Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「不適切会計」を含む日記RSS

はてなキーワード:不適切会計とは

次の25件>

2025-10-04

anond:20251004145825

うんそれは暇空のプライベートな話だから

WBPCの不適切会計とは何の関係もないからね

住民訴訟とは別個の話よ

残念でしたwwwww「

Permalink |記事への反応(1) | 15:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

anond:20250930161914

なんでカルピスって不適切会計否定する確かな論拠を公にしないで

そういう枝葉の敗訴を強調してマイナスイメージつけることばっかに懸命なの?

Permalink |記事への反応(0) | 16:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

anond:20250917132942

巨悪じゃなければ不適切会計しても許されるんだモン☆

っていう甘々パヨちゃん観測できた良き日でした

ありがとうございました

Permalink |記事への反応(0) | 13:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250917131741

でた巨悪w

パヨちゃんは本当に巨悪が好きだなぁw

いっつも巨悪に立ち向かうカッコいい俺様に酔ってるから

不適切会計ってね

巨悪だろうがザコだろうがやっちゃいけないんですよね

正義wの不適切会計なら許しちゃうけど

悪の自民党なら徹底的に叩くのがパヨっちw

そういうダブスタ自分たちの首絞めてんですよ

Permalink |記事への反応(0) | 13:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250917125724

ぶっちゃけcolabo問題でパヨが無理筋擁護してくれるほうがこちらとしては有難いのよね

この不適切会計をもし政権自民党がやってたら火のように批判してたであろう連中が

こんな笑えるような屁理屈擁護してくるなんてほんとに滑稽でw

スクショが貯まって貯まってしょうがないw

あー早くブチ撒ける絶好の機会こないかなーww

Permalink |記事への反応(0) | 13:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250916144152

相変わらず枝葉にこだわって幹を見ないパヨの皆さんがキャホってますねw

暇空が大きな支持を受けてるのはcolaboの不適切会計問題なのよね

それ以外は別にどうでもいいのよ

一度支持したならケツ穴の毛まで全肯定デフォルトなパヨちゃんとは違うのよ

民主集中制かい独裁制に縛られてるパヨちゃんってホント大変w

Permalink |記事への反応(0) | 12:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

anond:20250708133202

暇空さんは左翼女性支援利権の闇を暴いたし、不適切会計を炙り出して公金注入をやめさせたよね。

真の表現の自由を守ることを掲げた議員が何人も暇空さんを応援した。

はてサフェミには信じられないかもしれないけど、世間的には暇空さんの方がフェミ左翼より期待されてるんだぞ。

Permalink |記事への反応(0) | 13:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-05

暇空さんにカンパしたオタクの人たちの9割は今も不適切会計はあったか告発は正しかったしNPOだの社団法人だの胡散臭いからいったん全部解散させるべきと思ってるよ。

自分が間違っていたとか1ミリも思ってない。

Permalink |記事への反応(1) | 14:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

anond:20250628140501

粉飾決済を不適切会計って言い換えたり、日本人そんなことばっかりしてるよな

Permalink |記事への反応(1) | 14:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-20

anond:20250520081530

暇空が名誉棄損で敗訴してもcolaboの不適切会計が消えるわけではないよ

Permalink |記事への反応(1) | 08:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-05

山田太郎議員不適切会計について

2025年3月末、山田太郎議員は、自らが主催するオンラインサロンを終了させた。

このオンラインサロン2020年10月から4年5ヶ月に渡って開かれていた。

サロンは月額制であり、毎月の会費は主に山田太郎事務所名義で開設されていたPixivFANBOXの課金サービスを利用して集金されていた。

さて、ここで問題としたいのはこの4年5ヶ月の間に集金されたその会費の扱いについてである

山田太郎事務所は、上記オンラインサロン会費(の一部)を、会員からの年間5万円未満の寄付として扱っており、その収入政治資金収支報告書記載していない。

どのようなロジックサロン会費を寄付扱いにしているのかは下記リンク先にある同氏の公式サイト記事を参考にして頂きたい。

https://taroyamada.jp/cat-other/post-19608/

さて、ここからリンク先の記事をご確認いただいた前提での記載となる旨をご了承いただきたい。

リンク先の記事を読む限り、一見何の問題も無いように思えるかもしれない。

しかし、私が問題視しているのは、このオンラインサロンに加入するための実務上のリンク先として機能していたPixivFANBOX側には、リンク先の記事にあるような寄付に関する説明などは全く無く、オンラインサロン会員募集要項においても単なるオンラインサロン会費としか記載がなかった点である

まりオンラインサロンの案内のためPixivFANBOXに誘導され、そこからオンラインサロンに加入した人々の多くは、オンラインサロン会費(の一部)が寄付として扱われる認識を持っていなかったはずである

まずはこの点、「本人に寄付認識を持たせぬまま、オンラインサロン会費として徴収したお金の一部を勝手寄付として扱う」という点が法に反している。

(余談だが、PixivFANBOXの規約上、同プラットフォーム上においての金銭のやり取りは売買契約規定されている。

東京都選挙管理委員会に問い合わせたところ、上記規約の下であっても、金銭を支払う側が寄付という認識を持っていれば政治資金規正法上は寄附として扱って良いそうだが、あくまで支払う側が寄付という認識を持っていることが大前提だそうだ。)

また、リンク先の記事においてはブロンズシルバーゴールドプランにおいて、提供されるオンラインサロンとしてのサービスは全て同一の取り扱いと記載されているが、実態として入口機能果たしていたFANBOX側に記載されていたプラン概要においては、プランごとに提供されるサービスには差が設けられていた。

まり、対価が発生しているのである

当然だが、対価を提示して得た金銭寄付として扱ってはならない。

この点も法に反している。

さらに、この問題は単なる政治資金収支報告書記載方法問題だけに留まらない可能性もある。

前述した収入寄付扱いにできないとすると、事業収入扱いになると思うが、事業収入となった場合、非課税として扱える機関誌発行等による収入と同じように、オンラインサロン収入も非課税扱いとなるのであろうか?

この点に関しては残念ながら(オンラインサロンサービス提供している議員がほぼ皆無なこともあり)該当する法令や事例を見つけることができなかったが、状況次第では脱税となり得る可能性もあると考える。

私は昨年から何度か山田太郎氏にこの件について問い合わせを行っているが、残念ながら氏からの返答は無かった。

そして、この3月末で同氏のオンラインサロンは終了となり、PixivFANBOXからオンラインサロン会員募集要項を含めたこれまでの記載が削除された。

もし、これがやはり政治資金規正法問題があったがためのことならば、単なるオンラインサロンの終了だけで終わらせず、これまでの政治資金収支報告書に関しての修正の有無や税金関連に関してもきちんと声明を出していただきたいと考える。

Permalink |記事への反応(1) | 21:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-02

anond:20250502155017

不適切会計の指摘が違法嫌がらせ行為とは凄い世界線にお住まいですね

Permalink |記事への反応(0) | 15:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250502152644

しろその持ち出しが本当に持ち出しなの?を調べるために領収証必要なんだけど

なぜかcolaboさんが頑なに裁判所への提出を拒むんだよね…

不適切会計隠蔽共通利益もつ東京都さんからの求めには応じたらしいのに…

Permalink |記事への反応(0) | 15:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250502151510

colaboの会計に不当な点があることは不適切会計隠蔽共通利益もつ東京都監査した監査請求でも認められたしね

Permalink |記事への反応(0) | 15:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250502151237

お気持ち不適切会計しちゃダメだよね

Permalink |記事への反応(0) | 15:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250502110316

うんうん、そうだねえ よくわかるよ

もちろん同じ口で意見を異にする相手批判をしてないよねぇ?

同様のケースなのにイデオロギーの違いで批判擁護を使い分けてないよねぇ?

もうあなたはこの件で論敵を批判できる権利永遠に失ったんだよ

自民党が同じような不適切会計をやってもあなた批判できない

「でもcolaboもやってましたよね?」でゲームセットです

Permalink |記事への反応(0) | 14:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

Colaboで不適切会計がーって言ってる人、あんな端金のためにあんな面倒なプロジェクトやるのくそめんどすぎと思わないのか謎

Permalink |記事への反応(2) | 11:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250502082848

実際不適切会計なんて腐るほどあるし、税務署が零細自営業に乗り込んできて修正申告するなんてザラにある話だと思うが、それを遥かに超えて不適切会計なの?

Permalink |記事への反応(2) | 11:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

自らの正義妄信する者は簡単悪事に手を染める

不適切会計のことには全く触れずにcolaboを擁護するマスコミ

印象操作一般人を騙す気満々

これじゃネットのことをとやかく言えないよなぁ?

目的手段浄化する」がなぜダメかを如実に示している

Permalink |記事への反応(1) | 08:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250502082207

不適切会計擁護したら自民党不適切会計しても批判できないよねって話

Permalink |記事への反応(1) | 08:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-01

anond:20250501221122

妨害www

不適切会計の指摘が妨害wwwww

クチン正義行使ちてるんだから悪いことは見逃さないと悪でちゅwwwwってかwwwww

Permalink |記事への反応(1) | 22:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-26

anond:20250426182256

暇空が収監されようが実刑食らおうがWBPCの不適切会計が消えるわけではないからなぁ

Permalink |記事への反応(0) | 18:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-27

anond:20241227093313

皆さん、日本非生産的中抜き大国と言わずワークシェアリング大国と言いましょう

粉飾決済を不適切会計と言い回すのとは違いますから

Permalink |記事への反応(0) | 09:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-20

不祥事のことが「沿革」に

のってる

リクルート ttps://www.recruit.co.jp/company/history/#1980 (1988 未公開株贈賄)

大成建設 ttps://www.taisei.co.jp/corp/ayumi/150th.html (1993ゼネコン汚職事件)

雪印メグミルク ttps://www.meg-snow.com/corporate/history/yukijirushi05.html (2000-集団食中毒)

三菱自動車 ttps://www.mitsubishi-motors.com/jp/company/history/company/#2000s  (2000-リコール隠し)

石原産業 ttps://www.iskweb.co.jp/company/history.html  ttps://www.iskweb.co.jp/company/ayumi/ (2005 フェロシルト不法投棄)

JR西日本 ttps://www.westjr.co.jp/company/info/history/#y2000 (2005福知山線脱線)

赤福 ttps://www.akafuku.co.jp/ise/history/ (2007賞味期限偽装)

オリンパス ttps://www.olympus.co.jp/company/milestones/history/05.html?page=company (2011粉飾決算)

カネボウ化粧品 ttps://www.kanebo-cosmetics.co.jp/company/history/#y_2000 (2013白斑)

ベネッセHD ttps://www.benesse-hd.co.jp/ja/about/history.html (2014個人情報流出)

東芝 ttps://www.global.toshiba/jp/outline/corporate/history.html#y2015 (2015不適切会計)

神戸製鋼所 ttps://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/outline/history/index.html (2017データ改竄)

スバル ttps://www.subaru.co.jp/outline/profile.html (2018データ改竄)

日産自動車 ttps://www.nissan-global.com/JP/COMPANY/PROFILE/HERITAGE/2010/#y2017 (2018役員報酬不正)

 「カルロスゴーン逮捕」は草


のってない

SGHD ttps://www.sg-hldgs.co.jp/company/timeline/ (1992佐川急便闇献金)

鹿島建設 ttps://www.kajima.co.jp/prof/history/index.html (1993ゼネコン汚職事件)

大林組 ttps://www.obayashi.co.jp/company/history/year_1993.html (1993ゼネコン汚職事件)

飛島建設 ttps://www.tobishima.co.jp/company/history.html (1993ゼネコン汚職事件)

西松建設 ttps://www.nishimatsu.co.jp/about/company/chronicle/ (1993ゼネコン汚職事件)

清水建設 ttps://www.shimz.co.jp/heritage/history/index.html (1993ゼネコン汚職事件)

安藤ハザマ ttps://www.ad-hzm.co.jp/corporate/history/ (1993ゼネコン汚職事件)

三井住友建設 ttps://www.smcon.co.jp/company/history/ (1993ゼネコン汚職事件)

ダスキン ttps://www.duskin.co.jp/company/history/ (2000ミスド酸化剤混入・通報口止め)

テーブルマーク ttps://www.tablemark.co.jp/corp/history.html (2008JTフーズ中国製冷凍餃子中毒)

大王製紙 ttps://www.daio-paper.co.jp/company/history/history-2010/ (2011創業家特別背任)

みずほFG ttps://www.mizuho-fg.co.jp/company/info/profile.html (2013暴力団融資)

日本マクドナルド ttps://www.mcdonalds.co.jp/company/outline/enkaku/ (2015異物混入)

TOYO TIRE ttps://www.toyotires.co.jp/corporate/history/ (2015データ改竄)

電通 ttps://www.dentsu.co.jp/aboutus/history.html (2015社員過労自殺)

スルガ銀行 ttps://www.surugabank.co.jp/surugabank/corporate/history/#event-1887 (2018不正融資)

 独特のUIみにくすぎて草

レオパレス21 ttps://www.leopalace21.co.jp/corporate/history/index.html (2019建築基準法違反)

関西電力 ttps://www.kepco.co.jp/corporate/profile/history.html (2019高浜町助役から金品受領)

かんぽ生命 ttps://www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/company/abt_cmp_history.html (2019顧客不利益契約)


微妙

石屋製菓 ttps://www.ishiya.co.jp/about/csr/compliance/ (2007賞味期限改竄)

 沿革ページが無い。ほかのとこに「2007年不祥事」としか出てない

まるか食品 ttps://www.peyoung.co.jp/history/ (2014ペヤングゴキブリが混入。俺はその時期にペヤングを食いまくっていた)

 「諸施策の取り組み」としか出てない💢




追記

思いのほかトラバブクマあつまったな。みんなサンキュー

当時のニュースリリースがあったり別ページに載ってたりするのはあるがあくまで「沿革」とか「歴史」みたいなページにパッと見のってるかどうかで判定した。

不祥事=世の中で悪い意味騒動になったこと」って感じでまとめたわ。

たとえば労働環境問題だと「残業が多い統計が出ました」とかじゃなくて社員自殺と劣悪労働環境が連日報道されるレベルになるともうヒストリーの域やんなって感じ。

まあそのことを忘れてませんよって手軽に世の中にアピールできるのが沿革でもあるからな。




沿革にのってないとこでありがちなのは「企業行動規範」みたいなページがあったりする(笑)

たぶん当時再発防止策として策定することにしたであろうやつ。

でもたぶん改定を重ねててもはや一体なんの経緯でそれが出来たかがどこにも書いてなかったりして形骸化の極みなんよ。

汚職企業だと汚職事件の翌年が策定年になってたりして汚職が原因でできたんやろなってわかるけどその文章のどこにもその経緯は載ってない。

そして最近改訂ってなってておっまた最近再発防止したんか?みたいになるやつw

Permalink |記事への反応(3) | 13:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-03

anond:20240803152059

粉飾を不適切会計って言ったりな。

悪の境界線がどんどん緩くなってくる始末。

Permalink |記事への反応(0) | 15:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp