
はてなキーワード:二足歩行とは
定期増田でおなじみのアンタナナリボがまだ助かるまだ助かるそう!マダガスカルの首都であることは有名だが
そのマダガスカルでおそらくクーデターが発生中で大統領は行方不明。
行方不明先から「権力掌握されそう」とポストしており、意外と余裕あるなと感じさせる。
一方国内では軍部の一部精鋭部隊が治安を取り仕切ることを表明しており実質的な軍部のクーデターは進行中。
精鋭部隊は11日にアンタナナリボで行われた反政府デモでもデモ隊側の支持を表明。
国民からの高い支持を得ておりこのまま外部の介入がなければクーデターは成功する見通し。
マダガスカルって二足歩行で喋る動物がいるだけの島じゃなかったんやなって。
もう助からんかもしれん。
かつて故安倍と麻生と小泉、まあ旧清和会の面々がB層と規定したその手の連中をオタク界隈とセットで票田取り込みに走ったのがそもそも間違い
寧ろオタク界隈で引き取ってるからこそこの程度で済んでるといえる
お前、それがどういう意味か分かってるのか
絶対ロクな事にならんて
現在開発されているヒューマノイドロボは二足歩行ではなく台車が採用されているのがほとんどだ。
二足歩行はまだ難しく、転倒リスクもあるので、台車は妥当な選択肢だとは思う。
で、もし現在の台車型ヒューマノイドロボが普及したら、それに合わせて住居も設計されるわけで、それは意図せずバリアフリーを達成しそうに思う。
台車でも通れるように、階段や高い段差をひたすらなくしていけば、それはもうバリアフリーだろう。
バリアフリーではない物件は、台車型ヒューマノイドロボを使いにくいので、価値が下がる。
今日いきなり気付いたんだよ。あの肌色の部分、よく考えたらなんなんだって。
ミッキーマウスの体毛が黒いのはまぁ分かる。黒いネズミなんだろうと思う。
だけど、顔の中心だけくり抜かれたように肌色なのはどういうことだ。
地肌か?
剃毛しているのか?
そこだけ毛が生えてこないのか?
「そういうもの」だと飲み込むにしても、テクスチャーがちょっと人間すぎる。
もっと言うと顔面すぎる。よく見たらM字の剃り込みにモミアゲまである。
人間のように二足歩行をするマスコットキャラクターはごまんといる。だけど、人間の地肌を持つやつは稀だ。超えてはいけないラインだからだ。
ドラえもんの白い部分が全部肌色だったらどうする? それと同じことがミッキーマウスで起こっている。なのに、ほとんどの人間は違和感を口にしない。
そうだ、違和感がないのが一番怖い。まじまじ見るととんでもないデザインなのに、世界に溶け込みすぎている。あの肌色に、誰も疑問を抱かない。
自分も今日までそうだった。あの肌色の部分がなんなのか、考えようともしてこなかった。
怖い。いつの間にかこちらの認識を書き換えている、ミッキーマウスの存在が怖い。
その点ドナルドダックは安心だ。あいつはほとんどアヒルだからだ。強いて言えば白目の面積がやや多いぐらいか。
いや、そんなことなかった。思いっきり腕が生えていた。なんであいつの腕を当たり前に受け入れてたんだよ。アヒルだぞ。怖いのはドナルドダックもだ。
もう何も信じられない。頭に「小さな世界」が流れる。曲に合わせてドナルドダックとミッキーマウスが腕を組む。だからなんでドナルドダックに腕があるんだよ。