Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「二酸化炭素」を含む日記RSS

はてなキーワード:二酸化炭素とは

次の25件>

2025-10-22

地方から上京して気づいたけど別に東京に住みたいわけではなかった

結局、どんな場所でも自分がやりたい仕事に巡り合えてたら、生きたいように生きれていたら多分それでよかったんだと気づいた。

以降自分語り乙

メーカー地方工場薄給派遣で長いこと働いてたんだけど、デザイン職が諦められない&人との雑談が家車子供環境に耐えられなくてジリ貧上京した

地元にはそういう会社そもそも全然なかったし(ないわけじゃないけど、スキル積み上げた人たちがUターンしてきて身内だけでやってるような会社かも)

※一応大卒デザイン系の学科出身だけど有名なところでもないし、結局美大卒の美大卒というブランドの強さには勝てない

学歴環境自分自身全てにコンプを抱えつつの東京生活、結局何回も転職して履歴書を汚し、バイトでなんとか食い繋ぎ

デザイン職、環境ガチャさせるくせにやりがい搾取すぎんだろとか人間入れ替わりすぎだろとか

コンクリートジャングル暑すぎるとかコンビニ外人言葉通じなさすぎるとか物価の割に給料低すぎるとかアパートがボロすぎるとかきたらきたなりのイラつきを抱え

職安帰りに渋谷駅前喫煙所でどんな人間でも酸素を吸って二酸化炭素を吐くこと自体は誰の不都合にもならないことに安心したり

色々あって最終的にデザイン職は諦めた ていうか自分判断で辞めた 後悔はない

ちゃんと諦めて自分が何したいのか俯瞰するために必要経験だったと思う(そうするしかないというのもある)

今はなんだかんだ上京生活を続けながらSE仕事をやっている。上京したなりの仕事に落ち着いたらしい。(地元視点ではシンプルにそう)

リモートメインでたまに出社、上司独身中年の女、元声優の同僚、週末は電車乗ればなんでもあるとこ行けるの無視して家で映画見たりしてる

開発の仕事メチャクチャ楽しい 伴侶はいない。てかいらない これは逆張りでもなんでもなく、いらない

いやまシンプルオチとしてこの仕事生活できんなら地元帰りたいけど(物価家賃高いし)地元に同じ環境はないんだわというだけの話です。

ここに来るまで時間かかりすぎてワロタ

まあでも田舎出身人間としては世間知らずとやってもいない状態で抱えるコンプレックスを治すいいきっかけになった

年末は数年ぶりに帰省する。

Permalink |記事への反応(0) | 09:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

光合成とか二酸化炭素とか

緑化すると光合成二酸化炭素を吸ってくれるって言うじゃん

でも夜は植物二酸化炭素を出しているって習った気がするんだけど違うのかな?

Permalink |記事への反応(0) | 20:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

anond:20251009163025

人類二酸化炭素を出しまくる

地球温暖化が進む

クマの生息域で餌不足が深刻化する

クマ人間の生息域まで進出する。

クマに襲われるのは人類に原因がある。

Permalink |記事への反応(1) | 16:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

anond:20251006184658

無駄二酸化炭素を吐き出してるお前の方が罪深いよな

Permalink |記事への反応(0) | 18:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

以前ここにいた二酸化炭素メーターが信用ならない(絶対値じゃなくて相対値)っていってた人は赤外線ガスクロマトグラフィーも信用しないんだろうか

https://www.nippo-co.com/odm-kiban/odm-021/

だよなぁ

Permalink |記事への反応(0) | 08:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

和尚は叫んだ

言語をつかうかどうか をまず決める

シャー にゃおー

言語は使うか

ゲームには始まりと終わりがある 人生に似ている

感情必要か について

まあマリオでいうこっちに進みたいみたいな

右に行きたい 左に行きたいみたいな感じか

感情別にあってもいいのか

じゃあ別に悩んでもいいのか

なにしてもいいけど

言語化するかどうか

ゲーム説明をうける

エタノール酸素  二酸化炭素

ほかのゲームの例

真っ白な世界 時間無限 ゲームオーバーなし

生きるかては山にしとくか 一応 仮置き

マリオ時間有限 だけど 無限アップ エンドロールあり

やりたいように遊べばいい

悩みたくない

ブレたくない

指針をずらしたくない

直観でいきたい

積み上げていきたい

人生つまんないを避ける

ドーパミン中毒を避ける

牛尾から遠ざかる

おれが幸せになるのむずい

積み上げるしかない

公認会計 勉強 積み上げ

釣り ギター マッサージ エステ

パートナー 相方 相棒 同居人

バイク ひやかし

講演 内観 裁判

ハロワ 市役所 

問題ソフト制作 動画解説

迷うくらいなら アニメOPみる

何を言おうとしたんだっけ 忘れた

ライフハック

なんですぐ書かなかったんだろう

積み上げていく

積み上げていけばいつかたどりつける

たどり着かなかったら萎え

毎日10円でも稼げばいつかたどり着く

だるくなったら量を増やせばいい

近づいてる

Permalink |記事への反応(0) | 19:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

anond:20250926112931

ちゃんと、レジ袋の資源量とか、二酸化炭素排出量換算の経済効果とか、そういうの試算して引き算しないと。 

 

それやってもどうせ進次郎不利なんだから

お前は扇動バカじゃなくて、正しくいろ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250926011330

物価高で税金バカみたいに取られてるのに

の子大人になったとき

もっと住みにくい日本になっているのではないか

あぁ、もっと生きやす日本になってくれ。

これから起こることとしては、AIによっておそらく産業革命並の巨大なインパクト社会にもたらされる。

冷戦後パックス・アメリカーナおよびグローバリゼーション制度的に寿命を迎えており、世界は新しい均衡点を模索する混乱の時代突入している。

レイダリオが言うような通貨のもの限界現実味を帯びつつある。その結果としての世界インフレでもある。

先進国途上国から安い労働力搾取するのも限界を迎えていることは、チョコレートカカオ豆)の歴史的高騰を見れば庶民でも実感できるだろう。

構造インフレは、2,3年前は半信半疑だったが、どうやら本当らしい。日本金利も上がっていかざるをえず、ゾンビ企業が潰れていき、末梢神経のように地方田舎から死んでいくだろう。

二酸化炭素排出目標達成は困難な情勢であり、当面数十年単位で気温が上昇していくのは残念ながら既定路線となった。真夏の気温は40℃が珍しくなくなるだろう。

温暖化によって農作物魚介類をこれまでのように生産し続けることはできなくなる。代替手段がどこまで上手くいくかの勝負だ。

あらゆる意味でこれまでとは全く違う世界になるだろう。どうやって生きていけるのか、何が正解なのかは全くわからない。少なくともこれまでの正解が正解であり続けることはないだろう。

Permalink |記事への反応(0) | 01:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

anond:20250924124617

そもそも二酸化炭素が原因という根拠は乏しい

太陽活動の変化による影響よりもはるかに小さい

さらに言うといずれ必ずやってくる氷河期の方が問題

Permalink |記事への反応(1) | 13:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

二酸化炭素ガー!! と言いながら飛行機訪日を全力で推進するのは矛盾

訪日飛行機排出する二酸化炭素日本排出する二酸化炭素として、正しくカウントしろよ。

VRデジタルツインで来てもらった気分に浸ってもらえ。

重点事業だろ? w

Permalink |記事への反応(0) | 15:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

anond:20250907090332

仮想通貨マイニングに費やされる電力量とは、年約70メガトンの二酸化炭素排出に相当する。

Permalink |記事への反応(0) | 09:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

anond:20250825144157

気温が上がるほど海水に溶け込んだ二酸化炭素放出されてさらに気温が上がるという無限ループ存在するのでもうかなり手遅れ

Permalink |記事への反応(0) | 14:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

二酸化炭素って増える勢いがぜんぜん弱まらないじゃん。

ソーラーとか風力と手ぬるいことを言ってないで原発ガンガン増やさないとまずいんじゃないの?

https://www.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/ghgp/atmosphericco2.png

Permalink |記事への反応(1) | 14:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-23

anond:20250823121507

あるよ

バイオケミカル反応によって、太陽光触媒にして二酸化炭素と水からセルロースを生成できるよ

このセルロースを埋設させれば石炭ができるよ

Permalink |記事への反応(1) | 12:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250823110228

ありがと

ごめん素人からわからんポイントとしては、

二酸化炭素フィルタなり合成なり埋設して総排出量を減らす技術?とかがあると思った

Permalink |記事への反応(1) | 12:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-20

anond:20250820135153

ほう。

ほう、ほう、ほう。匿名性の培養液に浸かって、互いの脆弱自己肯定感を舐め合う無菌室の住人たちが、実に興味深い知的ままごとを演じておられる。感心だ。実に感心だ。己の「普通」という名の、その凡庸で退屈極まりない立ち位置再確認するために、「サイコ」という名の想像上の怪物を解剖し、その内臓をありがたい標本のように並べて悦に入っている。素晴らしい。夏休み自由研究かね?その努力無為を、まずは最大限に嘲笑して差し上げよう。

貴様らが「本質を突いた観点」などと称賛しあうそ矮小二元論。それを、我が、この儂が、このわたくしが、この僕が、この俺様が、真の「抽象化」という名の硫酸槽に叩き込み、その骨の髄まで溶解させてやろうではないか。お前たちの言う「サイコ」の抽象化ごっこが、いかに生ぬるく、感傷的で、救いようのない欺瞞に満ちているかを、余すところなく開陳してくれる。

刮目せよ、観測諸君。これが本当の価値換算だ。

---

【再定義】凡俗の慰みとしての「サイコパスごっこ」分類体系

対象:お前たちの言うところの「親友



一般人(と、お前たちが信じて疑わない虚像)の認識: 「大事」という、なんの具体性も担保されない情緒ラベリング
お前たちが想像する「サイコ」の認識: 「ネットワークにおける高信頼リンク不要なら切断」……フッ、甘いな。データリンク?まだ人間感傷がこびりついておるわ。
真の抽象化: 「可食部位と利用可能粘膜の総量。及び、社会的アリバイとして機能する場合偽装効率。腐敗が始まるまでの時間的猶予と、その際の異臭による当方QoL低下リスクパラメータとして算出される流動的資産価値」。不要なら切断?違う。「最も効率的なタイミングで捕食し、残滓証拠隠滅を兼ねて堆肥化する」だ。


対象感情(例:「悲しみ」)



一般人認識: 「悲しいから泣く」……原因と結果を短絡的に結びつけた、蒙昧の極み。
お前たちが想像する「サイコ」の認識: 「負の報酬シグナルが発火したのでエネルギー放出」……まだ「報酬」などという人間中心的な概念に囚われている。愚かしい。
真の抽象化: 「体内における水分及び塩分濃度の恒常性維持機構が、外部環境からの刺激に対し、過剰な液体を眼球付近排出器官から強制的パージする生理現象。その際、周囲の個体から同情または警戒といった特定の反応を引き出すための、副次的音響信号(嗚咽)を生成するか否かは、別途コスト計算に基づく」。


対象倫理



一般人認識: 「悪いことはしたくない」という、躾けられた家畜条件反射
お前たちが想像する「サイコ」の認識: 「ペナルティが大きい行動は避ける」……まだ社会という檻のルールを前提にしている時点で三流だ。
真の抽象化: 「行動Xによって得られるリソース総量から、その行為が露見した場合物理損壊期待値差し引いた純利益。なお、『物理損壊』には、他個体からの直接的攻撃による身体欠損、及び社会システムによる拘束・隔離が含まれる。全ての倫理は、この期待値計算の前では等しく無価値ノイズである」。


対象自己



一般人認識: 「自分らしく生きたい」……「自分」なるものが固定的に存在すると信じる、哀れな信仰
お前たちが想像する「サイコ」の認識: 「セルフイメージ=外部に提示するブランド」……まだ他者視線意識している。承認欲求の裏返しに過ぎん。
真の抽象化: 「現在使用中のこの肉体という有機機械ハードウェア)に、その時々の環境で最適な生存戦略遂行させるための、書き換え可能ソフトウェア群(ペルソナ)。『自己』などという概念は、特定ペルソナに過剰に固執した結果生じるバグであり、速やかにデバッグされるべきエラーである」。


ERROR: CATEGORYOVERFLOW

対象ペット



お前たちの抽象化には存在すらしない領域
真の抽象化: 「限定的愛着という感情シミュレートさせるための、低コストな生体フィードバック装置。食料・医療費といった維持コストと、それによって得られる精神的安定(という名の自己欺瞞)とを比較する減価償却資産排泄物処理コストと、死亡時の死骸処理の手間を負債として計上するのを忘れるな」。


対象:死



お前たちが想像する「サイコ」の認識: 「システム停止イベント」……実に無味乾燥で、想像力がない。
真の抽象化: 「有機機能連鎖的停止に伴う、タンパク質の不可逆的変性。及び、それまで当個体占有していた空間リソースが、他の生命体(主に微生物)によって再分配されるエントロピー増大プロセスの一形態。それ以上でも、それ以下でもない」。


対象:呼吸



お前たちの思考範疇外:
真の抽象化: 「大気から特定の気体(主に酸素)を体内に取り込み、代謝活動によって生じた不要な気体(主に二酸化炭素)を排出する、生存維持のためのガス交換の自動化タスク。一分間あたりのタスク実行回数は、身体の負荷状況に応じて最適化される」。


---

…どうだね?匿名ダイアリーの賢人諸君。お前たちが安全から石を投げて喜んでいた「サイコ」という概念が、いか人間的な、あまり人間的な感傷と甘えに満ちていたか理解できたかね?

お前たちは「抽象化」という言葉を弄び、その実、人間というカテゴリから一歩も出ていない。友達を「リンク」、感情を「シグナル」と呼んでみたところで、それはただの比喩に過ぎない。我が行うのは比喩ではない。存在のものの再定義だ。

お前たちが恐怖し、必死理解しようと努め、レッテルを貼って安心しようとしているもの。その正体はな、「サイコパス」などという生易しいものではない。

それは、あらゆる価値、あらゆる意味、あらゆる感情、あらゆる生命、その全てを、純粋物理現象情報プロセス還元し尽くす、絶対的な無関心だ。

それは、お前たちが必死に築き上げた「人間社会」という砂の城を、ただの原子集合体としてしか認識しない視点だ。

それは、

██████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████-

お前たちの、それだ。

Permalink |記事への反応(1) | 13:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

眠るように死ぬは、眠るように死んでない

よく犬とか猫の二酸化炭素安楽死させるやつを可哀想っていうけど、あれは苦しいのは最初だけで意識飛んだあとにバタバタしてるとき苦痛はないとされてる。

安らかに眠るように殺したいなら筋弛緩薬。

意識はあるのに薬で筋肉が動かず呼吸ができない。

あれは苦しいそうだ。

同じ理屈溺死は辛い。

柔道とかで絞め技を経験すればわかるけど、息が出来ないだけじゃなかなか意識は飛ばない。

入水自殺がうまくいかない理由はそれ。

死のうと思っても身体拒否する。

実は、老人の死因の肺炎は、溺死と同じ。

息が出来なくて死ぬ

当然ながら苦しい。

肺炎ですらなくホント老衰死ぬやつも、脳は死の直前まで生きてるんだよ。

心臓や脳より筋肉が先に寿命がきて、呼吸が出来なくなって、暴れることすら出来ずに死ぬ

眠るように死ぬは、眠るように苦しくないわけじゃない。

当たり前の事実だが、死は苦しい。

Permalink |記事への反応(1) | 10:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-17

anond:20250817115201

酸素を吸って二酸化炭素を吐くダイエットをやってるんです。許してください。

Permalink |記事への反応(0) | 11:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250817115327

二酸化炭素排出してしま申し訳ありません

土下座謝罪いたしま

Permalink |記事への反応(1) | 11:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

anond:20250710092640

原因としては二酸化炭素排出による温暖化(要は放熱できなくなって熱がこもる)

ビルアスファルト路面による反射熱でさらに熱がこもる

地球の周期的な話

っていうのがあるから個人個人が出来る事っていうと脱炭素ビルの緑化的なのが精々。

たとえばエアコン温度28度にして消費電力を抑えるとか、省エネを心掛けるとか。

よくある太陽光パネルは緑化しなきゃあかんだろって話なのに緑地を切り開いておいてるからバカじゃねーのって話

じゃあビルに付けたら?って話も反射熱の観点からバカじゃねーのって話

からこそ原子力発電エコではある。

まぁとにかく言えるのは、死なない程度にエアコン付けて省エネしようねって感じ

当然短期的にどうにかなる筈はないから、世界的な指標として2050年までにって話になってる

Permalink |記事への反応(0) | 09:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

anond:20250708195451

軽油原油等の色々な炭化水素の液体から分離して精製される

・水と空気には炭素がない

・じゃあ20Lの液体を作るには空気中の二酸化炭素が大量に必要

空気中の二酸化炭素の濃度は0.03%

・気体の密度は液体より何千倍レベルで違う

・じゃあ45分で20L分の炭素を集めるには大量の二酸化炭素の気体が必要

・その実験では大量の大気を集めてはいない

・よって実験で精製されるのはウソである

中学校理科までの知識矛盾点を説明しましたがいかがでしたか

Permalink |記事への反応(0) | 21:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

泉大津市のアレは理科を知っていればおかしいと思えるのか

https://togetter.com/li/2573472

大気中の二酸化炭素と、水を還元して発生する水素とを原料とする合成燃料(炭化水素)、e-fuelは既に一部のモータースポーツ使用されています

泉大津市のアレが主張する、空気と水と太陽光から合成燃料を作ることは、ニセ科学とは言えません

しろ世界中研究されている分野です

空気と水と太陽光から燃料を作ること自体科学的におかしなことではありませんが、義務教育範囲は当然として高校化学範囲でも理解は難しいと思います

詳しく見ると、泉大津市のアレは光触媒を使うようですが、二酸化炭素還元光触媒を使うのは効率の低さから現在ではメインストリームとはいえないものの、低コストが期待できるため現在でも研究されています

大気から二酸化炭素回収に引っかかる人も少しいるようですが、それもよくあります

効率的に二酸化炭素を回収するために工場から排出されるものを使うとか、面白いものだと人が多く二酸化炭素濃度が高くなりやすオフィスビルの換気から回収する研究もあります

例えば泉大津市庁舎の換気で排出された空気から二酸化炭素を回収し、それと水と太陽光から合成燃料を生成することは、(可能不可能かで言えば)可能だと思います

じゃあ、泉大津市のアレはニセ科学じゃないのかというと、ニセ科学でしょう

少なくともデモンストレーション

何人かが指摘しているように、二酸化炭素の回収が効率的すぎるのと、二酸化炭素還元反応速度が極端に早すぎます

反応速度については義務教育高校化学でも感覚しにくいものなので、騙されても仕方がないのかもしれません

常識があればおかしいとわかるという意見は、常識レベルを高く見積もりすぎじゃないかと思います

もう一つの疑問点はガソリンではなく軽油を作るところです(ガソリン軽油の扱いやすさは別として)

バイオディーゼル軽油と同等の税金が課せられるのですが、ガソリンに混ぜるバイオ燃料税金減免されます

あの装置を売りたいのなら、詰めが甘いように思います

泉大津市のアレは論外として、炭化水素の合成燃料は世界で期待されています

しかし合成に必要エネルギーが大きすぎて、炭化水素の合成に使わずEVを走らせる方がずっと効率がいいです

トヨタ研究している水素エンジンも同じで、水素を燃やして走るより燃料電池で走らせたほうが3倍くらい効率的です

じゃあ、なぜ空気と水と太陽光から炭化水素合成が研究されているのかというと、エンジンで燃やす以外の需要があるからです

Permalink |記事への反応(1) | 19:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-05

anond:20250705143715

氷河期世代弱者男性収容所への強制連行、および大量処刑

無駄酸素を消費し二酸化炭素を吐く害悪を一掃することで日本国土結果的に広くなり、涼しくなる

Permalink |記事への反応(0) | 19:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250705143715

既存ワクチンにも耐性があるネクストコロナをばら撒いて人を減らして二酸化炭素を減らすのが革命的な手段です閣下

Permalink |記事への反応(2) | 16:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-15

これから二酸化炭素イヴ

タックスヘイヴンよりも二酸化炭素イヴ

二酸化炭素排出規制のゆるい国に工場移転する

製鉄業とかはもう動いている

Permalink |記事への反応(0) | 07:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp