Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「君の名は」を含む日記RSS

はてなキーワード:君の名はとは

次の25件>

2025-10-03

anond:20250924190655

住田町の種山ヶ原から国道397号をちょっと西に行くと奥州市に入る。まあ奥州市観光にこのルートを取る人はたぶんほとんどいない。通る人がいたとしても帰り道だ。奥州市水沢市江刺市前沢町胆沢町衣川村合併して出来た自治体で、大抵は花巻北上方面から南下するか、一関平泉方面から北上して入ってくる。

5つの市町村合併しているけど、まあ中心部水沢それから江刺という感じ。この中でもこのへんは盛岡に負けず劣らずの"偉人の産地"ということをPRしていて、実は奥州市には偉人の記念館が山程あるという特徴がある。問題はその偉人が"その分野を知っている人には有名"くらいの有名人であるところで、なので不特定多数の人にはお勧めしづらいのだ。一応記念館のある人の名前を挙げておくと、高野長英(幕末蘭学者)、斎藤(2.26事件暗殺)、後藤新平(台湾開発で活躍)、菊田一夫("君の名は"の作者)、木村(Z項の発見)、佐々木精治郎(パステル画巨匠)と言った感じ。だいたいこの名前検索すればどの記念館に行けばいいかはわかるし、この名前で分かる人はたぶん最初からそれ目的で来るはずなのでここでおすすめするまでもない。まあもしかして検索で分からいかもしれないということで、木村榮がらみの場所だけ紹介しておく。水沢には緯度観測所という国立天文台の中では最も古く現存する観測所があって(現在名前が少し変わっている)、そこの旧館を記念館奥州宇宙遊学館として公開している。で、実はここは宮沢賢治絡みの施設でもあるという話もあったり。

あ、誰でも知ってる有名人1人増えたね。大谷翔平。彼は水沢出身で、毎月17日は市役所の人たちが全員17背番号シャツ着て仕事してる。本人の手から肩を取って真鍮で作った実物大握手できる手が市役所ともう1ヶ所に常設している(時々イベント出稼ぎに消える)。菊池雄星の話の時にちょっとだけ話した大谷翔平マンホール水沢江刺駅の駅前にある。さらに彼ゆかりの地は市役所マップを作って公開しているのでそれを見て周るといい。

水沢についてはあと2つ紹介しておかないといけないものがある。1つは南部鉄器日本北部なのになんで南部鉄器なのか、しかもここは南部藩じゃなくて伊達藩なのに、という謎には回答があるのだが、それは忘れて南部鉄器を探すといい。水沢南部鉄器は手頃に買えるものが多いし、そもそも明日明後日奥州市南部鉄器まつり即売会も行われる。第二会場は新幹線水沢江刺駅のそばにあるし第一会場の周りには駐車場も多いので存分に見るといいと思う。この"周辺に駐車場が多い"はちょっとした伏線で、もう1つの水沢で紹介すべき施設水沢競馬場には駐車場存在しない。競馬場自ら「車で来る場合は近隣の私設駐車場を利用してください」と案内するくらい。まあこの駐車場思ったよりも安いのであんまりこだわらないで使えばいい。おそらく水沢競馬場日本で一番ひなびた競馬場で、でも季節の関係もあって岩手競馬はこっちでの開催のほうが盛岡競馬場よりも断然多いという、よく使われている競馬場でもある。そしてこの競馬場、桜の名所でもある。競馬場の向正面に桜並木があって、これが桜の季節だけ一般公開されて入ってお花見を楽しむことが出来る(カラオケ禁止)ので、4月中旬岩手に来る場合はこれを検討するのもあり。

江刺はえさし藤原の郷という施設がまあ一番の観光地。ここは戦国時代より前の時代劇では頻繁にロケ地に使われるので、大河ドラマロケ地巡りをしている人にはまあ必見ではある。それ以外には市街地中心部に蔵を保存利用した蔵まちモールというショッピングモール街があって歩くだけでも楽しいサブカル的には江刺にはテクノワールドというゲームセンターが生き残っている。情報発信頑張ってるけど、結局インカムがなければどうにもならないので言ってコインを入れて遊んで欲しい。

胆沢は、実は胆沢ダム微妙に注目されている。まあこの夏貯水量が少なすぎた、ってところで注目されたやつなので別に見に行かなくてもいい。それよりもその下流にある円筒分水。こっちがたぶん大事。この辺は水争いで揉めた歴史があるところで、それを避けるために丸い筒の中から水を出して、その丸を等分に割って水が計算通りに分配できるようにしたという、その設備が今でも残っている。これは見ておいたほうがいい。

前沢は、その名の通り前沢牛が有名で、牛の博物館がなかなか見応えがある。まあ大体の人は「どうせ牛だろ」とたかをくくって見に来るからその落差ですごく見える、という点はあるかもしれない。前沢牛を買って帰りたいなら牧場直営店の「おがた精肉店」で買えばいい。実はこの牧場前沢牛のほかに小形牧場牛というほぼ同じようなブランド牛を飼っていて、こっちの肉は前沢牛より5%くらい安かったりする。たぶん大抵の人はこの5%の味の差はわからないと思うので配る用はこっちでいいと思うのだけど、よく考えたら生肉お土産に配るってそんなにやらないね

前沢牛をその場で食べたいなら、このおがたが前沢駅前焼肉店をやっているのでここで食べられる。そう言えば食べるもの何も紹介してなかったね。胆沢ダムダムのものよりも胆沢ダムカレーがあちこちで展開されている。江刺ミートショップ小野寺唐揚げ(チューリップ)の評判がいい。水沢といえば焼肉龍園なんだけど、ここはグルメ番組で擦られすぎて最近は予約でいっぱいらしい。

あ、衣川について説明していなかった。衣川岩手初の落語真打桂枝太郎出身地。別に彼の生家が記念館になっているということはないんだけど、平泉前沢インターを降りる時に城が見えて、これは彼が地元落語を定着させようと有名落語家を山程呼んだ落語会をやったホテルの跡地。そのうち再活用されるらしいのでその時に見に行くといいかも。あと、ここの"大森"地区マンガ"リトル・フォレスト"の舞台"小森"となった関係で、公開後にロケ地巡りをする人がそれなりにいた。

Permalink |記事への反応(0) | 20:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

Blu-ray Discが失敗した理由

結局、Blu-rayの性能とコストに見合うコンテンツがなかった、ってことだよね。
Blu-ray4Kで観なきゃ、って思えるのハリウッドアクション大作や戦争モノ、新海誠作品(君の名は のUHD版で、流れ星日差しHDRキラキラしてたのは感動した)ぐらいしかないじゃない。(これぞ、ってオススメあれば聞きたいわ)

あと、再生までの操作が面倒すぎる。再生時の注意やらパブリッシャのロゴやらなんやら見せられてから、ようやくもっさりとしたメニュー画面とかもうね...。こっちは途中までみた続き再生したいだけなのにさ。HDD/SSDキャッシュできればもっと改善できるだろうけど、権利者が許さないわけでしょ?

挙句オンデマンドの申し子みたいなNetflixアマプラ勝負して勝てるわけないよね。で、配信が終わった旧作は急速に忘れ去られる時代、ってか。

Permalink |記事への反応(0) | 13:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

実際、ジブリや鬼滅や君の名はって独自のこりかたまったこだわりがない無思想アニメからあれだけヒットしたんだよな

視聴者を楽しませたいという思いだけが詰まった、クリエイター側の個人的な願望のない作品

ぼざろはあのクールでは売れたと言っても歴代ランキングて浮上しないしょっぱい売上でしかない

それは脚本家思想が濃すぎるせい

Permalink |記事への反応(0) | 22:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

新海誠細田守映画君の名はサマーウォーズ等さんざん持ち上げられるも

なんかキモいな…見たことないけど見えたところから滲んでるんだよな…

と一作も見ずに来たが、ここ近年でやはり正しかったとわかり、ガッツポーズ

Permalink |記事への反応(0) | 10:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

君の名は以降、お色気シーンが無くなった

君の名は結構パンチラ胸チラ多いんだけど、初地上波の時に「これから放送する毎にパンチラが出て来る」羞恥プレイに耐えられなくなってお色気入れるの止めたってツイートしてた。 anond:20250918102246

Permalink |記事への反応(1) | 10:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

フェミオタクが思っているほど一般人性的描写を気にしていない

鬼滅や君の名はだって普通に性的なシーンは挿入されていたが、普通に幅広い層に人気を得た。そういうシーンが"ノイズ"に感じていた人間なんてほんの僅かだという事だ。結局は作品面白ければ見るし、つまらなかったら見なくなるだけ。

Xやはてなではフェミ左翼かぶれのオタクが多いか性的描写があるとすぐにお気持ち表明して、「もう見れない」とか馬鹿げた事をぬかす奴がまるで大多数を占めているかのように感じるが、実際はそんな瑣末な事でアニメを見なくなる人間なんてほとんどいない。一部の声のデカ馬鹿に惑わされているだけだ。

からぼざろがヒットした理由演出や曲が良かった(あるいは、脚本の纏め方が上手かったのは事実かもしれないが)のであり、決して性的な"ノイズ"を削除したからではない。

それを思想の偏った脚本家がさもそれを本質かのように喧伝するから変な話になる。勘違いも甚だしい。

断言するが、ぼざろアニメで裸のシーンがあろうと、キャラクターの胸について言及しているシーンがあろうと、それで見なくなるのは一部の拗らせたオタクだけであり、一般人にはほとんど影響なく今と同じくらいの人気を博していただろう。フェミや拗らせたオタク物事本質を履き違えている。

Permalink |記事への反応(0) | 17:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-04

好きな映画挙げるからおすすめ映画教えてください

好きな映画

スタンドバイミー(少年4人のやつ。青春ものが好き)

きみに読む物語(まっすぐな恋愛ものが好き)

マディソン郡の橋不倫ではあるが同上)

ジュマンジ(見てて飽きない)

天空の城ラピュタ冒険活劇、ボーイミーツガールが好き)

ルパン三世カリオストロの城クラリスが好き)

君の名は青春ものファンタジー恋愛が好き)

何かある?

AIに聞いたら魔女の宅急便とか、ワンダ君は太陽とかを挙げられた。いいんだけどなんか惜しいんだよ)


追記

みんなコメントありがとうブコメは一つ一つ返事かけないけど、調べてみます

フォレスト・ガンプニューシネマパラダイスLIFE!(2013)、レオンなどは見たことあります

ライフイズビューティフル、グーニーズグッドウィルハンティングも見てます

Permalink |記事への反応(27) | 23:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-06

anond:20250606155505

そもそも君の名は隕石落下って、同じ土地に3回隕石が降ってきておそらく3回とも同じ彗星が原因っていうオカルトイベントから厳密な考証持ち込むとこじゃないと思う

入れ替わり現象と同じ枠

Permalink |記事への反応(0) | 16:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-03

2015年前後アニメって今でも語られるようなものがない気がする

映画だけど「君の名は」があるぐらいか

まどまぎあの花2011年までは数年おきに記憶に残るアニメがあった

Permalink |記事への反応(1) | 23:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-06

anond:20250506110358

サイクルの一部だけ実現したり、スターウォーズのように実写が大元でそこからフォーマットの各種作品が作られた例ってのはあるな

ここで出てくる例が古のスターウォーズってのがお察し感あるよな

最近だと新海作品ぐらいか君の名は映画公開と同時だか公開後に小説化されてたよな

でも思いつくのってそんなもんで、視覚情報量が減っていく形でのメディアミックスの例って物凄く少ないんだよね

Permalink |記事への反応(1) | 11:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-22

朝ドラRAD流れると毎回「おぉ…」ってなる

高校とき同級生カラオケで「いいんですか?」歌ってるの聞いて初めて知って、調べたら「五月の蝿」って曲もあって「尖ってんな…」と思った

君の名は主題歌一世を風靡したときも感慨深かったけど、いまや朝ドラ主題歌とはね

歳をとったな

Permalink |記事への反応(0) | 19:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-30

anond:20250330185626

ワイはエロゲーにも君の名はにも興味ないかオタク化してないし総オタク化ではないやで

Permalink |記事への反応(0) | 18:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250329075556

2016年というと、個人的には「君の名は」 「シン・ゴジラ」 「この世界の片隅に」 「名探偵コナン純黒の悪夢」などアニメ特撮映画が突如爆発的ヒットを飛ばした年という印象

新海なんてNTR性癖エロゲ出身キモヲタ監督作品バンピーデートムービー選択肢に入った年でもあり

人類オタク化というか、今みたいに普通にリア充っぽい綺麗な人がテレビインタビューに答えて「推し活」という言葉を使い出す流れが生まれ始めた年なのかもしれない

Permalink |記事への反応(1) | 18:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-07

金色の髪のニクいヤツ「君の名は……」

フットボール・ジゴロ」 又の名を「フィールドの寝取り師」

Permalink |記事への反応(0) | 06:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-23

君の名は原作で入れ替わりが起きないってマジ?

しかラジオだと意味わからんか……

Permalink |記事への反応(0) | 00:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-19

赤いきつねCMで透明化されている女性として

例の炎上している赤いきつねCM


私が気になったのは女性描写がどうこうでは無く

あれの男性版が「深夜に一人で残業中にカップ麺を食べる」というシチュエーションなのに対し

女性の方は「推しの?映画を観ながら楽しむお供としてカップ麺を食べる」というシチュエーションだった事


暗に男=仕事多忙、女=夜に余暇を楽しむ(余裕のある)、といったイメージが描かれている事

そして恐らく少数派ではあると思うけど、「深夜に一人で残業しながらカップ麺食べてた」自分存在

透明化されている様に思えたのが悲しいなと思った


隙あらば自語りだけど、20代の頃はそんな感じで仕事ばかりしてた


同じ大学の同期が社会人2~3年目にもなると仕事も慣れてきて

やれ女子会だ、ぷち旅行だと楽しんでいる中、

月~土は仕事で、22時過ぎて帰れれば早い方、大体終電間際まで仕事して土曜日仕事

日曜は溜まった家事を何とかこなしてから寝て、それで一日が終わる


それでも「女の子から」と終電までには帰らされていたからまだマシで

男性陣はそのまま泊まり仕事で次の日おはようございます、なんてのもザラだから文句も言えなかった


マジで仕事以外何も出来なかったし、今でこそ当時の蓄積で、ゆるく働いてもそれなりに稼げる様にはなったけど

好きで選んだ仕事だったのもあって、愚痴る事も辞める事も出来ず、辛かった思い出


そんな自分が、自分で言うのも何だけどそこらの男性よりよっぽど働いてきた自分

何となく透明化されている様に思えたのが、例の炎上CMで気になった所だった

(勿論ネットで一々叩いたり公式に凸したりして、CM止めろとまでは全く思わないけど)


あと個人的雑感としては、あのCM企業を叩いたり、絵師個人中傷している人のプロフ見ると

審神者とか腐とかあるのが、個人的にすごくキツかった


「また」腐女子コンテンツ炎上させてると思われるし、実際そういう事を言っている人も見かけてしまっている

そういう事をするのはごく一部の、言っちゃ悪いが界隈でも過激で嫌われてる様な人が大半なんだよ~

ってなるけど、ごく一部の主語デカい人に限って声が大きいんだよなぁ……

というかBL自体がまさに「女性妄想・願望」そのものだし…

(売れないレディコミ作家けしからん派に参加してたみたいだけど、あれもあれで女性男性性的搾取しているだろうに)


件のCM、内容自体君の名は的なアニメの三番煎じぐらいのよくある感じで

あんな程度で(当事者は大変かも知れないけど)クレーマーみたいな事をしていたら

いつか本当に酷い表現があった時に声を上げても、それすらも悪質なカスハラを思われて

オオカミ少年みたいに、誰も何もしてくれないかもしれないのにとは思う。

Permalink |記事への反応(1) | 22:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-06

anond:20250205191350

「君の名」は状態になった

じゃなくて

君の名は状態になった

Permalink |記事への反応(0) | 10:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-05

君の名は状態になった

最近、昼食の開拓ちょっとした楽しみになっている。

会社の周りにはチェーンの牛丼屋やラーメン屋が立ち並んでいるんだけど、そういうのはもう飽きた。せっかくなら誰も知らないような穴場を見つけて「ここ、美味いんだよ」とか言ってみたい。そんな野望を胸に日々彷徨っていた結果、最近通い始めたのが居酒屋ランチ営業

夜は普通居酒屋なんだけど、昼は定食屋みたいになっている。味は普通に悪くないし、何より空いているのが良い。混んでいる店はそれだけでストレスになるし、昼休憩なんて限られた時間しかないんだから、さっと食べてさっと帰れる方がありがたい。

今日もその居酒屋に足を運んだんだ。店内に入ると、寒いせいもあってか予想通り誰もいない。でもすぐあとにおっさん一人が入って来た。サラリーマン風のどこにでもいる普通おっさんだ。

おっさんも席につき、店員が注文を取りに来る。俺はA定食を注文して、客が少ないからか店員さんはそのままおっさんの方にも注文を取りにいってて、おっさんはB定食を注文したようだった。

適当スマホを弄って待っていると定食が運ばれてきた。

でも目の前に置かれたのはB定食

え?と思っておっさんの方を見ると、おっさんの前にはA定食が置かれている。

目が合う。

「……」

「……」

入れ替わってるーーーっ!!!???

俺の脳内にはRADWIMPSが流れ出していた。

いやいや、そんなことあるまさか君の名は。現象おっさんも俺も一瞬フリーズして、ちらちらとお互いの定食を見比べる。そしてどちらからともなく立ち上がり、無言のまま定食を手に取った。

店員さんは奥に引っ込んでしまっているし、大声を出すほどのことでもない。こういう時、人間言葉を交わさなくても通じ合うものがあるらしい。俺とおっさんは無言で席を移動し、無言で定食を交換した。

たったこれだけのことなのなんだけど結構キドキした。普段生活の中で、こういう体験って滅多にないし。おっさんもなんとなく気恥ずかしそうな表情を浮かべていた。

俺たちは無言のまま、それぞれの定食を食べ始めた。味は変わらない。だけど、ちょっとだけ特別ランチになった気がするんだ。

Permalink |記事への反応(5) | 19:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-02

映画館ダークナイト2回見た

君の名は10回も見れる映画じゃないだろw 1回見てお腹一杯だったわ anond:20250202165855

Permalink |記事への反応(0) | 17:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-23

フジテレビ大道具担当衣装担当音響担当糾弾されるべきか

別マガの編集者殺人で捕まったとか、君の名はのPが逮捕されたとか、ポケモンアイマス作曲家逮捕されたとか、

アニメ漫画業界も色々あるわけじゃん

でもその時に廃刊しろとか二度と放送するな配信もやめろとか封印作にするべきみたいな声は上がらなかった

もしジャンプ編集長が捕まったとか何かとんでもない不祥事があったら「出版社パーティー交流があるはず、作家アシスタント連中も共犯に違いない」 「みんな筆を折るべき」 「別の雑誌に移るべき」 「移籍しないなんてよっぽど賄賂をもらっているに違いない」とか言えるのか?そう言われた時に同意できるのか?

Permalink |記事への反応(2) | 13:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-17

anond:20241217184807

マシニスト時計仕掛けのオレンジダンサー・イン・ザ・ダーク君の名は

Permalink |記事への反応(0) | 18:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-04

anond:20241204224900

イデオンとかマクロスとか言い出さないあたり、まだ腐臭は少ないが、

君の名はとか言い出すあたりがワナビーニワカっぽいな

単にニワカのブームが終わっただけだよ、それ

Permalink |記事への反応(1) | 22:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-26

anond:20241125181112

君の名は?のイントネーション

違うだろ

Permalink |記事への反応(1) | 06:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-25

anond:20240228134258

霧ヶ峰君の名は?のイントネーションで)」

Permalink |記事への反応(2) | 18:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-28

君の名は初めて見てるけど神社の子からって紐で頭結ぶか?

Permalink |記事への反応(0) | 21:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp