Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「不戦勝」を含む日記RSS

はてなキーワード:不戦勝とは

次の25件>

2025-10-03

anond:20251003104515

はい抵抗やめたお前の負け俺不戦勝ブリザード論破っぱ

なんで負けたか考えても無駄なんで寝といてください

Permalink |記事への反応(0) | 11:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

俺が誰にも絶対負ける気しないもの

Twitterってマウント取り合いが多いじゃん

年収マンション?経度緯度?????

俺は足つぼマッサージ店の詳しさがやばい

ツイッターマウント取ってもいいけど多分不戦勝で終わる

あと、素人の中で足つぼが一番うまい

マジで仕事なくなっても足つぼである程度食いつなげる気しかしない

あの界隈って官足法とか民間療法なんだけど漢方的なノリでブランドある資格的なのがあって、そういうコースを修了しとくとさらに強い

あそこの直営店ちゃんとうまかった

ほら、わけわからんこと言い出したでしょ

そんくらい詳しいし好き

 

(知らないしどうでも良いな...)と思わせたらオタク

へぇ!そうなんだ!わたしもやってみよ!」って思わせたらマスオTV

Permalink |記事への反応(0) | 08:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

競争に勝つっていうのが既に曖昧過ぎる。まず勝つという行為自体が厳密に条件を詰めて過不足ない準備をして初めて運ゲーになり、それがほぼ出来る事の天井なんだけど、「全方位に強そう」な事を指向性もなく続けていれば不戦勝みたいな状況にありつけるみたいな幻想若者に抱かせるのはどうなんだ教育

Permalink |記事への反応(0) | 22:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-10

anond:20250810235109

から不戦勝できなくてかわいそう」じゃなくて

“君等を降したライバル野球以外の理由で消えちゃってかわいそう”ってことだよ

勝者は敗者の夢も背負うもんでしょ

Permalink |記事への反応(0) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250810162636

もっと早く辞退してくれてたら不戦勝で上がれたのに敗退してかわいそう」って意味だと思ってるようだが、ちがうよ。

自分たちをくだしたチームには勝ち上がってほしいんだよ。それがわけわからん感じでリタイアされちゃったら自分らの悔しさも落ち着けどころがなくて気の毒ってことだよ

Permalink |記事への反応(1) | 16:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

「敗退した旭川志峯が可哀想」と言ってるカス共いて流石に呆れる

負けたのは実力によるものなんだから仕方ないじゃん?

勝てば良かっただけなのに、今どきチンコ舐め合って結束を固めてるような学校に負けたのが悪いんじゃないの?

この状況に対して「もっと早く辞退してれば旭川志峯は2回戦に進めたのにね—」じゃねーよ。

意味ね—からその2回戦。

まあ確かに高校最後の夏に「コイツチンコ舐めそうな顔してるな~~~」って思いながら試合しなきゃならんかったのは不憫ではある。

でも「試合で正々堂々負けて敗退した」っていうのは事実でしょ?

変なプレッシャーはあったかも知れんが、それについては相手の方が影響は大きっただろうに。

繰り返しになるが、「旭川志峯は三重普通に試合して夏を終えられたら良かったのにね」だったら俺も同感だ。

でも「敗退したのが可哀想不戦勝だったのに」は意味不明。

マジで高校野球馬鹿にしてる。

じゃああれか?

オリンピック相手選手がみんな腹壊して日本人メダル独占したとしてお前はそれを「日本すげえええええええええええ」って持ち上げるのか?

そんな気分にはなれないだろ。

不戦勝で掴んだ勝利なんてのは勝ち方としては最底辺なんだよ。

戦争だったら不戦勝が一番いいのかもな。

でもスポーツ戦争じゃねえんだ。

からこそ、「チームが勝つためならチンコを舐めさせるのも必要悪だ!」という態度が許されねえんだろうがよ。

試合は正々堂々やった。

それで負けたから敗退した。

負けたことを可愛そうだと思ってもいいが、「不戦勝にならなかった」のを可愛そうって言うのは完全なる侮辱だぜ。

旭川志峯の生徒たちが18年間積み上げてきた野球少年人生をまるごと侮辱してるとさえ言っていいよ。

ほんと、はてなの連中は運動アレルギー拗らせて心までカスになってるな。

お前の今のメンタルのクソさはそこらのテニス部員と何ら変わらねえよ。

Permalink |記事への反応(3) | 16:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

広陵事件まさか広陵辞退

こういう場合どうなるの?

次の対戦相手不戦勝

たことないんだけど、こういうのって昔も例がある??

Permalink |記事への反応(0) | 16:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

anond:20250715141818

文言変えた時点で同一のトラバじゃなんだから不戦勝やろ。

こっちは一言一句同じトラバしかトラバするってことしか想定してないからなあ

Permalink |記事への反応(1) | 14:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250715141633

トラバできたかどうかの勝負なんだから

該当投稿が見つけられないのは不戦勝じゃなくて不戦敗だろ

大丈夫か?w

Permalink |記事への反応(1) | 14:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250715141422

削除されてるのか見つからないよ

当該トラバには「ボランティア」って文言が入ってたはずだが検索しても見つからない

これは不戦勝になるしかいね

Permalink |記事への反応(2) | 14:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-18

あらゆるタネ割れしまって

何も持っていない人間不戦勝できる

可能性が失われてしまった事について

みんなはどう考えているんだろう

Permalink |記事への反応(1) | 23:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ジークアクスはカプ厨絶対殺すアニメ

全体の傾向と「爆破」の背景

このアニメは「カプ厨絶対殺すアニメ」と評されており、カップリングに対する期待を裏切る展開が繰り返されているようです。
「正解カプとバカカプみたいなくだらん揉め方をする余地がないほど全て爆破された」と表現されています
男女カップリングほどダメージが大きく、キャラクターAがBを好きでCに振り向かないといった「確定事項」が提示されることで、希望が断たれると述べられています
要人物の多くが恋愛感情によって動いているものの、そのほとんどが「片思い」であり、カップリングとして成立していないと指摘されています
キャラクター間の感情が「一方通行であることが多く、話し合いによる相互理解が欠けている点が、関係性の破綻に繋がっていると考えられています
作品カップリングファン一時的な「餌」を与えつつ、すぐにそれを「殺す」というサイクルを繰り返しているようです 。
本作では人間関係描写自体が不十分であるため、カップリングが成立しないのはそれ以前の問題だという意見もあります
ニュータイプNT能力に頼りすぎた結果、相手気持ち考慮せず突っ走るキャラクターが多く、NT恋愛観が当てにならないという結末に至っているようです 。
物語主題恋愛ではなく、一方的感情押し付け否定や、対話を通じた相互理解にあると解釈されています

具体的なカップリングの「爆破」状況

シャアシャリ (シャアシャリア)
シュウマチュ (シュウジとマチュ)
シュウニャア (シュウジとニャアン)
シャアキシ (シャアキシリア)
キシニャア (キシリアとニャアン)
エグニャア (エグザベとニャアン)
シュウララ (シュウジとララァ)
シャアララ (シャアララァ)
シャリエグ (シャリアとエグザベ)
  • 一時は「真実だった」とされましたが、「来週爆散しそう」と予測されています
マチュニャア (マチュとニャアン)
ギレンとセシリア
シイコと旦那

これらのことから、本作は伝統的なカップリングの成立を徹底的に避け、登場人物感情の「一方通行性」や、対話の欠如をテーマとして描いていることが伺えます

Permalink |記事への反応(0) | 15:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

anond:20250605184112

ではどうして逃げてることになるのか説明してくれますか?答えないんでしょ。どうせ。その時点で俺の不戦勝だよね。

Permalink |記事への反応(2) | 18:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-01

不戦勝した人間不戦敗させられた人間真実改竄される状態を正常と見做している世界の事がずっと納得いかない

Permalink |記事への反応(0) | 19:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-29

anond:20250329220947

汚れる事なく不戦勝してる人間存在のものが元増のような人間人生否定する要素を孕んでいるからじゃないか

Permalink |記事への反応(0) | 22:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-02

トランス女性女性です

大学トランスジェンダー選手の出場差し止め認めず 連邦地裁棄権による不戦勝有効

西部カリフォルニア州サンノゼ州立大女子バレーボール部に在籍するトランスジェンダー選手を巡り、同僚選手や他チーム選手が優勝決定トーナメント出場の差し止めなどを求めた訴訟で、コロラド州デンバー連邦地裁は25日、請求棄却した。AP通信などが報じた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/86e46a12c089d8766f4c18070ed3b9d3a2414343

カリフォルニアかいアメリカ良心

Permalink |記事への反応(0) | 18:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-13

anond:20241113000711

訴訟取り下げは和解じゃないからもう一度松本人志が訴えることもできるしなあ

不戦勝とはいえ勝ち宣言をする状態でもないな

Permalink |記事への反応(0) | 18:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-12

種籾が食べ物しか見えないモヒカンタイプなのに、それを奪い取る力を持ってる訳でもない。

こんな考えのままでは幸せになれない気がしてならい

いつかの実りへの期待を糧に今を耐ぶのがザコよりもザコい人間に相応しい幸せのあり方なんだろうとは思う。結果がどうあれ、その日々の中で感じる物事にこそ人生面白みがあるのかもしれない。もし種が実る日が訪れたらそんなに素晴らしいことはない。

でもそんなさもしい生き方が嫌で嫌でしかたない。

与えられたものだけでは足りず、足りないものを得る営みからは避けられない。

りある人生時間をそれだけに費やして終わるのがおそろしくてたまらない。欲を捨てれば全て解決だけれど、それは戦わなければ負けないという発想でしかない。不戦勝よりも不戦敗に思える。

バランス大事で、悩んでいる時間で色々やったらいいというのは百も承知なのだけれど。それが中々出来ないから悩ましい。成熟した大人というのは読んだ本の数よりも社交性の高さよりも、それが出来るか否かなんだろうと思う。

まあ今は世紀末世界ではないし、食うだけならそんなに難しいことではない。

しかし人はパンのみにて生きるにあらず。愛にはこだわらないが、自分人生に満足していたい。面白い事を沢山したい。

メシを食い、再びメシを食うための営みに励むだけじゃ納得出来ない。

パンサーカスだ。色んなサーカスがある。見るか演じるかして興じる中に、ただ存在するだけの生以上の充足が待っているように思えてならない。

金がかからないものもあれば、沢山必要ものもある。

金を存分に使って楽しみを買い集める事だけが人生ではないのだろうけれど、だからと言ってそれが無駄という事にもならない。せっかく生きているのだからそういう楽しみ方だってしてみたい。

でも金はない。金がないなりの楽しみにかまけて、それすらも金を稼ぐための日々に追われて中々楽しめず、不満たらたらのまま死んでいくのは怖いですねえ。

Permalink |記事への反応(0) | 23:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-24

北朝鮮でのサッカー代表戦中止の意味分からん

人食いバクテリアのせいだって話だけど、それなら本来21日に行った日本での試合も出来ないはずなんだよ

なんで21日の試合だけして帰って行ったんだろうか

対応が謎過ぎるだろ

このままだと不戦勝になってめちゃくちゃ損なのに

と言うか、FIFAルールが知られてないだけで、疫病を理由にすると日程を再調整する権利が生まれるみたいな筋が残ってるんじゃないか

じゃないとシンプル試合を棒にふっただけになってアホ過ぎるんだが

Permalink |記事への反応(0) | 15:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

3-0の不戦勝で喜んでる場合ちゃうやろ

EEZスレスレ弾道ミサイル落として来るような国と玉転がししてる場合かよ。

こんなことやってるから暗黙的に容認してると舐められる。

Permalink |記事への反応(2) | 14:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-23

サッカー北朝鮮ホーム平壌戦を中止にした理由が酷すぎる

表向きは防疫上の問題としているが、実際は開催を延期することで、日本の主力である海外組を招集しにくいタイミング試合を行おうとしていると考えるのが妥当だろう

防疫上の問題なら全て分かっていたことのはずなのに、わざわざ試合中に日本での開催を打診してくる

これは少しでも開催の可能性を無くす為に、判断出来ないタイミングで打診してきたということで、試合をする意思があるように見せるフェイクだ

仮に、日本不戦勝となったとしても、日本の主力が揃ったタイミング試合をすれば負けるのが妥当なので、北朝鮮にとっては痛くない

さら平壌日本に負けることは国内政治にも影響与える可能性があって、出来る限り避けたいのだろう

北朝鮮は公平にスポーツ出来る国ではない

観戦マナーが良くなったとか、最近試合が荒れてないとかそんなことを評価してる場合じゃない

構造からスポーツ公平性を害してるんだから

Permalink |記事への反応(0) | 15:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-01

anond:20240301125314

かかってこいや

無視したら俺の不戦勝

Permalink |記事への反応(0) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-14

ホモソーシャルって不戦勝してる連中の正当性助長してるクズもの事だろ

Permalink |記事への反応(0) | 01:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-14

不戦勝」「栄光ある撤退

Permalink |記事への反応(0) | 21:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-29

anond:20230929001410

じゃあ俺も不戦勝

Permalink |記事への反応(0) | 00:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp