Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「中四国」を含む日記RSS

はてなキーワード:中四国とは

次の25件>

2025-09-28

anond:20250928102719

こういう創作って何故かピンポイント福岡久留米モデルにしてる事多いんだけど何でなん?

何で中四国出てこないん?そういう田舎を見て回る金と体力が無いから人の妄想又借りしてるだけ???

Permalink |記事への反応(1) | 10:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

anond:20250821224617

食品スーパーで言えば別にイオンスタイルイオンフードスタイルシェア低いし、

ピーコックストアマックスバリュも大したことない

フジマルナカを買収して強化した中四国でも競合のハローズラムーが俄然強いわけで、とてもシェアは取り切れない。

想像よりも市場シェアは低いので全く要らない心配かと

Permalink |記事への反応(0) | 22:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-31

anond:20250531215042

エリアカンパニー制チェーン店面白いから

ほっかほっか亭とかエリアメニューや味付け全然違うし(とりめしはかつて備前エリア限定商品だった。四国焼きそば弁当好き)

ローソンエリア丸ごと別会社地域だと結構違う(有名なのはポプラスリーエフ高知のえる厨房など)

スーパーマーケット地場のチェーンがあるし、イオンでも北海道九州仕入れ独立しているので違うよね(関東はUSMH、大阪ダイエー中四国フジマルナカとか)

餃子の王将修行店の違いで枝分かれしてるし、鹿児島王将とかなんなら独立しちゃってる

ミスタードーナツ函館エリアは安売りで有名(ちなみに同社のパイは全て函館FC運営企業工場で作っている)

ここらへん深堀していくと「日本という中小企業の乱立する文化」が楽しめる

Permalink |記事への反応(1) | 22:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-11

anond:20250310162350

30代男関西永住

から地理好きで二十年前なら余裕で言えたけど最近コロコロ変わる市名に飽きて見なくなって忘れてきた

福島県が何故か47都道府県最後まで思い出せなかった

県庁人口1位の逆転は朧気なイメージから全く自信がない

ダブル政令市場合は3位も挙げてみた

表組みめんどい

北海道+東北

1-北海道-札幌-函館

2-青森-青森-弘前

3-岩手-盛岡-陸前高田

4-宮城-仙台-(港町だったような)

5-秋田-秋田-大館

6-山形-山形-酒井

7-福島-福島-いわき

関東

1-群馬-前橋-高崎(県庁高崎)

2-栃木-宇都宮-日光(那須塩原?)

3-茨城-水戸-鹿島

4-千葉-千葉-柏

5-埼玉-さいたま-秩父

6.1-東京都区部-新宿区-港区

6.2-東京都区外-八王子-町田(立川?)

7-神奈川-横浜-川崎-小田原(2政令市のため)

中部

1-新潟-新潟-上越

2-長野-長野-松本

3-山梨-甲府-南アルプス

4-静岡-静岡-浜松

5-富山-富山-砺波

6-石川-金沢-加賀

7-福井-福井-武生

8-愛知-名古屋-豊橋

9-岐阜-岐阜-土岐

近畿

1-滋賀-近江八幡-大津(県庁大津)

2-京都府-京都-城陽

3-奈良-奈良-大和高田

4-大阪府-大阪-堺-東大阪(2政令市のため)

5-和歌山-和歌山-新宮

6-兵庫-神戸-姫路

7-三重-四日市-津(県庁は津)

中四国

1-鳥取-境港-大仙(県庁鳥取)

2-島根-松江-出雲

3-岡山-岡山-倉敷

4-広島-広島-福山

5-山口-山口-宇部

6-香川-高松-さぬき

7-愛媛-松山-(なんちゃら八幡?)

8-徳島-徳島-鳴門

9-高知-高知-土佐

九州

1-福岡-福岡-太宰府

2-大分-大分-宇佐

3-熊本-熊本-八代

4-佐賀-佐賀-(はなわが言ってた気がするけど忘れた)

5-長崎-長崎-佐世保

6-宮崎-宮崎-都城

7-鹿児島-鹿児島-大隅

8-沖縄-那覇-沖縄(県庁那覇)

Permalink |記事への反応(0) | 15:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-06

anond:20250306170826

前年1都3県ベスト6(変動制)

羽田6(札幌空港近隣クラブ5)

その他首都圏6(変動制)

東北6(八戸秋田山形仙台福島いわき

北信越6 (新潟富山金沢長野松本甲府

東海6 (名古屋岐阜磐田清水藤枝沼津

関西6 (神戸京都ガンバセレッソ、FC大阪奈良

西日本沖縄6 (広島松山山口北九州福岡琉球

中四国6 (岡山鳥取讃岐今治徳島高知

九州6 (長崎鳥栖熊本大分宮崎鹿児島

Permalink |記事への反応(0) | 19:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-05

まりWAONバカにしてはいけないぞ

基本的に全国規模で展開しているスーパーは倒れる

ジャスコ然り、ダイエー然り、縮小中のイトーヨーカドー然り。それだけ食品スーパー地域性が強く、本部一括の商品展開は困難である

イオングループはこれらの経験を踏まえ、全国で分社化し、各エリア統治させている。

エリアでは高度な自治権があり、イオン北海道イオン九州モールも展開している(本州ではイオンモール社の管轄

関西ではダイエー社がマックスバリュブランド)やイオンスタイル運営しているし、中四国では新フジ社がマックスバリュ西日本管轄)とマルナカ運営している

関東ではイオンはU. S. M. Hにマックスバリュ関東社、マルエツカスミいなげや運営させている

本州では多くのイオンスタイルイオンリテール社)があるが、大半がイオンモール内の出店であるイオンモール内という地域

こうしてイオングループ事業子会社それぞれが他のエリア食品スーパーチェーンの規模に匹敵する帝国となり、帝国は国是に従い各王国干渉しないようにしている。

その結果主管企業グループ内で乱立し、アプリサービスが分裂することになった。

誰がどう見てもわかりにくいし使いにくいし、それはそうとして統合する努力しろよとは思うが、こういう風土からここまで成長できたのだ、という話だ

とはいえ、それはそれ、これはこれ)

Permalink |記事への反応(1) | 19:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-28

サッカーファン地方に飛ばされた時にお勧めの町

北海道 恵庭市 札幌ドーム新千歳空港まで車で30分程度

東北 仙台市

北陸 金沢市 新潟市

東海 刈谷市 豊田スタジアムまで近い、セントレアも遠くない、新幹線首都圏関西

近畿 大津市 京都ガンバセレッソ圏内 

中四国 尾道市 広島今治スタジアムが良い、岡山も観戦圏内 広島空港利用可

九州 小郡市 鳥栖福岡長崎北九州が専スタ 福岡空港利用可

Permalink |記事への反応(0) | 23:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-20

anond:20240820172320

九州ってちょうどいいんだろうな

北海道沖縄はさすがに偏見バラまいたらヤバいし、東北微妙

中四国北陸辺りは空気すぎてイメージ沸かない

大阪叩きや京都イジリが人気あるのもそういうこと

Permalink |記事への反応(2) | 22:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-18

anond:20240718190435

中四国OK

Permalink |記事への反応(1) | 19:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-23

目先の生活第一党 政策

Permalink |記事への反応(1) | 02:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-29

anond:20240127231903

関西人やけど、北海道東北関東北陸東海関西中四国九州沖縄のどこの地方も特色あってそれぞれ頭おかしいんが当たり前やから男尊女卑キチガイなくらいでカリカリすんなよ

Permalink |記事への反応(0) | 07:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-09

瀬戸内海を埋め立てたい

そうすれば、中四国平野という関東平野超えの平野生まれる。どうにかならんか?

Permalink |記事への反応(1) | 01:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-15

ここは中四国……作戦地区名シコク88ヶ所……

最前線中の最前線! 地獄の激戦区シコク88!!

生きて霊場を踏める運はすべてインドの仏まかせ!!

おれたちゃ、神さまと手をきって、地獄の仏と手をとった……

命知らずのお遍路さん!!

(2023/8/11:5行目の(エトランジュ)を削除してみた。)

Permalink |記事への反応(0) | 17:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-01

anond:20230530151251

日の出製麺市街地大通り沿いにあるから勘違いしてる

田んぼの真ん中にあるのは「がもううどん

がもうは近所迷惑になるから大型連休や盆正月には臨時休業するから

近畿中四国に住んでる人じゃないと勧めづらいな

Permalink |記事への反応(1) | 08:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-07

ホビーゾーンで働こうと思っている人へ

>>ホビーゾーン(株式会社冒険王)は、経営理念に『楽しさの創造』を掲げ、お客様玩具のある生活のご提案取引メーカーの“オモイ”を伝え続けていくことが使命であると考えております時代に合ったお店作り、話題商品提供イベントの開催によるお客様同士の繋がりの場、『大人夢空間』でありたいと日々励んでおります。おかげさまで、日本全国に多数の店舗を展開することができております。これも偏にホビーゾーンファンの方々のご支援の賜物と深く感謝しております。お近くのホビーゾーンで「心ワクワク」する楽しい夢のひと時をお過ごしくださいませ。

>>創業した平成4年頃は、ごく一般的玩具屋でしたが、お客様社員さんのおチカラにより現在のホビーゾーンとなる。「“お客様社員さんが共に輝ける場所づくり”を実現し、 たくさんのお客様に楽しんでいただけるよう、社員さんと一致団結して、今を一所懸命に頑張ります。」

引用元:HobbyZone - ホビーゾーン | ホビーゾーンは全国に店舗展開中! ホビー専門チェーンストアです。アニメグッズ・プラモデルジグソーパズルラジコンゲーム教育玩具など、お子様から大人まで楽しめるホビーをメーカー・種類など豊富に取り扱っています。 (hobby-zone.net)

▼社内の実態社員になるまで雇用契約をして貰えない・就労規則というものが無い・交通費無し・車通勤の際には駐車場代の支払いを求められる・タイムカードが無く出勤簿をエクセル管理している・残業代が一切出ない・マニュアルが無く店舗ごとにルールが違う・週5フルタイム勤務でも社会保険に加入するのに上の許可必要・人手不測の中でアルバイト従業員に店を任せっきりにしている・社員雇用アリとしているがどういった評価されるか基準曖昧・売上や実績の無い店は全店メールで名指しで非難される・本社上司からの指示は無く、店舗スタッフで全て考える・店舗で起きた問題クレーム店舗に全て丸投げされる

社員になる際には上司社長に気に入られ「日創研」の研修に行かされます▼「日創研」とは>>自己啓発セミナー会社事実上提携している会社上下間系を利用し、新入社員強制的な受講をさせることで有名。(きらら2002年6月26日1112分)株式会社日本創造教育研究所 で略して「日創研1989年設立自己啓発セミナー主催社。やはり企業研修コースや、企業教育を謳ったライフダイミックス型のセミナーなどを行う。東京大阪札幌など全国各地に展開しており、現在のところ自己啓発セミナー業界の中では最大手中小企業上下関係取引関係の中で勧誘されたり、業務命令研修として行かされるなど、嫌々ながら参加せざるを得ないという声をよく聞く。可能思考研修SA(第1段階\75,000)、SC(第2段階\115,000)、LT(第3段階\70,000)の3つのセミナーライフセミナーで有名。自己啓発セミナー業界関係者筋によると、同社社長田舞徳太郎氏は、かつてライフダイミックス大阪支部(のちのライフスペース)に所属していたとの情報もあり、同じくライフ大阪支部出身ライフスペースのグル高橋と同様である。 日創研ライフ・スペースも大阪吹田市本部である日創研LT卒業生2002年7月7日23時43分)自分で考えられない、また意志のない人間がたどり着く終着駅 (匿名希望2006年12月6日 18時3分)引用元:【社会人は】日本創造教育研究所【要注意】 (5ch.net)引用元:【洗脳日創研田舞徳太郎について・2【奴隷】 (5ch.net)

この「日創研」と冒険王は深い繋がりがあります

>>今日は第28期起業家養成スクール卒業し、すぐに京都社長塾で古典経営を学ぶ、ホビー事業冒険王次期社長候補堀岡宏至君が、明日冒険王社長」に就任します。12)つまり冒険王創業者「堀岡洋行社長」が、明日冒険王会長」に就任するのです。30年間の幾多の困難を乗り越えて、「ホビー業界の雄」にまで成長発展させた方です。13)明日会長社長就任されます堀岡会長には業績アップ6か月セミナーアドバイザーや、総リーダーとしても日創研をご支援くださり、多くの中小企業活性化に貢献してくださいました。引用元:『曾子曰く、吾日に吾身を三省す。人の為を謀りて忠ならざるか(企業経営の基本)』 (tamai-tushin.com)

日創研研修内容とは>>SAコース  >  SCコース  >  PSVコース 各研修は泊まり込みで行われます。その費用は10万程度 講師は外部の人間を1人、ボランティアのお手伝い(PSVコースを受けている人が無償でお手伝い)が数名。各コースにもよるがSAコースで100名程度が参加しておりますさて、ここから実体験に基づいた感想を書き留めます。まず、当日朝9時に一つの部屋に集められ、そこで約束事を交わされます。・時間厳守営利目的でのこの場の使用禁止・録音・メモ禁止・この部屋での事、他言無用講師の言うことは絶対

かにもまだ2つか3つ程度あったと思いますが忘れてしまいました。まぁ私は他言無用なんて事は守るつもりありませんので、こうしてブログ記載しているわけですが・・・。さて、矢継ぎ早にこうして説明があった後、リーダーを決めるという話になりました。眼の前に並べられた数個のイス。これに座った者がリーダーである。そこで講師はこう言います

リーダーに対してはとても厳しく接します。メンバーが出来ないのはリーダーのせい。容赦なく叱咤します。」

一瞬戸惑うような発言します。そしていきなり「はい、どーぞ!」の声の元イスに早いもの勝ちスタートの合図を出します。何名かがイスを埋め、リーダーが確定します。この時点で、3っつのグループが、出来上がりますね。

1・リーダーになった者2・イスを取れなかったがリーダーになろうとした者3・イスを取りいかなかった者

さぁ、ここから講師本領発揮です。立候補しなかった者、したがイスが取れなかった者に対して鬼のよう叱咤します。「やるかやらないか、迷ったらやる」「チャンスと感じたらまず前髪をつかむような勢いで捕まえろ」そう激昂します。そしてこのフレーズ研修最後まで幾度となく繰り返されます可能思考研修ですから前向きに考える事が前提ですのでこれでいいのかもしれません。ですが、私は正反対意志を持っています

やるかやらないか、迷ったならば、まず立ち止り、調べ、考え抜き最善と思える行動を行う」

ようするに感じたら即動く事によりチャンスをモノにしろ、と言いたいのでしょうが、本当にチャンスなのか、疑問を感じるところです。ともかく、リーダーが決まり、その場でリーダー決意表明をさせられます自分がついて行きたいと思ったリーダーの元へ並ぶという方式で、人によっては20人以上並んだり、まったく並ばなかったりと様々です。並んでもらえなかった人へ講師叱咤が行われます。それはもう執拗な程に・・・

叱る・・・という言葉で収まるならばまだ納得できるかもですが、明らかに言いがかり・・・怒るという表現が正しいでしょうか・・・。ある宗教・・・カルト集団洗脳手法そっくりです。人を限界まで叱咤し、極限状態にまで追い込むと大概の人間思考がまともに働いてない状況になります。そこに導く手という名の結論を示してやると、集団心理も働き、あたかもそれが正しいという錯覚に陥ります。たとえそれが、どんなに恐ろしい事でも正しいと思ってしま空気を作りだすのです。まともな人間であるほどこれは効果が高いでしょう。一昔前に世間を騒がせたオウム真理教手法そっくりです。オウム人間集団無差別殺人を犯しましたが、罪と思っておらず、教祖様の言うことに間違いはない。という考え方でしたね引用元日本創造教育研究所というのを御存知でしょうか? |マスターブログ (ameblo.jp)>>当社の社長は、日創研に対して必ず「いい顔」をします。社員意見基本的無視します。典型的トップダウン経営です。幹部社員に対して「こうしなさい」と言いますが、自分で言った事をほぼ忘れ10分後には誰がそんなことを言ったとなります。また、幹部との話合いの場で言った言葉には絶句しました。「社員満足度や不満の解消は一切行わなくて良い」「不満があるなら辞めてもらって結構引用元日創研研修が進むにつれ壊れていくもの |マスターブログ (ameblo.jp)

転職会議冒険王の評判/社風/社員口コミ(全51件)【転職会議】 (jobtalk.jp)

冒険王創業者「堀岡洋行会長」について>>1949年6月1日生広島修道大学商学部卒業家業家具販売会社を継ぐため家具メーカー従事、その後父親経営する会社へ帰り玩具事業部の担当。1982年に独立株式会社冒険王設立代表取締役就任広島県山口県玩具小売業のチェーン展開。中国地区玩具店9社とトイフィールド協同組合設立代表理事就任中小企業経営革新支援法の承認を受け従来の玩具小売業から顧客ターゲットを絞り込んだ大人に向けた玩具小売ホビーゾーンの展開に変更し中四国九州へ30店舗のホビーゾーンを展開。ジグソーパズル模型の卸業、ホビー商品ネット通販不動産賃貸業の株式会社ホリオカ代表取締役。その他東広島商工会議所議員東広島青年会議所東広島商工会議所創立会員、広島修道大学評議員など歴任引用元:向け堀岡 洋行さん (servelle.main.jp)

堀岡 洋行 ㈱冒険王、㈱ホリオカ引用元:修経会 出欠リスト (shukeikai.info)

▼「株式会社冒険王」について・株式会社冒険王さんへ潜入取材! -YouTube広島冒険王、ホビー専門店拡大 大人に照準で競合なく -日本経済新聞 (nikkei.com)・株式会社冒険王情報国税庁法人番号公表サイト (nta.go.jp)・株式会社冒険王企業情報 | FUMA(フーマ) (fumadata.com)>>障がい者雇用の取組で障がい者の自立や社会参加の支援に貢献していらっしゃいます。・平成26年発行企業CSR型) |私募債法人のお客さま|山陰合同銀行 (gogin.co.jp)▼関連会社について・株式会社ホリオカの情報国税庁法人番号公表サイト (nta.go.jp)・株式会社ホリオカの情報 |官報決算データベース (catr.jp)

▼関連リンクお問い合わせ | HobbyZone - ホビーゾーン (hobby-zone.net)

hobbyzone_official Instagram https://www.instagram.com/hobbyzone_official

HobbyZone_officialTikTok https://www.tiktok.com/@hobbyzone324

Permalink |記事への反応(0) | 00:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-08

anond:20221108143547

天気が良い所なら晴れの国岡山かその対岸の香川だな

何年か香川に住んだけど災害は本当に少なかった

ネタにされがちな渇水最近じゃ県内ダム増やしたりして解消されつつある

テレビせとうちが入るのは中四国岡山香川だけだし

何ならケーブル契約すればサンテレビも入ったりする


不便だったのはIMAXとか4DXみたいな高規格の映画館がないので

派手な映画祭り感覚で見に行くにはハードルが高かったことかな

瀬戸大橋渡った先の岡山にも無かったから大変だった

Permalink |記事への反応(0) | 17:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-19

anond:20211119162319

馬鹿がわざわざググってて草

そのレスも想定済みなんだよ(スーパーで成分確認済み)

「お前にとっては」オタフクのお好みソースソース代表ってだけだろ

お好みソース国内シェア。西は「オタフク」、東は「ブルドック」が圧倒的

では実際に、お好み焼きソースシェアエリア別のシェアはどうなっているのか。

まず、生産ベース調査となりますが、2017年度の日刊経済通信社調査による「お好み焼きソースランキング」を下記に記載します。

1位 おたふくソース:25.3%

2位 ブルドックソース20.0%

3位 カゴメ12.9%

4位 キッコーマン:5.0%

5位 イカリソース:4.9%

1位はおたふくソースとなっていて、2位がブルドックとなっています。やはりこの2強が強く、2つの商品で約50%シェアを占めています

ではエリア別・地域別はどうなのか...

こちらは販売金額でのシェアとなりますが、2017年1月12月までのソース主要メーカー販売金額シェアとなります

出典:流通ニュース

綺麗に二つに分かれていますよね。

オタフクソース東海近畿中四国九州

ブルドックソース北陸関東東北北海道

それも僅差というわけではなく、お互い圧倒的に差を広げてのシェア比率となります

特に西日本でのブルドックに関しては、販売金額シェアが数%しかない状態となっており、オタフクかカゴメが圧倒的シェアとなっています

どうりで西日本に住んでいる時、ブルドックソース名前を聞かないわけですよね。販売はしていると思いますが、オタフクソースが圧倒的に強いので。

https://inakadaisuki.com/okonomiyaki-source-otafuku/


クソ雑魚バクバク肉くいながら他人ダメ出しする構図わらう

自分では動かない、働いてないナマポ政治家批判してるみたいなもんだなw

卑怯者のクズ安全場所に隠れながら一生他人批判だけしてろよ

Permalink |記事への反応(4) | 17:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-20

献血全然足りてねーじゃん

全国的にまんべんなく「非常に困ってます」だらけ

400mlは全滅

関東ブロック

https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/bbc/index.html

近畿ブロック

https://www.bs.jrc.or.jp/kk/bbc/index.html

北海道ブロック

https://www.bs.jrc.or.jp/hkd/hokkaido/index.html

中四国ブロック

https://www.bs.jrc.or.jp/csk/bbc/index.html

九州ブロック

https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/bbc/index.html

現状でコロナワクチンを打った人は一定期間の献血が受けられない。それに全国的に巨大な第5波が襲っているので、供給なのは仕方ない。だからこうなることは致し方ないのかもしれない。だけど慣れ親しみすぎてはいるけど、これは異常事態だ。献血が受けられないということは、千葉県新生児死亡事故と同じように助かる命が助からないことを意味する。車で事故を起こしても搬送先が見つからずに死んでしまうかもしれない。災害級の大雨もあって需要も増えている九州地域とかは本気でやばいらしい。


自分は既に年内の全血は規定数に達しており9月ワクチン接種をするから、少なくとも1011月にならないと献血に貢献できない。

明日の8月21日は献血の日なので協力しようぜ

Permalink |記事への反応(0) | 21:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-04-07

中四国」という単語岡山広島しか使っていない説

中国四国地方を指す言葉中四国(ちゅうしこく)っていうけど、実質岡山広島じゃんっていうね。

そもそもこの言葉中国四国地方以外の人に認知されてない言葉だと思う・・・

Permalink |記事への反応(0) | 12:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-10-25

anond:20201025210717

標準語キモいだの冷たいだとか言って煙たがる風習があるでしょう。どうもそういう文化が好かないんですわ。地方だと若い人は方言離れが起きてて基本は標準語だし関西弁を無理矢理喋っても「下手な関西弁で喋んなや」って怒ってくるやん。だから下手な田舎より面倒なのよ。これは大阪に限らず近畿全般に言えることだけど近畿基本的ローカル色が強いか余所者は住みにくいと思うよ。近畿以外の人間はまず一生余所者扱いされるからマジで大阪しろ京都しろ地元民以外は一生部外者奈良和歌山滋賀も同じく。他に比べて歴史が浅く元が余所者の集まり兵庫はまだ住みやすいかもだけど(ちなみに私のルーツ兵庫)。でも大阪九州中四国から移民も多いだろうになぜ閉鎖的な空気があるのか分からない

Permalink |記事への反応(0) | 23:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-10-11

anond:20201010222624

栃木県って関東東京に近いから栄えているんだろうと思ったら、岡山広島よりしょぼくてびっくりしてしまった。宇都宮だけでなく群馬前橋もだいぶ寂れててびっくり。

中四国でいうところの徳島レベル

Permalink |記事への反応(0) | 12:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-09-01

台風10号

過去最大級のもの高知を通って広島に直撃するコースらしい。中四国の方はお気をつけて。

Permalink |記事への反応(1) | 06:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-08-12

anond:20200812114741

早く中四国舞台に作ってほしいってDPの時から言ってるんだよな~~~~~~~~なんで海外飛んじゃうかな

Permalink |記事への反応(0) | 11:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-07-19

anond:20200719171231

それにしても東京から観光客中四国から観光客と同程度って話だろ

Permalink |記事への反応(1) | 17:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-06-03

ネットは広大だわ…」ってのは主に中四国地方というか西日本通用するネタだと思うんだけど東日本ではなんて言われてるんだろう

ネット筑波大だわ…」なのかな

Permalink |記事への反応(3) | 16:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp