Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「反差別」を含む日記RSS

はてなキーワード:反差別とは

次の25件>

2025-10-27

ネットの「ヘイター認定」は命取りだぞ

反差別の人が気軽にヘイター認定してるけど、あれに影響されてヘイター認定してると裁判沙汰の可能性もある。気軽にやるのやばい

Permalink |記事への反応(1) | 12:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

はてブはもはやアンチフェミ勝利と言っていいのではないか

トランス含む男への加害性がひどすぎてもう反差別みたいな建前もなくなってきてるから

はてサ男性からも半ば見限られてる感じがするな

あとはここみたいなIDが見えない匿名の場で呻くことくらいしかできんだろ

Permalink |記事への反応(3) | 11:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

「ホンモノ」はもっとずっと先に行ってる

https://anond.hatelabo.jp/20251018215455

いやわかるよ?あなたの言いたいことは。

フェミニスト」の代弁という形で、「男性差別」と「ミサンドリー」を肯定して、さらに「男女平等」を否定して、さあどうぞはてなーの皆様叩いてくださいってやってんでしょ。

それは裏を返すとあなたが「反差別」と「男女平等」に効力があると思ってて、だからこれが「効く」って思ってるんでしょ。

なんならフェミニズム本来そういう思想のはずだろ、どうか正気に戻ってくれ、っていう望みを持ってるんでしょ。

うそ感性ナイーブすぎるのよ。いわゆるツイフェミはてなーのずっと先を行っている。

そもそもそういう人たちは「男女平等」を否定するようなことを明言しない。世間一般で正しいとされる価値観否定的な言及をするメリットがないから。

というか否定だろうが肯定だろうが関係なく基本的自己定義しないの。こういう理念のもとやってます、みたいなことは言わないの。

理念定義したら主張が理念合致してるかチェックされるからダブスタをチェックされるから

さらに言うと、もはや「反差別」とか「男女平等」とかの理念の中に自らの正しさを位置づける必要すら感じてないの。

女性である自分が何かしらネガティブな心象を抱いた」

というだけで相手を悪とし自らを正義とする大義名分としては十分なの。それだけで何のためらいもなく行動できるの。

左翼」がトランス女性に寄り添う姿勢を見せたらあっさり切り捨てられてたでしょ。

フェミニズム」という理念自分たちの枷になるなら「じゃあフェミニストじゃなくていいや」ってなるだけだと思うよ。

Permalink |記事への反応(1) | 23:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

反差別の街宣やカウンター、行ってみたことあるけど、正直言って身内ノリがきつかった

一人一人で来てる人たちが自然に顔見知りになって集まったんだろうけど、一人で来てるおっさんの私は「身内にスカウトされないのね…」って感じで、ちょっと居心地悪かった。

あと、警察も怖い。なので自然と足が遠のきました。

結論としては、もう現場には行きません。選挙では反差別候補や党に投票します。

Permalink |記事への反応(1) | 17:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

女性は高貴な存在、男は醜い屑

高市総理への反差別界隈、フェミニスト界隈の反応を見るに、彼らの思想はそんなところなのだろうね

女性初と言うなと

同じ女性とされるのは恥だと

あんなのは女じゃない、男だと

失言失策があったならそれを叩けばいいが

日本女性として初めて総理大臣に就任しただけで先制してこの有様

それは立派な差別ヘイトではないのか?

何故左派が嫌われ世界が彼らからしたら右傾化たか、全部詰まってる。

Permalink |記事への反応(2) | 15:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

中務思い出すな。

めちゃくちゃ有能で汚いこともやる努力家だけど被差別部落出身揶揄されたりしてた。

でも、被差別部落反差別運動を嫌ってもいた。

Permalink |記事への反応(0) | 14:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251004181706

男性とか女性とか関係なく能力評価される時代の幕開けという意味で良いトリガーになったと思う。

50代以上は女性ちゃん漬けため口昭和土人がまだまだ多いし、「産む機械発言もまだそんな昔じゃないしな。

2年くらいやってくれれば企業女性役員とかも増えてだいぶ社会が変わると思う。

 

個人的には、過度な女性優遇によるゴミみたいな「反差別」みたいなのも無くなればよい。

よくコンビニにある「女性トイレ」「男女共用トイレ」が2つあるやつとか、〇すぞと思う。

女性専用車両作るなら男性専用車両も作れよ。〇すぞ。

不器用ルール作りをしてるから女性卑怯者や社会無能率が増えてんだよ。

まずは「平等」「区別」を定義して「差別」をつくらないようにすべき。

70代以上の昭和男尊女卑ジジイ無視してよい。30代以下の意見をメインに国造りをしてもらいたい。

Permalink |記事への反応(0) | 12:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

anond:20251004221840

トランス男性問題にならないのは非対称性があるから当たり前っちゃ当たり前よ。

身体から女へのトランス問題になるのはインターセクショナリティというやつ。

トランスジェンダーはマイノリティなんだ!っていうのも、単純すぎる見方

から女へのトランス性的マイノリティで数的にもマイノリティだけど、身体男という腕力や生育歴的にはマジョリティ

反差別界隈はここらへんを雑に考えすぎ。

Permalink |記事への反応(0) | 22:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251003235613

そう思うならそもそも最初定義ちゃんとしてノーディベートはやったらダメだった話に戻る。

これループものなのか?ってくらい界隈は同じ話してるんだけど

数ヶ月するとだれか反差別いっちょかみ自分が話を整理してあげようみたいに入ってくる。

トランスジェンダーって今は旗色悪くなって消してるけど、身体違和がある性同一性障害だけじゃなくて、女装まで入ってたの。国連定義で。

女装を流石にトイレ入れたらあかんと思うでじょ?

当初はそうじゃなかったの。

トランスジェンダー性器は女根だから一緒に風呂はいっても平気だけど?みたいなアライがおったの。

Permalink |記事への反応(1) | 01:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

トランスジェンダー問題ってよく調べる気がなくて正義の味方という称号だけ欲しい人間、つまりから正しい人として認識されたいだけで正しさには興味がない人間トランスジェンダーの味方を気取りたがるけど、

当事者からも反対めっちゃあるで。

反差別政党同化してないせいで、声小さいけど。

身体的に男でもかわいそうだから戸籍を女に変更していいよって方向に進められて、もう既に体は未加工だけど戸籍だけ女が誕生してる。

今までなんかごついくて男っぽいけど、事情があるのかな?性同一性障害とかあるらしいしね…

と見逃されていた性同一性障害手術済み当事者は困るわけ。

これからはなんかごつくて男っぽい、最近体は男のままで戸籍女がいる、この人ももしかして→通報

となる可能性が高くなるの。

正義マンほんとやめて。

Permalink |記事への反応(1) | 22:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251002113129

体制の中に差別があるから、それを是正しようとすれば、必然的に「反体制」になる。

ブコメが言っているのは、そういうことじゃない?


ただ、そうなると、反差別のために戦うマンガはあまり無い。

主人公たちには別の目的があるのであって、差別問題に取り組むことに、こだわってない。

Permalink |記事への反応(0) | 02:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251002113129

反体制っつーか反差別じゃね

クルド人は国に帰れ」だの「女は下方婚しろ」だのの主張が肯定的に扱われている作品があるか?

少なくとも大ヒット級ではそんなのないだろ

Permalink |記事への反応(1) | 00:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

anond:20250929135954

同一性障害」って概念差別だと糾弾した声の大きい人たちに流されてしまったのよな。

Wokeの反差別理論徹頭徹尾頭の中で組み立てられた理屈から実務レベル運用トラブル起きやすいし、

反発する側も反差別理論当事者の主張と混同して反発してくるから余計混乱する。

Permalink |記事への反応(0) | 14:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

anond:20250927022425

終わるの意味曖昧すぎて

何の意味もなしてない文章だな。

少なくとも反差別みたいなのを掲げてる集団差別やってたら当然一貫性要求される

Permalink |記事への反応(1) | 02:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

左翼反差別田舎住み人間として、普段リベラルな考えだなあと思う人が、ナチュラル地域差別みたいな言説出してくるの見るとめちゃくちゃムカつくんだけど、一周回ってなんでそんな発言ちゃうんだろって意図を知りたくなってきた

マジでなんで?

いや別に右翼でもそうなんだけどな

自民党代表される地元への利益誘導、みたいなのも結局地元有利相対的に他地域不利の構造にしたいだけで都会有利地方不利と結局同じ穴のムジナ

なんか論点ブレたけど結局マジでなんで?

アピールじゃない本物の「地方創生」ないんかな?

Permalink |記事への反応(1) | 22:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

共産党に救われて期待して失望した人間独り言

参議院選挙の期間はつらかった。

というのも参政党が大躍進した結果もそうなんだけど、その過程外国人問題なるもの選挙の大きな争点になった結果、自分のような外国人パートナーを持つ人間にとってはマジで辛い日々だった。

自分パートナーは「えええ、私実は〇〇人なんですよお」って自己申告しない限りは外国人って気づかれないレベル日本語を上手に話すので、当然日本人ファーストとかその他馬鹿馬鹿しい排外主義的な言説全部聞き取れてしまうのでそれはもう選挙期間中は可哀想だった。

(どこの国でも自国民ファーストは当たり前だろって言う声が聞こえてきそうだけど今回の本筋からは外れているのでこの点についてあまり深く議論する気はない。読み流してくれたら良いと思う)

で、まあ自分パートナーが心を痛めてるので自分なりに「これはなんとかしないといけないなあ」とおもっていつもはなんとなく投票してるんだけど今回は本当に真剣に考えてみようと思っていろんなところにアンテナも貼って可能な限りいろんな党の演説も聞きに行って色々考えたんだよ。

自分なりにね。

その結果、自分が本当に感動したのが「共産党」だったんだよね。

本当にね、外国人差別とか排外主義を煽る参政党とかに対してしっかりnoを突きつける演説には感動したし、隣にいた自分パートナー号泣してたよね。

「私本当にここでこの演説聞けてよかったな」って泣いてたよ。

自分も本当に感動した。

自分と同じように街頭演説外国人パートナーと手を繋いで危機に来てる人たちも数組いたしなにより、街頭演説手話通訳がいたよ。

あれはすごいと思ったね。

自分外国人差別について触れてもらった時にすごく感動したのと同じように、手話通訳がそこにいることで感動する障がい者の方もいらっしゃるんだろうなぁと思ったよ。

あれは本当に素晴らしかったね。

から自分投票したよ、共産党って。

日本共産党って五文字を泣きながら書いて投票箱に入れたよ。

どうか自分パートナー未来を守ってくれって思いながら、本気で投票したんだ。

結果はみんなご存知の通り、今回の共産党大敗だった。代わりに参政党は大躍進。

すごく悔しかったし悲しかったよ。

だけどその後共産党がこの選挙の総括をどうやるんだろうって思ってた。

たとえ絶望で終わったとしても、これから先に彼らの語る言葉に何か希望をみつけたかったんだけど、

なんか「ここまで自民党を追い込んだ選挙は初めてだ」とかなんとか言ってたよ。

いやいや、追い込んだのは参政党であってお前たちじゃねえだろ?

とおもったね。

ていうか、もっと悔しがれよと思った。

自分みたいな、共産党に想いを込めて信じて投票した人たちに対して「負けてごめんなさい。本当に悔しいです」とかそう言うのないの?って。

なんか、負けたくせに人間味もなくて爽やかな顔してまるで白組が勝った体育祭で、赤組団長が「負けたけどみんなで戦えて団結できたことが誇りだったと思う」みたいな爽やかな顔していうスピーチあるじゃん

あんな感じの空気なの。

でも選挙って体育祭じゃないわけで、こちとら自分未来を賭けて命懸けで投票したつもりだったのに、当の本人たちはなんで負けたくせに爽やかなんだ?って思っちゃったよな。

そこまではまだ違和感で済んでたけど、

さら自分を幻滅させたのはその後の動きだよ。

そもそも自分はずーっと自民党投票してきた人間なんだよ。

どこに投票したら良いかはわかんないけど、国民として選挙には参加したいと思ってるフワフワしてる人な。だけど今回初めて自分自分パートナー生活が脅かされるような政党が出てきたから本気で考えて投票したんだよ。

なんで共産党投票たかというと、共産党議員さんと街頭演説スピーチが本当に素晴らしかたからだよ。それしかない。

から投票した段階では自分共産党一対一の物語だったんだけど、選挙が終わったら一度は涙を流すくらいに入れ上げた政党から気になって色々見てるとマジでがっかりすることが増えたよね。

それが、参政カウンターをやってる一部の過激な人たちから始まるわけ。

あいつらさ、共産党支持ってでかい声で叫びながら、参政党の女性議員中指立てたり、でかい声で演説遮ったりするだろ?

あれマジできもいよ。

ヘイトスピーチを許さないとかなんとか言ってるけど、なんでお前たちが人様の言論ヘイトスピーチかそうじゃないかを分ける側にいるって勝手に決めてるんだよ。

あと、中指立てんなよ。

女性に対して何やってんだよ。

大体、自分共産党トップ女性で、女性の働き方とかそういう他の政党あんまりやってない女性問題女性目線でやってる姿勢リスペクトできると思ってたんだぞ。

それなのに、その共産党支持しながら女性中指立てるって、お前たちは中指立てていい女とそうじゃない女で選別でもしてんのか?

挙げ句の果てにスモークとか馬鹿だろ。

だけど何よりもがっかりしたのは、そういう馬鹿どもを叱りつけるんじゃなくて一緒に写真撮ってる共産党議員どもな。

お前らも全部馬鹿だよ。

何やってんだよ。

あのな?中指立てスモークたいて人の言論罵声暴言で打ち消すような人間世間から見たらヤバい奴らでしかないんだよ。わかるか?わかんねえのか?

それと仲良しこよしで写真撮ってsnsにばら撒かれて、それで民心がついてくるとでも思ってんのか?

ヤバい奴らのお友達ヤバいやつなんだよ。

なんでヤバい奴らと写真撮ってただでさえ誤解されやすい党名背負って、どうして選挙で負けてニコニコしてんだよ。

あと、取り巻きインフルエンサーキモい

参政党が勝ったのは人が不幸になれば喜ぶ日本人がたくさんいたから。日本人性格悪い」

とか、

文京区はきらよしこが勝ったか民度高い」

とか、虫唾が走るような発言ばっかり繰り返して、他者を見下すために共産党を使ってるようなインフルエンサーともなかよしこよし。

なんでこんなことすんの?

マジで言いたいんだけど、自分参政党はじめとして排外主義掲げてる変な政党が本気で怖いんだよ。

から戦ってもらわないと困るわけ。

あと、多分同性婚とか夫婦別姓とかそういうことを求めてる人たちだって本気でそれを実現して欲しくて共産党投票してると思うんだけど、自分含めてそういう人たちに報いるためにあんたたちがやるべきことは議席を増やす選挙に勝つことじゃないんか?

勝つ気があるなら、変な奴とつるむなよ。

共産党名前を使って、エリート気取って大衆()を冷笑してる薄寒いインフルエンサーどもと手を切れや。

参政党のこと馬鹿にしてないで、ちょっとは学べや。

街頭演説消費税減税のための財源の話なんてしたって、参政党に流れるような今苦しい人間には届かないんだよ。

もっと民衆のところまで降りてこいよ。

snsから出てこいよ。

自分がここまで怒ってるのは、自分が信じた対象が蓋開けてみたら高学歴文系大学生サークル活動みたいになってたことを見抜けなかった自分にムカついてるからだよ。

そうだよ、共産党なんて信じた自分馬鹿だったのかもしれない。

つか、もはやそうとしか言えないだろ。この体たらく

自分自分大事な一票をドブに捨てたとしか思えない。

間内気持ちよくなって、どんどん世間と溝が開いて、美しく消えていくのかもしれないね共産党は。

だけど自分共産党あの日、追い詰められた自分パートナーの前で反差別を叫んでくれたこと、排外主義にNOと言ったことだけは忘れられない。

あの瞬間自分たちは確かに共産党に救われたんだ。

マジであの日だけは共産党が輝いてた。

だけど、多分次の選挙自分共産党には票入れられないと思う。

共産党有権者と支持者に報いるためには選挙に勝つ一択なんだ。

選挙に勝って、国会議論することしかないんだ。

そのくせその本番で負け続けて綺麗事ばっかり言ってるインテリサークルみたいなところにこれ以上自分の票をどぶに捨てるわけにはいかない。

自分みたいに思ってる人はたくさんいると思う。

そんで自分が書いたこ文章さえ、「共産党を支持してる愚かな大衆とは違う自分」に酔いしれてる沈みゆく船の客たちの餌にされるんだろうな。

自分は、本気で勝ちに行く共産党が見たかったけど、

多分見られない。

きっとこのまま消えていくんだろうな。

残念すぎて、泣けてくるね。

Permalink |記事への反応(2) | 22:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

anond:20250906121209

差別排外主義が悪い?

それは欧米リベラル概念

あいつらは植民地を作りネイティブ原住民虐殺した

植民地化を正当化するのが反差別反排外主義イデオロギーだよ

Permalink |記事への反応(0) | 12:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

anond:20250904224423

差別は良くないって世論が多いのに参政党に投票するやつが反差別共産党より多かったりするしな

Permalink |記事への反応(0) | 19:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

プリクラ差別だってキレてたの何だったん?

男を黒人に入れ替えたら差別だろ!とかキレてた奴らが排外主義に染まって日本を守れ外国人入れるなといか言っちゃってるの複数確認したけど

プリクラあんだけキレてたお前の反差別マインドはどこへ消えたの?

フェミさんも困惑するやろ

Permalink |記事への反応(1) | 08:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-28

女性一人が乗っているエレベーターに続々と乗り込む外国人男性たち!

エレベーターに乗るな?外国人差別だ!!」反差別の拳が女性を襲う!

なんて未来が来るんだろうな

Permalink |記事への反応(1) | 07:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-22

先輩それイチジクの葉ですよね、こんどはなに隠してるんですか?

責任逃れのストラテジー否認可能性】

B.イチジクの葉、または言葉免罪符

「あまり男尊女卑的に聞こえてほしくないんだが」と言った後で男尊女卑的な発言をする、「これはオフレコですが」といって、公には口にできないひどい発言をする。この種の発言をする話し手は、こうした前置きをつけておけば言質を回避できるかのように、平然とひどいことを口にする。その前置きに期待されているのは、それさえつければなんでも許される免罪符のような役割である不都合な内容への責任追及を回避する目的でつけられるこの種の補足的な発言は、アダムとイブ物語に因んで、イチジクの葉と呼ばれる。

イチジクの葉が用いられるのは差別的意味を隠すためだけではない。慰安婦に関する次の発言を見てみよう。

戦時慰安婦ですよね。戦時からいいとか、悪いとか言うつもりは毛頭ないんですが、どこの国でもあったことですよね」

従軍慰安婦戦時慰安婦でありそれはどこの国でもあったことだ、という発言からは、その眼目が、従軍慰安婦戦時慰安婦なのだから戦時にさまざまな国で行われていたことと比べて特段悪いわけではない、ということにあると容易に推論されよう。「戦時からいいとか、悪いとかいうつもりはないんですが」は、こうした推論を邪魔するために付されたイチジクの葉である

こうした話し手は、イチジクの葉をつけることで、意味しているにもかかわらずあたか意味していないかのように振る舞う。その目的は、問題含みの内容を裏の意味にとどめておき、言質を与えないことにある。

ではイチジクの葉はそれが隠そうとする意味否認可能にするだろうか。

第一に、差別を隠そうとするイチジクの葉は、誤解の余地としての否認可能性に関して内輪と外野とで異なる働きをする。イチジクの葉が付された発言は、聞き手にある内容を想起させる。それと同時に話し手は、イチジクの葉によってそうした連想を『表向き』妨害する。そうした妨害は、話し手差別的な内容を意味していないという代替解釈文脈聞き手の注意を向けさせる。その狙いは、自分話し手を誤解しているかもしれないと考えるよう聞き手誘導することである。こうした誘導は、内輪にとっては無効だが、外野にとっては有効である外野に言質を取られると非難される)ことが話し手にとって望ましい。

そうした違いを生み出す一つの要因は、なにが適切に無視される可能性かが内輪と外野でちがうということであろう。外野イチジクの葉が付された発言責任を追求し、それに対するペナルティを科そうとするならば、そうしたペナルティとは無縁の内輪と比べて、より慎重に、より多くの可能性を無視できないものとして考慮する必要があると。こうした違いによって、内輪に対しては誤解の余地としての否認可能性をもたないが、外野に対してはそれをもつ、ということが起こりうる。

第二に、イチジクの葉が隠そうとする意味は、内輪に対して認識的でない否認可能性をもちうる。内輪にとって、話し手差別的意味責任を追求しない(裏の意図否認する)ことが、反差別という社会規範への表立っての違反回避しつつ、差別的な考えを共有することができる。

このように、イチジクの葉は、否認可能性を確保し、言質を取られてはまずい内容を裏の意味にとどめておくために用いられる。言質回避のこの仕組みは、犬笛のそれと同じである

Permalink |記事への反応(0) | 09:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

anond:20250821150233

その堀本って人は知らんけど、まとめ方は正しい……というか、正しくないことを言わねばならないに際して充分に上手い。

 

反差別、ひいては人権概念っていうのは、「それを100%実現するのは絶対不可能。むしろガチ不可能を可能にしようとしたらおかしいことが起こる」前提のもとに、現実社会運用しているものだ。

人権思想に欠陥があるのであって、その堀本さんに責は無いよ。

Permalink |記事への反応(1) | 15:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-11

反差別なひともハゲは笑うんだろ?

アナ雪でおっさんカツラが取れるシーンで笑うし、アーニャハゲいじりで笑うんだろ?

Permalink |記事への反応(2) | 15:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-10

現在の「言論の自由」とよばれるもの無視できない実像は、「八つ当たり集団への搾取こじつけとへりくつによってインスタント詐欺師になる自由」のことだ。、、、

そして、ほぼ意識されていない(排除されているとはちがう)のは、その八つ当たり搾取対象に「団塊世代(≒高齢者)」と「若者実態として40歳以下全員)」が入っていることだ。反差別運動でも、とくに「若者」については点は意識されていない。そんなはずはない、というのは、2024年兵庫県知事選について立花折田の行った違法行為が法的処罰が6カ月以上たっていまだに確定していないからだ。

はっきりいう。有権者のかなりの部分が、立候補者とその協力者が違法行為をしているかどうかなんとも思っていない。とんだ「自由」だ。

からこそ、わたしがあえて「八つ当たり自由」と断定した。

Permalink |記事への反応(0) | 19:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

在日認定」で喜ぶ左翼たち

平野雨竜という若手政治家国籍政治観に関する疑惑に関連して

追求側である暇空に対し「お前(暇空)だって在日(朝鮮人)だろ!」という批判左派の一部から上がっていた

ソースはなんとWikiPedia


彼が非日本人であるという話は聞いた事が無かったので、何のこっちゃと調べたところ、ソースであるWikiPediaネタ元は

彼が以前書いていた「虚構戦記」という「小説」の内容だった


さすがに呆れた

自伝小説ですら無い、単なる素人小説記述

タイトルに「虚構とある通り、最初の数行を読めば(つまらない)ネタ小説である事は明白なのだ


はてなを見ていれば、怪しげなソースだろうが例え嘘だろうが、嫌いな相手(例えば暇空みたいな奴)を貶める為なら

嘘でも構わない、という人間は腐る程いるだろう

しかしそれでもなお、左派側に立つ人間が「在日認定」などという、今日ネトウヨと呼ばれる様な集団ですら使わない様なヘイトスピーチを吐くとは思わなかった


相手国籍勝手認定し、決めつけ、それを元に相手貶めるという行為は、最も差別的侮辱的なヘイト

(なおこれは暇空氏にも同様の事が言えるが、一方平野雨竜氏の出自ルーツの不確かさや、日本では無く香港の為に政治活動をしているのでは?という疑惑無視は出来ないのだが)


自分はこれを、例え相手が誰であってもやってはいけない行為だと考えている

ましてや、差別反対を主張し、理念とする左派リベラルであるのならば尚更だ


在日認定」という行為がどれほど愚かで愚劣である事については所謂ネトウヨ10年以上前に自らの衰退と破滅証明したと思っていた

国籍相手差別する行為」は完全なるヘイトスピーチでという共通認識は、10年以上前にとっくに通過しているものだと思い込んでいた

しか根拠も無い、完全にデマと言ってもいい内容

完全に愚かとしか言い様が無い


一定数の左派に属する(と思われる)人間が暇空の在日認定や、在日疑惑を喜び、国籍差別する言動ポストしていた

恐らくはてなーの中にもそういったヘイトスピーチRPしたり、好意的な反応した人間は少なくないだろう


反差別を謳う者たちが、同じ口で最も下劣で愚かな差別をしているのだから、全くもって救いようが無い

とっくの昔に「最悪のヘイトスピーチ」とされている行為を嬉々としてやっているのだから、残念ながら在日認定でキャホっている左翼ネトウヨ以下であると思わざるをえない


一応リベラル思想を自認している事が本当に恥ずかしい

彼ら彼女らと同意であるとすら思われたくない

愚かで差別的ネトウヨ破滅を見てなお、同じ行為を繰り返すのだから思想自殺志願者と言わざるをえないだろう


在日認定」で喜ぶ左翼たちは、リベラルとして死ぬべきでは無いか

Permalink |記事への反応(1) | 23:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp