Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「住み込み」を含む日記RSS

はてなキーワード:住み込みとは

次の25件>

2025-09-30

お母さんが狂っとる

うまく言葉にできないけど感性やばいと思う。けど私が狂っててお母さんがやばいと思ってる可能性もある。

引きこもりの弟を家から外に出す方法として、2~3回しか会ったことない親戚の家のおばあさんの介護住み込みでやってちょっとお小遣い貰えばいいんじゃないかみたいなこと言ってる。

私だったら絶対それ嫌だが…?って言うかその距離感の親戚って一番気まずいやつじゃないかと思う。

引きこもり相談みたいなところで当事者との信頼関係の構築が大切ですよって言われててその瞬間には神妙にうなづいてるのに、弟と話せる機会ができると瞬時に就職の話とか近所とか親戚の進学結婚話とか家のリフォームする金ないみたいな話し始めるし。その手の話いきなりすると信頼関係壊れるよって何度も言われとるやろ…?

それで弟がいよいよ部屋から出てこなくなったらお母さんもメンタルやられて、弟の部屋の前に一日何回も行って泣きながら「お母さんを助けて、出てきて」って言ってる。多分弟のために何かしてるってよりは自分不安を解消したいのが強すぎるんだよなー。

これやると逆効果だよねってところを的確に踏みに行ってて弟もお母さんもかわいそうやなと思う。

私は私でお母さんと顔を合わせると全ての愚痴のはけ口にされててきつい。増田ちゃんと話さないと不安が強すぎてイライラして辛い、とのことだけど私も毎日愚痴聞くの辛いよー。そら愚痴聞いてる間中スマホ見ながら気もそぞろな返事とかするよ。あと弟のために作っておいて全く手を付けられなかったご飯の残りを私に全部食わせようとするのやめてもらいたい。いつまでも10代の代謝じゃねえのよ。

なんかお母さんを諸悪の根源風に書いちゃったけど、私自身も不登校引きこもり経験ありで低学歴非正規の未婚という社会経験のなさの数え役満みたいな人間から自分感想おかしいのかお母さんが狂ってるのかよくわからん精神的に寄りかかられすぎてきついから、できればあんまお母さんと関わりたくない。

Permalink |記事への反応(1) | 21:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

anond:20250929095137

鍵変えよ。

夜外出したら、鍵変えて、戸建てならシャッターとか閉めてさ。

突然やるとやばいなら、期限きって、条件決めて。

もう家入れないよって。

息子以外ホテルウィークリー避難してさ。

貴重品とか持って。

息子の最低限の私物スーツケースに入れて外置いておきなよ。

もう少し温情かけるなら、住み込みバイト検索結果でもプリントアウトして置いておけばいいよ。

Permalink |記事への反応(1) | 22:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

マンション管理人住み込み型だと

新陳代謝というか世代交代しにくいよな

Permalink |記事への反応(0) | 18:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

dorawii@執筆依頼募集中

ピーなんてそんな言葉を知ってるかどうかは現場作業の出来には関係ないしお父さんも知らないだろうね

お父さん書類は太枠部分しか書かなくていいって常識も知らなかったしなんかの会議で挙手の意味がわからなくて聞いてあぜんとされたようだから

取引先の関係がどういう構造になってるかなんてのも頭に入ってるのは社長の方だろうしお父さんはとにかく家を作ればいいんだろって感じでここまでやってきたんだよ。

職業訓練校の出でその後は先代の社長のとこに住み込みでね。

んで取引先があるからなんだって大工仕事を見ただけでこれは自分にもできるとか思っちゃったわけかな?それって野球評論してる親父と変わらんと思うんだけどどうなんだろう。

職人同士ならその仕事を見てこれは素人だとか出来が杜撰だとかすぐわかるものだろう。プログラムコードを見て素人かわかるように。

お前がバットを振るだけの簡単仕事みたいな感覚大工のやってることを実際やったら素人丸出しだし一生介護必要ってレベルかもしれんのに、お前はただ言い逃れしてるだけよね

人手不足から妥協されてジュニアコーダーレベルでもクビにならないのが大工ってだけでお前がそのジュニアコーダー相当じゃないって言えるのか?

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250910144033# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMEeLAAKCRBwMdsubs4+SAr7AQDXfykdqKISu/xqAjywiqw59T+T7rxWBzYJlZAIV8T5vQD/b+NmAJHvxYFwB3iDR0tNousADN3sVe865nSlCoTS7A4==8o3i-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 14:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-02

anond:20250902043925

農家なんて臨機応変が求められる仕事したらダメじゃん

カンボジア電話かける仕事あるから一緒に行こ

マニュアル通りの受け答えして住み込みで働けるから安心

Permalink |記事への反応(1) | 16:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-23

友人が陰謀論に染まった話

高校親友陰謀論に染まった。

理系クラスで1番頭がいい友人だった。同じクラブに一時所属していて、帰り道も同じだったかクラブを家庭事情でやめた後も仲が良かった。小柄で理系で、特に地学生物が好きで運動神経が良い、文系の筆者と何もかも真逆なのに不思議と馬があったから、大学生になってから社会人になってから帰省のたびに遊んだ

彼は育った環境自分の好みもあり、首都圏国立大学でも余裕で進める内申点や成績を誇りながらもやりたいからと地方農学部に進んだ。私も地方大学に進んだが、海外に興味があるので留学できるように尽力した。うまくいかない就活の時期も電話して支え合い、なんとか2人して地方の小さな企業就職した。

筆者は首都圏への憧れや、趣味もあってやがて転職したが、その当時彼も鬱になり、退職した。

そこから大学のあった地方に彼は戻り、農家に住み込むことになった。彼も好きで彼に合う、自然豊かな土地で気が済むまで好きなことをして、メンタルゆっくり癒してくれればいいと思っていた。

筆者はその後首都圏で働くようになったが、彼は日々のどか農業風景森林写真、そこに居た動物の様子をSNSにあげており、癒されていた。無農薬にこだわり、自給自足を目指しているようで、帰省タイミングでよくおこぼれをいただいたりもした。だが、微笑ましかったのはそこまでだった。

もう勘のいい人なら気づくだろうが、無農薬=オーガニック。そこから彼は転げ落ちるように陰謀論に染まった。無添加無農薬発酵食品、常蔵菌とか言ってるうちはまだ良かった。やがて反ワクチン人工地震フラットアース電磁波。ストラックアウトでもしてるのか?と言うほど順調に突き進む彼。もちろん、彼のポストでよく使われる漢字ツートップは「氣」と「體」だ。

お前、地学が1番好きだっただろ!人工地震とかおかしいって思わないのか?それに筆者の経歴に乗る会社は微々たるものではあるが、全て医薬品関係する。もちろんそのことは彼も知っている。だから筆者は営業で出向いた際に、ワクチン製造見学したことがある。どこに5Gを仕込む隙があるのだろうか。

そして政治についても対面・ポストわず語ることが増えた。昨今の世の中で、20代のうちからしっかり考えるのは素晴らしいと思う。しかしやがてそれは、今夏話題だった某右派政党への傾倒を招いた。

彼のポスト100%作業絡みだったところから、やがて作物のこと6割、陰謀論2割、怪しげな右派絡み2割になった。そしてこの夏はやたらとオレンジ色に染まっていた。

おそらく住み込み農家関係でそういったものを勧める人とのコネが増えたのだろう。農家会社ではないかつ、比較的そのコミュニティでは貴重な若年なのもあり、同年代の友人やそれがおかしいと止めるようや先人はいなかったのだろう。

先日のポストでは、グロバリストを批判していた。筆者は国際関係学部卒で、留学経験もある。筆者もだが、彼に話したことのある筆者の友人や先輩後輩はまさにそれに該当する。もうこちらのことは見えていないのだろうか。考えてみたら、留学前に会った時も面と向かって海外に興味はないと言っていたな。そりゃあ日本大好き、日本人の誇りを持とうに突き進むわけだ。

そんな彼もいろいろあったようで、地元に戻ってきた。農業で生きている彼にはとんとん拍子で配偶者ができ、なんとまもなく親になる。配偶者地元にいる彼の妹の同級生で、同じクラブ所属してまるで兄妹のように育ったというギャルゲーでも今時見かけない夫婦となった。これもたまたま、2人とも前のパートナーと別れたタイミングが同じで、久々に再会したらとんとん拍子に話が進んだとのこと。

ちなみに彼の配偶者は、筆者の妹の先輩でもある。結構複雑だ。

彼の配偶者はというと、会ってみると普通の真面目な人だった。彼のポストから漏れ聞こえる様子だと、少なくとも彼の趣味ではないあるアニメフィギュアなんかもテレビの近くに飾っているようで、ごくごく普通生活を送りたそうだ。だが、性別の違いやそもそも大学は出ていないなこと、また年下なのも相まって彼を止める様子はない。このままじゃ生まれる赤子は間違いなく母子手帳真っ白コースだ。親の思想がどうであれ、子供は巣立つまでは自由を選びにくい。今から彼らが毒親として子供に嫌われないか不安になる。

社会人歴も長くなり、部下を持つようになったこ年代。筆者のことも、海外旅行・出張の多い、外国人の知り合いが多いグロバリストと認識しているのだろう。高校の時からの友人なので、家族絡みでも付き合いがある。筆者の両親も彼のことは気にかけており、ひっそりSNSフォローしているから常にあの思想は見ているわけだ。特に母はうまく宗教マルチに染まる友人をいなしながら生きている人だから問題はないと信じたいが、彼も結構母を尊敬しているようで帰省する筆者より先に連絡を取っていたりする。幸いにも関係は良好な親戚が多いため、地元や親元を離れている筆者や妹の代わりにひっそりと目を光らしてもらっている。今のところは特に勧誘らしいことはされていない。

ライフステージが上がるにつれて気軽に遊べる友は減るもの。筆者もだいぶ減って、貴重な友人だったが、彼とも縁を切るしかないのかと思わされる日々。もちろん、筆者も彼をぶん殴ってでも更生させるような気力はない。自分家族生活が何より大事から

次の帰省で、彼と飲むことはないだろう。

Permalink |記事への反応(0) | 03:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-17

弟子住み込み女子中学生に手を出したのに

なんの問題にならなかったのやばくない?

明らかに精神を病んでるのに業界の男たちがこぞってオモチャにして

おじさん好きの淫乱な女にみんな迷惑してるみたいにして終わらせたの

こういうの糾弾できないか日本フェミニズムって信用ならないよな

Permalink |記事への反応(0) | 16:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

anond:20250803125006

ハロワへ来所する能力すらない人は、企業雇用されてもすぐクビだと思うんだが

住み込み農園とか、炭鉱住宅とか、生活の何もかも手配してくれる職場必要なのでは

炭住なら、家賃もメシも風呂も、会社負担。財布がなくても一日が回る。

Permalink |記事への反応(1) | 12:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

女は自分で働いて推し活して過ごそうね~~~~~~~~

子供を産んだら子育ても夫のぶんの家事義実家近所つきあいも何なら他人の親の介護も全部妻の可能性大~~~~~

そうさせたい男そうなる男無限にいる!

妊娠出産育児で体死にそうなのにセックスしたいセックスしたいボクちんの面倒見てよ~ご飯ないよ~ってキモいうるせ~ゴミになるかもだし~

無料!!!無料家政婦慰安婦奴隷!!!!!

稼げない男の尻拭いでパートして舐められて~~~~~~

養ってやってるから~ってウエメセされて給料なし住み込みメイド以下!!!

家計のやりくりまでするんだぜ

無料!!!

子育てキャリアになるって保育か介護~~~~~

激安使い捨て労働


女は自分で働いて推し活して過ごそうね~~~~~~~~

現実の男よりChatGPTが心癒してくれるしずっと友達と遊べるの最高だからさ~

でも資産形成ちゃんとしようね~~~~~推し貢ぐのはできる範囲で!

老後は女友達3LDKくらいのマンションで暮らすほうが雑事無能男といるより精神上いいお~

Permalink |記事への反応(0) | 11:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

飼ってるインコを殺そうとした話

タイトルが物騒ですみません。そう思った気持ちがいまだに消化できず、また友達もいない割に承認欲求高めの私はネットの海に流すことでその時の自分昇華しようとしています感情のままに書いたので読みづらくて申し訳ないです。可愛いインコが久しぶりに夢に出てきてくれたんです。最悪です。

結論から言うと殺していません。また、インコが嫌いだったわけでもありません。なぜ殺そうとしたのかは、私を虐待した家族が飼い始めたセキセイインコからです。

餌替えも水替えも放鳥もカゴの掃除温度管理発情の止め方も私以外の家族は無関心です。動物可愛いところだけを享受するのはさぞかし楽しいでしょう。

実家から出る際、この子幸せに暮らせるのだろうか、いっそ殺してしまった方が楽じゃないのか、などと過ってしまったのが最悪の始まりです。そう考えた自分自身を戒めることが数年続いておりますたかが鳥1羽でなにを悩んでいるのか、と考える方向に持っていくことがどうしてもできません。そう考えた私を許して欲しいです。自分自身の問題ですが、私は飼っていたインコに私を許して欲しいです。

私の足音を聞くとカゴのゲージに飛びついて、「ピピッ!ピピッ!」と呼び続けてくるような可愛い男の子です。カゴの前まで行って顔を見せるとようやく鳴き止み、私が可愛いね、可愛いねと喋りかけるのを黙って聞いてくれます。カゴから出すとまずは肩に乗って「ピピッ」と鳴き、部屋の好きなところへ飛び立つのが2人のルーティンでした。

水が少しでも汚れていると文句を言い、新しいおもちゃには一切触れない、賢くて少し気が弱いところもありました。今は一体どうしているんでしょう。私が弱いため家族に連絡が取れず、近況を知りません。

以下は私の自語りになりますので、興味の無い方は飛ばしてください。フィクションを交えながら生い立ちを少し記します。

私は児童養護施設10年弱育ちました。いわゆる放置子であったため、近所の方の児童相談所への通報から施設へ預けられたとのことでした。(詳しくは怖くて聞けていません)

高校卒業後は借金をしながら一人暮らし専門学校へ行き、その後に1年ほど働きました。ですが1日に10時間を超える労働上司からいじめパワハラなどに遭い、ある日の朝に目を覚ますと起きられなくなり、涙が止まらなくなったため退職をすることにしました。住み込み仕事であったため、退職後は借金返済中のこともありバイトをしながら実家のお世話になりました。精神科に行く考えは当時ありませんでした。

最初家族円満風だったのですが、やはり私を小さい頃からネグレクトしていた両親であったため、日々の生活違和感を覚えるようになりました。

私は長女で、12下の弟がいます母親は私を施設に預けたままでしたが、弟の面倒はきちんと見ていました。

私の学生の頃の生活基本的に平日は施設、弟が生まれからは土日は実家で過ごすようになりました。弟が生まれる前は年に数回だった帰省が、毎週の帰省になった時は当初とても喜びました。しかし、弟の面倒を見る要因として実家に連れて帰られていると自覚してから帰省拒否をするようになりました。

赤ん坊の弟を寝かしつけ、夜泣きをするとミルクを作り(ミルクが熱くないか哺乳瓶から直接飲んだ味も覚えています)弟に飲ませてあげ、ゲップを確認してまた寝かしつけ、うんちをすればオムツを替え、外出すれば暴れん坊の弟を見張り、時には無理やり引きずってベビーカーに乗せ、保育園の送り迎えや、小学生の朝の交通安全のたっている人(?)の担当しました。この文章だけでは伝わらないと思いますが、とにかく私は弟の面倒を見させられており、節々から母親に所有物のように扱われている、ということを日々強く感じるようになりました。

退職後に実家にいる際、大きくなった弟が無断で外出をし、パニックになった母親が私へ弟の居所を聞いてきました。私はバイトから帰ってきたばかりで状況が分からず、知らないと答えると「お前のせいで弟が死んだからどうする!」と怖い顔で言われたのを覚えています。なぜ怒られたのかは不明です。その後弟は何食わぬ顔で帰ってきました。私に謝罪などはありませんでした。

父親は私に無関心です。戸籍上親子ではないから当たり前です。

両親は良いところもあります。私のためにしてくれたことも何個もあります。ですが、私にとって、私自身を認めてくれなかった苦痛の方が何十倍も大きく、もう数十年も経つのに未だに辛いです。よく見る夢は私と私の家族が笑って喋っている場面です。夢の中で両親は穏やかで、私は弟と同様に大事にされています。ありえない記憶に目が覚めた後は少し泣きます。もう何年もこの調子です。そろそろ病院に行こうか考えております

本題、実家にいた頃に戻ります。2年ほどお世話になりました。最後の方は私が遅れてやってきた反抗期であったため、両親からは非常に嫌悪されており、早く実家を出ろと急かされていました。実家お金は入れていないため、今考えると両親の対応は当然のように思います。私の成長のために学費などのお金を両親は使ってないのだから、私は両親へお金を入れなくて良いと考えておりました。

実家にいて1年ほど経過した頃、母親と弟がセキセイインコを連れて帰ってきました。

黄色のその子はとても小さく、餌も柔らかいものしか食べられませんでした。スプーンから餌を上げると、小粒の宝石よりも小さな嘴でちょこちょこと食べたのを今でも覚えていますかわいい、本当に可愛いと感じました。

インコとの暮らしが始まりました。ネットで調べたところ、夜は布をかけた方がいい、温度管理ちゃんとした方がいいとありました。当時私には借金返済でお金がありませんでした。給料日前、バスに乗る数百円のお金さえなく、雨の中濡れながら帰ったことがあるぐらいお金に困っていました。

なのでダンボールや安いビニール袋を使って冬はインコを暖めていました。インコを買ってきた当の母親は、ホッカイロを一つカゴに入れるのみです。そういえば母親は小さい頃にインコを飼ったことがあると話していました。そのインコはある寒い日の朝に死んでいたそうです。私は絶対にこの子を死なせないと誓いました。

今考えると、その倫理観の親がまたインコを飼うなんておかしいと思うんですが、当時の私はまだ親に洗脳されている状態であったため、おかしさに気づけませんでした。とにかく、私はインコを死なせまいと思っていました。夜に布を少し捲って、インコが生きているか確認したりもしました。インコは時々起きてしまって「ピ?」とかわいい声で鳴いておりました。今考えると申し訳ないです。

インコの放鳥時、ゲームをしている弟の肩へ止まると叩くように払い除けたため、私は弟を叱りました。母親は認めませんが、弟には発達障害があるようでした。インコ大事にするように私がしつこく教えると、しぶしぶ言うことを聞きました。ですが私がいない時は同じ対応をしていたようです。

ある日、私はバイトで隣県の店舗へ手伝いに行くことになりました。数日空け、昼間に実家に戻ってきた時、インコの餌が変えられておらず、水はフンがたくさん入っておりました。私はインコと私を重ねました。インコが私を見つけると、ゲージに止まって「ピピッ」と私を呼びました。少し元気がないように見えました。泣きながら謝って、餌と水を新しいものに変え、カゴを掃除し、インコが大好きな水浴びをしました。ごめんね、ごめんね、とインコに言っても、彼は機嫌良さそうに水浴びをしていたため、聞こえていたかは分かりません。

インコ居間にいます。私は家族と顔を合わせたくないため、基本居間には立ち寄りません。2階の部屋から直接バイトへ行っていましたが、顔は途中の公園で洗って化粧をし、制服洗濯コインランドリーでしていました。汗拭きシートで体を拭き、風呂は3日に1回温泉へ行きました。今思うと本当に迷惑な者でした。

日曜日の朝、思い切って居間に入りました。家族が少し驚いているのが空気で伝わってきました。私はインコのカゴを見て、餌と水が変えられてないことに気づきました。「ピピッ!ピピッ!」とインコが私を呼び続ける中、私は無言で餌と水のプラケースをカゴから取り出し、居間で寛いでる家族たちへ「インコの面倒を見て」と震える声で言いました。私の意見基本的になかったことにされるため、とても緊張しました。いつものように返事はありません。私が「ねえ、」と促しても返事はなかったですが、インコお腹が空いてるのに気づいて慌てて餌と水を変えました。「ピピッ!ピピッ!」と私を呼び続けるインコへごめんね〜また遊ぼうね〜と言うと、インコは静かになりました。私はすぐに自分の部屋へ戻りました。それからは、家族によってインコの餌と水が二日に一回は変えられるようになりました。

ようやくお金に余裕ができたため、私は実家を出て一人暮らしをすることを決めました。荷物をまとめている最中Amazonで買った鳥のおもちゃと保温道具一式段ボールからしました。実家を出るタイミング家族がいない平日の昼間を選びました。どうせ話をしようとしても会話にならないためです。

カゴの中から私を呼び鳴きするインコを出し、肩に止まったインコがご機嫌に鳴いて床へ降り立ちます。鳥なのに意外と速く歩く姿を眺めて、保温道具をカゴに設置しました。まだ秋ですが、家族がこれをちゃんと使ってくれる保証がありませんでした。保温機能が動くかを確認し、今まで使っていたビニールなどは捨てました。インコをカゴに戻す際、新しい道具が怖いのかなかなかカゴに戻ろうとしませんでした。ごめんねごめんね、と宥めながらカゴへ戻しました。新しく変えた水を飲んだ後は、ぶら下がっているおもちゃで遊んでいますカワイイネ!カワイイネ!と言っていました。私がいつもインコへ言う言葉です。私は同じ言葉を繰り返す癖があるため、そのまま覚えてしまったようです。最後に水浴びをしてあげれば良かったな、と考えましたが家を出る時間が迫っていました。

ふと明日からインコのことを考えました。餌は私が買っていましたが、数ヶ月は持つようにちゃんと補充しました。私がいなくても大丈夫です。新しいおもちゃも一応買ってありましたが、怖がりなインコが慣れてくれるかは分かりません。言葉は通じませんが、インコの鳴き声や行動で気持ち何となく分かったつもりでいました。なので、私が明日から居なくなると、インコにとってもストレスであると私は分かっていました。彼は怖がりなので、お皿に入った水ではなく、私の両手で掬った小さな水場でしか遊べません。寂しがりのため、居間に誰かがいないとおもちゃの鈴を鳴らして呼びます。朝起きた時に可愛いね、と言わないといつまでも文句を言います。私はインコに何て酷いことをしたんでしょうか。最後まできちんと面倒を見られないのなら、初めから世話をしなければよかったんです。可愛い可愛いねなんて言わなければ良かったんです。初めからインコ家族に任せていれば良かったんです。こんなに小さいのに、彼はとっても繊細で賢くて感情豊かです。メモ紙にインコの世話の注意書きを書きながら、私は涙が止まりませんでした。私がいなければ彼は傷つくことはなかったでしょう。鳥の気持ちが全て分かる訳ではありません。でもきっと彼は、毎朝餌と水を変えながら可愛いねと言ってくれる仲間が減ったことを理解するはずです。そして呼び鳴きをし続けるはずです。私は実家に二度と戻ってくる気はありませんでした。インコが居なければもっと早く出るつもりでした。カゴの外でうずくまりながら何かを言う私を、インコはゲージに止まって見ていました。目が合った時、私は右手インコを握りしめる妄想しました。が、すぐ後悔してまた泣きました。私はインコに「可愛いね、可愛いね、大好きだよ」と告げました。インコは「ピピッ!」と私を一度呼びました。ぶら下がっているおもちゃを揺らし始めたのを見て、私は玄関を出て、実家の鍵を郵便受けから中へ入れました。インコが鈴を揺らす音が最後に聞こえました。あれから数年、私は実家に帰っておらず、両親とも連絡をとっていません。あの時にした最悪の想像はずっと後悔しています

私は、実家虐待されたり施設いじめられた過去を跳ね除けて、人生をやり直したいとは思いません。ただ、時々無性にこの世界から消えたくなる時がありますインコと私を重ねた結果、私は勝手インコ気持ちを代弁したのです。あり得ないことです。インコと私は全く別の人生を歩んでいるのに。

賢くて臆病な黄色インコが、今でも大好きなおもちゃで遊んでいるのを願っています可愛いね、可愛いね、ピーちゃん可愛いね。

すみません自分に酔っているわけではないです。ひどい長文を読んでくださりありがとうございました。

Permalink |記事への反応(0) | 07:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-15

anond:20250615111131

料理してくれるのは本当にありがたいんだけどさぁ、これまた地味に上の子の苦手そうなもの出してくる。

子供を甘やかすな

ババアのせいにして食わせろ

家もうちから1時間強くらいでそこまで遠くないでしょ。なんで住み込みなの。

このご時世

ガソリンバカにならんだろ

手伝ってもらえずノイローゼになって心中する母親も居るのに甘えすぎだろ

Permalink |記事への反応(0) | 11:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

産後家事手伝いに来てくれるのはありがたいんだけどさあ

最初に「勝手にいろいろやるね」って言われてモヤる。

そして本当に勝手に色々やってくる。ありがたいんだけど、当然家のルール知らないし勝手が違うしこっちに聞かずにやるので地味に毎日ストレス貯まる。

やってくれてる分文句つけにくいし、そしてやり方教えてもなかなかその通りやらないしなんなんだ。

料理以外の家事育児掃除洗濯、お風呂はいままで旦那もしてたけど、「やってくれるなら」「やりたそうだし」とやらなくなった。

料理してくれるのは本当にありがたいんだけどさぁ、これまた地味に上の子の苦手そうなもの出してくる。苦手なもの伝えてるよね?「これがおいしいのよ~」じゃないのよ。話聞いて。

それに加えて、なにかの途中で忘れてものが出しっぱなしになったり、洗い残しがあったり、しまいには夜水飲んだあと水道出しっぱなしってどういうこと?要介護

家もうちから1時間強くらいでそこまで遠くないでしょ。なんで住み込みなの。

あと1ヶ月耐えるの辛いよぉ

Permalink |記事への反応(1) | 11:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-11

anond:20250611135644

キモイおじさんを住み込みで働かせたい旅館

 

 

 

 

ない

Permalink |記事への反応(1) | 13:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

子供が自立して妻と熟年離婚したら

住み込み旅館で働きたい

Permalink |記事への反応(2) | 13:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-03

スイッチ2工場

青森岩手から出てきた女工さんが

東京の隅っこの町工場

慣れないハンダゴテで基盤を作っていたり

休み時間にはみんなでバレーボールしたり

住み込みの寮で門限があるから

夜にコッソリお菓子を買いに行ったり

玄関公衆電話でお母さんと泣きながら話したりして

一生懸命スイッチ2を作っている

って考えると

今回の抽選に当たらないぐらい

どうってことはないさ。

頑張ってね。

Permalink |記事への反応(1) | 18:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-14

anond:20250514105730

ワンオペを避けるとしたら

夫婦どちらかの義両親と親密な関係を作らないといけないわけで

それか住み込みシッターを雇うかしかない

まあ両親無職子供の世話って選択肢もなくはないけど

どう考えても無理だからどうしたいのかわからない

Permalink |記事への反応(0) | 11:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

anond:20250508133457

正直今の仕事クソだから住み込み野良作業はしたい

Permalink |記事への反応(0) | 13:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-01

3号年金ふざけんな!と思うけどそれはそれとして

出産妊娠育児家事衣食住メンテナンスやってて「養ってやってる」言われるの他人ごとでも意味わからん

住み込みでそれ人雇ってやってもらったらそのへんの雇われ男の稼ぎじゃ話にならんのだが

給料も払わないでやりくりエリアメンテ自分じゃ絶対できない子供産みしてもらってんのに養ってるオレサマ無能男とつがいの3号主婦も気の毒すぎる

独身で同じような仕事して自分の面倒見てるヤツより完全に楽してんじゃんね

Permalink |記事への反応(0) | 20:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-18

anond:20250318051715

違うけど?

タコ部屋に「拘禁」だの「管理」だのの条件なんかない

大雑把に言って住み込みの共同家屋くらいでしかない

現にタコ部屋生活の土方である日突然バックレる奴なんて山のようにいる

Permalink |記事への反応(0) | 05:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-17

anond:20250317173912

日勤夜勤交代制で住み込み介護してくれるならほしい

金持ちならそういうのやってるのかな

Permalink |記事への反応(0) | 17:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-05

anond:20250305185754

昔は住み込みじゃないの

通勤とか無理だろ

Permalink |記事への反応(0) | 19:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-03

私今熱出してるんですが、田舎で持病で車の免許取れなくて、雨降ってるから病院行けないし、そもそも地元に残ったのも学生時代引越し費貯めるためのバイトを親にシフト管理されて貯金できなくされたり、(あとは言い訳になるけど躁鬱病)大卒無職になってからも門限があって親の基準に許さないとバイトが出来ないので親の寝てる間にチャトレやってて(最悪)

これって毒親ですか正社員になりたくて就活してたんですけど、正社員とかは諦めて住み込み派遣?みたいな仕事をした方が良いのかな

Permalink |記事への反応(3) | 15:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-28

anond:20250228152004

住み込み家政婦が12時間月50万くらいで募集がって、さらに小さい子供がいたら夜間も対応するから24時間と考えて倍の100万×12カ月みたいな計算なんじゃね?

Permalink |記事への反応(0) | 15:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-27

anond:20250226191615

物覚えがいい側の人間ですが、物覚えには限界があり、劇的に早くする方法も無いです。絶対的時間がかかる。

必要なことだけを小さく覚えさせていくことが必要マニュアル見ながらでできる作業マニュアル化して忘れる!あと強いて言えば住み込みで働かせるのがいい。

Permalink |記事への反応(0) | 22:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-26

ブ※がひでぇ

https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fmainichi.jp%2Farticles%2F20250224%2Fk00%2F00m%2F020%2F087000c

時計の輸入販売会社営業仕事をしたり、トラック運転手をしたりして、妻と子ども2人の家族を支えてきた(事実1)

60歳を過ぎてマンション管理会社転職し、13年からマンション住み込み管理人として働いた(事実2)

給料は離れて暮らす妻が管理し、自分生活費として毎月3万円が振り込まれた(事実3)

11年間、一度も帰らなかった(事実4)

妻に「1週間後に帰る」と電話で伝えると離婚された(事実5)

事実1は単なる昔話だ

この人が運ちゃんとかして妻子を養った

事実2は老後の話だ

定年退職後、マンション住み込み管理人をした

事実3は事実2の実態で、3万の生活費だけを渡されていた


これに対するブ※

家事育児サポート全く無しで毎月12万円で妻子養えると思ってる父親おるか?

額面18万、家賃3万生活費3万だったら家族子供2人いて月収入12万以下。そこからさら家賃8万。

オカシクね?

定年過ぎてこの人に子供養う必要があったのなら、子供ヒキニート寄生虫じゃん

年金は?とかの話あるけど

ちゃん時代フリーランスみたいに働いてたなら、国民年金だけだし

それだと雀の涙から、合わせて労働するって普通から

8万の家賃払ってたなら、年金もらったうえでの労働だろうって思うんだよ

子供は養ってなどいなかったろう


事実から

この73歳を一方的に詰ってる輩が多いが

お互い様】じゃね?

仮に離婚しようと思ってたとして

連絡しろよ、電話してたんだしさ

なんで、一方的加害者扱いなん?

ありえなくね?

Permalink |記事への反応(0) | 15:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp