Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「便所飯」を含む日記RSS

はてなキーワード:便所飯とは

次の25件>

2025-10-16

anond:20210625133529

便所飯」で遡っていたら、この増田読んじゃって、今日一で笑った

Permalink |記事への反応(0) | 22:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

高校卒業アルバムを見つけた

ダンボール箱から発掘したのが大体2ヶ月前。

相変わらず自分写真写りが悪かった(´・ω・`)

イケてないヤツだったので幸い自分が写っている写真は少ない•̀.̫•́✧

あんまり楽しんでなかった高校時代だったのに、いざ卒アルを眺めていると、とんでもなく愛おしい時間だったなと思えてくる。

2年生の途中まで教室で一人で弁当食べていたにもかかわらず(⁠⁠.⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)⁠

便所飯はしていない。

しろトイレはガラの悪い人たちのたまり場になっていて、そいつらが普通にご飯食べていた。

片思いしていた人は普通スナップ写真はとてもいい感じに写っているのに、なぜか個人写真の写りが悪い。

Permalink |記事への反応(0) | 18:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-15

anond:20250815112230

便所飯ってコト?

Permalink |記事への反応(0) | 13:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

はてなー「クセになってんだ 音殺して食べるの」(便所飯

Permalink |記事への反応(0) | 17:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-14

本来日本でもぼっち飯はタブーだった。学校で一人で食べてると担任に頼まれた学級長から声かけられたものだ。便所飯なんて闇の文化もあるのだが・・・それは別の話

どうも孤独のグルメかいうのが流行って一人飯が許容されてしまったんだよな。コロナの影響もある?少子化に歯止めがかからない原因の一つでもある。

Permalink |記事への反応(0) | 21:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-03

anond:20250503175742

よく考えたら、「ダンジョン飯」と「便所飯」は発音が似てるな。何か関係があるのだろうか?

Permalink |記事への反応(0) | 17:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ファミレス勉強発明した人

ファミレス勉強がどうのって話になると、毎回考えては忘れていること。良い悪いとかじゃないけど思うこと。

田舎に住んでいるとファミレススタバ勉強する人が存在するのが不思議に思えるけど、

ひしめく都会で自分場所を確保するのは大変なんだろうなと想像させられる。

でもみんな自分で「ファミレス勉強しよう」と思ってやっているのだろうか?

アニメマンガなど文化的な影響で、「ファミレス勉強してもいいんだ」となっているんじゃないのか。

自分一人で「ファミレス勉強するか」と発明した人はほぼゼロで、みんなやっているか自分もやっている人が多いのでは?

他にも例えば「便所飯」があるけど、あれは食事場所流浪して最後に行き着く場所だとわかるから納得できる。

でもドン引きはされる。

ファミレス勉強発明した人もドン引きされたんじゃないだろうか。

自分場所に困ったことが無いからかもしれないけど、他の場所でやればいいのにと思うものは、

大体流れ着いて今の場所にいるんだろうなと結論づけて考えを終わらせている。

Permalink |記事への反応(0) | 13:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-26

ダンジョン飯便所飯の間

Permalink |記事への反応(0) | 13:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-01

https://anond.hatelabo.jp/20250228171018

それをやろうとして人生の前半を棒に振ったのでおすすめしない。

辛い時だけ自分自分でなくして、必要な時だけ自分を呼び戻せればと思い高校時代にあれこれ画策したことがあったが、最終的に元の自分がわからなくなり、日常生活齟齬が生じるようになってしまった。

きっかけは価値観が違いすぎて理解できない母親のことを、自分人格一時的に捨てることで理解できるかもしれないと思って始めたことだった。母は不満を罵声暴力解決し、そのことに私の共感理解を求めるタイプだったが、私がたしなめると怒りの矛先を私に向けて罵声暴力を浴びせてきた。これが辛すぎて、当時高校生の私は自身計画的に上手くやれば回避できると思ったのだ。

自分と相容れない価値観について、口先だけでない心の底から共感を示すために、まずは自身を真っ白にしなければならなかった。色々考えた結果、痛みを感じる一瞬はわずかに記憶感情が飛ぶことに思い至り、母が理解不能な事を言い始めたときは手の甲を何度もきつくつねって、自身困惑不快感を飛ばすことから始めた。最初はうまくいかなかったが、私は習慣の力を強く信じていたので半年以上間毎日それを続け、うまく伝わるかわからないが、不快感を覚える瞬間にそれを飛ばし不快と感じた事実を薄れさせていった。何と最終的にはつねらなくても母の言動にあまり抵抗がなくなっていた。この段階までくると、あとは日常の母の言動インストールするのみで、これは下地が真っ白になってしまうと案外簡単だった。

以前はできなかったことをできるようになった。母が他人に対して「〇〇死ねばいいのに」と平気で口にすることに対し、以前はそういう事言うのやめなよ、と窘めていたのが「わかる!生きてる価値ないよね」と秒で即答できるようになり、その理由すら詳らかに母に自ら話せるようになった。両親が夫婦喧嘩をしている時に私が皿を割ったりなどの悪いことをして両親の怒りをこちらに向け、喧嘩を止めることができるようになった。以前の自分では喧嘩を止めるために悪行に走るなど考えられないことだった。

母は私の変化に大層喜び、〇〇(私)しか理解者がいない、〇〇なら何でも話せる、わかってくれる、大人になったのねと大変満足したようだった。母は完璧理解者を得て、毎日時間も私を捕まえて話をした。受験勉強時間が大幅に減ったが、そのことにも何ら抵抗がなくなり何時間でも無抵抗で話を聞いてあげられた。私はぼんやりした頭の片隅で、自身がこれを始めた動機が家庭平和であり、そのために必要なことだと理解していた。母のストレスがなくなったせいか、両親の喧嘩の頻度は激減し、表面的には私が渇望していた、極めて平和な家庭が訪れた。私の取り組みは一応の成果をあげたのだ。もはやそのことすらわからなくなりかけていたが、当時の支離滅裂日記には「大成功」の文字がある。

私のこうした活動は家庭平和には寄与したものの、徐々に高校生活に支障をきたし始め、以前の人格ある(?)自分との齟齬が生じるようになった。まったく記憶にないのだが、私は中学の頃美術部だったのに、なぜか同級生吹奏楽部だったと言い始めたらしい。他にも食べられなかったミニトマトが食べられるようになったり、嫌いだった先生をある日突然好きと言い始めたりしていたようで、周囲からは嘘つきとかかまちょと言われて完全に孤立し、便所飯をする生活になった。

自身が完全におかしくなっている自覚はあり、人と話してはいけないと思った。受験勉強をできず結局浪人したが、最初宅浪希望した。親は予備校を勧めたが人と会う生活は駄目だと思い、必要最低限の会話で済む東進衛星予備校を選んだ。大学入学後に、双極性障害と対人恐怖症を発症し、留年をした。母親から手のひらを返したように産まなきゃよかった、一族の恥と罵倒されるのだが、それはまた別の話である

なぜこんなことをしなければならなかったのか、ただ表面上気に入らない太客に合わせる営業マンのように上辺だけ話を合わせるのでは駄目だったのか。父は営業職であり、母に対してそのように接していたが、残念ながら全くうまくいっていなかった。合わせているだけというのは伝わるものである。そのため父は私によく「大人になって、お母さんに全部合わせるんだよ」と口癖のように言っていた。幼少期からずっとそうしてきたものの、母が求めているのは心から共感であり、上辺だけ合わせているとすぐに察知してこちらを大声で非難してくるため、完全な共感でなければ駄目なことはわかっていた。普通にしていてはダメで、何か劇的な上手い方法を思いつかなければ解決しないと思った。私の対処法はある程度うまくいったものの、元の自分がわからなくなり、自身狂人になってしまった。

大学時代出会った恩師やカウンセラー先生のおかげで、何とか自分を取り戻し、今は常人のふりをしてメーカー研究職として働いている。病気寛解した。でも以前ほど頭が働かないし、一番の趣味であった読書ができなくなった。集中できなくなったのもあるが、読んでいると自分が何処かに行ってしま感覚が、まだほんの僅かだがある。

高校生だった当時、デスノート流行っていた。夜神月自身記憶すらコントロールし、記憶のある自分、ない自分という2つの自分計画に入れた頭脳戦に中二的憧れを抱いていたこともあり、うまいことやれば似たようなことができるのではと思っていたのだが自惚れだったようだ。自身連続性を失い、自分が何者かわからなくなり、貴重な若い時間を失ってしまった。もう二度とあんなことはしたくないし、決しておすすめできない。

Permalink |記事への反応(0) | 07:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-20

anond:20250218221011

素朴な疑問なんだけどAV見ながらもの食うのって気持ち悪くない?

ノーパンしゃぶしゃぶってコンセプトでも思うけど、性と食を混ぜるのって便所飯みたいなバッチイ感がある

Permalink |記事への反応(1) | 16:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-09

anond:20241009132001

便所飯は不衛生だからやめろ

Permalink |記事への反応(0) | 13:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

大学卒業式とき袴着便所飯した

便所飯歴は長いよ。高校から大学までずっと。

でも大学卒業式袴着てよいしょよいしょって長い服めくってさ、NewDaysわかめおにぎりと、卒業式から奮発してなんな高めの飯買った気がする。

そういや袴返却も私が1番最初だったな。着付け場がガラッとしてた。

Permalink |記事への反応(1) | 13:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-08

大学卒業式とき袴着便所飯した

便所飯歴は長いよ。高校から大学までずっと。

でも大学卒業式袴着てよいしょよいしょって長い服めくってさ、NewDaysわかめおにぎりと、卒業式から奮発してなんな高めの飯買った気がする。

そういや袴返却も私が1番最初だったな。着付け場がガラッとしてた。

Permalink |記事への反応(1) | 22:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-03

anond:20240603174337

便所飯って架空存在じゃないの?

そもそも衛生的に頭おかしいじゃん

Permalink |記事への反応(1) | 17:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-29

今って便所飯いじめ換喩とか通じるのかな

Permalink |記事への反応(0) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-19

君は便所飯したことがあるか

俺はある

Permalink |記事への反応(0) | 12:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-16

anond:20240216105833

ありがとうさよなら 現世界

絡みつくように受けた 辛い日々

かび臭い校舎裏 便所飯匂い

みんな忌まわしく 蠢いてた

ありがとうさよなら 現世界

Permalink |記事への反応(0) | 11:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-20

anond:20231120173415

弁当持ってきて便所飯が最高だよな!

Permalink |記事への反応(0) | 17:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-14

便所飯ってほんまに実在すんのかな

ぼっちだったけど普通に教室食堂中庭とかで食ってた

わざわざ便所なんて狭くて臭い場所で食う理由がなさすぎる

Permalink |記事への反応(0) | 18:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-09

anond:20230709220336

坂本龍一学食で一人でメシ食ってる男ってすごく不愉快(笑)無遠慮だなって思うのよ」(17年前)

便所飯」がネットの一部で話題に(16年前)

ネットの各所やメディア便所飯ブームが到来!(12~13年前)

_人人人人人人人人_

坂本龍一勝利!<

 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

Permalink |記事への反応(0) | 22:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-14

ファッション陰キャがいるとガチ陰キャの肩身がより狭くなるから軽率陰キャ名乗るのやめてほしい。

交際経験なし

便所飯経験あり

って人だけ陰キャ名乗っていいことにしよう?

Permalink |記事への反応(0) | 09:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-06

便所飯って不思議だな。

そこまで人目を憚るほど社会性、というか社交にこだわるならそもそも無理してでもグループに交じろうとしそうなものだけど。

独りで飯を食う姿を見られたくない、でも人に話しかけるのも怖いなんて難儀なティーンがそうなるんだろうか。

大抵は社交性の低さを自覚して、最低限の社会性さえあれば一人でも別にええわという方に価値観の舵を切ると思う。

それをせずにアンビバレンスに挟まれ続けるのは誠実といえば誠実な生き方なのかもしれない。

Permalink |記事への反応(0) | 21:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-29

anond:20230429145923

便所飯ならぬ便所勉が捗る

Permalink |記事への反応(0) | 18:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-18

中学の時便所飯してた

オタクだらけの班入れられて「こいつらと食うぐらいなら便所飯したほうがマシだから」って昼休み弁当障害者トイレで食べてた

使う人居ないのは知ってた

から使用禁止になってた

今思えば直接オタクグループ言えばよかったんだよねそれを

でも俺は優しいから抱えてしまうんだよね

班決めのときヤンキー忖度した担任が俺にオタク押し付けたよね

人数が足りなくなるのに押し通されたよね

例外処理を許したよね

優しいからよく許したね

こんなやつらと飯食うなら便所のほうがマシだよね

便所で隠し持ってたスマホTwitterやりつつ飯食ってたほうが楽しいよね

今思えば先駆者だよね

なんでスマホ禁止だったのだろう

いやヤンキーは持ってきてたけどね

自分が優しいからよく押し付けられるし、自分不正だけ正されるんだよね

中2の頃は年間100回遅刻してたよね

登校中ずっと葛藤してたよね、行くべきかどうか

たぶん今だから言えるけど行く価値ある中学じゃないよ

動物園もの、その見方は当たってるよ

もし便所飯したり引きこもったりしてる中学の子がいて、しかもその理由自分がかつてそうであったかのように妥当性があったら何て声をかけるかな

自分がそうであったかのように自殺を勧めるかな

Permalink |記事への反応(0) | 20:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

便所飯してる人って食ってる時に隣でうんこし出したら吐かないのかな

Permalink |記事への反応(1) | 20:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp