Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「営業妨害」を含む日記RSS

はてなキーワード:営業妨害とは

次の25件>

2025-10-23

前橋市ラブホ検索すると

あの市長の顔が検索結果に出てくるけど営業妨害では

Permalink |記事への反応(0) | 14:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

何故女性たちは関係無い男に「だけ」八つ当たりをするのか

追記

主語デカだってキレてるブコメトラバ文脈が読めてないのかな?

敢えてやってるからね、これ。

でもこれってその他大多数のまともな男性や弱者男性が常日頃からやられている事だからね?

男性同士の界隈でも屑呼ばわりされる様なゲスや、一生関わりたくもない性加害者性犯罪者と一緒くたにされて雑に叩かれるなんて事は腐る程見かけるだろ?

自分たちがやっている事がどれだけ差別的で、一方的で、ヒステリックで、残酷なのか、少しでも分かって貰えればありがたいよ。

追記



https://anond.hatelabo.jp/20250921205546

https://anond.hatelabo.jp/20250923195220


元増田や元々増田みたいなのを見てつくづく思うんだけど「男」から被害を訴える女性に対し

「うんうん、そうだね、分かってるよ辛かったね、じゃあ煎れるね…」ってヨシヨシする事自体可能だし知り合いぐらいだったら表面上はそれぐらい言うと思うんだけど

ここから何で男全体の原罪論に行って、男性全般を叩く方向にカッ飛んでいくのかがよく分からない。

いや、それはお前に加害してきたという屑男にやれよ。お前が一番憎いのはそいつの筈では?

何で関係ない俺らに八つ当たりすんねん。そして何で直接の加害者であるそいつには陰でコソコソ悪口言うぐらいで何もせんねん。

どう考えても直接の加害者よりもずっと関係無い男性に対しての方が憎悪熱量が強いとしか思えないのは何で?わざと?


男性の大半、特にネットにいるそれなんてのは明らかにイケそうな状況でも上手く誘えない、そもそも趣味で知り合った知人以上友人未満の異性」なんて存在はいないし

上手い誘い方も分からないし何なら異性に対しうっすら不信感もあるから結果30過ぎてロクな交際歴無し、とか

そんなんだったけど今は何とか結婚して家庭持ってそれなりに幸せにやってます、みたいな男性の方が多いだろうに。

そんな連中に「オトコの原罪論」を説いた所で、マジのガチで「関係ないチンカス責任を何で関係ない俺が負わされなきゃならんの?」ってなるだけだよ。

しかもチンカス男は男で野放しで好き勝手やってるし、そういう屑男にこそ女性モテてたりする、という現実ますますクソじゃん。


いやまあ男性が「女性感情考慮して女性に優しく接しろ」という理性的社会的常識

「それはそうと行けそうなタイミングではアプローチしろ、嫌がられるのを恐れずガンガンアピールしろ」という感覚的な異性獲得方を

社会から求められるダブスタの板挟みになって苦労しており、そこを上手く切り抜けてくヤリチンの方がモテやすいってのは分かるけどさぁ。

そういう男は加害性がある屑!とか言いつつ、何やかんやで加害性が無い男の方がモテるし異性獲得出来るし、加害性が無い男に限って元増田や元々増田みたいなのに

雑に纏められて性犯罪者みたいにヘイトスピーチされるんだからたまったモンじゃねーよ。


えっ?「どうせ大切な異性の相手がいないからそう思うんでしょ?www」って?

どうしてそこで非モテ=悪論に行くねん。非モテ関係無いやろ。Whataboutismにしても程があるわ。

それとも何?お前は男と女では圧倒的なモテ格差がある事を自覚しつつ相手モテ属性を愚弄して自分は凄い人間だとイキリアピールしたい屑なの?

女性ってみんな屑ですよね!!!

こういう風に言われたいの?馬鹿じゃねーのマジで


大多数の男からしたら、知らない女達から一方的に恨みを八つ当たりされて非モテだの性犯罪者みたいなレッテルを雑にラベリングされて一緒くたに叩かれるという「加害」をされた上に

それで異性の気持ち理解しろとか優しくしろとかマジで意味わかんねーよってなるの、本当に分からん

見知らぬ犯罪者一方的ボコられながら「俺が殴ったのはお前が俺にキモいって思わせたのが悪いんだから俺に謝罪しろ!俺に気を使え!このグズが!」って言われて感謝強要される様なものだろ。

女性たちはほぼ全員が犯罪者紛いのDV気質だとでも言いたいの?


しか元増田なんてのは「襲われた」っていうより「なんか迫られたから冷めた」ぐらいの感覚

これを性被害とか性的搾取というのはさすがに無理があるし、自分被害をそこらのアニメキャラ勝手自己投影して

「私達は性的搾取されているー!」なんて、表現を燃やしというなの営業妨害威力業務妨害誹謗中傷嫌がらせをするのは最早精神病の類だよ。病院行けマジで



いやもうホント冷静になって考えてみて欲しいんだけど、何で「直接加害してきた(本人の自称)屑野郎」では無く「関係無いその他多数の男性」への攻撃に熱心になる理由マジで何なの?

口答えして来なさそうな大人しい男性を狙ってハラスメント加害しているしか思えないんだけど?

そりゃ確かに言われた方はロクに反論しないよね。

街角でたまに見かける独り言大声で呟いている類の精神おかしい人にいきなり怒鳴られた、ぐらいの気色悪い感覚からね。

普通相手キチガイだと思って逃げるよね。それと同じだよ。

それとも何?女性の大半は感情コントロール出来ずに無関係人間に怒鳴り散らすキチガイと同じ様なメンタリティとでも言いたいの?

止めてよねそういう事は…そこらの女性が一皮向けばキチガイみたいなメンタルだなんて考えたく無いからさ。

Permalink |記事への反応(20) | 01:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-11

どこかの市の公認VTuberなのに、その市の住民賢明努力したことを“勝手”に“裏切り行為”として認定した挙句営業妨害”を“推進”してるし、その自覚もないようだ。

その市の住民に適切なサービスを進めず、自分の我儘で足を引っ張るだけの人を『公認』されてらっしゃる市があると知れてよかったなぁ。

 

anond:20250911184302

おー知らんかったわサンキュー

Permalink |記事への反応(2) | 18:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

ファミレスとやたらと声がデカい客

ファミレス行くとやたらと声がデカい客がいるが、そのファミレスでの追加注文とかする気が失せる。ある種の営業妨害ではないのだろうか。そもそも仲が良い人と大声で会話しない。カスタマーハラスメントの次はこの辺な気がする。

Permalink |記事への反応(0) | 15:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

AIに体の調子を聞くな

サボるための言い訳になるから不調を示す言葉を持ち合わせないなんて言い訳にすぎない

AIには喋れるのに医者の前で黙ってたら営業妨害といっていいくらいだ

Permalink |記事への反応(0) | 10:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-02

anond:20250802090354

そうだよね

単に嫌がらせして営業妨害してるだけだよね

Permalink |記事への反応(0) | 09:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-31

anond:20250731144339

離婚した人と同じ会場で結婚式したら離婚ちゃう

離婚した人と同じブランド指輪したら離婚ちゃう

かいくらでも言えるし、こんなのは個人自由だと思うんだよね。

差別っていうのは、

あの会場で式をあげると離婚するからやめたほうが良いよ。と他人に勧めて営業妨害をした時点で生じるものだと思う。

Permalink |記事への反応(0) | 14:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-28

虚偽の流布

クリエイトSDではVisaタッチ決済が使えるんだけど、ググるトップにnocash.tokyoというデマサイトが使えないと嘘を言ってて、これは営業妨害では?ってなる。指摘しようにも問い合わせ先すらない。他にもまなべやブログ株式会社1616とかも間違ってるのにModifiedだけ更新してSEOしてる

Permalink |記事への反応(0) | 16:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

Togetterの質に関するコメントで、こんなのがあった

togetterのやりたいことって「コンテンツの質を高める」ことなんでしょ? だったら今の公式まとめ人制度やめて、ポスフィーからいい感じのまとめを昇格させる媒体にしたほうがいいんじゃないの?

https://togetter.com/li/2575258#c15031325

これとかクリニック側の反論きてもこの記事内で追記みたいな形で、発信した以降の主張の追記行ってないしコメント欄で言われてるだけなんだよね。クリニック側の営業妨害になりそうなまとめだけど非公開措置もとってないしtogetter公式まとめ側の質は普通に悪いんだよな

https://x.com/gttdiz/status/1943141535404507173

自称質の良いまとめ主ばっかりだから、質がいいはずだよ。こんなコメントするなよwww

Permalink |記事への反応(2) | 19:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-14

anond:20250714021015

よくからんないけど、営業妨害で捕まらないようにがんばれよ

Permalink |記事への反応(0) | 02:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-11

昔話をする

昔俺は自作ホームページを持っていた。

今の若い人にはもう伝わらず、インターネット老人は耳を塞ぐアレだ。

Yahooか何かが提供していたテンプレートを使ったインスタントなページで、細々日記更新掲示板での交流を楽しんでいた。

しか高校受験に入ると時間がなかったり興味が他に移ったりして、ある時俺はホームページを削除することに決めた。

元々大して熱量のないホームページである高校に受かった俺はホームページことなんてすっかり忘れて日々を過ごしていた。

一年後、俺16歳。パソコンメールボックスに見慣れないアドレスからメールが入っていた。

貴殿ホームページ書き込みについて」

今と違ってインターネットは非常に閉じた空間だったこともあり、最初に思ったことは「え? 俺がホームページ持ってたことをなんで知ってるん?」だったように思う。

メールの本文は剣呑のものだった。さすがに一言一句覚えちゃいないが、要約すると内容はこうだ。

貴殿管理されている掲示板に弊社に対する誹謗中傷が書き込まれており、営業妨害になっている。当該書き込みを削除しなければ、訴訟により貴殿損害賠償請求する!」

青ざめた。何しろ16のガキである

え? おかしいじゃん。俺ホームページ消したやん。

あっ! そういえばホームページYahooで作ったけど、掲示板はどっかの掲示板レンタルサービスで作ったのをリンクしただけだった!

(読んでて意味がわからない方、昔のインターネットはこういう構造があったんだと思って読み流してください)

メールを送ってきた会社を調べてみるとホームページがあった。どうもフィリピン人女性日本人に嫁として斡旋している会社のようだ。しかもなんの偶然か隣町にある。

トップページ会社紹介にはこうある。

フィリピン人女性日本人女性のように高慢でもわがままでもなく、あなたの伴侶にぴったりです・・・

おめーんとこもロクでもねーな!!

しかし困った。掲示板リンクしていたホームページは消してしまたか掲示板に辿り着く術がない。管理パスワードは覚えてるけど・・・

しかしこのままでは訴訟されてしまう。

意を決して俺は検索窓に「自作小説掲示板」と打ち込んでエンタキーをターン!!した!

するとなんということか、検索結果の7番目くらいにその掲示板はあった。

(読んでて意味がわからない方、SEOが無かった時代インターネットはこういうことができたんだと思って読み流してください)

開いてみるとそこには確かに先述の会社中傷した書き込みが一件だけあった。

これ見つけて連絡してくるとかどんだけ暇なんだよ・・・などと思いつつ、俺が学校に襲いかかる怪人を薙ぎ倒す連続小説を掻き分けて管理者画面に入り、掲示板ごと書き込みを削除。

16のガキだったので訴訟してきた会社には掲示板を削除したことをしっかり報告し、迷惑をかけたことを詫び、損害賠償もされずに今に至る。

ちなみに後日その会社からフィリピン人嫁を紹介するメールが来た。

嘘のような誠の話おわり。

Permalink |記事への反応(2) | 07:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

弊社がヤバすぎる。

以下、社内公文

———————-

勤務場所変更のお知らせ

社員各位

この度、誠に急ではございますが、当社オフィスは今週末をもって閉鎖することとなりました。

つきましては、来週以降の勤務場所を、現在オフィスが入居しておりますビル内のマクドナルドとさせていただきます

マクドナルドをご利用いただくにあたり、お一人様につきコーヒー1杯分の費用を補助いたします。

つきましては、午前8時から午後5時までの定時勤務をマクドナルド座席にて行っていただくようお願いいたします。

なお、今回の決定につきましては、マクドナルド様には事前の承諾を得ておりませんので、その旨ご承知おきくださいますようお願い申し上げます

皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

株式会社ぷにぷにスマートソリューション

————————-

#Chapter 1

登場人物:

*会社側:

*山田部長:総務部長。今回の決定の責任者

*田中法務担当:法務部員。法的リスク説明する。

*労働組合側:

*鈴木委員長:労働組合委員長社員の声を代表する。

*佐藤書記長:労働組合書記長交渉の記録係。

場所:会社会議室

鈴木委員長:本日はお忙しいところ、お時間いただきありがとうございます。先日の「オフィス移転に伴う勤務場所変更のお知らせ」について、労働組合として緊急で協議の場を設けていただきました。早速ですが、会社側の真意と、今回の決定の妥当性についてご説明いただけますでしょうか。

山田部長:鈴木委員長佐藤書記長本日ありがとうございます。まず、今回のオフィス閉鎖については、経営状況の悪化と、それに伴うコスト削減が喫緊課題であり、やむを得ない判断であったことをご理解いただきたい。現在オフィス契約が満了を迎えるにあたり、更新を断念せざるを得ない状況です。

佐藤書記長:コスト削減の必要性理解しますが、なぜ、よりによってマクドナルドを勤務場所とするという、常識では考えられないような決定になったのでしょうか?事前に何の説明もなく、一方的に通知されたことにも強い不満があります

山田部長:承知しております代替オフィス探しも並行して進めていたのですが、短期間で条件に合う物件が見つからず、また初期費用考慮すると、現状では非常に困難な状況です。そこで、当面の間、旧オフィスが入っていたビル内のマクドナルド代替勤務場所として利用するという苦肉の策に至りました。社員にはご迷惑をおかけしますが、コーヒー代の補助も用意しました。

鈴木委員長:コーヒー1杯分の補助で済む話ではありません。まず、労働契約法上の問題です。就業規則雇用契約書において、勤務場所が明確に特定されている社員も多数います会社の都合で一方的に勤務場所マクドナルドに変更することは、労働条件不利益変更に該当し、場合によっては違法となり得ます社員同意なしにこのような変更を強行することはできません。

田中法務担当:鈴木委員長のおっしゃる通り、労働契約法上の問題認識しております就業規則では会社配置転換命令権があることは明記されておりますが、勤務地が限定されている社員については個別同意必要となる可能性は否定できません。しかし、今回はオフィス閉鎖という緊急かつやむを得ない事情があり、まずは社員の皆様にご理解とご協力をお願いせざるを得ない状況です。

佐藤書記長: 「やむを得ない事情」で社員にこれほどの不利益押し付けるのは納得できません。何より、マクドナルドには無許可で利用すると記載されています。これは、法務的に問題ないと考えているのですか?

田中法務担当: そこは、正直に申し上げますと、**非常に大きなリスクはらんでおります。**マクドナルド様の施設管理権侵害する可能性があり、営業妨害とみなされる恐れもあります。万が一、利用を拒否された場合、あるいは法的措置を取られた場合会社信用失墜は免れません。また、公衆面前での勤務は、情報セキュリティ観点からも極めて脆弱です。機密情報個人情報漏洩リスクが高く、これは看過できません。

山田部長: (田中法務担当言葉に眉をひそめながら)その点は承知している。しかし、現状、他に即座に打てる手がない。社員には最大限注意して業務を行ってもらうしかないと考えている。

鈴木委員長:山田部長、それでは無責任すぎます社員安心して業務に取り組むことができません。情報漏洩や法的トラブルは、会社の存続に関わる事態です。労働組合としては、社員安全労働環境を確保する責任がありますマクドナルドでの勤務は、この責任放棄するに等しい。

佐藤書記長:そもそも、なぜ代替オフィス探しを早急に進めなかったのですか?今回の決定は、会社の準備不足によるものではないでしょうか。

山田部長: 準備不足と言われれば、そう受け止めるしかいかもしれません。しかし、経営状況が厳しく、物件探しにも時間を要しました。何とか社員の皆さんに勤務場所提供するために、急遽このような形での対応を決定した次第です。

鈴木委員長:労働組合としては、以下の点を強く要求します。

*マクドナルドでの勤務命令の即時撤回。法的リスクが高く、社員労働環境としても不適切です。

*代替となる適切な執務環境の速やかな確保。コワーキングスペースレンタルオフィス、あるいは在宅勤務体制の本格導入など、現実的代替案を直ちに検討し、社員提示してください。

* 今回の決定に至った経緯について、社員全員に対する誠実な説明謝罪

山田部長: (田中法務担当視線を送りながら)即時撤回は難しい。代替案の検討喫緊課題として進めますが、時間がかかることをご理解いただきたい。

田中法務担当:部長、このままでは会社が窮地に陥ります法務立場からは、マクドナルド側との正式交渉、あるいは代替拠点の確保が最優先です。社員同意なしにマクドナルドでの勤務を強要することは、労使紛争リスクだけでなく、対外的な信用問題にも発展します。

鈴木委員長: その通りです。会社社員を守ろうとしないのであれば、労働組合社員権利を守るために、**あらゆる手段を講じざるを得ません。**ストライキ視野に入れざるを得なくなるでしょう。

山田部長: (焦りの表情を見せながら)ストライキは避けたい。承知しました。本日のご意見を踏まえ、**マクドナルド様との正式交渉と並行して、緊急で他の代替案の確保を最優先に進めます。**そして、その進捗状況については、改めて労働組合に報告させていただきます社員への説明についても、改めて検討し、必要であれば謝罪も含めて対応を考えます

佐藤書記長: 進捗報告は、具体的な期限を切っていただきたい。曖週間単位で進捗を共有し、明確な改善策が見られるまで、労働組合は引き続き状況を注視します。

鈴木委員長:山田部長田中法務担当本日ありがとうございました。労働組合としては、社員利益会社健全運営のために、引き続き建設的な協議を求めてまいります。早急な対応を期待します。

-

#Chapter 2

場所:会社会議室

鈴木委員長:山田部長、先日のお話から1週間が経過しました。マクドナルドとの交渉状況、そして代替拠点の確保について、具体的な進捗をご報告いただけますでしょうか。社員たちは依然として不安を抱えており、一刻も早い解決を望んでいます

山田部長:鈴木委員長佐藤書記長、ご心配をおかけしております。ご報告が遅れ申し訳ありません。マクドナルドとの交渉については、実は既に合意に達しました。

佐藤書記長: えっ、本当ですか!?それは朗報ですね!どのような条件で合意されたのですか?

山田部長:はい。当社の事情説明したところ、非常に理解を示していただきまして。当初は難しいと言われたのですが、**特別店舗の一部を時間限定で貸し切り、当社の社員専用のワークスペースとして提供してもらえることになりました。**もちろん、他の一般お客様とは完全に区別されます

鈴木委員長: それは驚きです。まさかマクドナルドがそこまで協力してくれるとは…。具体的には、どの店舗で、どのようなスペースを、どのような費用で利用できることになったのでしょうか?契約書などはもう締結されたのですか?

山田部長:店舗は、現在オフィスが入っていたビル内のマクドナルドです。費用については、通常のレンタルオフィスよりも格段に安価で、破格の条件を提示してもらいました。彼らも新しい試みに積極的で、当社の利用実績を今後の事業展開に活かしたいとのことでした。契約書も、昨日締結を終え、あとは社員の皆さんへの周知と準備を進める段階です。

田中法務担当: (訝しげな表情で)山田部長、失礼ですが、その交渉はどのような経緯で進められたのでしょうか?マクドナルド担当者の方とは、直接お会いになりましたか

山田部長: ああ、田中君。実はね、先方から連絡がありまして。メールでのやり取りが主だったのですが、非常に迅速に対応してくれましたよ。担当者の名前は**「マクドナルドジャパン地域開発部のジョン・スミス」**さんという方で、英語でのやり取りが中心でした。日本責任者らしいです。契約書もすべて英文で、確認はしたつもりだよ。

田中法務担当: (顔色を変え)ジョン・スミス…ですか?マクドナルドジャパン組織図にそのような部署役職存在しません。また、本社との直接契約であっても、すべて英文というのも通常では考えにくいです。もしかしたら…詐欺可能性があります

鈴木委員長:詐欺!?どういうことですか、田中さん!?

田中法務担当: おそらく、マクドナルドを騙る詐欺集団接触してしまった可能性があります。彼らは、企業の弱みにつけ込み、存在しないサービスや破格の条件を提示して契約を結ばせ、初期費用保証金名目金銭をだまし取ろうとする手口が多発しています山田部長、何か金銭を支払われましたか

山田部長: (動揺し始める)え、いや、その、契約締結の際に、**「先行設備投資金」として、数百万円を振り込みました。**これで社員の皆さんには最高の環境提供できると…。

佐藤書記長: な、なんということだ!数百万円も騙し取られたんですか!?

鈴木委員長:山田部長田中さんの言った「法的リスク」は、まさかこんな形で現実になるとは!これは会社金銭的損失だけでなく、社員への裏切り行為に他なりません!社員マクドナルドでの勤務を期待していたんですよ!

山田部長: (顔面蒼白になり)いや、まさか…。契約書も見たし、メールでのやり取りも丁寧だったから…。私は、会社のため、社員のためを思ってやったんだ!

田中法務担当: 残念ながら、この手の詐欺は非常に巧妙です。直ちに警察被害届を提出し、送金先の口座を凍結するよう手配する必要があります。同時に、マクドナルドジャパン広報部門事実確認し、公式見解を得る必要があります。今回の契約無効であり、マクドナルドで勤務することは不可能です。

鈴木委員長:山田部長責任問題ですよ、これは!会社の信用は地に落ち、社員は路頭に迷うことになります労働組合としては、今回の件に関して、徹底した原因究明と、責任者明確化、そして失った金銭の回収、さらに早急かつ抜本的な代替案の提示を強く要求します。

佐藤書記長: このような状況で、社員マクドナルド勤務を強要するなど、もはやありえません!早急に別の選択肢提示してください!

山田部長: (うなだれながら)申し訳ない…。私が甘かった…。田中君、直ちに警察マクドナルドジャパンに連絡を取ってくれ。労働組合の皆さんにも、この件の全容を包み隠さず説明します。そして、何が何でも社員の皆さんの勤務場所を確保するべく、改めて全力で代替案を探します。

鈴木委員長:山田部長、今回の件は極めて重大です。労働組合としては、今後の会社対応を厳しく注視していきます社員生活権利が脅かされる事態を、これ以上座視するわけにはいきません。

-

続く

Permalink |記事への反応(1) | 18:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

ガストタブレット注文分からない、ババアジジイ

なんで配膳ロボットからは、料理受け取ることはできて完了ボタンは押せるわけ?

矛盾してない?

あいう、半分話し相手になノリで店員に話しながら対面で結局店員タブレット操作させて注文してる高齢者見てて虫唾がわく。

営業妨害って思ってないのかな?

これって

気にしすぎ?

Permalink |記事への反応(0) | 14:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

anond:20250628093901

作品への愛がないネガティブ感想って、作者やファンをただ傷つけるだけの暴言なんだよね。

そんなものを見せられたら、せっかく楽しんでた人たちも引きずられて、もしかして面白くないのかも…?と錯覚させられてしまう。

批判的な感想が一つでも目立つと、その尻馬に乗った大量の叩きを煽動する危険性もあるし、そうなれば誹謗中傷営業妨害として訴えられる可能性もありますよ?

前科が付くことを覚悟してまで「面白くない」って言いたいんですか?

ネットで公開する感想ひとりごとではあり得ないんだから、どんな内容でも相応の責任を伴う。

面白くないなと思ったら、それは単にnot for meってことなんだから黙って離れればいい。

感想は良かった時にだけ書くべきなんです。

https://anond.hatelabo.jp/20250628091032

Permalink |記事への反応(0) | 09:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

面白くない」は言ってはいけない

作品への愛がないネガティブ感想って、作者やファンをただ傷つけるだけの暴言なんだよね。

そんなものを見せられたら、せっかく純粋に楽しんでた人たちも引きずられて、もしかして面白くないのかも…?と錯覚させられてしまう。

批判的な感想が一つでも目立つと、その尻馬に乗った大量の叩きを煽動する危険性もあるし、そうなれば誹謗中傷営業妨害として訴えられる可能性もありますよ?

前科が付くことを覚悟してまで「面白くない」って言いたいんですか?

ネットで公開する感想ひとりごとではあり得ないんだから、どんな内容でも相応の責任を伴う。

面白くないなと思ったら、それは単にnot for meってことなんだから黙って離れればいい。

感想は良かった時にだけ書くべきなんです。

https://anond.hatelabo.jp/20250628091032

Permalink |記事への反応(8) | 09:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-23

レビューモヤモヤポイントまんこが少し臭い」ってなんだよ。営業妨害だろ。マネージャーに消せって言ってもお客様の素直な声だからけなさいってなんだよ死ね

Permalink |記事への反応(1) | 06:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-22

万引き誤認しても謝罪しない店は早急に潰れるべき

謝罪を求めてもブスッとした態度で心の籠もらない謝罪や、そもそも謝罪なしだったり

お詫びもよこさず

挙げ句、疑われて心が傷つけられた被害者が同じ目に遭う人を減らすために口コミ吐露すれば営業妨害だと法をちらつかせて脅す

そういう店は早急に潰れ、店長関係者全員が路頭に迷うべき

従業員一同で疑われた人の家へ出向き、1時間ほど土下座して許しを請う

これくらいをすべき、その上で許すか許さないかを決めるんだ

Permalink |記事への反応(1) | 12:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-21

anond:20250621212048

秘宝館を怒らせたまずい対応をしたマネージャとその上司菓子折り持って謝りに行くべきだと思うんよね。

それで許してもらって、なんなら委員長パネルとか置かせてもらってコラボできればwinwinになれるんじゃないの?

あと、低評価攻撃しているアホは営業妨害とかで焼かれればいいと思う。

Permalink |記事への反応(1) | 21:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-20

嘘に嘘を重ねていく人を見て思い出すこと

ゲーム機転売転売ヤーから買った疑惑タレントを見ていると、まだ若かった頃、明らかに同じ様な気質がある友人と付き合いがあった時のことを思い出す。一人で抱えている事がたまに辛くなるので、この場を借りて昇華したい。

その友人は大炎上した事がある。某匿名掲示板燃えていた。実名も経歴も晒された。今だから言うが正直ここまで火が大きくなったのは自業自得である

当時カラオケ映像ネットにアップする機能が追加されたばかりの頃で、友人はそこでランキング上位に居た。

その事実に私は驚いた。正直に言うが、友人はそんなに歌が上手くない。細いからかお腹で声がしっかりと支えられていないし、所々変な所で裏返る。音もちゃんと取れていない所もある。お世辞にも上手いと言えない歌声だったが友人は常に自信満々で、私や他の友人にも動画投稿たからいい評価をしてくれとねだってきた事がある。お世辞でもいい評価をするのはどうなのだろうというレベルだったが、まあ趣味なら良いだろうと思っていた。どうせ身内位しか見ていないだろうと高を括っていた。けれど、この時にフレンド登録したことを後悔することになるとは思ってもみなかった。

友人がランキング上位になってから掲示板では友人の自演投票を疑う人が増えたと本人から聞いた時は、なんだそりゃくだらないと思った。そのシステム複垢を作って自分投票すれば、幾らでもランキングを上げられる、ざるのようなものだったらしい。本気の人には悪いが、それに本気になるのもどうなのだろうと思う適当さだ。正直カラオケの点数も、上手くなくてもコツをつかめば上げられるものだろう。

しかし正直に言うと、私も友人があの歌声ランキング上位になる事に疑問しか無かったし、私にしつこく投票してくれと頼んできた熱意を思い出すと、やりかねないなと思った。なんの証拠も無いので、ただの勘でしかない。それでもやりかねない雰囲気はあった。

彼女自分の経歴や、見た目について並々ならぬプライドがあって、隙があれば自分の話ばかりするから、反面自信がないんだろうなと感じていた。褒められたい欲求が無ければ、自慢なんてする必要が無いからだ。ありのまま評価される事が我慢ならない人間だと、この時には大分わかっていた。

専用の掲示板の事を私は存在すら知らなかったし、そして友人にもこれからは見なければいいと言った。見なければ何の問題もないし、無いのと同じだからそれから暫く動画をとったりしないほうがいいとも言った。暫くアカウントログインもしないほうがいい。少し考えればわかることだ。私以外にもそう助言や忠告する人は何人かいた。

それでも友人は全く聞かなかった。こっそり自分擁護する動画をとったりして、更に火を大きくした。そして何故か掲示板に私の偽物まで現れたらしくて、私に書き込んでないよねと聞いてきたりした。私は勿論書き込んでいない。見てみると確かに私のアカウントネームを使った、幼稚な書き込みがあった。多分登録した年数がかなり古いので、なりすましに使われたのかもしれない。書き込んだ人は誰かはわからない。

それからも友人はやめろというのに掲示板を見るのをやめなかったし、あまり事態悪化するので仕方無く経緯を見ていると、客観的に見ても明らかに挙動おかしかった。自分擁護する書き込みはしていないと言いながら、顔を隠してよくわからない動画をとったり、それを脅されてとったのだと言う。誰に脅されるんだと言う話だが、元カレだとか仲が拗れた知人だと言う。私は顔も見たことが無い。更には消した筈のアカウントも作り直してまた動画をとる。すぐにバレて火は広がり続ける。正直何がなんだかわからなかった。すべての関係性を覚えたくもなかった。

けれど、友人が自分妄想を本当だと思いこんで暴走していることだけはわかった。

友人の中では、自分は誰もが愛らしいと思う美少女で、凡人が羨む歌ウマで、才能のある自分嫉妬されて貶められたということになっていた。はっきりと言うが事実とは著しくかけ離れている。友人は醜いわけではないが、決して誰もが羨む美少女ではないし、歌も上手くはない。それだけは紛れもない事実だ。だからその部分は妄想だと断言できる。

自演についてはもうわからない。やったという確証はないし、やったとしても確かな証拠はない。それに誰であってもシステム提供されるだけの顧客断罪する権利もない。その中で幾ら拗れようが断罪は出来ない。やれるとしたらシステムを作った運営だけだ。不正投票は回り回って、その機種の営業妨害になるから

けれど、こういった妄想を本当だと世界を歪めてしまう人は、多分嘘を付いている自覚は無いのだと思う。だってその人の中ではそれが本当だから客観的になんて見られない。所詮人間主観の生き物だからだ。

私も自分大事なのであまり詳しくは書けないが、同じ志を目指す同士ではあった。彼女の行動力尊敬していたし、やる気も人一倍あった筈だった。けれど私は、他人忠告を一切聞かない人と何かをするのは、無理だと思った。彼女の中にあるのは私達友人への心遣いや、やろうとしていることの成功を願う気持ちでは無いことがわかってしまった。そこにあるのは底無しの承認欲求と、可哀想自分にかまってほしいという欲だけだ。そして本人にはその自覚がない。自覚する事も出来ない。救えるのは多分、心の専門家だけだろう。でも本人に自覚が無いから、病院の門を叩くこともしない。そうやって何度も同じ事を繰り返す。彼女にとっては自分こそが正常だから

それからやんわりと、彼女とは知人になれるように振る舞い、今はもう何をしているかもわからない。

語っていないことの方が多いが、今でも承認欲求の為に何かを誇張し、それが嘘の領域まで来てしまう人を見るとこの時の事を思い出す。もうトラウマなんだと思う。そしてあの人達は多分、何を言っても変わらない。何らかの原因で自分の嘘を信じる事でしか生きていけない位、歪んでしまたからだ。そうやって自分理想現実の辻褄を合わせているつもりなんだろうが、何一つ合っていない。でもそれにも気が付かない。それを指摘されれば誹謗中傷をされたと被害者ぶる。本当に自分を思ってくれた人の忠告もひとまとめにしてしまう。その方が自分可哀想で、都合がいいのだろう。

長く時が経って彼女がそのままの自分を愛せるようになっていればいい、そう綺麗事を言ってもしょうがない。私は見捨てたやつの一人だ。わかっていて、自分の身を守る事しかしなかった。面倒だったのだ、真面目に向き合うのが。だから掲示板誹謗中傷を書き込んだ他人と、大して変わらない。

Permalink |記事への反応(0) | 21:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250620082140

あっち行け、言われて終わりだよ。しつこく絡んだら店員呼んでつまみ出せって話になる。

ただし、呑み屋ってのは怒鳴り合い程度はよくあるし、つかみ喧嘩程度だっておきる。表に出て取っ組み合いになったりすることもまれにある。だから楽しい悪口妄想しているのだろうけど、はるかリスクは高い。そして誰も警察は呼ばない。もちろん、自分で呼べば警察は来るが、店員

「楽しく飲んでいる一般客」

に難癖をつけた奴の味方は絶対にしない。何故なら営業妨害を受けて経済的不利益を被っているから。で、殴った殴られた程度の喧嘩ならどちらも警察説諭を受けて終わり。裁判に訴えてもいいけど、裁判所では経緯が白日のもとにさらされるだけだ。執拗に難癖をかける異常者に絡まれ喧嘩になり、おまけに異常者に訴えられたってだけで社員解雇するようなまともな会社はない。

そんなことで解雇すると、却って問題になる。

そういうことをわかった上で、自分暴力さら覚悟反社会性があるなら、まぁ、第三者が言えることは無いよ。

Permalink |記事への反応(1) | 08:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-02

個人本名や明らかに本人と特定できる通り名と結びつかない状態匿名活動やってる人相手には何言っても法令上は未だに問題ないってことなんか

コテハンとか生主とかでも多分セーフ、本名活動してるとか顔晒してるとかで個人特定が容易ならアウトかな

法人活動とか商売してる主体相手にやると誹謗中傷侮辱扱いではなく営業妨害に近い扱いで訴訟されるリスクあるんだろうけど

それにしたって実名匿名相手晒し上げるのはちょっとないわ

Permalink |記事への反応(4) | 22:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-18

ガンダムシャアに対するロリコン呼ばわりって一体何なんだろうなあ。

せっかくGundam GQuuuuuuXのBeginnigと本編を掛け合わせた、良い感じの動画だったのに

さっそくコメント欄ロリコン呼ばわりされてて見る気なくしたじゃないか

「この動画広告利益及び全ての収益は、音楽制作者及び著作権所有者に還元されます。」らしいから、こういう中傷コメント存在って公式利益を損ねてるよね。

何一つ面白くないし、そういうコメントのせいで公式動画も見る気をなくすから営業妨害だと思うんだけど。

ララァがまだ幼いのに包容力抜群とか書かれてたけど、ララァって「密会」によれば18か19歳だから別に幼くはないだろ。

オルガの死に様弄りとかは数年で収まったしこっちは30年40年と継続して死体蹴りを続けているから本当に異常だと思う。

Permalink |記事への反応(1) | 22:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-30

anond:20250430081035

事実でも売り上げに影響が出たら営業妨害名誉毀損

覚えておきましょうね?事実でも成り立つんですよ名誉毀損って

Permalink |記事への反応(3) | 08:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

常連以外冷遇する店とネットに書かれた

悪評は営業妨害ですよ、一見さん

Permalink |記事への反応(2) | 08:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-28

このサイト安全ではないため閉じてください。

LINEアプリ内でShufoo!を見ようとすると

こう表示されてチラシが見れない。

営業妨害するならせめてLINEチラシがまともに表示できるようになってからしろよな。

LINEチラシは重すぎる

Permalink |記事への反応(0) | 20:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp