
はてなキーワード:リケンとは
今4つ見つけてるダミーサイトのうち2つで「様専用」はあるが他2つではない
そしてレビュー機能がある方では同日にたくさんレビュー投稿がされていて2月0日なんて日付もある
フルネーム:タオサカ タカフミコメント時間: 2024-02-5
買おうかと迷っていましたが、思い切って購入。説明書なども丁寧で発送も早かったです。これから、活躍してもらいます。
プレゼント用に購入しましたが、とても発送が早く、商品がとっても可愛いです(^。^)!!!お店で買うより安いし、もっと早く知っていれば自分の子供のはこれに統一したのにーーって感じでした!
を購入しましたが、画像よりも白いところがクリーム色っぽく可愛かったです
見た目は思ったとおり可愛くて、機能も充実しているので大満足です。
風が優しくて気持ちいし、タイマーが長い時間設定できるのもありがたです。
買うかずっと迷ってて買って選んで正解でした!
息子も大変満足していました。
可愛いしすぐに届いたのが嬉しかったです。キャンプで使うのが楽しみです。
安くてとても暖かいです。
想像していたとおりでした。気に入りました
ちなみにこれはMBPについてるレビューだ
適当にもほどがある
未開栓
直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
開栓後
こんな風に書いてある。
一方でみりんとかは開封後も常温保存が一般的。醤油はものによって違う。
スーパーで買ったときには常温の棚にあるため、うっかり冷蔵庫にいれずに放置している人がいる。よく見れば「開封後要冷蔵」などの文字が見えるが、守っている人は少ない。そもそも冷蔵庫に空きがないケースもある。極めつけはコンロの横などの高温になりやすい場所に置いてあるケース。これは論外だけど。
調味料に限らず、食品や消耗品の管理は意外と雑に行っているケースはあると思う。調味料はパッケージに使い方が書いてある良心的なものだけど、殆どは賞味期限しかみないのではないかな。
めちゃくちゃケチったやつや、金持ちっぽい豪快orおしゃれなやつはよく見るけど、自分みたいなほんのちょっとだけ金のある人向けのやつをあまり見かけないので誰かまとめてほしい。
ほんのちょっとっていうのは、
それくらいのほんのちょっと。
ほんのちょっとお金を追加したら美味しくなったり料理が楽になったりするものを知りたい。
調味料、とくに醤油なんかは開封してから日が立つとすぐに味が落ちる。g単位で計算すると割高だったりするけど、ほんのちょっとの出費で美味しく食べられるからいいかなと思ってる。
好みの問題もあるんだろうけど、低脂肪乳は美味しくないね。安いからって理由で買ったら辛かった。あれだったら水を飲んでいたほうがマシかな。水よりは栄養入っていて健康的だろうけど。
商品名に「牛乳」と入れられるのは加工していない牛乳だけらしい。すごくややこしい見た目をしたやつが多いけど、牛乳って入っていたらそれは牛乳だ。割引シール貼ってある時にちょっと高いおいしい牛乳とか言うのを買ってみたこともあるけど、味の違いはわからなかった。牛乳は美味しい。牛乳であれば最安値のものでよさそう。さすがに300円くらいするものは違うのかもしれないけど、ちょっと手が出ない。
生の野菜買うよりは高かったりするけど、自分で小分けして冷凍する手間を考えたら、冷凍野菜は選択肢に入る。
海外産がほとんどなのが気になるところだけど、工場でそれなりにチェックされているだろう物と、外国人の技能実習生が奴隷のように働かされて作られた国内産を比べたら、どっちもどっちかなと思ってる。
有機野菜を食べても健康リスクは減らない。昔農薬で健康被害が出た記憶があるんだろうが、今はしっかりと審査されて健康被害がないとわかっている農薬しか使えなくなっているので、農薬での健康リスクは気にする必要はない。今の政府はちゃんとやっている。いっぽう有機農業でも無審査のうさんくさい細菌を掛けていたりするので、どちらのリスクが高いだろうか。化学物質より細菌のほうが安心だという信仰があるなら有機野菜をおすすめする。
有機野菜に意味がないわけではない。生産地での環境汚染を減らすという意味がある。他の選択肢がある中で自分とは直接の関係のない割高な有機野菜を選べるのはノブレスオブリージュだろう。自分は少なくともそれを毎回選べるほどの金持ちではない。
一杯20円くらいのインスタントの汁物をよく飲む。ワカメはもとから入っている場合が多いが、追加で増えるワカメを投入するとお手軽に具が増えて満足感が高まる。他の安いものは小さく割れたものが多いけど、リケンのふえるわかめちゃん®は一つ一つのサイズが大きくて美味しい。品種が違うのか国内産と韓国産で味の違いがわかるほどの違いがあるんだけど、値段も結構違うので韓国産を買っている。
フリーズドライではワカメ以上のものはないと思う。ネギやコーン、キャベツなんかもフリーズドライの製品がでていて試したことがあるが、あまり美味しくなく二度目はなかった。味が濃い系のカップラーメンはあまり食べないので、そういう物にならいけるかもしれない。
砂糖を使う料理をあまりしないからかもしれないが、自分はスティックシュガーで十分だった。
スティックシュガーは一本3gのものを使っている。スティックシュガーはグラニュー糖で微妙に味や重さが違うらしいが、スティックシュガー一本がだいたい砂糖小さじ一杯の代わりになる。三本で大さじ一杯だ。
値段はかなり違う。数本をまとめて開封する時などはめまいがする。砂糖の使用量を減らしたい人にはおすすめかもしれない。
他のメリットとしては固まらない事がある。スプーンでガリガリする必要がなく、封を切ったらサラッと流し込んで終わりだ。とても楽。
こういうのがあったら教えてほしい。
最近はちょっと高いもやしが気になってるんだけど、最安もやしの2・3倍の値段がするから躊躇してる。元の値段が安いから、金額でみたらたいしたことないんだけどね。