Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「右翼的」を含む日記RSS

はてなキーワード:右翼的とは

次の25件>

2025-10-16

anond:20251016104829

Q.

共産主義左翼なら、中国北朝鮮左翼国家なのですか?

A.

共産主義理論的には左翼思想ですが、中国北朝鮮を単純に「左翼国家」と分類することは複雑な問題です。

左翼右翼定義

政治学では左翼右翼は主に「平等主義」と「階層主義」という軸で区別されます左翼社会的経済的平等を重視し、右翼社会的階層序列容認する傾向があります。この定義に基づくと、中国北朝鮮現実矛盾した様相を呈しています

経済面社会面乖離

これらの国々は経済的には左翼的要素を持っています政府生産手段を所有し、資源配分国家管理する社会主義経済システム採用していますしか社会的には極めて保守的かつ階層的です。

北朝鮮の「成分(songbun)」制度特に顕著な例で、国民金一族への忠誠度に基づいて51の下位分類を含む3つの階級(核心階層、動揺階層敵対階層)に分類しています階級によって住居、教育医療へのアクセス制限され、このような厳格な階層制度定義上、右翼的特徴とされます

権威主義独裁体制

両国共産党による一党独裁体制を敷き、政治的反対派を弾圧してきました。北朝鮮世界最悪の人権状況を持つ全体主義独裁国家とされ、金一族を中心とした徹底的な個人崇拝体制を構築しています。このような権威主義的特徴は、左翼理想とする平等主義的な社会とは大きく異なります

学術評価

一部の研究者は、旧ソ連中国北朝鮮のような国家を「国家資本主義」や「赤いファシズム」と呼び、真の左翼政治とは対極にあると批判しています。また、これらの国々を「極右でもあり極左でもある」、あるいは「主に極右」と評価する見解もあります

結論として、中国北朝鮮共産主義標榜していますが、実際の政治体制経済システム社会構造矛盾しており、単純に「左翼国家」と分類することは現実を正確に表現していないと言えます

Permalink |記事への反応(0) | 10:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

パヨク女性ですけど、ネトウヨ山ちゃんと抱き合いました

正直、私自身もまだ消化しきれていません。

普段SNSで「格差是正」「ジェンダー平等」「脱原発」を叫ぶパヨク女性の私が、あのネトウヨ山ちゃんと抱き合うなんて、政治スペクトラム的に見ても前代未聞の事件です。

きっかけは、ある左派シンポジウム右翼デモが同日開催された街角

私は「社会正義の名の下に」プラカードを掲げ、山ちゃんは「国家防衛」「伝統文化擁護」を主張していました。

理論的には完全に敵対する立場

しかし、群衆カオスの中で私たち視線がぶつかると、なんと山ちゃんが「論点の整理が必要ですね」とにっこり。

いや、彼の言う論点ってたぶん右翼メタフレームのことだけど、それでも笑っちゃうしかない。

一瞬の政治停戦の後、流れで抱き合うことに。

抱き合った瞬間、左派リベラルユートピア思考ネトウヨ保守ナショナリズムが、物理学的な超距離相互作用のようにぶつかり合い、奇跡的に安定しました。

その後の感想?もうメタ的に笑うしかないです。

資本主義批判」「愛国心」「文化的相対主義」「フェミニズム」が、抱擁中に頭の中で全員集合してハーモニーを奏でるんですよ。

SNSに書いたら炎上必至。でも、抱き合った瞬間の温もりは確かに存在しました。

政治立場差異を超える瞬間って、意外と物理接触で発生するんだな、と学んだ一日。

次回は左派フォーラム赤旗を振るのはやめて、ただ抱き合うだけの「超党派フレンドシップ運動」を提案したいくらいです。

Permalink |記事への反応(1) | 10:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

まぁ軽い神輿はもう流行りじゃないってことなのよね

ただ小泉の血のめんどくさいところは『この混迷の時代に、もしかたらこの人がとんでもないことをやらかしてくれるかもしれない』と勘違いさせてしまうところにあるのよな。

しかもこれ、全国民にしれっと備わってる。

小泉の血をアホアホ言えるだけマシで、もし、これで、下手に頭脳があったらワシらは淘汰されとる。

軽い神輿ですらワシらの買い物に余分な出費を生んで、それに対してアレをアホ扱いしてる奴らですら『でもまぁ…必要な出費なんじゃない?』って思わせてるのだから小泉の血はヤバいんだよ。

カリスマの怖さだよ。

で、翻って女性首相、新総裁ね。

まぁ時代が味方してるところはある。というか、時代が緩和して、右翼的空気感も纏っているからそりゃちゃんと根強い奴は根強い。

正直言えば、一回は身体的な理由で辞退とかあるんじゃないとかは思ってる。初の試みってそういうもんでないの?とも思う。

もしこれで実力で何年も首相ができるようであれば、それは左翼的にも追い風ではあろうさ。だって女性だって実力が伴えば何年もトップに立てるし、そういう社会になってきたってことだろ?

ぶっちゃけ静かなる大衆達は『もういいよ、有能な女性がいるんだろ?じゃあやれよ。』だから活躍してくれるならそれでいい。

でもそういう物の言い方をしてるから内心ではコケた時に容赦をする気がない。その容赦ない行動が後々悪い結果になろうと、大衆は関与しない。大衆の内に秘めた粗雑な残虐さが何人ものエラい人を暗殺だの処刑だの私刑だのに導いているのは歴史証明しているが大衆は秒単位で代も発言者も変わるのだ。

インターネットに書いてしまえば記録が残ってしまうけれど。

 

首相とか新総裁とか、偉そうな立場人間というのはそういう残虐さの鋭利な先端部分をずっと突きつけられ続けている。

からすげ替え可能な奴とか、ダメージを食らってる感がないやつとか、アホが神輿である方がいい。その分、止まらずに済むし。

総裁はどうだ?勝てるか?

具体的に言えば、暗殺やら爆殺を現場単位回避できるか?しょうもない発言にカチカチしねえか?

未だに「私はあなたとは違うので」とか「こんな人たちに負けるわけにはいかない」とかの発言が掘り出される訳で。

神輿を担ぐ奴らからすればそこで変な汚れが生まれてほしくはなかったはずではある。

これからどうなるのか。

多分まぁ少なくとも期待外れの烙印は押されるだろう。

それでも上手いこと進める他ない。

せめて『やっぱ女性首相とかねえわw』という新たな断裂が生まれるようなことにならんことを祈るばかり。

Permalink |記事への反応(0) | 17:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

Xでワイのことをいきなり韓国人扱いしてきたキチガイ

過去ポスト検索したら誰も彼も韓国人中国人扱いしてるキチガイだった

右翼が気に入らない人間外国人扱いするのは典型的言動だけど、今回のキチガイは一切の根拠なく右翼的な人間にも中国人(あるいは韓国人認定するという真性のキチガイだった…

単なる病みポスト日本は悩んでる人に冷たいよねー程度の)にもカッカして工作員認定しててお、おう…って感じ

なんかここまで電波系だと怒りを通り越して笑い

anond:20251003175112

Permalink |記事への反応(1) | 23:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

anond:20250928160353

単にアニメゲーム趣味ひとつとして楽しんでる一般層は別にしてオタクが集まるコミュニティに出入りするようなオタクって基本右翼的だと思う

日本人日本人が作った日本製コンテンツを消費するのが正しくて海外に興味を持つ奴は裏切り者っていう価値観根深

Permalink |記事への反応(2) | 16:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-28

anond:20250828135505

石原って極右だけど朝鮮人虐殺の追悼文は毎年出してたんだよな

石原よりは右翼的じゃなさそうな小池虐殺の追悼文拒否しまくってるの不思議だわ

Permalink |記事への反応(1) | 13:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-20

左翼リベラル思想を嫌いになった典型的理由

元々はノンポリで今も政治には特に興味ない層なんだけど

恐らく嫌儲辺りが発祥の「【悲報】◯◯は□□だった【XXXXX】」みたいなノリが、本っ当にサムくてサムくてキモすぎてキモくて嫌いで

5chやまとめサイトなんかもすっかり見なくなってしまった

で、彼ら(嫌儲)は基本的左派的な主張を好んでいるんだけど、そんなサムくてキモいノリの連中が好きなものって…と、左派的な言論ネガティブイメージを抱いたのがきっか


当時Twitter左派リベラルの勢いが強く、連日の様にトレンドに乗っていたけど「◯◯を求めます」みたいなツイデモかいうノリが嫌儲のそれと雰囲気が似てて

非常に気持ち悪くてうんざりしてたし、悪印象をなるべく排除して彼らの意見を見ても、正直頭おかしかったり人格すら狂ってんじゃないかって言う様な意見

平気でのたまっている左派有名人もいて(原発関連なんて特に酷かった印象)心底うんざりさせられた

また、左派親和性が強いフェミニストらの差別的言動にも嫌悪感を覚えていった

そうなると自ずと、左派自称リベラルの主張=賛同出来ぬ駄目な代物、という思想になっていった

所謂保守右翼的思想にはまるでついていけないが、少なくとも左派同意する事は出来ないでいる


まあはてなーブクマカなんかを見ていれば分かると思うんだけど、彼ら左派左派シンパ基本的多数派逆張りしかない事が多いんだよね

多数派100人いたら少なくとも50人以上は賛同する事に対し、逆張りして反対意見を吐く

違う意見を吐き、相手がギョッとするのを「論破してやった」と勘違いして、更に調子にのって過激意見を吐く

寧ろ相手が嫌がれば嫌がる程、はてなーみたいな逆張ラーにとっては嬉しいのかもしれない

逆張ラーには多数派サイレントマジョリティーなんて見えてないから、ますますエコーチェンバー現象過激になっていく悪循環


はてなー増田にも、嫌儲から来て同じノリでやってる様な気色悪いコミュ障中年

ブクマカでイキっている職業ブクマカの情けない人間なんか見てると分かると思うけど

彼女ら彼らに思想なんて大層なものは感じられず、ひたすら多数派逆張り過激で口汚い言葉を吐いて

他の人がウザがったり嫌がっているのを喜んでいるだけの社会ゴミしか思えない時がある


そしてそれが、左派左翼リベラルフェミニストらへの嫌悪感の正体である

Permalink |記事への反応(2) | 12:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-25

保守層ってどういう事を望んでいるの?

自民から保守層が離れたとか見かけるけど

それで辿り着くのが保守党とか参政党だとおかしくない?

是非はどうあれあれらの党はかなりの改革を望んでいるじゃん?

右翼的と言えばそうかもしれないけど保守ではなくない?

 

で、あそこまで行かずとも自称保守派ってどういうのを望んでるの?

Permalink |記事への反応(0) | 14:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

平成左派社会が終わった

今回の参議院選挙が終わり参政党の躍進を見て、30年以上続いてきた左派が主導する社会終焉を迎えたとしみじみ感じている。

私は平成初期生まれ地方出身30代であるが、日本フレームとして政治社会個人に分けると社会は常に左にあったように思う。ここで言う社会とは学校マスメディア含めた個人を取り巻く環境だ。

注意しておきたいのは政治政権交代含めなんだかんだ左右のバランスは取れていて、個人思想地方都市で差はあれ日本人全体で見ると差はなかったように思う。

だが社会だけは常に左派支配する環境にあった。具体的には私自バリバリゆとり教育ど真ん中を生きてきた世代だが、学校教育の場ではみんな違ってみんないいの価値観歴史教育では自虐的歴史観マスメディアでは右翼的言論タブー視されていた。

当時(平成初期〜中期)の日本公人日本ファースト核武装などと声をあげれば社会抹殺されていただろう。少なくとも個人保守的な考えを持っていても公の場で口にできる雰囲気ではなかった。

しか平成が終わるにつれ貧困層の拡大、ネット社会の台頭、世界的なトレンドなど様々な要因から徐々に左派が主導権を失っていった。

そして今回の参院選でついに長い長いある意味ディストピアが終わった。

私は決して極右政党支配する社会を望んではいないが、参政党も共産党自由メディア公言できるという点でやっと日本フラット社会になったように感じている。

それが今後の日本にとって良いことなのかは別として。

Permalink |記事への反応(0) | 00:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-13

anond:20250713084706

こういうの言う右翼よくいるけどさ、右翼的には参政党みたいなトンデモはアリなの?

右翼右翼で昔みたいな筋の通った右翼論客政治家を出せず、結果トンデモ系ばかり受け皿になってるわけで、右翼知的怠慢も酷いよ

西尾幹二とか、まるで賛同はしないけど今の右派よりちゃんとしてたよ

Permalink |記事への反応(1) | 09:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-11

anond:20250711185109

てかジャップ捨ててアメリカ工場建てりゃ良いだけなのに関税下げろと文句言ってるのも日本人ファーストからだしな

自動車産業は割と右翼的だと思う(日産以外)

Permalink |記事への反応(1) | 18:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

anond:20250710111401

小沢自身は、その時代によって右翼的発言左翼的発言もしていて、特に信念はない権力闘争権化だと思う

著書の「日本改造計画」なんて、自己責任自由主義が全面に出ていて今の右翼に受けそうな内容だし

小沢が抜けたから、自民右傾化した」は当たってないと思う

Permalink |記事への反応(0) | 11:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

anond:20250703105957

作品と作者が別なのは

作者が左翼的発言をして物議を醸したときだけで

性犯罪右翼的発言は当然一発アウトだぞ

Permalink |記事への反応(0) | 21:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-19

先人の尊い犠牲の上に今の平和がある

なんか違和感がある

先の大戦大日本帝国無能軍人がはじめた愚かな勝てない戦争だろ

あの戦争のせいで死ななくていい人が数え切れないほど死んだ

神風特攻隊なんてその最たるもので軍上層部無能の証じゃん

あの犠牲平和が訪れたというのは間違いだと思う

無能な軍上層部のせいで死なざるをえなかった軍人英霊といって称える右翼的発想とかわらん

Permalink |記事への反応(1) | 09:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-07

外国人世界各国で暴行される事件って

ナショナリズムとか右翼的ニュアンス報道されることが多いけど、

本質的問題は(独身中年男性は狂うってことなのでは?

Permalink |記事への反応(2) | 17:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

ネットに入り浸っている人たちの一部は、かなり特徴的に過激なことを言い、

またそれを信奉して、信者同士が互いに思想強化しあっているところがありまして。

例えば「あなたは何が誇れますか?」と聞かれたとき職歴が誇れない、学歴が誇れない、家系が誇れない。

日本人であることしか誇れない人たちが結構いっぱいいます。本当は、高いところに自分理想があっても

現実自分はそこにまったく手が届かない。

から、彼らなりの合理的選択として右翼的発言をするコミュニティや、ネットのねぐらに居場所を見つけようとします。

とりわけ、右翼的発言をする彼らのアイデンティティは、実は日本人であること以外ない。

そうなると民族主義的な発言をしやすくなるということです。

最近テレビ番組構成も、異常です。わざわざ外国人を連れてきて、「オーニホンハスバラシイ!」って褒めさせてるし、

外国人にニホンスバラシーイなんて言わせてなにが面白いのか。

Permalink |記事への反応(0) | 18:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-02

ネット世論っていつからこんなにトンデモになってしまったのか?

確か、福田政権あたり(2007年)頃に、憂国流行ったんだよね

流行ったと言うか、媚中政治家が強くなったから、あれは個人的に悪くない流れだったと思う、あの時のほうが中国は何をするか分からなくて怖かった

嫌韓流行ってたのは2000年あたりからジワジワだっけ?

 

小泉政権って2006年までだよね、最後郵政民営化した

年越し派遣村2008年

 

から小泉政権時ってネット民が若かったのもあると思うけど、郵政民営化についてまともに語れるやつなんてほとんど少数だったと思う

かつ、そもそも国民の関心がなかった

そのあと第一安倍内閣ときも、あまり政治話題は盛り上がってなかったように思える

しろその時は民主党が変なこと言ってて面白いとか、テレビ偏向してるとか、そっちがメインだったよね

2011年フジ大規模デモでしょ

今に続く、いわゆるネット右翼的な論調の源流って、福田内閣での憂国から麻生安倍内閣での盛り上がりだったんだよな

で、2ch発の「反ネット右翼の潮流が起きたのが、2008年からだと思う

1.麻生内閣のときテレビメディアえげつないバッシングをする

2.反発してネット右翼勢力を強める

3.それに反発して(?)反ネット右翼が台頭する

 

この2008年2015年くらいって、ネットの一部を切り取れば右翼的で、別の一部を切り取れば反右翼的だった

ただ、反右翼的な人たちは、基本的に「反ネトウヨ」なだけで、政治話題ほとんど触れていなかったと思う

その雰囲気が変わったのが、反安倍政権の台頭、これが2012〜2015年あたり?要は第2次安倍内閣時代

ただ、安倍さんがやめたらビックリするくらいピタッとそれが止んで

2022年くらいまではSNSで謎に動員をかけている人らくらいしか目立っていなかったと思う

 

2017〜2022年あたりは、右翼左翼与党野党も、各陣営おとなしくて

あるとすれば「普通に政権批判をする」くらいだった

 

ただここ1、2年か?なんかまた妙な傾向というか、SNS見ると不気味な論調が見える

たぶんだけど、政治側も諸々突っ込まれないように対策しまくってるから、それをすり抜けて批判する人って結局トンデモ批判しかならないんだよね

これも偏見だけど、ニセ科学を信じるかのように政治批判してるような低レベルコメントを見かける

いや、これも違うな、そういうのも昔からあったけど、要はまともな意見が消えてるんだ、まともな人ほど口を閉ざしてる感じがする

 

というか、今のメディア専門家意見って15年からみたら大分良くなってしまってるから、あえて優酷する必要がないんだよね

から余計に変なコメントの悪目立ちがすごい

で、恐らくなんだけどそのソースYoutubeなんだよね

政治話題について検索するだけで、半分以上がトンデモ、まあその方が再生数稼げるしそうなるよね

むかしメディアがやってたことを、今Youtuberがやってるってことだ

これ以上は観察できてない(する気もない)んだけど

Permalink |記事への反応(0) | 18:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-27

anond:20250427093209

まず、引用された投稿は非常に感情的攻撃的な言葉遣いを使っており、特定グループ(「テクウヨ」「AIアノン」「ロリコンキモオス」など)や個人(仁藤さん、蓮舫さん、赤松山田議員など)を一括りにして非難しています。このような過激レッテル貼り憎悪を煽る表現は、議論建設的な方向に進めるどころか、対立を深めるだけです。以下に、投稿の主張に対する反論を、論理的かつ冷静に展開します。

---

### 1. 「テクウヨ」や「AIアノン」のレッテル貼り問題

投稿は「テクウヨテック右翼)」や「AIアノンAI信者)」という言葉を使って、AI技術やその支持者を一括りに右翼的でミソジニスト女性嫌悪者)だと決めつけていますしかし、AI技術利用者や支持者は多様であり、特定政治的イデオロギー性差別主義還元するのは無理があります

---

### 2. 「ミソジニーポルノ」や「憎悪煽動」の具体性の欠如

投稿は「ミソジニーポルノ量産」や「憎悪煽動画像」がAIで作られていると主張し、具体例としてニコニコ静画リンクを挙げていますしかし、リンク先の画像(例: 「公金チューチューおばさん」「蓮舫かえんほうしゃ!」など)が、実際にAI生成かどうかは不明であり、どの程度が「憎悪煽動」や「ミソジニー」に該当するのかも曖昧です。

---

### 3.ニコニコ運営への批判と「表現の自由」

投稿ニコニコ静画運営問題コンテンツ放置し、「表現の自由」を理由対応しないと批判していますしかし、表現の自由は民主社会の基盤であり、プラットフォームがすべての不快コンテンツを削除することは現実的ではありません。

---

### 4.政治的偏見と「ウヨ」「リベラル」への二元論

投稿AI推進を自民党や「表自議員」(赤松健や山田太郎を指していると推測)が女性リベラル派への嫌がらせ目的で行っていると主張します。また、AI業界やXのユーザーを「ウヨ」「アンチポリコレ」と一括りにしています

---

### 5.感情的言葉遣い議論の質

投稿は「クソオス」「キモオス」「頭おかC」などの侮辱的な言葉を多用し、相手人間として尊重する姿勢が欠けています。このような言葉遣いは、問題提起の正当性を損ない、対話を妨げます

---

###結論

引用された投稿は、AI技術やその利用者を「ミソジニスト」「右翼」と一括りに非難し、ニコニコ静画運営特定政治家攻撃する内容ですが、以下の点で問題があります

1.根拠薄弱なレッテル貼りと過剰な一般化。

2. 「ミソジニーポルノ」や「憎悪煽動」の具体例が曖昧

3.表現の自由やプラットフォーム運営の複雑さを無視した一方的批判

4.政治的バイアス二元論に基づく主張。

5.攻撃的・差別的言葉遣いによる議論の質の低下。

ニコニコ静画リンク先の画像は、確かに政治風刺として攻撃的なものもありますが、すべてが「憎悪煽動」や「ミソジニー」に該当するわけではなく、個別評価必要です。AI技術プラットフォーム課題議論するなら、感情的非難ではなく、具体的な事実建設的な提案に基づくアプローチが求められます。(https://seiga.nicovideo.jp/index.php)(https://sur.ly/i/seiga.nicovideo.jp/)

---

補足**:ニコニコ静画運営方針や具体的なコンテンツ管理についてさらに知りたい場合公式サイトhttps://seiga.nicovideo.jp/)やガイドライン確認することをお勧めします。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、運営に報告し、具体的な理由を添えて削除を求めるのが効果的です。[](https://seiga.nicovideo.jp/)

Permalink |記事への反応(0) | 12:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-23

anond:20250423174332

インターネットで現れた主義主張右翼的なのだけど旧来の右翼は嫌いだったり馴染めない人たちを指していた気がするけど

ガチ右翼ネトウヨ呼ばわりしたり、自民党支持者をネトウヨ呼ばわりしたりしたりして意味不明言葉になってる

Permalink |記事への反応(0) | 18:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

最近よく目にする「テック右翼」って何なの?

ウィキペディア見たけど英語記事リンクが無い

イーロンマスクだとかザッカーバーグとか言われてるから

アメリカ発祥かと思ったんだけど英語でも「テックライト」とかそんな感じで呼ばれてるの?

それに彼らは実業家だけど増田見てると理系右翼的だったらテック右翼みたいになってない?

どうもわからない

Permalink |記事への反応(2) | 12:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-22

anond:20250422122322

ファシズム定義が困難なのは何でか?と言えば

ファシズムと呼ばれた政権の行動を統一的に説明するのが困難だからです

実のところ不可能と言っても良いでしょう

なぜならファシズムで最も重要なのはファッショ」(束(たば)、集団、結束)であって

そのためなら右翼的であろうが左翼的であろうが、それこそスパゲッティモンスター教であろうが

何でも良いからです

から表面的に何をしたか統一的な説明するなど無理なのです

Permalink |記事への反応(0) | 17:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-23

攻殻機動隊でのアメリカ

アメリカ大統領選のとき、赤と青に塗り分けされたアメリカ地図を見ながら、「確か何かのフィクションアメリカが分裂してたよなー」と思ってたんだけど、今日思い出した。攻殻機動隊だ。

米帝 (攻殻機動隊) (https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%B8%9D_(%E6%94%BB%E6%AE%BB%E6%A9%9F%E5%8B%95%E9%9A%8A))

攻殻機動隊世界では2つの世界大戦によってアメリカは、米帝、米露連合アメリカ合衆国の3つに分裂しているらしい。

中でも右翼的中南部を占める米帝リベラル東海岸西海岸を中心とした米露連合現在アメリカを示しているようで、さすが士郎正宗、慧眼だなと思った。(上のWikipediaを見るとわかりやすい)

Permalink |記事への反応(0) | 14:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-17

ディズニーって右翼からポリコレ推進やらwoke企業やら言われてるけど、傘下のピクサーLGBT描写を入れたがったら止めようとしたり、LGBT人気が高いアウルハウスを切ったり、トランスジェンダーキャラが中心の回のムーンガールをお蔵入りにしようとしたり、むしろ保守的企業だと思うわ。このくらい保守的で反表現の自由でも右翼的には足りないのだろうけど。

Permalink |記事への反応(1) | 00:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-11

王様ランキング批判した人が逮捕される

 人気漫画王様ランキング」作者の十日草輔さんの評価を傷つける投稿ツイッター(現X)でしたとして、千葉県警習志野署は11日、名誉毀損の疑いで、香川県善通寺市自称無職女性(30)を書類送検した。署によると、女性は容疑を認め、「作品の内容が、自分の好きな別の漫画に似ていると思い、怒りを発散しようとした」と話している。

 書類送検容疑は2022年7月2日夜、「王様ランキング」について「読了後に不快な気分になるのはなんでだろう。作者が小児性愛者、ネトウヨから」などの内容を投稿した疑い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a872f6bc90e4ba27050cd743064d3ad5bb8f805

えっっっっっっっっっっっっっっっっ!?

こんなので逮捕されるの!?

刑事事件になるの??????

いやそりゃ良くない発言だし作者が見たら傷つくと思うけど

警察行くほどの話なのか!???警察動くほどの話なのか!?!?

悪いけど怖いからこの漫画読まねーわ

批判目的ではないが、「この作者ロリコンだなー」「この作者人妻好きだなー」とか思っちゃうし書いちゃうとあるもん

右翼的左翼的だと思っちゃうし書いちゃうもん

そのレベルを許容できない人の作品とかこわいよ

作者は乱世の王かなんかかよ

Permalink |記事への反応(2) | 19:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-22

大谷翔平礼賛は右翼的ではないとか言ってる奴

もし大谷翔平アメリカで生まれ育った生粋アメリカ人で日本とは1ミリも縁のないボブという名の黒人だったとしても、今の大谷翔平と同じように礼賛できるか?

できないだろ?

それはお前が国粋主義者右翼日本人だからだよ

Permalink |記事への反応(1) | 18:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp