Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「君が代」を含む日記RSS

はてなキーワード:君が代とは

次の25件>

2025-10-22

国歌損壊罪も必要

国旗国歌は二つでセット。

日の丸君が代

国旗損壊罪が必要なら、国歌損壊罪も必要だろう。

すでに口パク罪があるし。

Permalink |記事への反応(0) | 19:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

anond:20251016231850

君が代で起立しないようなサヨク教師って今どきはほとんどいないでしょ?

Permalink |記事への反応(0) | 23:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

君が代とは君主世代である

君が代歌詞

The reign of the monarch familylast foreverlike a smallrock growsbig and turns mossy.

となります

Permalink |記事への反応(0) | 20:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

日の丸君が代が嫌いな人ってオリンピックワールドカップときどうしてるんだろう

Permalink |記事への反応(1) | 20:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

戦争を知らない子供たちを口づさんでたら、嫁にうるさい、その歌嫌いって怒られたんだが、何だこれ。

君が代歌詞知らないとか言う奴ではあるんだが、思想が歪んでんのかな。

Permalink |記事への反応(0) | 13:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

愛国百人一首

君が代は松の上葉におく露のつもりて四方の海となるまで 源俊頼

末の世の末の末まで我が国よろづの国にすぐれたる国 宏覚禅師

西の海よせくる波も心せよ神の守れるやまと島根ぞ 中臣祐春

限りなき恵みを四方にしき島の大和島根は今さかゆなり 藤原為定

みわけよ日本にはあらぬ唐鳥の跡をみるのみ人の道かは 荷田春満

しきしま大和ごころを人問はば朝日に匂ふ山ざくら花 本居宣長

大日本神代ゆかけてつたへつる雄々しき道ぞたゆみあらすな 賀茂季鷹

かきくらすあめりか人に天つ日のかがやく邦のてぶり見せばや 藤田東湖

わが国はいともたふとし天地の神の祭をまつりごとにて 足代弘訓

身はたとひ武蔵野辺に朽ちぬとも留め置かまし日本魂 吉田松陰

大君の御旗の下に死してこそ人と生れし甲斐はありけれ 田中河内

天皇の御楯となりて死なむ身の心は常に楽しくありけり 鈴木重胤

曇りなき月を見るにも思ふかな明日かばねの上に照るやと 吉村寅太郎

大君の御楯となりて捨つる身と思へば軽きわが命かな 津田愛之助

Permalink |記事への反応(0) | 09:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

参政党が政権取ったらどうなる?」

仮に参政党が政権取ったら、まず間違いなく「教育」から手を付けるやろな

教科書の内容ガラッと変えて、スピリチュアル徳育とか入れてくるで

 

 

愛国心を育む」とかい名目で、道徳教育宗教化する未来が見えるわ

日本神の国」って書いてある教科書とかマジで出てきそう

 

 

文部科学省が「参政省」に改名されそうで草

 

 

それに加えて厚労省が「波動省」に改名

医療西洋医学禁止で、全部波動療法と食育になる

 

 

科学技術予算が削られて、代わりに「宇宙とつながる研究」みたいなんに振り分けられそう

日本古代文明世界を導く鍵」とか真顔で言いそうで怖い

 

 

地球平面説までワンチャンあるで

国立天文台が「陰謀に加担している」とか言われて襲撃される未来

 

 

外務省国連とは距離を取るべき」

防衛省地震兵器に備えよ」

財務省金本位制復活」

内閣「神示がすべての判断基準

 

 

そのうち「日本世界の中心」って本気で宣言しだすぞ

安倍ちゃんの「美しい国」がついに完成や

 

 

自衛隊→「大和魂防衛隊」に改名

制服白装束

精神訓話が朝礼で始まる

 

 

精神修行として「富士山で滝行」が義務

昇進試験チャクラの開放

 

 

マスコミは全部「国益に反する報道は謀反」とされて粛清

残ったテレビ局が「大和チャンネル」「真理放送」「感謝NHK

 

 

そのうち「5次元報道」に進化して、ニュースキャスターオーラで話すようになるぞ

 

 

LGBTは魂の乱れ」とかいう謎理論教科書に載って、国連からボコボコにされる未来

それを「グロバリストの攻撃」として信者が喜ぶ地獄絵

 

 

最終的に、選挙のたびに「神意に基づいて候補者を決めました」って発表されて、

実質的民主主義終了やろな

 

 

その頃には国民の半分が「神意って何かすごい」って信じとるから誰も逆らえへんというオチ

 

 

ほんで海外からは「オルタナ右翼×スピ系×反ワクの混合国家」ってガチで警戒されて、

外交孤立待ったなし

TPP脱退→WTO脱退→ついに国連脱退

 

 

でも意外と一部の欧米極右にはウケるやろな

日本を見習え!」ってトランプ系が騒ぎ出すまである

 

 

その後アメリカにスピ系政党誕生して「全世界波動連合設立

人類終わりや

 

 

これ冗談っぽく言ってるけど、

参政党が政権取ったらマジで民主主義仮面かぶった集団洗脳国家」が爆誕すると思うわ

ド直球のディストピアやろ

 

 

笑えんけど、想像すると意外と現実味あるのが一番怖い

今の日本、怒ってるやつ多すぎて「極端な言葉」にハマる土壌できてもうてる

 

 

最終的に「神の国・日出づる波動帝国日本爆誕して、

国旗の代わりに謎のマンダラ模様になるんや…

 

 

国歌も「君が代から感謝祈り」に変わって、斉唱じゃなくて全員で合掌になるで

 

 

それでも多分、3割くらいの国民は「これでいいんだ」とか言ってそうで草生えん

Permalink |記事への反応(0) | 16:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-13

anond:20250813131148

なかやまきんに「君が代」表の会社の元スタッフ詐欺の疑いで逮捕

Permalink |記事への反応(0) | 13:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-23

参政党の歴史認識江戸しぐさコンス朝鮮式お辞儀

参政党の歴史認識奇矯且つネットで流布されていた俗説の凡庸なかき集めになっているが、「君が代の君は天皇じゃない」というのもあり、本名不詳自称さや議員講義動画現在流行している。

https://x.com/candykirao/status/1947249535366959273

現時点で340万回視聴されている。神話の「イザナ”ギ”」と「イザナ”ミ”」の二人の恋人の事だという。

古事記にはその後も書かれていて、イザナギが振り向いた事でイザナミ黄泉の国に囚われ二人の仲は永遠とはならなかったのだが…。

 

あいい。この君が代不敬解釈だが、参政党のアドバイザーを務める小名木善行という人物によるものだ。参政党は2023年12月ホームページからアドバイザーを削除したが、反ワク、ビジウヨ特殊健康食品各界で活躍する一流知識人達が参加していた。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%82%E6%94%BF%E5%85%9A#%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC

 

この小名木善行、「ねずさん」の名でなら聞いたことがある人は多いかもしれない。ねずさんのひとりごと等のblogを古くから運営している。

この小名木氏、独自歴史観を持ち増田の如き幼蒙を導いて下さるがその一つに江戸しぐさがある。江戸しぐさ自体は残念ながら小名木氏が創造者ではないのだが信奉実践者となっている。

 

そしてこの小名木氏が2012年に発表したのが、「腹部に両手を置いて肘を張るお辞儀朝鮮式でありコンスという」という警鐘である

おかしなアノお辞儀韓国式コンス -ぜんこうのひとりごと https://nezu3344.com/blog-entry-1958.html

ガジェ通批判記事がある→ 江戸しぐさ信奉者が広める「朝鮮式お辞儀」というデマについて https://getnews.jp/archives/777317

因みにガジェ通ニコ動配信する関係小名木氏の歴史言説をそのまま紹介する記事も多いので注意が必要

 

この後にネットでは誰々がコンスをしていた、とかあの百貨店コンスしてる、とか雅子さまコンスとか写真付きの投稿が延々と相次いでいた。雅子さま最近まで右派論壇のバッシングの餌食だったことを忘れてはならない。

また対象クルド人に代わるまで韓国/韓国人/韓国モノコトは叩きの対象であったのも忘れてはならない。

 

そういう訳で君が代の君は天皇じゃねぇよという不敬な解釈コンス発明のものであるのでした。

 

更に小名木氏は縄文文化日本本質説の唱道者でもあるので、江戸しぐさ縄文人DNAに刻まれ日本人らしさが発現したもの、等という説も唱えている。ゲノム解析進歩した現代に言うんだから真実なんだろうと思う。

参政党は縄文文明推しで、縄文人由来のDNAが多いのが純日本人だとか何でも縄文に結びつける言説が多いのだが、その由来はこの人ってこと。

また、「昔の朝鮮半島居住していた民族と今の韓国人は入れ替わっているので別の人種/民族。だから日本人と今の韓国人は遺伝的に繋がっていない」という言説を聞いたことあるだろう。

弥生人渡来人なので日本人と韓国人はゲノムを共有するのが定説だが、それは嘘だ、と。

この言説を言い出したのも小名木氏なんであるhttps://nezu3344.com/blog-entry-2273.html

また「萬歳三唱令」に権威付けを行った投稿もある。正しい万歳  https://nezu3344.com/blog-entry-765.html

こういうのを鵜呑みにして安倍さん天皇陛下の前でやってしまったのかと思うと…(血涙)

Permalink |記事への反応(0) | 17:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

国歌って洋楽器使うけど

君が代って和楽器じゃなくて洋楽器使うけど、最初から洋楽器だったのだろうか。

なんかズコーッって感じがする。

アメリカ国歌洋楽器は違和感感じないんだけど。

Permalink |記事への反応(1) | 19:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

中学校君が代を歌う時がなかった

教科書最後に載ってるけど、歌う機会は小中学校9年間で1度もなかった

高校上がってから運動会とかで校旗と国旗の掲揚の時に歌い始めて、ヤバい!歌えない!ってめっちゃ焦った

家帰って親に言ったらものすごい驚かれた

そういえば同級生エホバの家の子が多かったな…

Permalink |記事への反応(1) | 11:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-30

実は権力に媚び媚びなパヨアーティストの皆さん

業界マスコミも観客もこぞって左寄りなぬるま湯の中で

「俺は権力に反抗するぜ!」とかやってもダセえwwwwwとしか思わないわなw

そういう四面楚歌の中で君が代を歌った人間のほうがよっぽどロック

Permalink |記事への反応(2) | 11:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-24

Eテレクロージングアニメ

君が代の手前のやつ

若干ホラー

Permalink |記事への反応(0) | 01:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-20

三大ギギギソング

さよなら三角

四角はトウフ

ジャンジャン

ジャガイモ

サツマイモ

八百八州のこじき

ざる持って門に立ち

あと一つは?

君が代天皇を称える歌じゃけえ、わしゃ歌わんぞ

Permalink |記事への反応(1) | 13:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-19

anond:20250513133356

沖縄教育委員会おかしいと思ったらやっぱりな

結局片方の言い分だけ伝えるのが主要メディアがいう「日本報道」ってやつだから気をつけないといけない

「偏向に近い教育受けた」 中山石垣市長、日の丸・君が代で |

Permalink |記事への反応(0) | 15:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-18

参政党の憲法案がむかつく上に画像化されていたので文字起こしした

https://sanseito.jp/new_japanese_constitution/

前文

日本は、稲穂が実る豊かな国土に、八百万の神祖先を祀り、自然の摂理尊重して命あるもの尊厳を認め、徳を積み、文武を養い、心を一つにして伝統文化継承し、産業を発展させ、調和のとれた社会を築いてきた。

天皇は、いにしえより国をしらすこと悠久であり、国民を慈しみ、その安寧と幸せ祈り国民もまた天皇を敬慕し、国全体が家族のように助け合って暮らす。公権力のあるべき道を示し、国民を本とする政治の姿を不文の憲法秩序とする。これが今も続く日本國體である

国民生活は、社会公益が確保されることによって成り立つものであり、心身の教育食糧の自給、国内産業の育成、国土環境保全など、本憲法によって権利の基盤としての公益を守り、強化する。

また我が国は、幾多の困難を乗り越え、世界に先駆けて人種平等を訴えた国家として、先人の意思を受け継ぎ、本憲法によって綜合的な国のまもりに力を尽くし、国の自立につとめる。あわせて、各国の歴史文化尊重して共存共栄を実現し、恒久の平和に貢献する。

日本国民は、千代八千代繁栄を達成し、世界に真の調和をもたらすことを宣言し、この憲法を制定する。

国歌 (1)

君が代

千代八千代

さざれ石の厳となりて

苔のむすまで

第一天皇

(天皇)

第一日本は、天皇のしらす (2) 君民一体 (3) の国家である

2天皇は、国の伝統祭祀主宰 (4) し、国民統合する。

3天皇は、国民幸せを祈る神聖存在 (5) として侵してはならない。

(皇位継承)

二条皇位は、三種の神器をもって、男系男子皇嗣継承する。

2皇位の安定継承のため、皇室は、その総意として皇室典範を定める。

3皇族宮家は、国が責任をもってその存続を確保しなければならない。

(天皇権限)

第三条天皇は、全国民のために、詔勅 (6) 共の利益のためを発する。

2天皇は、元首として国を代表し、内閣責任において、以下の事項を裁可 (7) することができる。ただし、同じ事項につき内閣から重ねて奏請があったときは、これを裁可する。

内閣総理大臣、国務大臣国会議長及び最高裁判所長官の任命

憲法法律政令及び条約公布

国会召集衆議院解散及び国政選挙公示

条約批准外交使節に対する全権委任国賓の迎接

大赦特赦減刑刑の執行の免除及び復権認証並びに栄典の授与

六 その他国政に関し重要ものとして法律で定めた事項

3摂政 (8) は、皇族に限り、皇室典範に基づき権限行使する。

第二章国家

(国)

四条 国は、主権を有し、独立して自ら決定する権限を有する。

2 暦 (9) 及び元号は、天皇がこれを定める。

3国号日本国語日本語、国歌君が代国旗日章旗である

4公文書は、必ず元号及び国語を用い、国民理解し易い文章 (10) で記さなければならない。

(国民)

五条国民要件は、父または母が日本人であり、日本語を母国語とし、日本を大切にする心 (11) を有することを基準として、法律で定める。

2国民は、子孫のために日本まもる義務 (12) を負う。

(公共利益)

六条 国は、この憲法に定める国民の権理 (13) 及び公共利益(以下「公益」という。)を国政において常に維持し、擁護する義務 (14) を負う。

2 前項の公益は、次の二章及びこの憲法全体を通じ、国民生活の基盤確保及び国のまもりを目的として規定される。

3公務員は、専ら公益の維持及び増進に従事する責務を負う。

4個人や団体の利益は、健康安全環境文化等、将来の世代にわたって必要公益のもとに得られることに留意し、その追求は、公益配慮して行うことを要する (15) 。

第三章国民生活

(家族)

七条家族社会の基礎であり、思いやりの心をもって互いに助け合う。

2子供は国の宝である。親は、子供の成長及び教育責任を負い、国は、その責任を補完する。

3婚姻は、男女の結合を基礎とし、夫婦の氏を同じくすることを要する。

4 家庭、地域社会及び学校は、相互連携して、国民の健やかな精神を育むものとする。

(国民基本的自由と権理)

八条 すべて国民は、主体的に生きる自由 (16) を有する。

2国民は、健康文化的な尊厳ある生活を営む権理 (17) を有する。

3 権理には義務が伴い、自由には責任が伴う。権理及び自由は、濫用してはならない (18) 。

4国内活動する全ての者、法人及び団体は、法律に基づき納税の義務を負う。

(教育)

第九条国民は、自ら学び自ら考える力を基本とする教育 (19) を受ける権理を有する。

2 国は、義務教育において、個性能力に応じた多様な選択肢 (20) を設けなければならない。

3国語古典素読歴史神話修身武道及び政治参加の教育は必修とする。

4教育勅語など歴代詔勅愛国心、食と健康地域祭祀偉人伝統行事は、教育において尊重しなければならない。

5学校給食は、健康配慮し、地域食材を用い、国内における調達に努める。

(食糧生活基盤)

第十条食糧は、主食である米作りを中心に、種子肥料も含めて完全な自給自足 (21) を達成しなければならない。

2 国は、農林水産業及び国民生活基盤となる産業従事者を保護育成する。

3農林水産業は、自然との調和を重視し、健康文化継承国土保全、食料安全保障等、国の重要な基盤として尊重されなければならない。

(健康医療)

第十一条国民健康に関わる情報は、医薬品食品添加物農薬遺伝子組換の安全性を含め、国がすべて国民に開示する義務を負う。

2国民は、必要医療選択する自由 (22) を有し、その選択をもって差別されない。

3 国は、国民食生活睡眠、適度な運動など心身の健康配慮し、疾病の予防や根本治療に努めるものとする。

(環境保全)

第十二条国民は、自然が命の源であることに思いを致し、生態系保護し、次世代美しい国土を引き継ぐよう努めなければならない。

2 国は、人口一極集中を避け、各地域経済的発展を支援する国土計画を作成し、災害時にも互いに助け合える体制を築くものとする。

(政治参加)

十三条国民は、政治に参加する権理を有し、義務 (23) を負う。

2 十六歳以上の国民選挙権を有し、十八歳以上の国民被選挙権を有する。

3 国は、報道等により、候補者情報国民に公平に分かりやすく知らせなければならない。

4選挙のための供託金は、国民の平均年収の十分の一を超えない。ただし、候補者となる権理を濫用してはならない。

5候補者及び議員本名帰化の有無 (24) 、収支等の情報は公開される。

(地方自治)

十四条地域風土信仰及び文化を護り、住民意思政治に反映させるため、地方自治体を設置し、その仕組みを法律で定める。

2地方自治体は、住民自律的意思に基づいて首長及び議員を選出し、条例を制定し、予算執行することができる。

3 国は、地方自治に対し、外国または国際機関から干渉を受けないよう措置を講ずる。

Permalink |記事への反応(2) | 16:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

入試で His ImperialMajesty's Reignの日本語訳とその作曲者を聞かれるかもしれないよ

君が代 ジョン・ウィリアム・フェントンをしっかり押さえておこう

Permalink |記事への反応(0) | 20:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

君が代君主が代にしよう

立憲君主制だもんな

Permalink |記事への反応(0) | 20:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-17

「君がYO!」が正式な「国歌」になったのは平成11年1999年

【1】昭和初期(1926〜1930年代

君が代」は正式国歌ではなかったが、実質的国歌として扱われていた。

学校教育軍隊行事儀式国際大会オリンピックなど)で演奏斉唱された。

昭和11年(1936年)に文部大臣・平生釟三郎が、歌詞意味理解していない子どもが多いことに気づき小学校教科書掲載を指示。

教科書には「君が代」の意味を明記:「天皇陛下万歳を祝ひ奉り、皇室の御栄を祈り奉る心で一ぱいになります

【2】戦中期(1937〜1945年日中戦争太平洋戦争期)

君が代天皇制国家象徴としての色彩を強めた。

君が代」は「天皇の治世の永続」を祈念する歌として、国民義務感を伴って歌われるようになる。

学校では「教育勅語」「修身」とともに重視され、起立・礼と共に斉唱される。

併せて「海行かば」や「紀元節の歌」なども準国歌的に使われた。

【3】占領期(1945〜1952)

終戦後、GHQ連合国軍最高司令部)は「君が代斉唱を一時禁止特に初期には日の丸掲揚も制限)。

昭和21年(1946年11月3日日本国憲法公布記念式典では例外的に「君が代」が斉唱された(昭和天皇香淳皇后が出席)。

昭和22年(1947年憲法施行記念式典では「君が代」が演奏されず、代わりに新国民歌「われらの日本」などが使用

当時は「君が代」が旧体制象徴とされ、GHQ日本国内の一部では批判的な見解があった。

しかし、半年後の1947年昭和22年)5月3日に開催された憲法施行記念式典では「君が代」でなく憲法普及会が選定した国民歌「われらの日本」(作詞土岐善麿作曲信時潔)が代用曲として演奏され、天皇還御の際には「星条旗永遠なれ」が演奏された[46]。「君が代」の歌詞について、第二次世界大戦前に「国体」と呼ばれた天皇を中心とした体制を賛えたものとも解釈できることから、一部の国民から国歌にはふさわしくないとする主張がなされた。たとえば読売新聞1948年昭和23年)1月25日社説において、「これまで儀式に唄ったというよりむしろ唄わせられた歌というものは、国家主義的な自己賛美や、神聖化された旧思想を内容にしているため、自然な心の迸りとして唄えない」とした上で「新国歌が作られなくてはならない」と主張した[47]。

また、「君が代」に代わるものとして、1946年毎日新聞社文部省の後援と日本放送協会の協賛を受けて募集制作した新憲法公布記念国民歌「新日本の歌」(土井一郎作詞、福沢真人作曲)がつくられ、1948年昭和23年)には朝日新聞社民主政治教育連盟日本放送協会の後援を受けて募集制作した国民愛唱の歌「こゝろ青空」(阿部作詞、東辰三作曲)がつくられた。前者は日本コロムビアより、後者日本ビクターより、それぞれレコード化されるなどして普及が図られた[46]。1951年1月日本教職員組合日教組)が「君が代」に代わる「新国歌」として公募・選定した国民歌として「緑の山河」(原泰子作詞小杉誠治作曲もつくられた。しかし、1951年昭和26年)9月サンフランシスコ平和条約以降は、礼式の際などに、再び「君が代」が国歌に準じて演奏されることが多くなった


【4】独立回復後〜高度経済成長期(1952〜1970年代

サンフランシスコ講和条約1951年)によって主権回復後、公式行事で「君が代」が再び演奏されるように。

法的根拠はないが、「事実上国歌」として扱われる慣習が確立

ただし、特に教育現場では教職員組合日教組)などが反発し、「起立・斉唱強制するな」との議論が起きる。

1950年代には日教組が新国歌公募を行い、「緑の山河」などが制作される(普及は限定的)。

【5】昭和末期(1980年代後半)

校歌卒業式入学式での「君が代問題顕在化。

一部の学校で「不起立運動」や「歌わない自由」を主張する教職員教育委員会の間で摩擦が激化。

世論でも賛否両論が大きく分かれた。

【補足】正式な「国歌」になったのは平成11年1999年

国旗国歌法正式名:「国旗及び国歌に関する法律」)が制定。

これにより、「君が代」は初めて法的に“日本国歌”として明記された。

Permalink |記事への反応(0) | 18:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-26

anond:20250326065808

何故この思考

ラーメン屋ヌーハラヨーツベかな?

キラキラネームをつける親ごさん持ちって考えるだろ、普通

いただきますは今から食べるモノに対して言ってるし、

ご馳走さまは空いた皿、お茶碗に言ってる

お店や店員さんに言っているワケぢゃねー

金払ってるから言わないってのは、そーゆーふーに育てられたんだろうなぁと

夫婦別姓? 家夫長制度反対?

日本の文化が嫌なら、出ていけばイイと思うんだ

君が代歌わない、いただきますごちそうさま言わない家庭方針は、内申書記載必須だと思うんだ。

Permalink |記事への反応(1) | 22:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-22

anond:20250322144335

なんのことか知らんけど「あっくん」やん

団地住み、川沿い住み、隣の家と屋根が繋がっている、家の壁にマルフク看板、家の近くの道が異様に広い、最寄駅が長田、、実家焼肉屋実家肉屋実家靴屋、親が居ない、親が若い、親が定年、晩御飯17時、箸が金属冷蔵庫は下の部分が冷凍室冷蔵庫シールを貼っている、苗字に金が突いてる、苗字に星が付いてる、苗字が1文字苗字がない、押し入れで植物を育てている、畑を勝手に作ってる、本棚テコンダー朴、家の壁に共産党ポスター、家の壁に100万円で世界一周の旅のポスターが貼ってある、華僑黒人中国残留孤児の子供、在日君が代歌わない、祝日国旗掲揚、毎月靖国に行く、天理教創価イスラム教カレー豚肉を入れる、カレー鶏肉カレー牛肉を入れる、ゲイ、妹の下着を盗んでいる、臭いモナリザの手に欲情する、毎週日曜日教会に行く、保育園卒、院ロンダアムウェイ勧誘風水に凝ってる、長田五番町住みつり目、出っ歯歯列矯正中、奥歯が全部銀歯、真性包茎下半身に汗をかかない、足が臭い右手がフック船長みたいになってる、左手サイコガンがついてる、爪が黒い、腕に火傷、プールはいつも見学、友人のゲームソフト盗み常習犯遊戯王カード盗んで転売MTGのパック全部空ける、ユダヤ人カンチョーすると謝る、トイレするときに鍵を閉めない、吃音、布団を干さない、食パンに塩をかける、牛乳砂糖を入れる、シチューご飯にかける、パチンカス、金遣いが荒い、車が神戸ナンバー、黒ベンツ乗ってる、親のスマホHuawei虫歯出来たことがない、ハンコ注射の痕がない、食パンは8枚切り、目玉焼きコショウをかける、カルピスが薄い、しゃくれてる、実家新宿二丁目、鮭の皮を食べる、片親、爪を噛む癖、語尾を伸ばす、握り箸、車がヤニくさい、床に皿置いて食事兄弟がたくさんいる、徴兵経験有り、いつも二人、母親下着を盗む、麦茶を容器からラッパ飲み、彼女貧乳襟足長い、コンビニ日用品買い込む、WindowsXP選挙前にだけ電話かけてくる、スタートページがhao123裁縫セットがドラゴン身分証保険証カップ麺を冷やして食べる、貸したゲームソフト名前書く、シラミ持ち、顔にホクロが多い、布団で寝る、スマブラ上手い、南青山住み、兄に用水路に突き落とされて死亡

Permalink |記事への反応(0) | 14:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-16

ブクマカオールスターズチャリティソング歌おうぜ

バンドエイドみたいな

で、ガザ地区かに寄付すんの

曲は君が代でええか

Permalink |記事への反応(0) | 16:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-26

さら2016年リオ五輪閉会式東京オリンピック紹介コーナーを見返す

https://youtu.be/ssc5eLjLoMQ?si=IRedMKmzO8qnepQe&t=9230

当時も思ったけどやっぱすごくないか???

色褪せてる感じもしないし、ナショナリズムというか、俺は日本人だ!!日本最高!!!みたいな気持ちがくすぐられる感じがある。それを狙ってるのかどうかという話はあるが…

当時のブクマを見返しても概ね好意的な感じだったと思う。

Permalink |記事への反応(0) | 00:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-18

anond:20250218142007

君が代君って言うのは君主って意味から

結構独自解釈勘違いしている人多い

Permalink |記事への反応(0) | 14:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-14

俺はね、ネトウヨだけどね、パヨクとチューしたいです

ああ、今日もまた日が暮れる。スマホを握りしめ、愛国心燃える炎をSNSにぶつける毎日日の丸スタンプ連打! いいね! リツイート! これが俺の生きる道……だったはずなんだ。

でもな、最近、心がざわつくんだ。

だってだってパヨクのあの子が、かわいすぎるんだもん!

初めて彼女を見たのは、デモ最前線プラカードを掲げ、シュプレヒコールを上げる姿は、まるでジャンヌ・ダルク。……いや、ジャンヌ・ダルク保守的か? とにかく、神々しかった。

憲法守れ!」

彼女の声が、俺の心に突き刺さる。普段なら「売国奴!」と罵るところだが、なぜか言葉が出てこない。代わりに、胸の奥から湧き上がる、ドロドロとした、甘酸っぱい感情

これが……恋?

いやいや、待て待て。俺はネトウヨだぞ。パヨクは敵だ。憎むべき存在だ。竹島日本領土! 尖閣諸島日本領土! 北方領土日本領土!(大事ことなので三回言いました)

それなのに、なぜ彼女笑顔を見ると、すべての主張が吹き飛んでしまうんだ?

昨夜も眠れなかった。彼女のことを考えると、枕を濡らすどころか、気が付いたら正座して君が代斉唱していた。意味が分からない。

そうだ、ここは作戦を立てよう。まずは彼女SNS特定し、徹底的に分析する。好きな食べ物好きな音楽、好きな政治家……って、待てよ? 好きな政治家? まさか……共産党委員長とか言わないよな?

もしそうなら、俺は……どうすればいいんだ?

どうか俺に力をください。パヨク彼女と、愛国心を両立させる方法を教えてください。

そして、いつか彼女と、熱い、熱い、イデオロギーを超えた、情熱的な……

チューがしたい!

Permalink |記事への反応(0) | 08:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp