Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「レタス」を含む日記RSS

はてなキーワード:レタスとは

次の25件>

2025-10-22

レチューガが取れちゅうが

レタスが取れたっす、の派生としてレチューガが取れちゅうが、という駄洒落があると俺は思っている

レチューガはスペイン語レタス

取れちゅうが、は土佐弁で取れているぞ、くらいの意味

英語スペイン語 東京弁土佐弁 で、それぞれどちらもランクアップしてるわけじゃないですか

俺はこのダジャレ、すげえ好きなんだけど、どう?

Permalink |記事への反応(0) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

ノートを一冊買いたい増田住まいたい且つさっいをトーの(回文

おはようございます

田村真佑です!

事務所で使ってるメモというかメモよりも各上のメモを書く上でのノーツブックってあるじゃない。

いわゆるコクヨのCampusノート的な!

あれ全部書き終わっちゃったので、

新しく1冊買わなくちゃ!って思ってても忘れちゃって立ち寄ることができない文房具屋さんとかってあるのよね。

かといってかといいまくると、

これをネッツ注文で買うのもノート1冊買って届けさせるのも鬼の所業よねって、

少量なのにインターネッツで買わせて届かせるって

ちょっと気の毒かなって思いつつ、

私は強まったプライム的な会員だからって言い振りかぶっているプライムマウントを取ってる人が羨ましいわ。

うーん、

これノーツ1冊で配達してもらうのって気の毒よねーさすがに。

そう思いながら、

なんかコンビニエンスストアでCampusノートを1冊買うのも情弱っぷりを発揮している感じもして

文房具屋さんで買った方が安いのにわざわざコンビニエンスストアで便利だからってコンビニエンスにエレガントに買うなんて貴族ね!って思われるのも癪なので、

うーん、

でもコンビニノート買うときタイミングって緊急事態感を漂わせながら急にノート必要になった人の体裁を演じながら、

飛び込み前転でお店に入店したら

この鬼気迫る感じでノートを求める人がいたら

今すぐノート必要な人なんだな!って分かってもらえるかも知れない。

Campusノートを1冊買うにも苦労するのよいろいろと。

今日は幸いノート書くことがないと思うので、

帰り道のお店に立ち寄ることができたら

Campusノートを1冊買わなくちゃ!って思うの。

忘れないように私の忘れないメモノートが今みたら書くところがいっぱいで、

あちゃー!って感じ。

忘れないように用で使ってるメモがいっぱいになっているので、

そのメモ帳的なものコンビニで買いに行く?って

なんかそのついでにCampusノートも買えば良いじゃん!って構造にもなるのよね。

さなメモパッド買うのに目も当てられない感じでコンビニエンスストアで買うのなら、

まあ急にこの人はメモを取ることが必要になった人だから仕方ないねって体裁

ノートより買うハードルは幾分下がると思うのよね。

これは明らかに気にしすぎなような気もするけれど、

コンビニエンスストアでCampusノートを買う人は段取り悪い人の感じも否めないので、

店員さんに

いやー急にお使い頼まれてね!って自分が使うつもりなのに他人のお遣いになすりつけてって作戦の小芝居も打つことができるけれど、

この芝居必要?とも思っちゃうわ。

でもさ、

何でも無いときはいつもあるから気にしてないけれど

ページを全部書いてしまって書くところが無くなって初めて気付くこのキャンパスノートの手軽にどこでも買える大切さ。

ああ、

失ってから気付いても遅いのよ。

今度はちゃんと無くなっても良いように

なくなりかける寸前の前の何ページか前に次の新しいノートを買っておく準備を整えておくことが一番大事なのかも知れないわ。

そんで思い出したけど、

ノートに書くときってだいたいインクペンで書くんだけど、

このボールポイントペンインクの消費も激しいときがあるので、

替え芯を結構ストック買ってたんだけど、

久しく随分ノート書いてなくて、

久しぶりに替え芯変えるから開けてみたらなんか中のインクが偏って中に空洞ができていて、

なんかあちゃー!って感じ、

これも無限に期間おいておけるものじゃないのかしら?

そして重力に向かってペン先を下にして保存していた方がいいのかしら?って

よく分からない使えない現象が発生してて、

ストックしていたボールポイントペンの替え芯は全部おじゃんてぃーよ!

それとは反して、

シャープペンシルの替え芯は一向に減らないのよね。

鉛筆で書くという習慣や文化を守りたいのは承知しているんだけど、

インクペンで書くことが多くなっちゃいがちなのよね。

このシャープペンシルの替え芯いつ買ったものかしら?

それももう忘れちゃった頃の思い出。

ずーっと私のペンケースに入っているの。

まあそれはともかく、

今日の一番のミッション中のミッション

帰り道にノート買うこと!

これは覚えておくわ!

てーか、

それを忘れてはいけないのでメモするためのメモパッドのページも無くなっちゃっててメモできないことを思い出したわ!

ノート買うことを忘れないようにメモしておくものが無くなったので、

コンビニエンスストアにひとっ走りしてくるわ!

走って買いに行く間に忘れないようにしないとね!

うふふ。


今日朝ご飯

ベーコンレタストマトサンドイッチしました。

通称BLTサンドイッチ、

食べるときのビージーエムはエブリリトルシングの信じ合える喜びの歌通称ELT

信じ合える美味しさ!

たまにこういうベーコンレタストマトサンドもいいわね。

デトックスウォーター

コーン茶ウォーラー茶。

パッケージ開けてからそのままにしていたら風味がどんどん抜けていくので、

袋開けてしばらく経ったコーン茶のパックはあんまり風味が良く無いことに発見

いやちゃんと横着しないで密閉容器に入れておいた方が良さそうね。

日々学びよ!

ちょっとコーン茶ウォーラー茶の風味はいつもと違って下がっていたけれど、

ゴクゴク味は美味しいのに変わりはないので、

美味しくいただきました。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 09:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251014213319

レタス orベビーリーフハムチーズ食パンサンドイッチ

1分で作れて満足度高し

Permalink |記事への反応(0) | 07:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251014213319

小松菜を1センチくらいに刻む。あればキノコ類も適当

フライパンごま油を熱して小松菜を投入

豆腐(こだわらなければ水切りとか不要)を投入し、調理スプーンでつぶす感じで炒め合わせて混ぜる

あれば玉子1つを割り入れてぐるぐるかき混ぜる。白身と黄身が一体になったほうがよければ玉子はあらかじめボウルなどで溶いておく。洗い物が少ないのがよければ直接フライパンに割り入れる

調味はお好みで、醤油でもめんつゆでも。私は塩だけでいける。トマトジュースを大さじ1程度入れて、ちょっと強火で焦がしつける感じにしてもおいしい。「食った」感が欲しい時は、揚げ玉を入れるとパンチが出る。肉が好きな人は肉やベーコンを入れてもいいが、油っぽくなるのであとのフライパンの片づけが面倒かも

ごはん(パックごはんレンチンOK)に乗せる。あれば、ごまをふったり、刻み海苔をかけたりするといい

小松菜を1センチで刻むと、早く火が通るから3分くらいでできるよ。もっと大きく刻むと、その分、時間がかかる。小松菜がないときは、キャベツレタスなどでもいい。春菊の時期は春菊でやると美味。

Permalink |記事への反応(1) | 03:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

anond:20251012164206

「🥬」は「レタス」で出てくるけど「それ🥬」は「それな」って読むらしい。

ワイが考えたんじゃないけど増田で見てからよく使ってるわ。

Permalink |記事への反応(0) | 16:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

私はパヨク女性ですけど、ネトウヨとチューしました

夜の帳(とばり)が下りるころ、私はいものように革命のためのレタスを育てていました。

私の魂はインターセクショナリティの風に揺れる旗であり、指先は格差是正のためのキーボードを叩くために生まれてきたのです。

しかし、その夜、運命リベラルアーツ教科書には載っていない方向へ急旋回しました。

彼、ネトウヨは、突然、私の家のベランダに、「保守精神」と大書されたダンボール箱に乗って舞い降りたのです。

彼のTシャツには「真実歴史は私のブログにある」とあり、手には「国体護持」と書かれたうちわ

彼はまず、私が育てているレタスを見て、「おい、その緑、特アの色じゃねえか?」と、聞いてもいないのに陰謀論の序章を語り始めました。

私は即座に「家父長制の打倒!」という言葉で反撃しようとしましたが、なぜか口から出たのは「ええと、このレタス有機栽培なんですけど、農協未来についてどうお考えですか?」という、支離滅裂質問でした。

彼は一瞬、「サヨクの罠か?」と警戒しましたが、農協という単語に引っかかったのか、「農協グローバリズムの魔の手から農家を守る、真の愛国者の砦だ!」と熱弁を振るい始めたのです。

そのとき、突如として空からミント味の隕石が降ってきました。それは私たちの間の、「徴兵制の是非」に関する白熱した議論を中断させ、代わりに辺りを強烈な清涼感で満たしました。

「これは…資本主義の爽快な破壊予兆か!」と私は叫びました。

「いや、これは伝統的な日本夏祭り香り酷似している!」と彼は反論しました。

そのミント香りが最高潮に達したとき、彼は私に向かって、まるで憲法改正の条文を読むかのように真剣眼差しで言いました。

「おい、パヨク。お前のサステナブルな目、嫌いじゃないぜ。」

そして、次の瞬間、「多様性尊重」と「単一民族国家神話」が、ミント味の衝突を起こしました。

そう、チューしたのです。

彼の唇は「日の丸弁当」のように素朴で力強く、私の唇は「パリ協定」のように複雑で地球規模の憂いを帯びていました。

口の中で、「ヘイトスピーチ規制必要性」と「表現の自由絶対性」が、奇妙なアマルガム形成し、「国境を越えた連帯」と「排他的経済水域の死守」が、舌の上でワルツを踊りました。

チューが終わった後、私たちは共に「一体、これは何だったんだ?」という哲学的な問いを抱え、ただ立ち尽くしました。

ベランダには、レタスダンボールと、そして「平和維持活動」と書かれた、なぜかそこに落ちていた折り鶴が残されていました。

彼は去り際に、「また会おう、赤いメガネの女!」と言い残し、ダンボールに乗って夜空に消えていきました。

私は残されたミント味の残響を味わいながら、「彼のレトリック支離滅裂だけど、唇の水分量は民主主義のように適切だったわ…」と独りごちました。

あの日以来、私はレタスを育てるときも、デモプラカードを作る時も、常にあのミント味を思い出します。

ネトウヨパヨクのチューは、宇宙法則ねじ曲げ、地球温暖化の議論を一時停止させるほどの、支離滅裂な愛の行為だったのです。

Permalink |記事への反応(2) | 12:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

鍵を無くしかけて焦る増田酢丸背当て悔過し区なを着か(回文

朝出かけるときに鍵がない!って焦って焦ったわ!

おはようございます

事なきを得まくりまくりまくりすてぃー!

無事見付けられました。

たぶん、

昨日帰ってから着替えたとき廊下に落ちてたんだわ。

うっかり超ミス

小銭入れと車の鍵はなくし書けることが多々あることが多いので、

電子忘れ物タグをつけたの。

以降意識しすぎて無くさなくなったのはめでたいのよね。

でも家の鍵とか、

車は単独で別なので、

家の鍵の束の束はいつもすぐに出して置いておく習慣だったのに、

ついつい忘れてしまってそのままにして置いたらこありすさま。

アリス様に申し訳がたたないわ。

何回かこれやらかしてるので、

鍵を掛けるフックが欲しいわ。

マグネットで木の壁にもくっつくやつ!

あれだと帰ってからすぐにフックにかけてふっくするの。

いやホッとするの。

同じ事をやらかしている警報発令中なので、

これは可及的速やかに事態を重く見て、

改善策に努めなければならないわ。

なので、

フックを買う準備の心はオーケーよ!

でもさ、

インターネッツでそのフック買おうと思ったら、

ロットがあるみたいで、

うーん、

いきなり12個も必要ないんだな。

1つでいいの。

フックが1つ欲しいだけなのに、

そんな一気に12個とかのパッケージ必要ないの。

1つで良いの。

私はそのフックを探し求めれば求めるほど1パッケージの入っている量が多くなるばかりで

1パッケージに1つしか入っていないでお馴染みのフックが欲しいのよ。

残りの11個の余ったフックってどうする?

使いどころに迷うわよね。

まあとにかく、

善は急げっていうほど善に急いだ方がいいので、

余ったらあまったであとでなんとかなるでしょ。

鍵を無くしてしまいそうになってロスタイム10分取られるタイムロスが一番痛いわ。

おかげで今朝は出掛ける時間ちょっと遅くなっちゃったのよ。

私の不注意がそもそもとしていけなかったんだけど。

以後気を付けるわ。

持て余す残りのフック11個の使い道を今日一所懸命いや十一所懸命に考えてみたいわ。

こういう時こそ

AIなのよね!

でね、

さくっと尋ねてみたらキッチンおたまやシャモジを引っかけるのはどう?って

私が期待した11個余ったフック大喜利とは違ってリアルに真面目に答えちゃってくれて、

ここはボケて良いのよ!と言う方がいいのか、

フリとして「絶対ボケたらダメからね!絶対によ!」って念押し絶対

絶対に押すな押すなの押すパターンAI文脈理解できるのかしらってことが頭の中をよぎったわ。

でも

私の一番の任務今日任務インポッシブルしなくてはいけない任務

絶対に鍵を無くさないためにフックを買うことね!

これは絶対よ!

絶対からね!

うふふ。


今日朝ご飯

レタスハムサンドしました。

しゃきしゃき元気の良いレタスが朝のフレッシュさを私に与えてくれると同時に美味しさそしてお腹を満たす元気として取り込まれるのよ!

レタスハムサンドもしゃきしゃきレタスたまにはいいわね!

デトックスウォーター

コーン茶ウォーラー茶ね。

こっちも絶賛大好き飲み中のリピ製造コーン茶ウォーラー茶よ。

美味しさはしばらく飽きそうにないわね。

しばらくコーン茶ウォーラーブーム続くわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

多数の専門家に歯向かうのかお前?

牡蠣工場とかレタス農場とか解体工事大工みたいな日本人男性がやらない仕事に勇猛果敢で男らしく根性がある外国人男性必要とされてるってことだろ

https://subscribepage.io/deathwhisperer3fullstorythai

https://subscribepage.io/deathwhisperer3fullhdthai

https://subscribepage.io/chainsawmanthemovierezearcfullhdthai

https://subscribepage.io/chainsawmanthemovierezearcfullstorythaihd

https://subscribepage.io/onebattleafteranotherfullhdthai

Permalink |記事への反応(0) | 23:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

anond:20250923180914

しゃぶしゃぶ用に薄く切られて売られてる餅が美味い

あとレタスしゃぶしゃぶにすると肉より美味い

Permalink |記事への反応(1) | 19:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

anond:20250921205113

自他共に認める野菜好きだがレタスだけはまずいと感じる

あいつは野菜嫌いを増やしている戦犯

初心者レタスから挑むのはやめとき

Permalink |記事への反応(0) | 23:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-11

anond:20250911000106

レタスバーガーリーズ.ok,ok!

Permalink |記事への反応(0) | 03:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

赤ワインソーダ割、チキンレタスサンドイッチチョコパイ

それが私の好きな物

Permalink |記事への反応(0) | 20:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-02

野菜Tier表

S Tier

ゴーヤ

パクチー

セロリ

ミョウガ

A Tier

ニンニク

ショウガ

ニラ

シソ

ピーマン

B Tier

モロヘイヤ

オクラ

レンコン

アスパラガス

カリフラワー

ブロッコリー

カブ

C Tier

ハクサイ

ネギ

ナス

ホウレンソウ

キノコ

D Tier

ジャガイモ

ダイコン

タマネギ

カボチャ

サツマイモ

トマト

キュウリ

E Tier

レタス

キャベツ

スイカ

メロン

Permalink |記事への反応(0) | 18:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

回文増田J-POPレトリック一覧

回文増田ときどきJ-POP歌詞の一部や曲名アーティスト名を引用するかたちの表現をとる

(例)

岡本真夜TOMORROW

時間があったらって

いつ時間があるのかしら。

そう思うとシクシクって泣いちゃいそうだけど

涙の数だけ強くなるでお馴染まないぐらい岡本真夜さんなのよ。

 

https://anond.hatelabo.jp/20230829084317

矢野顕子「春咲小紅」

矢野顕子クリームシチュー

矢野顕子クリームシチュー」×「ラーメン食べたい」×「ごはんができたよ」

竹内まりやSeptember

竹内まりやチャンスの前髪

大黒摩季ら・ら・ら

PUFFY渚にまつわるエトセトラ

花*花さよなら好きな人

Every Little ThingTime goes by

橋本潮ロマンティックあげるよ

DA PUMP「U.S.A.」

JAYWALK「何も言えなくて…夏」

THE虎舞竜ロード

串田アキラ疾風ザブングル

舘ひろし「泣かないで」×「CRYOUT ~泣いていいよ~」

  • カラオケに行ったとき、誰かしら予約で必ず入れる定番舘ひろしの歌で「泣かないで」のあとに「泣いていいよ」の曲をこっそり入れるのが好きです。 (2019-02-21)
  • もう汁なし坦坦うどんのことで泣かないわ。舘ひろしさんの曲をカラオケで歌ったとき「泣かないで」を歌った後「泣いていいよ」って 泣いちゃダメなのか泣いていいのか!問題なの。だからもう汁なし坦坦うどんのことは忘れるわ。泣きながら~破った写真に~ 私はそう汁なし坦坦うどん写真を灰皿の上でちぎっては投げちぎっては投げ、火を付けて燃やすの。あの日にかえりたい!ってやかましーわー!って思わずツッコんじゃいそうだけど、ここでツッコんだら負けなので、この勝負私の勝ちよ! (2020-08-04)

西城秀樹「傷だらけのローラ

田原俊彦ハッとして!Good

郷ひろみ2億4千万の瞳(エキゾチックジャパン)」

CHEMISTRY明治チェルシーの唄」

観月ありさTOO SHYSHY BOY!」

高橋洋子「ははうえさま」

大貫妙子メトロポリタン美術館

相川七瀬「夢見る少女じゃいられない」

林田健司青いイナズマ

内田裕也 feat.指原莉乃「シェキナベイベー」

Permalink |記事への反応(6) | 21:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

野菜

良く買う

ネギ なんにでも

にんじん しりしりカレー

なす 焼き、炒め、パスタの具、揚げびたし

ピーマン 炒め物

たまねぎ カレー玉子丼系、炒め

白菜 八宝菜炒め物など

キャベツ 焼きそばお好み焼きなど

しめじまいたけエリンギ カレー系か炒め

たまに買う

もやし 炒め、鍋

ネギ 同上

きゅうり 冷やし麺浅漬け(余り)

レタス サラダ

ブロッコリー カレー

パプリカ 炒め

ブロッコリーの芽 サラダアクセント

小松菜 炒め

ほうれん草 炒め、お浸し

大根 ぶりor鶏大根おでん

トマト

超たまに買う

アスパラ

菊菜とか

じゃがいもはたまに貰うのを嫌々カレーに入れるぐらいで書き忘れたわけではない

ほんとに買わない豆類芋類以外のオーソドックスなのなんか抜けてるかな

Permalink |記事への反応(0) | 14:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

レタスご飯が合う

まあタイトルは少し盛ったが、かなり最高の発見をしてしまったので共有したい

料理しない人は別に見なくていい

 

もともとレタスが好きでよく買ってた(サニーじゃない普通のやつ)

んでこの間タコライスなるものを初めて作たんだけど、何気にレタス包丁で細かく切るのと、レタスご飯に乗っけるのが個人的革新的だった

レタスは手でちぎってサラダにするのが普通という固定観念があった)

そっからカットレタスご飯乗っけスキーム仕事に持ってく弁当に導入してみたら、これが良かった

基本週末に作り置きの惣菜を作って平日の弁当にしてるんだけど、レタスカットしてある程度ストックしておく。(カット後でも数日はもつ

平日は弁当箱にご飯を敷き詰め、まずカットレタスを乗っけて、カレーなり豚丼なりをさらに乗っけて完成

レタスパリパリ感で食感も楽しいし、後味も水々しさでかなりスッキリする

さらに最高なのがドレッシングがいらないってこと。

レタスをそれ単体で食べるのは葉っぱすぎてかなりしんどいのでドレッシング必要だったけど、上記スキームでは惣菜塩味を借りてうおォン 俺はまるで人間火力発電所状態になれる

ドレッシング塩分と油分すごいからね

今週はレタスご飯の上にキャベツカレーを乗っけている

キャベツレタスを同時に食べたことあるか?

俺の食生活は新たな局面を迎えた

Permalink |記事への反応(0) | 00:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

コカ・コーラ麻婆豆腐レタス

それが私の好きな物

Permalink |記事への反応(0) | 20:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-31

まりの暑さにもう何もしたくない増田住まい泣く田下にナウモニ冊あの莉まあ(回文

おはようございます

暑いすぎて

もしかして私のところだけだと思うんだけど、

古い長くもう使っているHDDレコーダーがあまりに私の出掛けている日中に室内気温が上がりすぎてなのか、

熱暴走してる、

いや暴走という言い方があっているのすら分からないけれど、

チャンエル設定がいちいち解除されて

なんか真っ黒な画面で上手く受信出来ないのよね。

これHDDレコーダーの電源を入れ直したら、

まり

再起動したらなんか直るのよね。

夏場に起こりがちな印象なので、

つーか夏に起きてばかりなのよね。

からきっと熱が関係あるのかしら?って私は名探偵出ました!名推理です!って

もうトリックも何もない密室室内熱いだけというトリック

犯人は夏!

罪な夏ね!

そう言いたいわ。

なんか若干頭痛いのこれも熱のせいなのかしら?

ほんのりお酒やルービーを飲み過ぎたときとは違うなんか頭の痛さなのよね。

身体に熱がこもっているのかしら?

尋常じゃないこの気温の上がりっぷりにもはや為す術がないし

冷やしナスだってナスすべすべの紫色の採れたて露地栽培の近所の趣味菜園している人が、

1袋100円!つって売ってるけれど

その1袋にナス何個も大量に入ってるから

使い切れないのよね。

ナスすべがないというかナスだけに!って

サッと電子レンジにでもかけてクタクタにしてサッと出汁醤油か何かをかけて、

そしてさら鰹節なんかも気を効かせて

美味しくいただけたらナスすべがあるかもしれないわ。

ナスカの地上絵が新たに大量に見つかって発見されたってニュース少し前にあったのみ掛けたけれど、

その一つに茄子の地上絵があったら嬉しいかも!

そのぐらい夏ね。

キュウリ夏の風物詩

囓るだけでキュウリれるけれど、

茄子はあれそのまま生で囓っても食べられるものかしら?

なにかエグ味があると思うのよね。

からサッと熱を通した方がいい、

そこで天日干し何とかならないかしらー?って

ミニトマトがたくさん出来たとき

半分に切って天日干ししたら一瞬でドライトマトが出来ちゃった感覚と一緒のヤツの

ドライナスビ!

ナスすべがあると思わない?

でもドライ茄子ができたとて、

私はそのドライ茄子を使いこなすレシィピを知らないので文字通りナスすべがないわ。

暑いので仕方ないわね。

グッと耐えて凌ぐしかないわ。

そんでさー、

この時期野良猫ってどこで涼んでいるのかしら?

盛夏の時には夜にだって見かけないのよね。

無事に暮らしているのかしら?

心配になるけれど

私は自分自身心配をしなくてはいけないぐらいな優先度の暑さ。

これ幸いか

食欲はあんので、

冷たい冷豚しゃぶが美味しい夏の簡単レシィピよ。

昨日だって豚肉買ってきて冷蔵庫見たら

あちゃー!

一昨日買って使ってなかった豚肉があったの忘れてて

ダブル豚肉トントンなのよ!

ブタだけに!って

これ忘れずに使わなくちゃ傷んじゃうので、

サッと湯通しして

困ったときごまダレドレッシングドレミファソラシドのように掛け回して食べたら

それはもう冷しゃぶ!

胡麻ドレッシング味!の出来上がり!

さっと出来ちゃうので簡単

レタスもちぎればこれだって包丁使わなくて済むし、

それに火も使わないので涼しい調理よね。

でも夏じゃない!

素麺食べたいじゃない!

素麺茹でるのが灼熱の太陽とシスコムーン的な暑さコンロの前に立てないのよね。

から秋口から秋の気配を感じたところで素麺の季節になるかも知れない。

まえ、

近所のうどん屋さんに素麺定食あったんだけど、

なんかなくなっちゃって、

残念なのよね。

素麺ってお店で食べる分にはなんか手間かかるのかしら?

あー、

暑いので動きたくないわね。

じーっとしていたいわ。

今日は無事お仕事終わりますように。

夕方になるとちょっとだけ気温もマシになるから

涼しいバスが空いていたらノリノリで乗って帰ろうかナーって思っているところよ。

とにかく

暑いので気を付けないとーって感じね。

暑い暑い

うふふ。


今日朝ご飯

ションテン上げていこう!ってことで、

久しぶりにタマサンドしました!

やったー!

黄色玉子の色は元気の源!

タマゴ味のパンチが効いていてションテンあがるわー!

元気付けて今日の暑さを乗り切るわ。

おにぎり自分で作ってきてたの節制していた分たまにはションテン上げでもいいと思わない?

今日はそんなタマサンドよ。

デトックスウォーター

レモン炭酸水

いよいよストック使い切っちゃって今日届くはずなので

ぎりぎり間に合う感じよ!

これ切らしたら私の夏の暮らしが捗らないわ!

危機鬼気迫る感じなレモン

暑いわー。

水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 08:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

anond:20250724135730

穏便に徴農だよな

大嫌いな外人に代わってレタスとかを育ててくれるんだろう

Permalink |記事への反応(1) | 14:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-23

炭酸水豚肉レタスサラダ納豆

それが私の好きな物

Permalink |記事への反応(0) | 20:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-22

炭酸水トマトレタスサラダミックスナッツ

それが私の好きな物

Permalink |記事への反応(0) | 21:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

今日の夕飯でも記録しとくか

手羽元のタレ焼き

アボカドマヨパン粉焼き

レタス

洗いもずく

味噌汁まいたけ

麦飯

Permalink |記事への反応(0) | 22:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

コミカルプレイに癒される増田朱眞ル玲サヤ胃に入れ富なるか巫女回文

おはようございます

私きいて欲しいことがあるの!

チキ・チキ・バン・バンバンバンって車のことだって知ってた?

てっきり私は

サンドイッチのことかと思ってて、

美味しいチキンバンバンにたくさん挟まったものだと思っていたの!

信じ合える喜びよね

いや

それは私がベーコンレタストマトバーガーまりBLTを食べるときに聞くエブリトルティングつまりELT持田香織さんの曲の歌だったわ。

チキ・チキ・バン・バンバンバンが美味しいチキンがたくさんバンバン挟まったサンドイッチじゃなかったら

一体何を信じ合えばいいっての?

世の中知らないことばかりね。

まさか

チキ・チキ・バン・バンバンバンが車のことだったなんて!

そんなチキ・チキ・バン・バンゆーてる場合じゃ無いわってぐらい忙しい最中

まあ忙しい忙しいって言ってても始まらないので、

私の癒しゲームなのよね。

ふと気付いたの。

スーパーマリオワンダーぜんぜんほったらかしにしてたわ!って

気が進まないけれど

とりあえず久しぶりに起動してみたの。

そして遊んでみたの。

だいたい1プレイ1-1をクリアするぐらいのライトな数分のプレイ

もう今どのステージまで進めていたのかもすっかり忘れていて

ワールド6?ぐらいまで行ってて、

ワールド4を開放していなかったのに気付いたわ!

なのに先に先に行っちゃってたみたい!

そんで、

久しぶりにスーパーマリオワンダーやんじゃない。

面白いなぁって。

いや面白いって何が面白いかって言うと

やっぱりコミカルなのよね。

あ!しまったいまこの操作だと絶対やられたり落ちたりしちゃう!って分かっててそうなって笑っちゃうと言うか、

スプラトゥーン3で殺気立って1日1バトルを消化するのとは大違いな感じ。

おかげでフェス食傷気味の、

数戦のスーパーサザエを3つぐらいしかもらえないぐらいの戦いしかしてなかったわ。

最近フェス疲れよ。

そんで

あんまり期待してなかったスーパーマリオワンダー!

面白いじゃない!

ずっこけて転んで笑っちゃうと言うか、

自分操作しているにも関わらず笑っちゃえる楽しさ。

ハナちゃんとの競争!ってステージがあって

鼻息荒いハナチャンちょっと殺気立って怖いけれど

でも大丈夫

ハナチャンには当たり判定無いか競争ライバルとして競え合えるの!

先にステージをゴールした方が勝ち!

難しさは星マックス5つよ!

よーし!このステージに挑戦!

何度か途中コースで落ちたり敵に触れたりしてやられちゃったりして、

なかなかハナチャンには勝てなかったけど、

最終的にはハナチャンより先にゴールできて勝って、

わーい!ってなんか嬉しい達成感!

こんな感じ久しぶりだわ。

スプラトゥーン3は殺気立ってるし

NIKKEはステラブレイドコラボ企画わっちゃって私は気持ち落ち着いたのか、

熱が冷めてはいないけれど冷めてきた良い意味で落ち着いてきたって感じ。

なんか裸ばっかりでちょっと疲れるーつーか

今度の水着ラピの新しいコスチューム

ラピそんな正確だったっけ?って

ドロシーもそんなにはしゃぐ?

あんなにアークを恨んでいたのに。

NIKKEってさ

キャラクター性格って企画キャンペーンストーリーとでは全然違う性格なので戸惑っちゃうわ。

ラピそんなぺろーんってティーシャツめくっておっぱい見せるか?って

まあそれはともかく、

コミカル自分が原因操作ミスでやられちゃっても笑っちゃう

なんかそこのおかし面白さと再認識したわ。

そんで、

ネットワークが繋がってるから

プレイしてくると

私がプレイするステージゴーストで他のプレイヤーも一緒にコースクリアしているように感じるのよね。

それもそれで面白くて、

遠くで他のプレイヤーがプレイしている声が聞こえてくるので、

遠くでやられたらギャー!って聞こえるところがまた笑っちゃうわ。

なので、

殺気立って疲れた身体にはスーパーマリオワンダーいいかもしれないわ。

1日1-1を1ステージクリアする処方でいいと思うの。

いか毎日私が殺気立ったゲームを鬼気迫る感じでやってたか!ってことよね。

夏の忙しさで困憊した私に必要なのは

ゲームに私が求めていたのは、

それだったのかも知れない!

ここに来てほったらかしの「スーパーマリオワンダー」が楽しすぎる再発見なのよ。

ゲームしてお腹空いたので

私特製のチキ・チキ・バン・バンサンドイッチを作って食べるわ。

もちろん

美味しいチキンのたくさんバンバン挟まったサンドイッチよ!

もうチキ・チキ・バン・バンってサンドイッチ名前でもいいと思うわ!

うふふ。


今日朝ご飯

今日おにぎりを握ってご飯を炊いているのよ。

自分自分を褒めてあげたいおむすび山!

なんか大河ドラマべらぼうの蔦屋重三郎さんみたいなことを言っちゃった感じがするわ。

今日菜っ葉と梅のおにぎり2つ。

朝とお昼にどちらかを食べるのよ。

ランダムで引いたおにぎりくじでその時引いた味を楽しむ楽しみ。

デトックスウォーター

レモン炭酸水ウォーラー

冷やしておくストックを忘れないように飲んだら

冷蔵庫に入れるのを忘れないように3本ストック

ゴクゴク飲んでシュワッとキマったわ!

暑いので水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

物価高の実感が正直ない

テレビでは物価高と大騒ぎだけど、正直実感がない。

5年前と比べて、もやしは30〜40円ぐらいのままだし、レタスは時期にもよるが100円ちょっとしだし、豚肉も200円ぐらいで買える。

スーパーの半額弁当も250円程度で買える。菓子パン惣菜パンは100円ちょっとのもの普通にある。キャベツ最近は安くて、半玉で100円だった。卵は250円ぐらいで、以前の200円程度に比べると高くなったが、とてつもなく高くなったということではない。




なので物価高の実感はほぼない。おそらくだが、自分は無縁だけど、プチ贅沢なものが高くなっているんだろうと思う。ディズニーランドとか。一生関係のない自分からしたら、どうでもいい勝手しろ、という感じ。



だいたい、インバウンド外国人が安い安いと大喜びなんだからそもそもが安すぎたんだろう。低賃金押し付けている企業に怒ればいいのに、減税しろとか、どんだけ企業奴隷なんだよ。そもそも減税で物価が安くなるはずもないのに、ここまで日本国民って馬鹿でアホだったのか、という感想

Permalink |記事への反応(1) | 20:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-05

anond:20250705171210

そうなんだ

俺はレタスネギやってるよ

コメも作ってるけど安いので儲からない

やっぱり研修生雇ってなんぼの世界だよね

Permalink |記事への反応(0) | 17:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp