Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「名誉白人」を含む日記RSS

はてなキーワード:名誉白人とは

次の25件>

2025-10-27

anond:20251025205148

女さんが被害訴えてんのがウゼーから

弱者男性を振り回してるだけだよ

いつもの名誉白人ジャップ男さんのやり法じゃん

Permalink |記事への反応(0) | 09:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

自民維新連立政権合意

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA20AP30Q5A021C2000000/

いやまず、

<<「自立する国家」として、日米同盟を基軸に、極東戦略的安定を支え、世界安全保障に貢献する>>

これな

アメリカのケツなめして自立って失笑

イスラエルウクライナがひと段落たかアメリカアジアに事変を起こしたいんだよ

わかってんだろ?

経済がどん詰まりの彼らには戦争屋が一番の儲けだから

極東戦略的安定にアメリカが口出しする異常性に気づいてない対等名誉白人気取りの日本人

白人からは絞りとれるだけ絞る植民地と思われてる

売国奴がなにをするつもりか、よくわかるよ

Permalink |記事への反応(0) | 13:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

「女による女性蔑視(ミソジニー)」の正体を完璧解説する

「女による女性蔑視(ミソジニー)」は、「女一般は愚劣だけど、私だけは優秀(特別)」という

隠れていて、自分でも気づいていない「自己卓越化(=シンデレラ化)」の欲望が表面化したもの

量産型出羽守によくみられる

日本人一般容赦なく批判する、特別に優れた日本人の私(=名誉白人)」

という構図と全く同じ。

まり女性蔑視女」と「海外出羽守」の病状も全く同じ。

「同じ属性他人をサゲて、自分だけをアゲる」という底無しの卑しさがソックリでしょ?

もちろん男にもいる。「チンポ騎士」と呼ばれる人たちがそれ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

白人以外ってなんでアジア人を下だと思ってるんだろうな

白人だのの元列強アジア人を下に見るのはわかるよ。実際ペコペコしてる日本人も多いし。

でもラテン系黒人やら中東あたりの人らって、日本ボコボコにされたり、現在進行形中国に酷い目に合わされてきてるのに、なんか俺らの方が上だみたいに思ってるところが謎だ。

自分たち名誉白人からアジアよりは上だと思ってるんかな。

特にアフリカのしかも黒人で、謎に自分らをアメリカ人レベル定義してアジア人よりも優れてるみたいな顔してるのが不思議でならない。

Permalink |記事への反応(0) | 03:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

anond:20250912162105

日本人名誉白人です

うっすらと黒人差別するマインド白人から受け継いでる

Permalink |記事への反応(0) | 16:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-04

増田にいる時点でフェミニストに守られる側じゃねぇの?

名誉白人というか名誉強者みたいな感じでお前らはいるけど鏡見てみろよ。チー牛だろ?

Permalink |記事への反応(1) | 01:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-30

若者に広がる「名誉アジア人」という選民意識

若い世代ほど差別意識が低くなっているというが、果たしてそうだろうか?

 

故あって若い世代(十代後半からギリ三十代くらい)に接する機会があるが、彼らの大半は確かに中年以降のように中国人韓国人に対する見下し意識は少ない。

しかし一方で、「肌の浅黒い人(途上国人)は区別して当然でしょ?」という態度はちっとも隠さないことがある。

これは自分には、そもそも差別意識に対する改善が起こっているとは思えない。

思うに、彼らの親世代は、バブルから氷河期(の勝ち組)。

日本偶発的な好景気に見舞われたおかげで、先進国意識名誉白人思想を強く植え付けられてしまっている世代である

の子どもである彼らは、親のそんな面を受け継ぎながら、悪い意味現代的に「アップデート」してしまっているだけなのではないだろうか。

まり、もはや押しも押されもせぬ文化技術リーダーとなった中国韓国は、先進国人だから仲間と見なす

それどころか、ちょっとショボくなってしまった日本アイデンティティにすがっているよりも、若くて勢いのある「東アジア人」のグループ帰属意識を持った方が、自分が上等に見える。

そんな風に、名誉白人意識を「アップデート」しただけの可能性が高いのではないだろうか。

 

参政党の支持層若い子育て世代だと言われても、自分はこういう経験に照らして、不思議とも思わない。

Permalink |記事への反応(0) | 06:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-22

サンドラ・ヘフェリンだっけ?

かめたくもないか名前うろ覚えだけど、ドイツナチスの子孫が今この時代に「深く気にしないドイツ人」みたいな本を平気で出すおぞましさ。

あれこそ「関心領域」の現在進行形のものだと思うが、あれを自民維新人権軽視と同じレベルで憎むそぶりもない自称リベラル」は、ほんとにリベラルでもなんでもなく「白人ごっこ」をしたいだけなんだな。

あれを総叩きにしない日本左翼はほんとにただの名誉白人の変種なんだと痛感する。

Permalink |記事への反応(0) | 07:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

ロシアウクライナ戦争増田でもめっちゃ盛り上がったのに

インドパキスタン全然話題にならないね

日本人名誉白人からアジア戦争には興味わかないのかな。

Permalink |記事への反応(2) | 09:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-27

anond:20250327132641

日本人感覚なんて肌黒で顔の彫りが深ければ黒人くらいなもんだわ

白人名誉白人日本人)とそれ以外では大きな差がある

Permalink |記事への反応(0) | 13:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-24

anond:20250224173145

Wakanda for 〇〇っていい意味言葉だよ。

もともとは"Japanis Wakanda forwhite people"って言って、日本治安のよさや清潔さ、単一民族社会理想郷視して、欧米と比べていかに優れているかっていう海外版出羽守が使うんよ。

ホルホルどころか向こうの方から名誉白人扱い。

Permalink |記事への反応(1) | 17:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-23

無◯の店員とか、たまにムカつくんだけど、まあ私が悪いから、仕方ないか

私はおっさんで、見かけもどこからどうみても完全におっさんで、とにかくおっさんだ。

無◯のメインの客層とはかけ離れているのは否めない。

それはいい。

ただ、だからといって無◯の店員に「あなたは要らない」みたいな態度をとられるのはつらい。

私は、おもに無◯の商品通販で購入している。

というのは無◯の店舗は、私のようなおっさんが一人で入ると異物感がひどい場合が多々あるからだ。

ただ普段生活の中で愛用している無◯商品がたくさんあって、欠かせないので通販を利用している。

しかし、ときおり通販商品在庫切れを起こしたり、単純に買い忘れていた場合などに急遽店舗を利用する場合もある。

そのような場合、無◯アプリを取り出して会員であることを示すとかろうじて「名誉白人」ならぬ「名誉無◯ユーザー」として何とか店員から「人」として扱ってもらえる。

だが、まあ正直面倒くさい。

いい年したおっさんが、ひとり歯磨き粉をひとつ買いに来て、ポイント貰うためにアプリを取り出して、とかもうそういうのはいいんだよ。

と思って、アプリやら何やら全部ありません、支払いはクレジットで、とかやると当然、店員からしたら無◯のメインの客層とは程遠い客に私はなってしまう。

ましてや、クレジットカードをタッチ払いしようとして、払えないことにあたふたしようものなら、冷たい目線で「(は?クレジットタッチ払いなんて出来るわけ無いだろ馬鹿なの?)差し込んでください」と冷たく言われたりする。

そういうとき少しだけムカつきます

でも無◯の商品はとても素晴らしいので仕方ないですね。

店員さんもすいませんでした。

汚いおっさん商品を買いに来て。

迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

Permalink |記事への反応(8) | 11:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-14

弥助の問題で結局左派アジア人差別を露呈してしまった

結局左派からアジア人(日本人)の事などどうでもよいと言う言説・態度を取る日本人が山ほど出てきてどうしようもないな。

なんでこうなるんだろうな。こりゃアメリカアジア人差別がなくならんわけだ。

名誉白人気取りで、アジア人(日本人)馬鹿にしてる左派はどうにかならんのか。

Permalink |記事への反応(2) | 11:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-09

バカで熱意がなくて民度が低い日本人民主主義は向いてないよ

今までどうにかなったのは名誉白人様になってアジア人共を上から目線マウント取りたいってだけだったんや。

名誉白人に憧れもなくなったいま、そろそろ目を覚まして民主主義やめよ

からまず野党とその支持者と国家抵抗する愚かな反逆者どもを国家反逆罪で全員極刑にし国会を完全に廃止したあと緊急事態宣言を出して国会議事堂を潰して国家救世主であり日本最後希望神君安倍晋三閣下様の特大大仏国会議事堂の跡地に建造し、神君安倍晋三閣下様とその偉大な後継者である自民党幕府のよる300年の平穏日本国を作ってこ

Permalink |記事への反応(0) | 02:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-28

anond:20241128215511

そもそも欧米に追い付けの時代ではないか

欧米評価されてない人を日本評価してはいけない

欧米評価されてれば日本でも評価すべき

みたいな名誉白人仕草もどうかと思うやで

Permalink |記事への反応(0) | 22:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-07

ハリスさんの髪型が気になっていた

あの人って黒人系の血が入っていて、本人も選挙期間中はそのことや女性であることを全面に出していたんだよね。

でもハリスさんが黒人だと言われても、なんか違う感じがした。

そもそも黒人女性あん髪型の人っていないでしょ。

典型的白人女性の髪形を真似していて、あれで「黒人女性代表だ」と言われてもハイそうですかとはならない。

ハッキリ言わせてもらうと、本人は名誉白人のつもりだったのではないか

それがハリスさんの見た目に感じた違和感というか、胡散臭さだった。

オバマ元大統領奥さんミシェルさんには、特に違和感は感じなかった。

Permalink |記事への反応(0) | 18:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-26

anond:20241026000704

日本人名誉白人やで。

Permalink |記事への反応(0) | 00:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-06

anond:20241006215137

リベラルがやりがちなのは日本VS世界でのマウント 本音当事者意識が皆無で衰退ポルノをやりたいだけなんだが、建前だけはご立派なのがリベラル

名誉白人とか言い続けてたら今度は中韓だのが飛び出てくるよ

Permalink |記事への反応(0) | 21:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

この期に及んで

欧米メディアハリウッド俳優を引き合いに出して、「日本人権感覚は遅れてる」みたいな発言説得力が出ると思ってる出羽の守おめでたいというか、本気で本当には人権だのなんだのどうでもよくて、名誉白人気取りでマウント取りたいだけなんだなって凄くよくわかるよな。

Permalink |記事への反応(2) | 21:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-20

追記ありSHOGUN勘違いしているブクマカ説明してみる

はてなの多くがディズニー嫌いなので宗教上の理由SHOGUNをみれなくて空想で語っていると思うんだ。

なのでブクマカ人達ちょっと変な感想を指摘してみる。

歴史に忠実な物語ではない

まずこの話はフィクションなのでキャラクター架空人物である

「このドラマ歴史的に正しいのであって政治的に正しいわけじゃない」というコメントがみられたが歴史的に全然正しくない。

秀吉の死後家康が大阪城幽閉され、三浦按針を切り札キリシタン五大老の仲を切り崩す。

全員架空名前ではあるが日本人なら細部描写からモデルとなった歴史上の人物想像できるようになっている。

歴史がわかる人なら「ん?」となる話だがアメリカ人原作なんだからしょうがない。

家康(ここでは虎永)は由緒正しき美濃原の血筋とか訳の分からん言説も出てくる。源氏のことだろうか?

ハンセン病キリスト教帰依した大老が登場するなど日本舞台ファンタジー小説を読んでいるような気分だ。

正直フィクション具合はラストサムライと大差はないと思う。

話の筋としてはプロテスタントの按針がカトリックを蹴散らし関ヶ原趨勢に影響を与えるというアングロサクソンが喜びそうなお話となっている。

本当にコレクトネス作品か?

劇中ポルトガル語を話している体のシーンは全て英語で話している。

これは展開重視だったり、配信の視聴成績を考慮してだろうがちょっと変ではある。

細部にこだわった日本人スタッフがどう感じたか気になるところだ。

当たり前のように英語で話し白人文化にそれほど興味がない本作はとても「ポリコレ的」であると言えなくもない。

そもそも原作白人万歳70年代歴史ファンタジー日本描写適当だったら大炎上した可能性さえある。

いわゆる白人酋長モノ(アバターなどがわかりやすい。未開人の破滅運命賢明白人様が救うお話)で昨今ではわかりやす差別的表現と言われているが今作では白人日本人も互いに野蛮と罵り合っていてバランスを取ろうとする試みが窺える。

ハリウッドで何か賞を受賞する場合マイノリティ要素が大きく影響するのは最近トレンドであるが本作の場合日本描写が丁寧だった点が評価されたのは想像に難くない。

追記

少々イジワルな言い方だがあなたの習った歴史では五大老五奉行に「大谷吉継」がいたのかな?

インパクト重視の人物配置をして異国情緒意識した、日本を「異世界」として扱うファンタジー作品と評しているんだよ。

実在大老前田利家織田家からここまできて悲喜交々物語があるが架空人物を置いたらもったいないじゃないか

プロットははっきり言って微妙だと思う。

囚われの身→安針の活躍脱出地震で大ピンチ→また囚われの身…

都合の良すぎる展開も去ることながら日本版ゲースロと称されるだけあって無駄三角関係作ったりノイズになる。

史実から引っ張ってきたエピソード適当に作った話の混ぜこぜで歴史がわかる日本人には特殊体験になったと思う。

それでもこの作品の魅力が足り得ているのは俳優陣の引き締まった所作小道具やセットの作り込み、ロケーションの良さ、落ち着いたCGIの使い方などがあるためだと思う。

偏見にまみれた原作からこれだけの視聴体験をつむぎ出したのはハリウッドでのマイノリティにあたる日本人の描かれ方や起用に疑問を呈し、日本人役は日本人日本語劇、日本スタッフによる文化監修の賜物。

将軍ポリコレがわからない人は自身名誉白人だと思っているという評があったけれど国外に出ないでいたら差別的な扱いを受けた事がないので自分のことをマイノリティ認識できていないのかもしれない。

Permalink |記事への反応(6) | 09:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-18

自分達を名誉白人だと思い込んでいるのはポリコレ押し付けに反発する人達ではなく、寧ろポリコレを推進する人達の方だろうに。

だって日本人キャラクター映像化で黒人に改変したりしたらその分日本人仕事がなくなるのに

平気でそれを肯定しているんだもの

奴等は日本人保護すべきマイノリティだなんて思っておらず、白人と同レベル特権的優越人種としての責任を負わせたがっているんだよ。

Permalink |記事への反応(1) | 13:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-16

若い人、アメリカ権威に全く興味なさげで凄いわ

いや、皮肉抜きで

この名誉白人帝国JAPANアメリカ白人文化支配から逃れられたのは素直に凄いと思う

Permalink |記事への反応(3) | 23:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-05

名誉白人気取りの陰キャチー牛ジャップ今日アニメ映画黒人アジア人を指差しポリコレガーと泣き喚く

弱者男性ここに極まれ

諸行無常の響きあり

Permalink |記事への反応(0) | 20:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-12

anond:20240812205255

名誉白人の人はそう思うんだろう

Permalink |記事への反応(0) | 20:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-10

洋楽おぢがkポに流れてくるのが嫌

マンスプがキモすぎる

一生洋楽界隈で名誉白人してて欲しい

Permalink |記事への反応(0) | 10:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp