Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「作法」を含む日記RSS

はてなキーワード:作法とは

次の25件>

2025-10-29

anond:20251028084246

「クソオタクが喜びそうな作品だったからムカついた」

デンジインセル向きの無作法な言い方で叫ぶというか、デンジインセルなんらだからインセル向きってのも変じゃね

理性的倫理観のある発言をさせろと?別作品になるわ

Permalink |記事への反応(1) | 01:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-28

悲報チェンソーマンガーディアン紙にマノスフィア呼ばわりされてしま

チェンソーマン劇場版:レゼ編』レビュー – 血みどろの悪魔アニメがマノスフィアに潜む

https://www.theguardian.com/film/2025/oct/27/chainsaw-man-the-movie-reze-arc-review-tatsuki-fujimoto-manga

これは男性向けすぎる。デンジフリルだらけのピンクファンタジーから、レゼが悪魔化していくにつれて容姿ポルノっぽくなっていくという事実まで、吉原は異性から特別に不当な扱いを受けたと感じているかもしれない人々を誘惑することにためらいはない。「なんて興奮してるんだ!」とデンジは、まさにインセル向きの無作法な言い方で叫ぶ。「俺は今、美しい女性の足を切り落としたんだ。」

Permalink |記事への反応(9) | 08:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-27

anond:20251027130150

要は、正しいことを言えばいいんだ。作品を嫌いだというときだろうと。

 

絵柄が良くない、という見れば解る要素で間違ったことを言うことはまずない、というだけで。

ポリコレ認定が正しいときポリコレ認定すれば、別にいい。

 

その上で、俺とお前とどっちの見る目が正しいか勝負だするのが、批評のお作法よ。

Permalink |記事への反応(0) | 13:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

いかげん民主的プロセスに慣れろ

政治に大きな変更を加えるときには、とにかく何かしら批判がなければ不健全なんだよ。

微に入り細を穿って「こういう問題があるんじゃないの?」とブレーキを踏み続ける。

それで法案修正されることもあるし、検討したうえで「このままでいける」となれば成立させればいい。

それで結果的問題がなければ「よかったね」だし、

直近では問題がなくても百年後くらいに変なやつが総理になってその法律悪用しだすかもしれないから、

それも監視し続けなきゃいけないよねっていうのが肝心なところ。

「いちいち批判すんな」とか「足を引っ張るな」とか言ってるのは、政治ではなくビジネスのお作法だよ。

新しい事業を興すときに、反対意見を気にするな、スピーディにやれ、とかいうのは、

それが失敗しても起業家だけで責任が収まるからだ。

政治は、とにもかくにも慎重を期して、足を引っ張りあいながら、ゆっくりと進めるのがよい。

政治ビジネス混同してはいけない。

Permalink |記事への反応(2) | 10:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

大家管理会社日本人じゃなくなってから対応がしんどすぎてもう

これだけのために登録たか作法とか分かってないかも。見た人ごめんなさい。

都内比較的安い賃貸年始契約5月大手不動産会社オーナーに→一ヶ月くらいで日本人じゃない奴が社長の、webページも無い何やってるかわからん会社オーナーになった。管理会社も同じ国のやつが社長

そもそも大家が変わったの知った時絶対詐欺だと思ったくらい怪しかった。

家にいきなりきて「前入居者名さんのおたくですか?大家が変わったので振り込み方法の変更について…」みたいに言い出したら、帰れって追い返すだろ。

ちゃんと「それ前の入居者ですね」って言ったし、名前聞かれてその場で答えるわけない。

前入居者の宛名になってる紙っぺらポストに入れて帰るし。契約当事者名前が違ってて良いはず無いだろ。

ちゃんとしたの送ってこいって電話しても対応しない。挙句もう対応終わりましたとかほざきやがる。

何もしてないくせに。

そのくせ家賃あげる連絡はちゃんとしてくるんだよな。

12000円値上げってなめてんのか?人件費の高騰により〜とか書いてるけどお前オーナーになって一ヶ月だろ。買う前に事業計画立てとけよ。

Twitterで見たやつだー!!!って思ってすぐ拒否手紙出したよ。内容証明の出し方覚えるなんて思わなかった。そんなのとは無縁の人生でいたかった。

そんで一ヶ月後には建物から大量のアスベストが出たってさ。絶対嘘じゃん。検査結果見たよ。

みなし含有ってようはちゃんと調べてないけど面倒だからありにしとくよってことでしょ。厚労省マニュアル読んだよ。読ませるなそんなもの

アスベストあると不安から引っ越しの補助出しますって言って条件がお前らのところで探せって?適当仕事してるの見てるよ。

それが嫌なら住みつづけてもいいけど、絶対に訴えるなって?トレードオフになってねぇだろその条件。検査結果見てから返事するって言ったのに、その前に期日決めてくるのは何?時間を与えないことで判断鈍らせる詐欺テクニック

むかつくのがギリ違法じゃないかも?のラインせめてくるところ。

あくまあなた意思尊重しますよ〜って言ってるけど大袈裟な嘘で脅してんだろ。偽計業務妨害になんないのか?生活って業務?じゃねーよな辛い。

ほんま腹立つ。

さっき管理会社調べたらクソ担当者本人が客装ってGoogle口コミしてた。それを通報するくらいしかできてない。

どうにかしてちゃんと罰を受けてほしいのに、もうそういう元気も無い。

日本人けが不動産持てるようにして欲しい。

差別は良く無いってずっと思って生きて来たけどもう無理だ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

なんとなく日本ネット上の書き込みは厭味っぽいのが多い気がする

取りてて他国状態に詳しいわけではないのだけど


最近AI質問するから使わなくなったけど、昔よくあった質問掲示板説教回答者たち

かい揚げ足とりや質問作法で意地悪く突きまわして、結局まともに回答してくれないとか

さいしょからケンカ腰とか


あれどういう脳みそだったんだろう

前頭葉系か


海外の同じような分野の質問掲示板の、のんびりしてる事

互いに尊重してる感じ

ブコメトラバ見ても

日本20年経っても変わらなかった

Permalink |記事への反応(1) | 18:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

プロンプトエンジニアリングみたいな LLM を上手に使うための技術って

Claude Code の新機能 Skill の記事 を見た

事前に資料を読み込ませることでより専門的に処理を行えるらしい

Hacker Newsコメント欄では多くの人がいかに LLM を効率的に扱えるか議論している

俺はコーディングアシスタント実用性に懐疑的

少し使ってみたけどプロジェクト構造作法理解して、それに適応するコードを生成するというより、ネットで拾ってきた自分が知ってるコードを無理やりねじ込んでくるような印象を受けた

また、バグを指摘するとコード修正するというより、バグの発生を防ぐためだけのコードを追加して、やたら冗長コードになっていくのも経験した

そして都合が悪くなると全部消去して1から始めようとする悪い癖もある

でも俺より頭が良く、経験があって、知識もある人たちがこんなに真面目に語り合ってるということは、俺が扱えてないだけでとても有用ツールなのかもしれない

こういうプロンプトエンジニアリングみたいな LLM を上手に使うための技術ってAI会社投資を煽るためだけに毎週新たに生み出して喧伝しているような気がしてあまり学ぶ気になれないのだが

Permalink |記事への反応(0) | 00:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

腐/女/子の検索避け無意味なんて20年も前からある話

なんかこれ一生やってるよな

記号混ぜた程度簡単検索でヒットするし

別の隠語に置き換えるのも既存言葉にぶつけて副作用出すし

っての20年も前からやってて進歩がない

界隈の謎ルールで殴られるのを避けるための作法であって

検索避けみたいな効果はないと認めりゃいいのに延々嘘つかないといけないんのはなんでなん?

Permalink |記事への反応(1) | 09:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

anond:20251013215553

わかる

外国人が増えて敬語とか役所特有作法言い回しも伝わらなくなってきてるからちょうど良かった

Permalink |記事への反応(0) | 22:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

面接が苦手だ

でも働かないとお金が無い

仕方なく動き始め面白そうな仕事適当に応募した

正直一個目は受からなくても別に良かったというか、受かると思ってはいなかった

最後面接を受けたのが前職に応募した10年前だから

作法の何もかもを忘れている

面接が苦手すぎて憂鬱になるので練習くらいの気持ちだった

ご褒美にその後にスタバ行こうとか思っていた

自分なりに色々考えて動機を反芻しながら向かったが、長所短所すら答えられなかった

そもそも長所短所を聞かれることすら忘れていた

しかしなんとなくへらへらしていたら爆速入社が決まった?ようだ?

面接して結果はいつまでに電話するよだと思っていたら書類集めて○日○時に来てねという事になっていた???

ありがとう????????

Permalink |記事への反応(1) | 04:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-11

anond:20251010194956

うっぜえこといってんじゃねえ

誰かのつまんねえ計略を見かけたときには

盛大にブーイングしてさしあげるのが作法というもんだぜ

Permalink |記事への反応(0) | 03:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

anond:20251009164652

一般常識レベル言葉だよ…。

まり使う言葉ではないから、お葬式での作法とかその程度の一般常識だけど。

Permalink |記事への反応(1) | 17:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

anond:20250929205354

以前の職場にもいたな、こんな感じで頑なに自分意見を言えない人。

私の職場では、新入社員飲み会に来るのが嫌すぎて声が出なくなったのか、単なる風邪なのかしらないけど、それでも飲み会に来ていた人がいた。多分飲み会に来なかったら評価下がるとかそんな思考なんだろうけど、誰も声が出ない人にそんなこと思わないと当時感じていた。

まあ、自分意見を言わない人も年齢を重ねると徐々に意見言えるようになるし、放っておけば良いと思う

ただ、自分意見・考え・伝えたいことを言わないで、回りくどい言い方する人にはなって欲しくなかったな。

(耳栓を個室に置いていた人がいて、それが私のものかを聞くのに、普段使っている耳栓って何色だっけ?って警察官の探り尋問みたいな質問をされたときはなんだこいつと思った。)

おじさん、お兄さんも男女年齢問わず飲み会など誘えば良いよ。嫌なら、嫌というのが世界中で共有された作法から。それを言わない人のお気持ちなんか、神さまじゃねーんだからからないし、いちいち相手にする必要も無い。言いがかりをあとあとされたくなければ、複数人になるように誘えば良い。

この話の一番最初は覚えていないけど、料金は割り勘だったのかなあ? 割り勘なら若いうちは迷惑だけど、おごってくれるならいいなって思った。JTCに勤めていたけど、糞田舎工場への赴任だったからけちくさくて一度もおごってもらったこと無いわ。他の人もみんな割り勘で迷惑していたなあ。

から、おじさん・お兄さんはせめて毎回必ずおごれ。それでも、人の時間無駄にしているかもしれないと自戒して、出来たらお高い店か相手が行きたいけど料金で躊躇するような店に誘うようにしましょう。

あと、たぶん件のおじさんって単純に話し相手がいなくて寂しいだけだとしたら、男性を誘えばいいのにって思った。未婚男性なら、趣味副業に生きる人以外は、おごりでご飯食べられるなら、誘われても嫌な顔する人少ないと思うよ。自慢話じゃ無くて仕事の話を聞けたり、年上の人の話を聞くのは面白いもんだし。みんなにおごりまくるエンジェルおじさん になればいいのにね。

Permalink |記事への反応(0) | 22:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250929194307

これは典型的共依存ですね。

夫は育ちのせいもあって「寛容」のカードを出し続けるしかないのだが、それが妻の依存悪化させている。

優しくすればするほど要求が上がっていく。

夫側にアドバイスするとしたら「無限おもてなしはできないぞ」と厳しく一線引いて見せるべきだと言うけども

妻側にアドバイスするとしたら「まずは“型”からだぞ」ってことかな。

夫の呼び方、夫への言葉かいをていねいなものにする。何事にもお礼を言う。

心の問題はおいといて、外形的な礼儀作法をまずは守ること。そうしたら自分メンタルも後から変わってくると思うよ。

Permalink |記事への反応(0) | 19:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

anond:20250927220547

仏教も結局一定期間耐えて寺の中のヒエラルキーを上げてその恩恵あやかってる人たちが超然としてるだけだから

なんのかんの言っても俗世の力関係立脚してるから

作法と教えだけでは限度があるよ

Permalink |記事への反応(0) | 22:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

anond:20250926155242

下手な創作にはツッコミいれるのが作法だろ

佐村河内の耳が聞こえる仕草言及するのと同じ

異端ぶりたいとかじゃないんだよ

Permalink |記事への反応(1) | 19:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

ズルしようと思った時に捗るのは不確実でもリターンがデカいから。世の中の普通人間に強いられる作法は不確実かつリターンが小さいからやる気が出ない。至極真っ当なはずなんだけどな

Permalink |記事への反応(0) | 23:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

anond:20250920230140

めちゃくちゃ努力してて偉いんだけど、たぶん準備や作法を気にしすぎて、相手からすると少しマニュアル感が出ちゃってるのかも

初回デート大事なのって、相手に合わせるより、この人といると落ち着くなと思わせることだから、半歩くらい隙を残した方がいい

名刺とかも形式ばっててビジネスっぽくなるから避けた方が無難

完璧さより自然体を意識すると逆に次につながりやすいよ

Permalink |記事への反応(0) | 00:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

anond:20250912200855

トランス男性って子供の時から「男社会」で過ごさずに成人後や歳食ってから入ってくる新参者から男の作法が分からなくて男の友達を作るのは難しそうねと思う。

暴飲暴食や暴言や軽いルール違反(たまにやり過ぎて裁判沙汰になったり死人が出たりする)を仲間と一緒にやって「強さ」や「攻撃性」を誇示することで仲間として認められる、

といった「通過儀礼」を経て男は同性の友達を作るのだけど、生まれから性転換するまで「女社会」の作法で生きてきたトランス男性がこのノリに合わせられず男の友達ができない悩みを抱えるというのはいかにも起きそうな話だ。

Permalink |記事への反応(0) | 01:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

少子化対策

政府女性子供を産ますには、どうしたらいいの…」 [782667645]

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757688660/

ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757688660/190

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 5b3d-W5w5)sage 2025/09/13(土) 04:08:17.05ID:r67/HxiM0

女性社会に望まれるのは社会進出じゃなくてセックス妊娠

女性場合セックス不特定多数とする方が、社会に出て働くより給料が高くなればいい

というか風俗従事者だともうなっている

この流れをもう少し強化し、売春合法化セックス文化形成を進める

男性収入で脚切りをされるのなら、女性セックスをより多くする人がモテるように

セックスをしない人が脚切りをされるような社会になればいい

セックスが無ければ男女共に惚れるなんてことはありえない、そこから結婚にも繋がらない

セックスできる場の提供(公民館や専用施設でもセックスしていい場所を作る)

セックスしていないと生きていけない、セックスをある程度していればそこそこ裕福に生きていけるような社会であれば調和が取れる

セックス社会に組み込め、さもなくば少子化解決しない

ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757688660/192

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 5b3d-W5w5)sage 2025/09/13(土) 04:21:44.44ID:r67/HxiM0

>>190

今の社会女性自分結婚市場のどの立ち位置いるかランクが分からない

男性の高い高いランク自分釣り合っていると錯覚し、それが男女共に不幸を呼んでいる

また、女性男性に優しくするとレイプされるとの危険から男性に親切にすることを控えている傾向がある

また今のフェミニズムは、実際には向かう方向性を失っているのにも関わらず、今後女性一方的ファンタジー夢物語のように展開されると今も信じ続けられている

セックス男性にとって究極の優しさであり、その結果としての子どもである

少子化を本気で止めるならセックス推進を公言すべきだ

ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757688660/197

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 5b3d-W5w5)sage 2025/09/13(土) 04:31:01.10ID:r67/HxiM0

>>192

そもそも男性側が優しさや女性相手に気を使うのは、その女性セックスできる可能性があると男性側が思うから

男性があらゆる努力を行うのは、それが社会価値の向上に繋がり、女性に選ばれる確立が高くなるから

セックスは、すればするほどお互いの親密度が高くなる行為である

日本セックスを軽視し過ぎた、そして、女性セックスが出来るなら、と、女性の言い分を通し続けてきた

結婚セックス許可証のようなものであるセックスレスが離婚理由になるのだから

セックスするために男性側は人生の大多数のものを捨てなければならない。人権を捨てなければならない

そんな墓場に首を繋がれる契約、その代わりにセックスを「させてあげますよ」としているのが今の女性の言い分である

1度子どもが出来てしまえば、子どもを脅しに使い、養育費無限搾取を行える(それが実際に子どもに使われる事は限らないのに)

これが今の前提であり、女性たちはもっと男性搾取しようと無自覚に声高に叫んでいる

これが現実である

ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757688660/201

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 5b3d-W5w5)sage 2025/09/13(土) 04:45:52.59ID:r67/HxiM0

>>197

ならば現実をどう変えていくか

男性は根源的には常にセックスに飢えている

女性は常にセックスの対価に何かを要求してきた

そのセックス価値今金不動産より高くなっている

だったら価値を下げるしかない

女性男性の性欲を満たして余りあるようにしなければ釣り合わない社会

女性セックスできる人口は限られてくる。妊娠セックスが出来ない時期の人を除くと、もう既に男性余りが起こる。そして年齢が高くなると、男性側が「この人とセックスしたい」と希望する事も少なくなる

まれない男性セックス一定回数、不特定多数の人と一定数す

そうすれば毎年1000万円を最低支給、生涯支給されるようにすればいい

人数や頻度や回数によって段階的に支給すれば良いと思う

セックスの計測時期は排卵の適齢時期で考え、妊娠できる年齢までにセックス基本的なことを教え、セックスをすることをメイン収入として、後は研究機関会社入社セックスしながら雑事をこなすような生活であればいい

社会地位金銭的に保証されているし、セックスのより多い人、より裸を見せた人が社会地位を与えられればいい

ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757688660/202

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 5b3d-W5w5)sage 2025/09/13(土) 04:50:48.29ID:r67/HxiM0

>>201

野党セックスポジティブ社会を叫ぶべきだ

参政党はもう既にロリコンの許容や弱者立場男性の耳障りの良い発言をしている

からこそ本当に危ない

ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757688660/207

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 5b3d-W5w5)sage 2025/09/13(土) 05:15:38.65ID:r67/HxiM0

勿論避妊技術もっと発展させ、男女共に身体により少ない影響で避妊が出来る技術を開発しなければならない

そして性病の撲滅にも全力で取り組まなければならない

これを徹底的に行なったうえで、国民全員、男女共に長期間避妊ピルを配布し、全力でセックスさせる

カップルになったら、効力解除ピルを飲み、妊娠出産を行う

このようにすれば望まない妊娠は防げるし、政府の側にとっても、効力解除ピルを配布するのに制限をするなどで人口調整機能が働いて将来の人口爆発も防げる

男性セックスした人の中から、この人なら生涯添い遂げても良いという人を選べば良い

女性も充分にセックスをしていれば収入は申し分ないし子育て費用セックスで稼げているので、男性収入を求めることな経済的自立が出来る

男性企業の活力であるなら、女性男性の活力である

日本再生を目指すならセックス復権社会地位の向上と普遍化がないと片手落ちだろう

ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757688660/210

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 5b3d-W5w5)sage 2025/09/13(土) 05:29:52.35ID:r67/HxiM0

そもそもセックスが不浄なこと、隠すべきこと、辛いこと、忌避すべきことという概念自体が間違いなのだ

現在性教育を教えた結果セックスを危ないもの暴力であることとしか認識していない

概念は適切に教えるべきだ

この人はイヤではないという男性にはビキニラインを隠すのではなく積極的に見せるべき

そこに魅力の8割があるのだから

男性にとってセックスに繋がるものは全て報酬である、だから性的表現フェティッシュものはより過激であるほど人気が上がる

幼少時に大事場所を見せてくれた、初体験をさせてくれた女性であったら、男性であれば現在のどんなに好条件の女性とでも天秤にかけて釣り合ってしまもの

適切に物事判断するというのは怖がらせるだけでは本末転倒

セックス性的表現忌避すべきものとして打ち捨てられていればそれは男性全体の活力を打ち捨てているのと同じ事

セックスこそ女性にとって社会地位が高い行為であり、恵まれない人のためにするセックス尊敬されて然るべきものである

ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757688660/212

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW a3e0-pgBA)sage 2025/09/13(土) 05:32:09.55ID:OV8Lxe+e0

210

それが統一の教えなので素直に正式我が国国教しろ

ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757688660/217

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 5b3d-W5w5)sage 2025/09/13(土) 05:55:01.88ID:r67/HxiM0

>>212

統一教会のやり方は自身を悪しき共産主義として悪魔化させたような構造になっていた

所有の概念は一夫一妻制の広がりと同時期に起こっていると考えている

合同結婚式では結婚する人を選ぶ権限組織に決定権があり、国籍ミックスさせていた

このやり方は共産主義の所有がないという概念悪魔化して支配しようというやり方から発想しているものであると考えている

私の考え方を統一教会の悪しき教義同義にしないでほしい

女性には個々人とセックスをしない権利は残っているし、誰とでも絶対に拒むなというわけでもない

その結果望まれない人とセックスをせず将来貧乏になったとしても自己決定権行使をしていてそれは自由

の子どもを産むかも男女の自己決定権があり、それを国が承認子ども妊娠できる

統一教会と一緒にしないでほしい

ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757688660/222

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 5b3d-W5w5)sage 2025/09/13(土) 06:13:26.24ID:r67/HxiM0

>>217

統一教会とは異なることを明言した上で、それでもセックス普遍化には宗教必要だと思う

カトリックのように、性行為様式作法などを細かく決め、その方式を時に柔軟に変化させながら守り続けることがやはり必要だと考える

行為のもの宗教行為ならば、尊いものとして捉えやすいし、作法様式を広めればレイプまがいの乱暴相手承認暴力セックスを行う人も減るだろうと思う

宗教施設として誰でも使用できるセックス部屋を提供し、カップルはそれを使用し、男性一人でも相手してくれる女性宗教行為を行い、お布施を支払う

こうすることで

レイプが起こった時も施設内なら止められる

子供時代から倫理観を持ってセックスを教えやす

地位の高い人は「最も多くの恵まれない人とセックスした女性」であり、その人は多くの男性からまれた人でもある

からこそ男性のことが分かりつつ宗教方向性が決められるし、男性の勘所が分かるからこそその宗教は支持されていく

宗教献金避妊ピル性病撲滅資金も出せるし、コンドームの設置、全国配置も可能

女性宗教セックスのために行うことで、男性レイプされる危険も下がるし、教義を守り続ければ望まないセックスをすることもなく、望まないセックスという概念が無くなりセックス行為尊敬されるものという共通認識がなされれば、社会に我々は充分貢献しているんだ、という考えが芽生え、今の女性社会進出という実質的男性領分への侵食を考える事もないと考えるから

Permalink |記事への反応(7) | 06:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-11

dorawii@執筆依頼募集中

お前もどういう事実提示されてるかじゃなく誰が言ったか判断するガイジか。

さすがになにもおかしなこと言ってなかったと思うが(蟹江数学作法にも書いてたことだし)。

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250911175509# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMKOcAAKCRBwMdsubs4+SBh+AQDPSey8FW4f0zRbnL4MBuTPWsOlhbuT96qRXjL+GrX7SwEA6+dNgE2Ayc5EBbLEt327LTIl1kRlSIt666nX1hbheAA==lUJd-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 17:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

anond:20250909130422

ケア概念は良くない。

人権思想(=過去社会的属性をわざと無視して他者平等存在として扱う思想)を下敷きにしているせいで、

人と人との助け合いが、コミュニティの形勢、コミュニケーション作法文化宗教的バイアス、見た目、経済的余裕……などなどさまざまな要因によってもたらせることを、

恣意的に取り落としている。

ケアするかどうかを、思いやりがあるかどうか、という精神論単純化してしまっている。

 

「女だからケアが多い」「男だからケアが少ない」なんて生物学二項対立に回収できる気がしてしまうのも、そのせいだ。

元増田が言ってるような分析社会的劣位だから助け合っているにすぎない)もそうだし

男の孤独死の件も、孤独死してるやつの経済状況=仕事能力コミュ力、が関係あるやろ(だから女でも同じになるやろ)、という当然の発想に至れない。

よくないよ。分析としてよくない。

Permalink |記事への反応(0) | 13:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

anond:20250908203539

すまないな、asyncって書けば必ず非同期処理されるってわけじゃないのでな

非同期で関数を実行するための作法があるじゃろ?その時に呼び出せるのがasync付きの関数ってだけで

Permalink |記事への反応(0) | 20:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

dorawii@執筆依頼募集中

ここでの話に理系レベル作法要求する馬鹿

白黒思考アスペてかんじ

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250907014653# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaL0pPAAKCRBwMdsubs4+SKBsAP41xUe+t0UT1wbZVKWpIgui6N6qB1JTw8m7Q5DLHGtigwEA+i5bzvSOLxVhn2m7jg4V/sq7INfENcR8qUAbPQ3wOwo==g5xf-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 01:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

なあAmazon、もう意地を張らずにアレクサの中身をGeminiにしてくれ

最近スマホのGeminiと音声で壁打ちするのが日課になっている。思考がまとまらない時に「なあGemini、〇〇と△△ってどう思う?」みたいに話しかけると、いい感じに論点を整理してくれる。マジで快適。

で、その感覚のまま、部屋に低解像度ledモニタアレクサに話しかけちまったんだよ。

アレクサ、今日配達予定のものは他にある?」

……シーン。

そりゃそうだよな。お前は「アレクサ、」っていう神聖枕詞と、「〇〇して」という決められた呪文を唱えないと、ただの文鎮なんだもんな。忘れてたわ。佐川ヤマト郵便局配達予定も教えてくれないもんな

こっちはもう、AI自然言語雑談するのが当たり前になってるんだよ。主語がなくても、指示が曖昧でも、文脈を読んでいい感じに返してくれるのが普通なの。なのに、お前ときたら、いまだに「すみません、よくわかりません」だもんな。こっちが正しいコールサインを覚えて、お前の作法に合わせてやらなきゃいけない。いつの時代インターフェースだよ。

もうさ、Amazonさん、いい加減プライドを捨ててくれないか

こっちはアレクサにAmazonのすごい独自AIなんて求めてないんだよ。お前らが必死に開発したであろうポンコツAIで、俺の購買履歴分析して「おすすめプロテインはいかがですか?」とか囁いてほしいわけじゃないの。マジで結構

頼むから、そのガワ(ハードウェア)だけ残して、頭脳バックエンド)をGeminiかOpenAIAPI繋ぎ変えてくれ。それだけでいい。こっちが欲しいのは「いつでも音声入力待ちの常時起動マイクスピーカー」っていうインターフェースだけなの。中身は他社製でいい。

最高のハードだけ作って、「Poweredby Gemini」ってシール貼っときゃみんな買うって。このままじゃ、スマート(笑)スピーカーは本当にただの気の利かない文鎮になるぞ。

俺は、お前の返事を待つあの絶望的な沈黙に、もう耐えられないんだ。

Permalink |記事への反応(1) | 17:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp