Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「両刃」を含む日記RSS

はてなキーワード:両刃とは

次の25件>

2025-10-01

なんで小烏丸スタイルって廃れたんかね

後年の反りをつけるスタイルと刃先両刃別に食いあわないし

反りも両刃もつけりゃいいのに

Permalink |記事への反応(0) | 19:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

anond:20250924074225

既に出た意見追従になるけど、T字カミソリも電動カミソリも確かにメーカーの推奨する期限を越えてもある程度は使える。切れ味そのままとは言わないが

両刃カミソリは全くダメ。数回使ったら本当に切れなくなる

替刃が金属だけでできていてホルダー部などが無いか廃棄物が少なくてエコだと言う人が一定数いるが、交換を迫られる頻度を考えると一般的なカミソリの方がマシだと感じた

Permalink |記事への反応(0) | 19:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-24

anond:20250823195253

形で考える

X:交差した形がまるで斧や十字槍。両刃で切れ味抜群。

Z:稲妻のようなジグザグ。振り下ろせば電撃斬みたい。

I / l:細長くて槍や剣に近い。扱いやすさではトップクラス

響きで考える

K:硬い破裂音。「カッ!」って感じで衝撃波を放ちそう。

B:重たい響き。「ブォン」と殴ったら衝撃波ハンマーっぽい。

S:スネークみたいに素早く斬り裂く。鞭や刃のイメージ

連想で考える

O:盾。丸くて守備力最強。

H:2本の柱+橋 → 両手武器にして叩き潰す。

Q:鎌。下のしっぽ部分が死神の大鎌そっくり

総合的に見ると…

攻防バランスなら 「X」 が一番強そうです。

形は十字槍・斧のようで攻撃力高し

十字は魔除けや聖なる力の象徴でもある

視覚的にも「封じる」「交差して止める」効果がある

👑結論アルファベット武器最強は 「X」。

攻撃にも防御にも応用できる万能武器

Permalink |記事への反応(1) | 07:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-23

anond:20250523103047

両刃カミソリを最近使い始めた

気に入った道具に会えるまで買い直すみたいなこだわりが無いなら数千円の初期投資と数か月数百円の費用で済ませられるが、電気カミソリの少なくとも倍は時間がかかる

あと、替刃交換がシビア

シェーバーなら何となく使い心地が悪くなっても使い続けられるが、カミソリだと本当に剃れなくなってどこを整えたかからないみたいなツラになる

Permalink |記事への反応(1) | 10:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-28

anond:20250328111305

おまえの勘違い

牛刀両刃

出刃包丁片刃

Permalink |記事への反応(1) | 11:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250328110941

ガチャンと押し付けて番号の複写を取るクレジットカードの決済機

→見たことねーよバー

両刃式のカミソリ

床屋で現役で使ってるよバー

もっと外出たほうが良いよ

Permalink |記事への反応(1) | 11:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

10年以内に消えそうなもの

ガチャンと押し付けて番号の複写を取るクレジットカードの決済機

最後にみたのはたぶん2016年くらいだったと思う。

カード番号と署名だけってセキュリティもクソもねーだろって思うんだけど、何かあった時にカード会社が責任を持つって対価が店から取る決済手数料だったり顧客から取る年会費だったりするんだよなぁと。

ナンバーレスになってきてるし、いよいよ終わりか。

両刃式のカミソリ

手紙に入れる嫌がらせで有名なやつ。

あのカミソリの刃はまだドラッグストアに並んでるけど、ホルダーは売ってるのをここ10年くらい見たことがない。

本当に髭を剃るために使われてるのだろうか?

手紙文化も無くなってきてるし、そろそろこれも終わりかもね。

Permalink |記事への反応(2) | 11:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-28

『出生時に割り当てられた性別』という用語問題があり、非科学

byリチャード・ドーキンスアラン・ソーカル 4/8米紙掲載和訳

https://note.com/wypcg332/n/n2fd87efc404f

ほぼすべての動物、および多くの植物有性生殖を行います有性生殖を行うすべての種において、これは大きな配偶子卵子または卵と呼ばれる)と小さな配偶子精子と呼ばれる)を組み合わせることで行われます。一部の雌雄同体の植物動物卵子精子の両方を生産しますが、両方を生産する哺乳類の種は存在しません。哺乳類では、各個体一種類の配偶子のみを生産します。(比較的少数の)卵子生産する個体は雌(female)と呼ばれ、(大量の)精子生産する個体は雄(male)と呼ばれます哺乳類の胚が雄または雌に発達するかは、性染色体ペアによって決定されます

雌(female)はXX、雄(male)はXYです。

 

簡潔に言えば、すべての動物における性別sex)は配偶子の大きさによって定義され、すべての哺乳類における性別sex)は性染色体によって決定され、そして性別sex)は2つであり、ただ2つしかありません:

まり、雄(male)と雌(female)です。

 

もちろん、これは全く新しい情報ではありません。これらは1世紀以上前から知られており、一応まともな高校生物学の授業で扱う基本的な内容です。確かに突然変異や出生前の発達の特異性により、一部の個体生存可能配偶子を全く生成できない場合がありますしかし、Y染色体を持つ不妊個体は依然として雄であり、それはちょうど片足の人間が私達の二足歩行種の完全なメンバーであり続けるのと同じです。

 

XXとXY以外の染色体パターンを持って生まれ人間がごくわずかにいるという事実が、しばしば誤ってもっともらしく強調されます

最も一般的クラインフェルター症候群(XXY染色体)は、出生の約0.1%程度で発生します。これらの個体解剖学的に男性ですが、しばしば不妊です。ドラ・シャペル(Dela Chapelle)症候群(0.003%)や、スワイヤー症候群(0.0005%)などの非常にまれ状態は、おそらく標準的な男(male)/女(female)の分類から外れてしまうでしょう。それでもなお、性別sex)の相違は、生物学において見られる他のどの区別と比べても、極めて明確に二元的バイナリ)です。

ではここから考えると、「出生時に割り当てられた性別("sex assignedatbirth")」に関する医療団体の主張はどうなるでしょうか?

 

赤ちゃん名前は出生時に割り当てられます。これは誰も疑いません。しかし、赤ちゃん性別sex)は「割り当て」られるのではなく、受胎時に決定され、その後出生時に観察されます。まず外性器検査によって、そしてもし疑わしい場合染色体分析によって観察されます。もちろん、どんな観察にも誤りがある可能性があり、まれ出生証明書記載された性別不正確で、後に修正必要になることがありますしかし、観察の誤りやすさ(誤りがあり得るという性質)は、観察されるもの——人間性別——が、「割り当て」られるものではなく、血液型指紋パターンと同じように客観的生物学現実であるという事実を変えません。医療団体の表明する見解は、社会構築主義暴走した結果です。

 

性別sex)は人類という種の根源的な特徴です。心理学社会学公共政策における重要変数です。世界中で、殺人の大多数は男性によるものです。女性男性よりもはるかシングルペアレントになる可能性が高いです。これらの区別絶対的ではなく統計的ものですが、とても重要です。

性別sex)について率直に話し、書くことができなければ、私たち公共議論は貧弱になり、歪められます。そして、この損失が最も明確なのは医療の分野です。

 

何十年もの間、フェミニストたちは医学的診断と治療における性別という変数無視、そして女性身体男性身体と同じように反応・作用するという暗黙の前提に抗議してきました。2年前、権威ある医学誌『ランセット』がついにこの批判を認めましたが、しか編集者たちは明らかに女性」という言葉を使うことができませんでした。その代わりに、雑誌の表紙には「歴史的に見て、膣を持つ身体解剖学生理学無視されてきた」と説明されました。しかし今や、この両刃とも見える譲歩さえも失われる可能性があります生物学性別(biologicalsex)の否定が将来の医師たちの訓練を弱体化させる恐れがあるからです。

 

医療機関が生物学現実について正直に語ることをこのような新しい現象として躊躇しているのは、おそらくトランスジェンダーの人々の人権を守りたいという称賛に値する願望から来ているのでしょう。しかし、目標賞賛に値するものの、選択された方法は誤っていますトランスジェンダーの人々を差別ハラスメントから守るために、性別sex)がただ単に「割り当てられた」ものだと装う必要はありません。

 

社会的または政治的大義のために事実を歪めることは、それがどんなに正しい目的のものであっても、決して正当化はされません。もし大義が本当に正当なものであれば、現実世界についての事実を完全に受け入れた上でそれを擁護することができるはずです。

 

そして、科学自称する組織社会的大義のために科学事実を歪めるとき、その組織自身信頼性だけでなく、科学全般信頼性も損なわれます。もし医療機関が性別sex)のような単純なことについて、このように明らかにからさまに事実を誤って述べるのを見るときワクチンのような他の論争的な問題 ——医学コンセンサスが実際に正しい問題—— についての医療機関の声明を、一般公衆の人々がどうして信頼できるでしょうか?

Permalink |記事への反応(3) | 15:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-08

はじめての両刃カミソリ

4枚刃のカートリッジ式カミソリ使ってたんだけど,細かく切断された髭やら角質が刃に詰まる.刃の間にガッチリ詰まってるので,ちょっと水をかけたくらいじゃ全然落ちない.もっとメンテナンスが楽なカミソリは無いのかと.

そういえばだいぶ前,Youtube両刃カミソリなるものを見た気がする.一枚刃のシンプルなカミソリで,カートリッジ式カミソリが普及する前は一般的ものだったという.どうやら100年以上も前にジレットさんがが発明したらしい.

おおこれでいいじゃないか.替え刃も一枚60円かそこらで買えるし.何よりシルバークラシカルな見た目がハードボイルドでかっこいい.

というわけで一式買った.カミソリ本体だけでなく,専用のブラシと石鹸も併せて購入(床屋でやるようなやつね).両刃カミソリは切れ味が鋭すぎるので,ブラシを使って泡立てるやり方の方がいいらしい.あと,初期費用がかかるものの缶スプレー買うよりランニングコストは安く済むとか.

で,商品が届いたのでさっそくやってみた.ネットを見ながら見よう見まねで泡を泡立てみるとそれっぽく泡立ったので,顔面に塗りたくってシェービング開始.

刃あたりは思ったよりもずっと優しくて,刃が当たってる感じが全然しない.ただなでてるだけ.初めて両刃カミソリを使う人はカミソリ負けで血だらけになるのが定番らしくビビっていたが,お?これ楽勝じゃね?と調子に乗って力を加えながらガンガン剃っていったらいつの間にかあちこちから血が噴き出してしまった.

さらに,カートリッジ式と違い刃が当たる角度を自分で調整してやらないといけないので,うまく刃があたらないあご回りは剃り残しができてしまう.しか奇跡的にきれいに剃れた所は本当にツルッツルになったので,ポテンシャルカートリッジ式より高そうだ.

両刃カミソリを買うとき色々調べていたときカートリッジより肌荒れしにくいとか綺麗に剃れるとか金がかからないとかいい所がいっぱいある(らしい)という話をいっぱい目にした.そんなに両刃が良いならどうしてカートリッジ式が主流なんだ?と思ったんだけど,やってみて分かったわ.両刃カミソリは難しすぎ.カートリッジ式は強い力かけてゴリゴリやっても血だらけにならないもんね.そりゃ両刃は淘汰されるわ.

しか試行錯誤しながらシェービングするのは面白そうだ.今日は上手くいかなかったけど次はもう少しキレイに剃ってみたい.

早く髭生えねえかな~

Permalink |記事への反応(0) | 15:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-19

anond:20231119111140

・なぜか武器の名を唱えないと力が出ないし敵もまっててくれる では

 

王道かは判断できないネタバレネタもたくさんおいておこうね

サムネ避けに一曲うたっとくね「 ちゅ きたなくてごーめーん ちゅ かほうこん ざーまーあ」 「あなたがおもうより健康です」

 

 

天元突破グレンラガン(搭乗者がやる気なさすぎて武器(ロボ)がゲロ吐いて暴走する) ←他人に奪われるというより本人がついていけないやつな

キルラキル武器侵略宇宙人の一人だった)←これ寄生獣とかもやってるからかなり王道

今日からマ王武器ジャイアンコンサートして地元民の恐怖だった)←音や光をたよりに探し当てる展開はほかにもたくさんあるから王道だけどジャイアンコンサートなみにいやがられてるのはわらった

パトレイバー武器が飛んだら飛行機!?って言われた 飛行機だよ)←わりと移動手段にもなる武器ってロボ以外にも多くねえか

 

あと装甲悪鬼村正両刃つるぎ(敵を切ったら味方も切る呪い武器)←これドラクエシレンにもあるからかなり王道

Permalink |記事への反応(0) | 16:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-04

両刃のカミソリをカッターみたいに使ってる海外の人いるけど

日本以外だとカッターナイフ一般的に普及してなかったりするの?

日本だと両刃のカミソリを買うほうが大変だけど・・たまに薬局にあるよね

両刃のカミソリをそのまま手で持って使うのって危ないと思うんだよなー

Permalink |記事への反応(0) | 11:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

両刃のカミソリをカッターみたいに使ってる海外の人いるけど

日本以外だとカッターナイフ一般的に普及してなかったりするの?

日本だと両刃のカミソリを買うほうが大変だけど・・たまに薬局にあるよね

両刃のカミソリをそのまま手で持って使うのって危ないと思うんだよなー

Permalink |記事への反応(0) | 11:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-13

マンガアプリの一気読みに間に合わせるためにエミュを3つぐらい使ってる

大抵のマンガアプリは一端末で1日普通に読んだ時の0.9倍~2.5倍ぐらいの範囲で期限を設けてる。

から4倍界王拳で一気に読めば全話無料を本当に全話無料読破出来てしまう。

23時間おきのスタミナ回復がズレたりして読めなかったことがあっても全然取り返せる。

だけどこれをやると「俺はマンガ無料で読むためだけにこんなに必死に?」とQoLが下がってしま両刃の刃。

でもオイラ負けないよ。

全話無料チケットで読める話数には制限があります)に絶対負けたくないからね

Permalink |記事への反応(1) | 22:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-02-09

最強に厨二ごころをくすぐるハサミの武器考えた

両刃糸切バサミ」

家庭科で使ってた糸切りバサミが両手で持てるくらいに巨大化して、なおかつ両刃になって外側でも切れるようになったやつ。

使い方はハサミを相手にブッ刺して、握って内臓などを切断する。そしてハサミを抜くときは糸切バサ特有のしなりを活かして

ハサミの外側の刃が周囲の肉を裂きながらダメージを与えられる。

忍者っぽい敵が持ってるイメージ


なんか昔そういう児童書読んだんだよな。時代小説で、仮面女性の正体が鉛入りの化粧品で肌をやられた人だったというのと最後主人公が船から大鋏を捨てるのだけ覚えてる。ハサミは糸切り鋏の超でかいやつだった。

うわーやっぱ過去に誰かが思いついてたんやなー。ちょいショック!あーでも両刃じゃないならちょっと違うかな。

でもその作品がなにか気になるな。

Permalink |記事への反応(0) | 20:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-01-14

anond:20210114175518

普通に両刃ステンレス包丁(V金10とか粉末鋼のやつ)研いでるけどな…。上手いかどうかはともかく。

砥石によって研ぎやすさが全然違うのはある。微妙砥石だと確かに全然砥げない。

青紙綱の出刃とかも持ってるけど、ちゃんと水分拭き取って乾燥したとこにしまっとけばそうそう錆びないなという印象。ただ包丁初めて買う人には全くお勧めしない。

Permalink |記事への反応(0) | 17:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20210114172632

両刃ステンレス包丁を研ぐのは業者でないと難しい

かといって素人でも研ぎやす片刃和包丁は頻繁にメンテしないとサビまくりんぐ

Permalink |記事への反応(1) | 17:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-11-26

ミューレの髭剃り

ここ一年くらい髭剃りにハマっている。

朝顔を泡まみれにして、剃る時間が非常に楽しみなんだけど、今まで使ってたフェザーの両刃カミソリのホルダーに飽きてきたから、新調しようと思うんだけど、ミューレのホルダー使ってる人いる?

値段的にパッと買いづらいから、使ってる増田がいたら使い心地とか教えてー

Permalink |記事への反応(0) | 09:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ミューレの髭剃り

ここ一年くらい髭剃りにハマっている。

朝顔を泡まみれにして、剃る時間が非常に楽しみなんだけど、今まで使ってたフェザーの両刃カミソリのホルダーに飽きてきたから、新調しようと思うんだけど、ミューレのホルダー使ってる人いる?

値段的にパッと買いづらいから、使ってる増田がいたら使い心地とか教えてー

Permalink |記事への反応(0) | 09:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-07-13

anond:20200713070201

ポジティブな考え方で良いと思うね

何か悪い事が起きた時気分転換のために楽しい事ばかり考えていると「お前は何も反省してないのか!」と怒られる可能性もある両刃の刃な気もするけど

Permalink |記事への反応(0) | 08:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-04-05

剣に触れないまま死ぬのか?

ファンタジー結構好きで、その中で花形武器である剣も当然結構好きなんだよ

でも俺の人生で剣に触れるチャンスってあるのかな

日本刀でも模造剣でもない、刃の入った西洋的な両刃剣ね (そもそも現代存在するのか?って疑問もある)

剣に触れてえよ 傘とか木の棒を振り回して剣ごっこをしてるとき、心のどこかで「今はまだ子供だからこんな棒切れで満足してるけど、大人になったら本物を持てる」と思ってた気がする

いや持てねえよなあ 持てないとはわかってるんだけど、なんというかやるせない

剣がほしい スイカとか切りたい

Permalink |記事への反応(2) | 21:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-01-01

anond:20200101100137

仕様書の書き方にもよるんだろうな。

 

やきとりをつくる、包丁1つ

 

やきとりをつくる みそのの包丁で21cm両刃を7:3にといで いつもの仕様でくれ

 

など書き方で変わる

Permalink |記事への反応(0) | 10:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-10-31

anond:20191031120806

KTかよ

けん【剣】 の解説

両刃 (もろは) の刀。また、広く両刃片刃区別なく大刀 (だいとう) をいう。つるぎ太刀 (たち) 。

Permalink |記事への反応(0) | 12:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20191031120541

刀=武器として使った片刃刃物

剣=両刃 (もろは) の刀。

まり総称は刀だろ。

「剣使いの主人公」に「片刃の刀を使う主人公」を含めるのはおかしい。

Permalink |記事への反応(1) | 12:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20191031120125

      ┏━刀(片刃の刀)

刀(総称)━┫

      ┗━剣(両刃の刀)

こうだろ。

Permalink |記事への反応(2) | 12:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20191031115730

片刃は刀。両刃は剣。合わせて「刀剣」。ただし広い意味で剣は刀に含まれる。

かた‐な【刀】 の解説

武器として使った片刃刃物

けん【剣】 の解説

両刃 (もろは) の刀。また、広く両刃片刃区別なく大刀 (だいとう) をいう。つるぎ太刀 (たち) 。

まり剣を刀と呼ぶことはあっても刀を剣と呼ぶことはないんだよ!

Permalink |記事への反応(3) | 12:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp