Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「商売」を含む日記RSS

はてなキーワード:商売とは

次の25件>

2025-10-26

同盟国はつらいよ

中国商売するとアメリカに怒られるし、アメリカの子分として振る舞う中国レアアース規制ボコられる。

日韓台はどうしたらいいんや。

Permalink |記事への反応(1) | 13:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

どんなに差別ダメだと言われても、中国人オーナーがやっている会社製品サービス不安だよ。

代表者名前日本風に変えて商売してることも多いし。

すごい親切に近づいてきて、いきなり嘘ついて大損食らわせてくる。

日本人性善説で動くけど、中国人性悪説で動くらしい。

ほんと危険だよ。

Permalink |記事への反応(1) | 09:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

エヴァアニメを変えたって、それ自体ある意味正しいと思うが

どちらかというと悪い意味での変化だよなあ

それ以前のアニメは余程の打ち切りでもない限り問題に何らかの決着を着けてオチを付けて終わらせるのが最低限暗黙の了解だったんだけど

エヴァ以降はオチを付けずに投げっぱなしで終わらせるのが当たり前になってしまった

投げっぱなしにして敢えて「考察」させようと狙うという悪しき商売方法

これはアニメに限らず漫画ゲームなどあらゆるエンタメ分野に及んだので本当に厄介

Permalink |記事への反応(15) | 18:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

米の高値問題から東京一人勝ちが終わる予感がする

米も地方だとJA農家から買えるのでまだ安い

30kg玄米で18000円とか19000円で買えてる

物が溢れている時は、遠隔地に送ってまで商売する(東京に輸出する)けど

物が少ない時は、身近なところに出回るだけで商売が完結する

輸送料や手間を考えれば、農家さん的にもこれで十分なのだろう

地元なら勝手に車で買いに来てくれるし、それで完売するなら

通販サイト立ち上げて管理して、せっせと梱包作業して売るなんて面倒だもんな(米以外の作物では良くあるパターンだよな)

東京民は、それを踏まえても「東京で売りたい」と思う価格提示しないと売ってもらえなくなるんじゃね?

労働力不足で農家さんも不足していくからなぁ

Permalink |記事への反応(0) | 10:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

田原総一朗高市総理は死んでしまえ」発言デマです

自民党支持者にまんまと乗せられ、田原さんが高市さんに「死ね」と言ったかのような切り取りと誤読が広まっており皆さんの貧弱な情報リテラシーに頭を抱えている。

高市さんに「死ね」なんて言ってない

大前提として発言高市さんに対して言ったものではなく出演した福島さんと辻元さんに向けたもの

「死んでしまえばいい」とも言ってない

発言内容は「“あんなやつは死んでしまえ”と言えばいい」。

これは高市さんと意見が異なるという福島さんの発言を受けて、もっと激しく反対しろ・戦えと発破をかける意図表現で、流れを見ていれば誤解のしようがない。

ちなみに言われた二人はちゃんとやっていると反論している。

謝罪撤回必要発言

乱暴言葉遣いではあるもの他者を傷つける暴言中傷の類ではまったくない、ただの「放言」でしかない。

例えば「安倍元首相暗殺されてよかった」のような思想的にも倫理的にも批判されるべき問題発言とは次元が違う。

フワちゃん処分に比べ甘い?

取り上げるのもばからしいが、「死んでくださーい」で芸能界から消えたフワちゃんを引き合いに出し、田原さんは厳重注意では軽すぎるなどとする主張が一部で見られるのは本当に意味がわからない。

フワちゃんのそれは相手に対して放った暴言中傷であり、人気商売であるから好感度を下げる発言をした彼女スポンサー番組採用する理由がなくなっただけの話で、芸能界追放処分にされたわけでもない。

田原さんの発言は質の異なるもので、人気商売ではないので好感度関係ない。

 

このように捻じ曲げた解釈がまかり通り処分まで下るようなら実質的報道規制思想統制の時代に逆戻りしたも同然で、日本の将来を憂慮せざるを得ません。

国民レベル戦時中から進歩してないならいずれまた戦争に突き進むことになるでしょうね。

Permalink |記事への反応(9) | 09:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

anond:20251022225108

安売り強要状態日本製薬会社いちばんしんどくなるってことかね

ーーーー

あと、「だったら俺らもアメリカ相手にだけ商売するわ!」って

Permalink |記事への反応(1) | 22:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022154752

ysync商工会公共性とかよくわからんが。常なら町外企業から商標使用料を取るのはまぁわからんでもないが、被災して移転を強いられた店をその枠に…。/「商工会部長という立場悪用した典型的商標ゴロっぽい」

cinefuk飲食業から売り上げ2.5%を毎月掠め取るビジネスモデル地域団体商標を持つ浪江町商工会10月から売上の2.5%を徴収するというエグい事やって昔から提供している店がなみえ焼そば看板を外すというなかなかな事案に」

sekiryo 後から勝手に真似て商売を始めた奴のせいで元からやってた人間利益が減るのはおかしいだろうが著作権商標原理原則だと思うのだが、この場合だと古くからやってる相手みかじめ料取り始めた奴が悪だろうに。

soyokazeZZ こういう商標ゴロが嫌いなので「なみえ焼きそば」とやらは今後食べません。AFURIラーメンも不買してる

latteru馬鹿じゃねーの?ヤクザ商標ゴロかよ。ホントPRするつもりなんてなくて、ポッケナイナイして飲み会に使うんじゃないの?って疑ってしま

こういう奴らは名誉棄損で訴えられればいいのにね(´・ω・`)

Permalink |記事への反応(0) | 16:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021175424

ほな、スレを作ってみるわ!

 

2 :

国旗損壊罪とかマジで作る流れになっとるんか?戦前リバイバルかと思ったわ。

 

3 :

まぁ外国国旗破いたらアウトなのに自国のはセーフってのも変っちゃ変やけどな。

 

4 :

国旗やすやつなんてごく一部のアホやし、そんなもんに刑法使う意味あるんか?

 

5 :

表現の自由とか言い出すけど、国旗やすのってただのパフォやろ。政治的メッセージとは言い難い。

 

6 :

→5

アメリカじゃ国旗焼くのが「政治的表現」って最高裁が言っとるんやで。

日本民主主義国家や言うならそこは無視できんやろ。

 

7 :

国旗国家シンボルからって神聖視しすぎやねん。信仰対象ちゃうぞ。

 

8 :

でもさ、五輪とかで国旗見て泣く選手おるやん。あれ考えたら侮辱行為って普通に不快やろ。

 

9 :

→8

不快犯罪は別問題やで。ムカつくから逮捕とかやり出したらキリない。

 

10

戦前不敬罪とかも最初は「当たり前」ってノリで作られたんやで。気ぃつけなあかん

 

11

国旗燃やしたら逮捕」より「国会燃やしたら逮捕」にしたほうがええんちゃうか?

 

12

 

13 :

正直、国旗損壊罪作るよりも外国人による侮辱に対する法律運用見直したほうがええと思うけどな。

 

14 :

→13

というか今でも外国国旗侮辱罪あるの知らんやつ多すぎる。そっちがまずおかしいまである

 

15 :

どっちも規制しなきゃ公平じゃないって言うけど、そもそも規制しなくていいって選択肢無視なんか?

 

16 :

「当然やろ」って言い方が一番危ないんよ。権力側が何しても「当然」で済まされる社会マジで怖い。

 

17

どうせこれも「反対派がうるさいだけ」みたいな扱いされて終わるんやろ。もうそパターン飽きたわ。

 

18 :

愛国ビジネスと反権力ビジネス、どっちも「アイデンティティビジネス」やってるのは正論やけどな。

 

19 :

→18

せやな。どっちも信者商売。結局ネットマウント取りたいだけや。

 

20

国旗燃やしたら捕まる国と捕まらん国、どっちが成熟してると思う?って話やろ。

 

21 :

国旗を守る法律より、国民を守る法律ちゃん運用してくれや。

 

22 :

反対派が大げさなのも事実やけど、「当然」派の思考停止ヤバい。極論同士の殴り合いやな。

 

23

なんか「常識的に考えて」って枕詞で押し切る奴多いけど、常識って誰の常識やねん。

 

24

もういっそ「日の丸は燃やす環境に悪いか禁止」って環境法でやったらええやん。

 

25 :

草。結局罰則じゃなくてモラル教育の話なんよな。

 

26 :

でもこの手の話題になると「反日ガー」「戦前ガー」で毎回同じレスバ始まるのほんま平和やな。

 

27 :

このスレ見てると、国旗よりもネット民の沸点の低さのほうが問題やと思うわ。

 

28

→27

ほんそれ。国旗やすより、SNS他人やすほうが罪深いやろ。

 

29 :

法案通っても誰も困らんやろって言うけど、そうやって少しずつ表現の自由削られていくもんなんやで。

 

30 :

最終的に「国旗敬礼しないと非国民」とか言い出す未来が見える。

 

31

せめて国旗損壊罪より「政治家虚偽答弁罪」作ってくれ。こっちは実害あるんやから

Permalink |記事への反応(1) | 08:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251021163951

別に先見の明とか全く関係ないだろ

しかも30年持つとかってメーカー商売意味ないし

Permalink |記事への反応(0) | 16:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021144839

そして男の加害欲や攻撃欲は「性欲の対象になる女」「にも関わらず自分を選ばない女」に向かう

セックスの為に女に金を出したくないから、セックスで金を取る商売女性結婚相手に財力を求める女を死ぬほど憎悪している

から性加害やトラブルは絶えないし、サイゼリアテスト固執し、初対面や知らない女でも結婚しない女や婚活アプローチを断る女をネットリンチする

ほんこれ

殺されるのは性欲湧かないババアではなく圧倒的に若い女

Permalink |記事への反応(3) | 15:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

「男から性欲がなくなると女は丁重に扱われない」という男側の前提が間違いなんだよね

男は性欲がある現在状態でも、男が何もせずとも向こうからやってきて男に無償奉仕する資源装置のような存在が女だと認識している

そして男の加害欲や攻撃欲は「性欲の対象になる女」「にも関わらず自分を選ばない女」に向かう

セックスの為に女に金を出したくないから、セックスで金を取る商売女性結婚相手に財力を求める女を死ぬほど憎悪している

から性加害やトラブルは絶えないし、サイゼリアテスト固執し、初対面や知らない女でも結婚しない女や婚活アプローチを断る女をネットリンチする

妻が癌になったら離婚障害児が生まれたら離婚もそう

妻は自分無償奉仕してくれる第二の母親なのだから、それができなくなると当然用済みになる

気が強くてうるさいすぐ周りに触れ回るスピーカーのような女はどんなタイプの男と結婚しても各種DVを受けたり搾取されないが、大人しく逆らわない優しい女は結婚しても増長されて奴隷扱いされるので幸せそうな既婚者は皆無

https://anond.hatelabo.jp/20251018145000

自分の言いなりにならないもしくは所有できないと対面や見知らぬ女に制裁を望んだり加害したりそれに賛同したりネットリンチに盛り上がる男はいてもその逆はない

女を穢れ扱いするのもその延長線

未婚ホビットおじさんが大規模ネットリンチしてきた対象

・30人しか見てない配信のたぬかな身長人権発言

・「汗臭い男性体臭ケアしてください」と発言した無名アドバイザー

・「低身長男性婚活では不利なので普通の人より努力必要」とポストした無名婚活業者

・何かの動画で「低身長基準は?」というアンケートに「170cm」と答えただけの一般女性

・ぱっと見港区女子崩れの未婚に見える小綺麗な30女の自撮り(実際は子持ちで実業家

自分を断る初対面の婚活女性高望クズ女扱いして罵倒デフォ

・面識のない江頭にアドリブで襲われて泣く永野芽郁

・同世代彼氏誕生日の高額プレゼントを貰ったJD

BL推し活等のイケメンコンテンツ(これらのせいで自分達下位男性が女に相手にされないと思っている)

・「CAマッチングできるのは身長170cm以上の男性」という無名アカウント発言に無数のCAへの罵倒(空中オナホ売女など)が集まる

自分アプローチを断った女へのレイプ扇動ネット工作写真個人情報付き、本人なりすまし第三者視点で「私を犯して」「あいつはヤリマン」)請負業者が多数存在する

レイプ被害者が苦しむエロ漫画掲載中止に追い込む

女は自分を選ばないまたは無償奉仕してくれないイケメンヤリチンホストアイドルなどの売春夫に無関心

しか高齢非モテ男は自分を選ばない若い女美人、金を取らないとやらせてくれない風俗パパ活女といった、自分を選ばない女、無償奉仕してくれない女を見ると見ず知らずの相手にすら憎悪殺意を抱き、彼女らが不幸になる創作嘘松を量産してバズらせるし、凶行や嫌がらせに及ぶ

Permalink |記事への反応(3) | 14:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

個人VPNってVPN会社が無理やりひねり出した商売価値ないと思うけど

使ってる人はわりと居るの?

Permalink |記事への反応(0) | 13:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

高市支持者の認知が知りたい

追記

anond:20251019215416

このあたりにまとめがあったけど、はてなーの多くは高市統一教会よりって認識じゃん?

しろ敵対視している外国勢力にすりよる人じゃないの?って思うんだけど。

思わないの?

======

ヤフコメみていると

https://news.yahoo.co.jp/articles/34e4393d2c0e87f43426390b3702bd37813a8d98/comments

>>

メディアさん、何度も書きますが、自民党が見放されたのは「裏金」なんて、

そんな小さなことではなくて、その何千倍、何万倍も悪質な「侵略意図のある外国勢力」に協力することに対してです。

国民の大多数は「言葉に表せない」くらいの「失望」と「憤り」を感じてます

<<

なんてコメントが多く(上記引用ママ)、

中国日本侵略されており、それを断ち切るヒーロー /ヒロインになっているのはわかっていますが、

これ、発祥などは、どこからなんでしょうか?

日本司法立法自衛隊中国の指示通りになってるとか、

Youtubeをみて、目覚めました!みたいなやつ。あれ、マジでいってるの??

(なんの商売にのつながるのかなども不明

Permalink |記事への反応(1) | 12:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

アセクとバイ

自分はアセクかもしれないって言ってる人

だいたい過剰な潔癖症か、あるいは性が金にしか見えない商売女のどちらかであることが多い

どちらにせよただの性嫌悪

Permalink |記事への反応(0) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021072413

最近GEO玄関正面に雑貨食品並べてその横に本とスマホテレビゲームとかだからレンタル屋の印象めっちゃ薄いよ

映画コーナーは店舗の最奥だから

商売古着家具セカンドストリート中古スマホ回線ゲオモバイル推しだし

Permalink |記事への反応(1) | 07:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

anond:20251020131758

病は気からって諺があるけど、病気のものが完治してもその後の快復期にメンタルが弱くなるのはある

この段階で無理に安心するための情報習得するより、心身が落ち着くものを見るのは自然な流れだよ

病を患っていた人の快復期を狙って怪しい商売勧誘したり鋭利思想押し付けてこようとする人も多いから、体の回復優先を理由にして無理して他人交流しなくていいと思うよ

Permalink |記事への反応(0) | 14:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

執行役員任天堂Switch2、出品禁止にすべきだった」

不用品販売じゃなくて商売してるアカウントに凄く厳しくなった。あからさまに同じ商品を何度も出品すると取り下げられる。俺もされた。

スキマ産業で誰も出品してないか一人勝ちだったのに。また新しいルート作らないと。

Permalink |記事への反応(0) | 12:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251020113708

スタバキラキラをアピってる女性はもうフラペチーノじゃキラキラ出来ないからか、限定タンブラーキラキラアピってるよね

いるかよそんなもんって思うけど完売してたりするし、商売上手だわ

Permalink |記事への反応(1) | 11:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

オタク向け商売オタクが舐められていると感じるような雑な対応をされるのは、オタクが雑に扱ってもお金を払うからなんだろな

お金払うほど大事にされるどころか、雑にされるの、なんだかなあ

ランダム商法とかも文句言いつつ結局買う人が多いからだろうし

自分は要らなかったり不満があれば買わないが

Permalink |記事への反応(1) | 01:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

anond:20251019162315

絵だけど未成年とか阿保な事言ってたのも併せて商売上の話じゃなくて思想的な話だと思われてるんでしょ

Permalink |記事への反応(0) | 16:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

なぜマイクロソフト特に叩かれがちなのだろうか

情報インフラを支えているビッグテックの中で今現在最も醜悪なのはグーグルで間違いなく、その次にアップル、3位にマイクロソフトが来るだろう

これは欧州で名指しで非難されてアメリカ日本ですら独占禁止法文句言われているグーグル、そして次にアップル醜悪なのは間違いない

マイクロソフトもteamsあたりのやり口は独禁法でいろいろ言われてるし過去IE問題もあるが、今はそこまでひどくないというか影響力が支配的ではない

アマゾンあたりも通販事業は酷いがAWSはそこまで批判されていないか限定的だ4位ぐらいかエヌヴィディアも殿様商売がひどいが庶民には関係ない

 

しか日本のXなんかで一番叩かれてるビッグテックマイクロソフトだろう

グーグルサービスは独占した後に余りにも進歩がないし、顧客の囲い込みもひどいし、広告事業もやっててyoutube広告ストレスが溜まる

スマホyoutubeアプリをピクチャーインしながらXをスクロールしてたらバグ起こしててそれがずっと治る気配もない、マジか、あまりのも公式アプリがお粗末だ

間違いなくこの世で一番醜悪テック企業

だがXで叩かれやすいのはマイクロソフト

 

この現象は何なのかと考えた時におそらくXに生息しているような人間はだいたいPCを持っているし

PCを使っていればスマホなんて質の悪いデバイスをメインで使うことなんてないからなのかもしれない

どうせ低品質製品しか思ってないかグーグル文句を言う気すら怒らないんだろう

もしくはPCを持ってなくてアンドロイドスマホなんて言う益体もないデバイスの悪いところすら分からない人たちのどっちかなんだろう

 

まりPCを持ってる人はスマホなんて言うものよりもPC利便性の方が気になるからマイクロソフトヘイトがむくし

スマホしか持ってない人はスマホがひどい品質だと理解してないかグーグルを叩かない

そう言う情報の非対称性が存在しているんじゃないか

Permalink |記事への反応(0) | 15:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251019125945

スポンサーありきの商売って大変だと思うわ

スポーツもそうだよな。あんなに努力して強くなっても、スポンサーがいないとどうにもならん

Permalink |記事への反応(0) | 13:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

地方ほど完全道楽の変な店多いよね

水車の羽とか立てかけてあって骨董品と呼べないガラクタ集めてる店とか。 あー俺も田舎国道ドライブイン跡地で全く商売にならない店とかやりてー。

Permalink |記事への反応(0) | 10:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251019095024

あるかないかは極論その人がやってる仕事顧客に言って許してもらえるか、じゃないのか?

休めばサービスの質は下がるだろ?

代替要員をおけばコストがあがるだろ?

それを社長じゃなくて、顧客が許してくれる商売仕事なら言っってもいいんだよ。

顧客が「ワンオペで遅くなるとか知るか」「値段上げるとか舐めてんのか?」って言われるなら、買い手がどれだけ「お世話になってます」とか「いつもありがとう」って言ってても所詮その程度の仕事なんだよ。

値段の安い代わりの会社はいくらでもあるし、あなたの代わりも掃いて捨てるほどいるんだよ。

労働者が足りてない」のなら転職は楽にできるはずだろ?

そうじゃないならあなたが辞めても誰も困らないから堂々と辞めればいいんだよ。

それが許されない仕事ならその仕事は「安価で働くしかない」業態産業なので、会社文句を言っても改善されることはないし、改善する方法もないんだよ。

から労働基準法がー」とかわかった気になって文句言う前にホワイトで稼げる業態転職するしかないんだよ。

業態産業自体オワコンなので、その会社にはもうどうにもできない問題なので、そうじゃない仕事に行くしか環境が変わるなんてことはないの。

Permalink |記事への反応(1) | 10:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251019013402

ゴミ箱に本当に価値があるなら市設ゴミ箱商売を始める人が現れるはずですよね?つまりそういうこと

Permalink |記事への反応(0) | 01:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp