
はてなキーワード:北越谷とは
ちょっと戸惑っているというか、見ず知らずの人間に意図的に蹴られて驚いているから吐きださせてください。
3/11 東京メトロ日比谷線、18:23秋葉原発の北越谷行の電車から降りようとしたら女性と肩がぶつかった。
そしたら「いってえな」と思い切り後ろからふくらはぎを蹴られた。思い切り狙った蹴り方で、黒のタイツにはくっきりと跡がついていた。
まったくの赤の他人から蹴られるという経験なんてなかったから初めてのことに戸惑ったし、声を掛けようかと思ったけど友人との約束があったのでそのまま改札を出て待ち合わせに向かいました。
自分は面倒だと思っても、周囲に降りる人がいたら一度降りるようにはしているしそれが当たり前だと思っている。でもその女性は違ったようで、ドア前なのに人が降りるのに対してそれに逆らうように奥へ進んでいた。その位置で踏ん張るんだったら一度降りたほうが楽なのに。
相手は小柄な、140~150センチ位の背丈の女性で年齢は40代前半だと思う。
タックルかましたみたいな勢いでもないし見ず知らずの人間をそうやって蹴ることができることに驚いたしショックだった。
日比谷線には防犯カメラもあるし、位置的にはばっちり映っていると思う。
その女性がここを見ているとは限らないが、その行動はとても危険だ。たぶん相手が男性でもやりかねない勢いだ。
鉄道の駅限定で北〇〇と南〇〇が一番近いのは北巽駅-南巽駅、次点で北安城駅-南安城駅。
一番離れてるのは北方駅(佐賀県)-南方駅(大阪府) ←北野駅(福岡県)-南野駅。ご指摘ありがとうございました
ソースはWikipediaとGoogleMap。間違いや抜けがあったらご指摘ください
| 駅名 | 鉄道運賃 | 鉄道所要時間 | 陸路最短距離 ※1 |
|---|---|---|---|
| 北安城-南安城 | 170円 | 2分 | 1.7km |
| 北伊予-南伊予 | 170円 | 2分 | 2.2km |
| 北浦和-南浦和 | 160円 | 7分 | 5.4km |
| 北大町-南大町 | 190円 | 9分 | 3.2km |
| 北小谷-南小谷 | 210円 | 14分 | 8.7km |
| 北柏-南柏 | 160円 | 6分 | 5.0km |
| 北方-南方 ※2 | |||
| 北熊本-南熊本 | 440円 | 35分 | 5.4km |
| 北郷駅-南郷駅 | 480円 | 32分 | 19.0km |
| 北越谷-南越谷 | 150円 | 2分 | 3.5km |
| 北条-南条 | 9610円 ※4 | 5時間42分 | 334km |
| 北千住-南千住 | 140円 | 2分 | 2.7km |
| 北仙台-南仙台 | 240円 | 20分 | 10.5km |
| 北千里-南千里 | 160円 | 5分 | 3.6km |
| 北高崎-南高崎 | 150円 | 20分 | 3.3km |
| 北巽-南巽 | 180円 | 2分 | 1.1km |
| 北田辺-南田辺 | 290円 ※3 | 18分 | 1.7km |
| 北長岡-南長岡駅 | 190円 | 31分 | 4.7km |
| 北永山-南永山 | 340円 | 17分 | 7.7km |
| 北延岡-南延岡 | 230円 | 17分 | 9.1km |
| 北野(福岡県)-南野 | 34230円 ※4 | 11時間23分 | 1362km |
| 北松本-南松本 | 150円 | 5分 | 3.8km |
| 北吉田-南吉田 | 190円 | 12分 | 4.0km |
| 北与野-南与野 | 140円 | 4分 | 3.3km |
※2北方駅は2つあり(福岡県・佐賀県)、南方駅も2つある(大阪府・宮崎県)。
| 最短=北方駅(佐賀県)-南方駅(宮崎県) | 7570円 | 4時間21分 | 321km |
| 最長=北方駅(佐賀県)-南方駅(大阪府) | 17680円(新幹線経由) | 4時間24分 | 683km |
| 参考:喜多方駅-南方駅(宮崎県) | 34350円(新幹線経由) | 12時間22分 | 1338km |
いまいち増田の効率的な使い方が思いつかないんですけど、とりあえずこんな感じに使ってみようかと。
増田でやる意味あるのかこれ。なんか他にいいやり方あったら教えて下さい。
増田で定期的にコンテンツを強化していったらどうなるか興味があるので、定期的に少なくとも元増田は
エリア名 ラーメン店名 最寄り駅 ラーメン・店の特徴(タグみたいなもの)
と記述してます。
◆江戸川区◆
◆足立区◆
潮の風@竹の塚 鶏+魚介潮ラーメン
◆台東区◆
江戸きん@浅草→秋葉原(現在移転準備中) 武蔵系列 超濃厚豚骨+野菜 豚骨粉砕器
元祖一条流がんこラーメン八代目@末広町 がんこ系 醤油ラーメン 味濃いめ
◆荒川区◆
ぶらり@日暮里 鶏白湯+鶏清湯
◆北区◆
西尾中華そば@駒込 醤油ラーメン重曹型2009年新店 凪別業態 限定
◆板橋区◆
◆文京区◆
◆千代田区◆
大至@御茶ノ水
お茶の水大勝軒@小川町 東池袋大勝軒系列の中でも優秀且つ穴場
磯野@神田
◆中央区◆
もといし@神田 豚骨魚介 二郎インスパイアの焼きラーメン ダイニング けいすけ系 2009年新店
◆豊島区◆
◆新宿区◆
渡なべ@高田馬場 豚骨魚介 ラーメンコンサルタント 渡辺樹庵
克味@曙橋 なおじの別業態 超濃厚豚骨 天下一品2009年新店
◆渋谷区◆
◆港区◆
参○伍@六本木 豚骨魚介 濃厚 鶏 塩つけめん 2009年新店
◆中野区◆
◆武蔵野市◆
音麺酒家 楽々@吉祥寺 鶏魚介塩 ダイニング
◆立川市◆
UMA@立川 豚骨魚介+パイ包みつけ麺 ダイニング2009年新店
◆羽村市◆
◆春日部市◆
井之上屋@春日部 鶏+魚介の塩
◆越谷市◆
◆川口市◆
◆草加◆
つけめん眞司 其のニ草加店@草加 三郷の眞司支店 豚骨魚介2009年新店