言いだす非理論スピリチュアル系な

そんなもんに憧れてる場合じゃねーだろ現実見ろよ


ところで参政党が人気で驚くんだが、

いやあのへんなアニメ調ポスター見ただけでヤバってなんない感覚だいじょぶか?

新規オウムだってよくわかるわ

オウムもへんなアニメやってたもんな

高学歴だのインテリ高収入だのがそこにハマるの、なんつうか教養がなさすぎだろ

農民出身の安い駒としては高学歴インテリには武士階級レベルの美意識もっててほしいんだが、クソ安いアニメ絵やスローガンに騙されるって教育ホント受けてんのかって笑える(笑えねえ)

Permalink |記事への反応(0) | 19:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-01

少子化問題と、責任負いたくない問題について思うこと

周知の事実だろうが少子化問題に関しては別に日本固有の問題ではなくて、あらゆる先進国で発生している事象だ。

ここに関して、国が悪いだの、なんだのいう考えなしはここでは無視する。

まず医療技術の発達が、子どもが生き残る確率を上げたのは言うまでもない。

そしてリベラル思想の醸成により、口減らしみたい行為は表立ってはできなくなった。

どのような才能や出自を持ってこの世に生まれ落ちたとしても、あまねく子どもたちは育てられるようになった。

これが一つ、今では誰もが知っているだろう現代の大きな問題の要因だ。


ガチャ禁止

昭和中期頃まで、まだギリギリ口減らし的な思想は残っていた。

ハンセン病を始めとする病気由来のものもそうだし、生来的な障碍者差別もそう。

知り合いの親戚はとある身体ハンディを負っていたが、

周囲や、若い人の反応は気にならなかったようで、それよりもむしろ親や親戚などの身内が、

地域社会から自分存在を隠そうとしていたということに傷ついた、と語っていたのを思い出す。


どんな形質を持って生まれたとしても、成人できるようになった反面…

よく現代病などとして、最近花粉症が増えた、とか発達障害が増えた、などと言われて久しい。

これはもちろん、科学医療が発達して色々なことが分かるようになった、ということもあるし

からそういう素質を持った人はゴロゴロしていたよ、という話もあるだろうが、

一番の理由は、子ガチャが出来なくなった、許されなくなったからだと思う。

で、今になってグレーゾーンだとか、ひまわり学級だとかが見直されつつあるわけだ。


もちろん、社会全体として生物学的な多様性を保つことは、種全体としてもリスクヘッジになっているだろうし

倫理的な側面からも、人間社会が豊かになったことの証左であると言える。

だが、個人としての本人の意思はいかほど尊重されているのだろうか。


自分とある身体ハンディと、重度のADHDを抱えていたものの、そこそこの努力

周囲の助けもあり、大学卒業し、サラリーマンを経て、親の敷いたレール、つまり家業を継いだ(祖業は廃業したが)

クソボンボン野郎、という声が聞こえないでもないが、幸福度で考えても全く釣り合わない、と思う。

ノブレス・オブリージュなど聞こえはいいが、結局は社会奴隷かつ、労働者奴隷でもあるのだ。


半出生主義者ではないものの、この社会は求め過ぎではないのか

自分アメリカ式の超競争主義社会能力主義社会のように、

はたまた巷にいくらでも溢れている成功者自伝本のように、努力が足りない、

などという世迷い言をいいたいわけではない。

この努力、というものを、子ども押し付けいか?ということだ。

これからますます、勤勉で、清潔感があって、思いやりがあって、物事分別がつく、聖人君子が求められる。

もうちょっと、緩くていいんじゃないのか、とそう思うのだ。

厳しくなりすぎたからこそ…自ら世捨て人となる人が増えているのではないか

トラックに轢かれて別の人生を、自ら子ガチャをやり直すような妄想が、蔓延しているのではないか


責任世代に、救心錠剤

で、この少子化問題に関わる議論として、責任負いたくない問題がある

裏返すと、子どもを育てる親の責任重すぎやしないか問題

さらには、経営者責任者、政治家責任重すぎやしないか問題

今では部長が悪い、課長が悪い、OJTが悪い、親が悪い、環境が悪い、国が悪い等と

終わりのない他責思考と、昇進拒否退職代行のような責任回避思考蔓延している。

そんな責任を負うのなら、JTCで怒られない程度にお茶を濁すが如く耐える方がいいと。

ただ、それすらも今は…


でもさ、子育てなんて、ローグライトみたいなものじゃん

現代社会で子を持つ親たちは自分ひとりで子育てをするような、

傲慢な考え方を、いつの間にか持たされちゃあいいか

だって社会法律が、どうあっても子供を殺すな、きちんと責任をもって教育しろ、と言っているのだから

だが、お前ひとりで育て上げろとも言っていない。


そもそも人ひとりで育て上げられるはずもない。犬猫を育てるのとはワケが違い過ぎる。

人間社会性の動物であり、文字通り、社会の中で、人々と交流することで全てを身につける。

そうした側面を無視して、新自由主義的な、自らの力で全て何とかしないといけないような考え方に囚われちゃいないか

別に個人主義自由主義否定したいわけではない。

ただ、オギャーと産まれてくるのは、ただの動物だ。チンパンジーだ。

まれてずっと親と暮らすわけでもない。社会性をどこかで身につけなくてはならない。

そしてそれは、才能にもよる。マセガキもいれば、少々社会性の獲得が遅い人間もいる。


何より実際のローグライトゲームのようにリセットなど出来ないのだ。

何も持たず生まれて、何も持たずに土に還るのだ。そうした自然な循環をしようじゃないか

からこそ、基本的には子どものしたいようにさせるのが一番だ。


※躾をしないのとは違うからな、そこをはき違えないでほしい

 時には殴ってでも止めないといけないこともある。

 刺し違えてでも、社会迷惑をかけないように体を張って止める。

 それはお前の役目だ。それは覚悟しておけ。その責任社会にだけ負わせるな。

 今は教師も、近所のカミナリ親父も、その役目を負ってはくれない。

 そういう意味で、精神的な子育てハードルは上がっているのは間違いない。

 ただ、それが出来ないと思うのならよく考えて親になってほしい。

 犬猫を飼うつもりで子育てをしないで欲しい。

 躾をされないで育ち、大人になってから鬱になるか、反社として生きるかの二択を迫るのか。

 いいか、躾というもの水疱瘡はしかなどと似ている。

 大人になって水疱瘡などにかかると重症になりやすい。

 それは、肉体的にほとんど完成しつつあるからだ。

 精神も同じだ。三つ子の魂百までではないが、

 大人になってから躾を身につけさせるのは非常に難しいし、個人主義現代にそのようなお人よしはいない。

 社会に出てから虐められてみろ。怒られてみろ。言いたいこと分かるよな。

 そして大人になってから無礼は、無視される。

 いじめられるわけでも、怒られるわけでもない。

 そうして、社会での居場所をどんどんと狭めさせてしまう。

 子供のうちはいくらでも挑戦させろ、失敗させろ、身内で迷惑を掛けさせろ。


色々と偉そうなことを書き連ねてしま申し訳ないが

一つだけ伝えておきたいのは、別に世界社会あなたの敵ではないということ。

そして、今は未曽有の危機第二次世界大戦前後以来の混迷期だということ。

もっと言えば、明治維新第二次世界大戦を同時に経験しているくらいの、

大きな変化の渦中にいるということを、頭の中に入れておいて欲しい。

産業革命以来の、"働き方改革"(強制)と、年間数十万人の人口減の同時発生。

そんな場面で、日本人同士でいがみ合って、責任押し付け合ってどうする。

国家総動員任意体制と思おう。

別に指をくわえてみてたって構わない。

けど、お願いだから、これに対処しようとしている人たちの足を引っ張ることだけはしないでくれ。

別に賛同してくれなくたって、協力してくれなくたって、疎外したりはしないから。


あまねくご先祖様、これだけの天下泰平を築いたものの、戦後最大の危機が訪れております

どうかお知恵と、立ち向かう勇気を授かりますよう、見守って頂ければ幸いです。

未来ある子どもたちの為に。

Permalink |記事への反応(0) | 15:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-06

anond:20230206205333

研究者だけど正直日本にいて米中に勝てる気はまったくしないね

から何兆円か支出して国家総動員令でも出せばどうにかなるかもね

現状では金も人数も桁が違う 一桁じゃない 2桁でもなく3桁以上違う

これで勝てたら奇跡だよ 俺は諦めてるからもっともっと基礎寄りのことやってるし、諦めてない人は海外に出ていく

初期の初期に10億くらい積んで有名人を1人連れてくるとかすれば、多少はどうにかなったかもね まぁ数百万の、端金どころか吹けば飛ぶ塵みたいな金額でであーだこーだ言ってる国には無理だよ

Permalink |記事への反応(1) | 21:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-09

anond:20221209102842

国家総動員藤原家でもやるんか?

Permalink |記事への反応(0) | 14:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-15

anond:20221115053650

「この増田は「岸田「中国併合されます」」になっても受け入れるんやろ。無抵抗帝国主義時代の到来だね」

日本には日米同盟があるけどウクライナにはないよね

逆に日本単独防衛国家総動員令がでてあんたは日本の為に肉壁になってくれるのかな?

Permalink |記事への反応(0) | 16:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20221115053650

ヴィシー政権とか汪兆銘政権とかそんなかんじ?もし中国が攻めてきたら同じこと言うのかな……」

日本には日米同盟があるけどウクライナにはないよね

はてな民日本単独国家総動員令が出されて中国と戦うとなったら肉壁になるのかな?

Permalink |記事への反応(0) | 16:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20221115053650

日本中国併合されます」これ言える?』

日米同盟があるから中国併合しますった言えないよね

ウクライナNATO加盟させてたら、ロシアはいえなかったよね

逆に日本単独中国から防衛するのに国家総動員令がでたら、それに従って日本の為に死ぬつもりなんですか?

Permalink |記事への反応(0) | 15:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-04

プルシェンコかい名誉大正義ロシア国民

報道では徴兵ロシア市民批判一色みたいな風潮だけど

こういう奴も普通にいるってのが、なんか人間だなーって感じがする

ウクライナ国家総動員令出して徴兵年齢の国民国外脱出禁止したとき

ガンガンに逃げまくってる奴らいたし、ナンチャラ国民でひとまとめにはできんよな

Permalink |記事への反応(0) | 08:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-09-27

anond:20220927153635

そうは言ってもこないだ国家総動員して負けましたよね日本って

Permalink |記事への反応(1) | 15:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20220925150408

日本侵略される側なんだからロシアよりウクライナモデル理解した方が良いだろ(国家総動員令)

Permalink |記事への反応(1) | 15:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-09-26

日本戦争が起こり徴兵が始まれ

ふだん勇ましいこと言ってた連中は「俺が行く」とは決して言わず、「沖縄の奴らから徴兵しろ」「特権まみれの在日を罰として動員しろ」「日教組共産党員前線に出せ」と言うだろう。客観的に見てどれだけ非論理的でも、彼らの中では「俺たちの敵を懲らしめたい」という論理が優先される。

でも現実は違ってくるだろう。もっと公平な徴兵が行われるか? 何が公平かなんて誰にもわからない。子育て中の家族の動員を遅らせるのは他国でもやっているので、日本もそれに倣うかもしれない。でも単身者男性から見たら、それって公平か? とうぜん女性戦線に動員されない。戦線により近いところで明日死ぬかもしれない男の中で、それに苛立つ者が出ることを止められようか。特に自分に守るべきものがないとなれば。命は平等ひとつなのだから

少し前社会的に困窮し絶望した人が「希望戦争」と言っていたが、いざロシアで動員が始まって分かる。国家による強制は、すでに絶望している人を更にどん底に落とすことにしかならない。

恐らく汚職がはびこっていたというウクライナでも、国家総動員の影で相当の不公平があったのだと思う。ただ今は、他のあらゆる問題に目をつぶり国土を守る戦いを優先せねばならないだけで。

国際問題専門家や一部の勇ましい政治家の論をいろいろ聞くと、総じてこんな想定があるように思える。中国が現状のレジームの変更を狙う過程台湾に侵攻するかもしれない。そうすると台湾防衛を表明している米国戦争になり、集団的自衛権自衛隊も参戦(共同防衛)するかもしれない。となると、中国日本も「中国の一部である台湾侵略国」と扱い、日本に宣戦し、台湾に代わる新たな緩衝地帯としての沖縄独立を狙って沖縄本土への攻撃・侵攻をするかもしれない。一定リアリティーがあるように思える。

で、戦争がやってくる。

何もしてないのに、とつぜん死が降ってくる。それはミサイルかもしれないし、徴兵の令状かもしれない。

戦わなければ全員が見境なくミサイルで殺され占領軍に殺される。だから戦争という肉体労働を担う能力のある特定の年齢と性別人間が、残りをまもるために徴兵される。最初前線で戦う誰かを支えるために。前線の誰かがたくさん死ねば、徐々に、その穴を埋めるために。この巨大な絶望の仕組みが構築される。戦争さえなければあり得ないものが。

戦争は全ての社会矛盾を超越する、命の差別という巨大な矛盾を生む。戦争ほどの絶望はない。

過去大戦反省からではない。いまの現実を見て、つくづく思う。戦争を起こさないための努力は最大限にやってほしい。抑止力のための軍備、開かれた外交経済的相互依存対話チャネルの維持。何が有効かはわからない。でも全てだ。無駄打ちかもしれないが、でも全てやるべきだ。そうあってほしい。

Permalink |記事への反応(6) | 21:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-09-21

anond:20220921162002

ロシア戦争じゃなくて軍事作戦だと言ってるから国家総動員をかけられないって話を聞いたから。

Permalink |記事への反応(0) | 16:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-08-09

anond:20220809102537

全体主義権力による支配が行き着くのは国家総動員感、老若男女が全員服従している状態というだけでは。古今東西行き着くところ。

Permalink |記事への反応(1) | 10:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-05-24

anond:20220524201254

緊急事態になれば国家総動員命令で18-60歳は全員最前線

ハイ論破

Permalink |記事への反応(1) | 20:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20220524194849

日本には国家総動員令なくてよかったな。

韓国には徴兵であるのに。

Permalink |記事への反応(1) | 20:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

経済的に余裕がある人や手に職がある人は早々に第三国民間機で脱走し

金が無い男だけが国家総動員され戦う現代戦争

Permalink |記事への反応(2) | 19:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-05-12

anond:20220512174829

日本国憲法を●●党草案通りに改正すればよい。

 

改憲

中朝の「侵略」に備えて国家総動員体制構築(核開発も)

国家防衛」のため敵基地攻撃

第三次世界大戦勃発

中国に圧倒され本土決戦

降伏ではなく全国民玉砕選択(🈁がポイント❗)

国内の全原発と全核兵器を爆破

世界への放射能汚染

人類滅亡

Permalink |記事への反応(1) | 20:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-04

ロシアが悪いかロシア撤退すべき」→正論なんだけど…

正論なんだけど、ロシアは言うこと聞いてくれないじゃん

から現実的な落とし所として、妥協した停戦合意をするしかないんじゃないのって話でしょ

ウクライナを助けてくれる国はどこにもないんだしさ

なんでロシアの横暴を見ておきながら「ロシアが悪いかロシア撤退すべき」って正論通用すると思ってるの?

あとゼレンスキー国家総動員はやめろ

戦うかどうかは個人に決めさせろ、強制するな

Permalink |記事への反応(5) | 18:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-03

anond:20220303233529

これな

イスラエル徴兵出産で逃れられるシステムから

国家総動員状態が常に続いたら「産む」ことを奨励するために兵役ペナルティを女に課すのが最適なんだろう

産めない男は強制徴兵から不満も抑え込めるってわけだ

Permalink |記事への反応(1) | 23:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

国家総動員肯定するはてブの醜さ

自由はどこへ行ったんだよ

残って戦いたいやつは戦えばいい

逃げて難民として諸外国に行きたいやつは行けばいい

その選択の自由を全ての人間が持っていて、選択の自由地域政府が妨げてはいけない

国とか思想とか以前に自由人間の基本原則だろう

Permalink |記事への反応(0) | 18:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-02

ロシア人から権利を奪う事は正しいのか?

FIFAロシア正式ワールドカップから排除する事を決定し、UEFAロシアサッカークラブ国際大会から排除する事を決定した。

ロシアサッカー選手は、目標としていた国際大会での活躍の機会を奪われた事になる。

このことは正しいのだろうか?それを問いたい。

解雇もやむを得ない場合

ドイツでは、従前よりプーチン大統領と親交があった指揮者が、ロシアが始めた侵略戦争に対してどう考えるのか?を表明するように

期日を設けて要求され、期日までに応えなかった事で解雇となった。このケースなどは、同指揮者プーチン大統領と同じ考えを持っている

と考えられても仕方ないと言えるし、楽団にとってのイメージ悪化を損害と考えるのであれば契約を解除するのは正しい判断と言える。

であれば、サッカー選手クラブに対してロシアが始めた侵略戦争に対しての批判を求めてはどうだろう?

ロシア侵略に強い反対を示させ、ウクライナ国旗に敬意を払わせ、プーチンロシア国民に即時の停戦を呼び掛けるメッセージ試合前に言わせてはどうだ?

ウクライナ人はプレーできない。もう永久に。

とは言え、心情的には飲み込めない問題もある。既に報じられているように、ウクライナ人のプロサッカー選手複数名が戦闘によって命を失っている。

まだ生きているウクライナ人のサッカー選手国家総動員令によって故国を守る防衛戦争従事する為に、練習試合も行う事が出来ない。

このような状況で、侵略をしている最中当事者であるロシア人だけがサッカー選手としてプレー出来る事に、心情的には許せない怒りを覚えるのは普通人間だろう。

だが一方で、このロシア人は直接戦闘を行っている兵士でもなければ、意思決定にかかわった政治家でもないということは言える。

侵略に賛成しているのであれば権利を奪われて当然だが、反対している選手までが奪われてしまっていいのか?とは考える余地があるだろう。

例えばだが、国際大会出場で得られる俸給や賞金などの全てを、ウクライナ寄付させるのはどうだろうか?

クラブ選手を含めて、彼らが戦うのは国や自分利益の為ではなく、ウクライナのためであればどうだろう?

仮に最後まで勝利をしてもタイトルを得ず、それを敗者に譲る、参加のみの資格にしてはどうだろう?

全てのロシア人を罰していいのか?

ロシア人の中には侵略に関与し正当化し賛成する者から、反対してデモを行い逮捕される人までいる。

侵略に関与した者も、賛成する者も許されなくていいし、それは罪だ。ウクライナ人は、その存在すら許さなくていい。

だが反対するものからサッカー選手として試合に出る権利までを奪う事は、はたして適切なのか?とは考えてしまう。



とは言え、ウクライナ人がサッカー選手であることすら許されない時に、ロシア人がサッカーをする。それは酷い冒涜であるようにも思えるのは事実だ。

ポリティカルコレクトネス的には、クリミア以前より侵略に反対してきたロシア人はプレー出来るべきなんだろう。

だが、クリミア侵攻を容認し賛成した人間が、今サッカー選手であることはウクライナ人への酷い冒涜だと思うし、個人的にも人間として許せない思いも強い。

から試合に出ているロシア人にブーイングと石を投げつけたい気分ではあるのだが、それでも彼らはサッカーをしてもいいのではないかとも思うのだ。

皆さんはどう考えているだろうか?

Permalink |記事への反応(33) | 17:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-02-28

anond:20220227001634

それこそ強力な抑止力相手を刺激しないこと口実を与えないことのバランスしかないだろ。

ゼレンスキーは明確にそこら辺ミスったと思うよ。まあ彼の国家総動員同意してるウクライナ国民はそれでもいいんだろうが。

中にはマジ勘弁してくれやって人もいるだろうな。

Permalink |記事への反応(1) | 08:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-02-26

日本国家総動員令を制定してほしい

外国が攻めてきたら18歳から60歳の男は逃げるの禁止

Permalink |記事への反応(0) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-01

anond:20211101145544

なるほど、雑魚海軍基地攻撃されてボロボロになり、雑魚相手国家総動員総力戦を戦わねばならないような国だったわけだ。アメリカ合衆国とは。

Permalink |記事への反応(0) | 14:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp