Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「出直し」を含む日記RSS

はてなキーワード:出直しとは

次の25件>

2025-10-26

anond:20251026222412

平均チン長超えてから出直してこい

Permalink |記事への反応(0) | 22:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

anond:20251025171941

緑内障になってから出直してね😻

dorawiiより

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251025173417# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaPyLiQAKCRBwMdsubs4+SHkLAPwM95uh8nfZPrQ6DKZtLmcM6ITGMhauhz2SdTOrJ+zzqgD/UZQHkriTqMeSXCVTgRwhY4DTx6Di/oAnC4PR2RSxuwo==z/9t-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 17:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

配慮乞食ほんま消えてほしい

身体障害がある!でも頑張って働いてる!

もっとフォローしてほしい!

じゃあそもそも障害いけや

こっちくんな

そもそも採用の段階でンな事チラッとも申告してないくせに

フォロー配慮してほしい事柄も具体的に言えんくせに何が不一致じゃカス

障害があるのは身体じゃなくて精神やって気づいてから出直してこい

お前みたいなんが蔓延ってたらハンデあっても頑張ってる人らに失礼じゃ

Permalink |記事への反応(0) | 19:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251021232533

最初からそんな話はしてない

最低限読解してから出直してきてどうぞ

Permalink |記事への反応(0) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021232143

そんな話はしてないので、正しく読解してから出直してどうぞ

Permalink |記事への反応(0) | 23:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021165128

女の総理が男の総理並みに続いてから出直し

Permalink |記事への反応(1) | 17:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021134043

怒りの3連発の気持ち分かるよ

彼氏ほしい、デートしたい、キスハグはしたい。

でもセックスはイヤ!→性欲のない男いねーのかよ

ってなる意味は本当にわからない

性欲なければ彼氏彼女っていう概念自体ないんだよ

想像力低すぎる

正欲よんで出直してこいって思った

Permalink |記事への反応(1) | 13:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

anond:20251018145000

まずは性欲の無い女になって出直してきてください

Permalink |記事への反応(0) | 07:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

anond:20251014215623

1987生まれ一般的に孫ができます。よって嘘松出直してね。

Permalink |記事への反応(1) | 21:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-11

解党的出直し⭕️解党出直し

高市麻生が1文字勘違いしていた説

Permalink |記事への反応(0) | 15:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

正直自民党には解党的出直しじゃなくて本当に解党して出直してほしいけどね

こんなグダグダな状況で政権運営しようとするほうが無理がある

Permalink |記事への反応(0) | 01:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

anond:20251008114827

日本語不自由らしいか出直してきてね

Permalink |記事への反応(1) | 11:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251006104406

無理だろうね。

例えば、九州田舎には「唐辛子」を「こしょう」と呼ぶ地域が多い。

わかりやすい例だと、柚子胡椒は、柚子青唐辛子から作るから柚子胡椒なんだけど、いわゆる胡椒は入っていない。

これは「こしょう」は古い言葉では唐辛子意味していて、その後日本胡椒が持ち込まれたあとに「こしょう」が「胡椒」に変わったことが原因。

「辛い」も元々は塩味意味していたんだけど、その後唐辛子などが日本に持ち込まれて、いつの間にか「からい」!=「塩辛い」に変わった経緯が有る。

まり、1000年以上の歴史日本語にはあって、その過程で「からい」と「塩辛い」が誕生し定着していることになる。

これを今更変更するのは無理だと思うよ。それでも議論したいなら、500年後ぐらいに出直してきてください。

Permalink |記事への反応(1) | 11:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

anond:20251004181706

進次郎になってたら日本をそこそこ壊してから解散になって自民党野党落ちさせて歴史が変わったと盛り上がっただろうけど、じゃあ自民以外で自民よりマシな政治ができるかって言えば無理だろう

さらに後10年くらいは時間かかるだろうし、その間に自民党が返り咲いたらまた一から出直し

Permalink |記事への反応(0) | 12:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

anond:20250930190306

そんな話はしてないなw

もう少しレス元の文章理解してから出直してきてくれるかw

あ、文章理解できないんだっけ?w

かーわいそーwww

Permalink |記事への反応(1) | 19:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

anond:20250929144235

「だから後出し詭弁ってわけ」

意味不明で草

もう少し日本語勉強してから出直してきたら?w

Permalink |記事への反応(1) | 15:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250929110331

「熱冷ましてから出直しさな」よりも「勝手右往左往してただけじゃん」のほうが砂をかけたことになるんだ

Permalink |記事への反応(1) | 11:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250929105727

もう滅茶苦茶で草

熱冷ましてから出直しさな

Permalink |記事への反応(1) | 10:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

カクヨムエントリ見たけど、創作歴0年で評価されたいと思ってるのが舐めてる。

それに2016年に創設されたサイトだぞ。

まずは、毎日投稿を1年してから出直してこい。

Permalink |記事への反応(0) | 20:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

anond:20250926162305

木綿のハンカチーフ100回聴いて出直してこい

Permalink |記事への反応(0) | 16:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

anond:20250922175429

せめてギャグ小説日和でも読んでから出直してこい

Permalink |記事への反応(2) | 17:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

自民党の敗因

派閥解体に従わない麻生派もかなり大きな要因だろ

古い政治象徴

なんでどの候補者もそこを指摘しないんだ?

麻生派解体しないと出直しなんか無理だぞ?

Permalink |記事への反応(0) | 07:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

anond:20250917005833

せめて記号くらいまともに書いてから出直してこれば?w

Permalink |記事への反応(0) | 01:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

anond:20241115234040

何だその「適当に切って鍋に突っ込む」って舐めたレシピは。お前は肉じゃがという日本家庭料理の頂点を、手抜き料理勘違いしてやがる。

肉じゃがを本当に美味く作ったことがあるのか。まず、ジャガイモひとつ取っても品種重要なんだ。男爵イモメークイン、この選択で煮崩れ具合が決まる。男爵なら短時間でホクホクに、メークインなら形を保ちつつ味が染み込む。「適当に切って」じゃねぇんだよ。大きさを揃えて、面取りして、煮崩れを防ぐ下処理があるんだ。

そして肉だ。牛肉の細切れを「適当」に使うやつ、素人丸出しだな。部位によって煮込み時間が違う。肩ロースなら最初に炒めて旨味を封じ込めてから煮る。バラ肉なら脂の甘みを活かすために火加減を調整する。豚肉派もいるが、それはそれでコクの出し方が変わる。肉の選択と扱い方で、汁の深みが天と地ほど変わるんだよ。

醤油とか砂糖とか入れて」って、何その雑な調味料感覚は。醤油ひとつでも濃口、薄口、たまり醤油で仕上がりが全然違う。砂糖も上白糖、三温糖、ざらめで甘みの質が変わる。みりんの使い方、酒の入れるタイミング、だし汁の有無。この微妙バランス肉じゃが品格を決めるんだ。

さら野菜の扱いもクソ適当だな。玉ねぎは繊維に沿って切るか逆らって切るかで食感が変わる。人参の面取り、いんげんの下茹で、しらたきのあく抜き。これ全部省略して「野菜適当に」って、お前は野菜炒めでも作ってろ。

そして煮込みの工程が一番重要なのに「柔らかくなったら食べる」って、何その投げやり感は。最初は強火で沸騰させ、その後弱火でじっくり煮込む。途中でアクを取り、落とし蓋をして味を均一に染み込ませる。火を止めて余熱で味を馴染ませる工程まで含めて、初めて肉じゃがが完成するんだ。

本当に美味い肉じゃがは、ジャガイモが箸で崩れるギリギリまで煮込まれ、肉の旨味と野菜の甘みが調和した煮汁が絡み合う。一口食べれば、家庭の温かさと職人の技が同居した、日本料理の神髄を感じられる。

お前のレシピで作ったやつは、ただの「ジャガイモ入り醤油煮」だ。肉じゃが名前を騙るな。もう二度と料理について語るな。まずは真面目に基本を学んでから出直してこい。

肉じゃが舐めるやつは、日本家庭料理文化を舐めてるのと同じなんだよ。

Permalink |記事への反応(0) | 20:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

anond:20250819223417

感想ではなく事実です

DQN勉強してから出直してきてね👍

Permalink |記事への反応(1) | 22:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp