
はてなキーワード:リアリティーとは
https://www.fnn.jp/articles/-/947456
「同時に、今の立憲民主党と政権を共にすることはできないと確信する機会にもなった」とした上で、「立憲民主党には福祉政策などで優れた政策がある一方、安全保障やエネルギー政策など国家運営の基本に関わる基本政策について、埋めがたい違いがあることが改めて明らかになった」と指摘した。
さらに、「野党第一党にふさわしいリアリティーある政策へのアップデートを期待したが、『安保法制には違憲の部分がある』、『原発ゼロ』といった従来の基本政策を変えることはなかった」と振り返った。
まず大前提として
安保法制に違憲があるか否かは最高裁が違憲とも合憲とも判断しておらずはっきりと決まっていない状態なんだよね
だから違憲合憲どっちを主張してもそれは間違いであるとは言えない状態になってる
あと安保法制の集団的自衛権はアメリカが他国に襲われた際に日本の自衛隊が助ける事が出来る
というものだけど
どちらが正しいとはっきり言える様なものじゃない
大規模な事故さえ起きなければ原発を稼働させたり新しく作るメリットは活かせるけど
事故がまた起きたらその損害が原発のメリットを帳消しにするかもしれなくて
安全性のリスクと電力の安定供給で意見が別れててはっきりどちらが正しいかは言えない状態
こうした背景があるのに
自分の政策には”リアリティー”があり、相手のそれには無いと断言してる玉木の言う”リアリティー”って
でも、人目につかないようにしてる。
そういうんじゃなく、原宿とかで、弱者男性が、美女連れて、オラついてる感じが欲しい。
美女がコビコビして、恋愛リアリティーショー的な感じをやってほしい。
キモいおっさん、チビ、デブ、貧乏人相手に、アイドルみたいなのが、ひたすら媚びる感じで。
俺は、セックスじゃなく、恋愛で媚びる女を見たいんだ。それを、公衆の面前でやって欲しいんだ。
なんで女(主語がデカすぎる!)って自分らが男性に性欲を向けることがキモいって理解しないの?善悪はともかく、それが気持ち悪いことは変わらないよ。
確かに、この二つは違う。少なくとも、私は違う意味で使ってる。(違いを説明しようと思ったのですが、スマホで卑猥な言葉を打つことが恥ずかしいので省略させていただきます)
でもさ、メロいもシコいも相手を性的な対象として見ていることには変わらないんだよ?
メロいって言葉を成人女性が男子高校生に向けるのは違うんじゃない?思うのがダメとかそういうんじゃなくて、成人男性が女子高校生に可愛いって言ったらボコボコに叩くクセに自分らは言ってるのおかしくない?(と主張しましたが、実際に前者と後者の発言を同一アカウントがしている確証は持っていません。私の体感的な話であることにご留意を)
あとさ、私、腐女子なんよ。だから、TwitterでBL作品を描く方やイケメンを描く方のアカウントをフォローしてるわけよ。でも、その中に表現規制派(男性向けエロの表現を規制しようとしている人たちの意)がいるわけよ。二次元美少女に対して文句を言う奴もいるわけよ。自分らが尊いとか言うとるものが他所から見ればきしょの塊だってことに気づいてないんかな。(全員ではありません。少数です)
めちゃくちゃ恥ずかしい。ほんまに。私はTwitterは全く投稿しない主義なんで、わざわざ批判しに行ったりはしないけど、同じ趣味を持った人間として恥ずかしい。性癖がジャストフィットする人がそんなことを言っているのは悲しい。
あとさ、なんでR18の二次創作をしたり、どすけべBL作品を書いたりしてるくせに巨乳のラブドールがゴミを食わされる作品に発売中止を求めたり、あたかもその作品を否定することが正義であるかのように振る舞ったりするの?
特に、某BL小説家さん。恥ずかしくないんですか?あなたの作品を読んだことはないのですが、題名から察するに、あなた、相当な変態さんでしょう。
あの作品は純粋な思考実験としての側面だけでなく、変態さんの性欲に訴えかけるような部分もあると思います。でも、それをあなたが言うんですか?本心から言ってるんですか?
ゴミを食わす部分がダメなんですか?だからこそプレイする価値があると思うのですが。
私はそこまで文句を言うならプレイしろ!と言いたいのではありません。ただ、ご自分が世に出した作品を背負ったアカウントでそれを言っても説得力がないことは分からなかったんですか?
あとさ、なんで低身長が好きな男はやばいみたいなこと言うの?そっちの方が可愛らしく見えるからとかじゃないの?守ってあげたくなるからじゃないの?あんたらだって、高身長が良いって言うじゃん。それは頼り甲斐があったり、単純に見栄えが良かったりするからやろ?
何が違うん?(私が見たのはバ●ェラーっぽい大人の男女の恋愛リアリティーショーの切り抜きと共に低身長が好きな男はやばい(意訳)とツイートされていたものです。切り抜きは参加者の男性の一人が自分は低身長の子の方が好き、と発言した場面でした。その回は高身長の女性が多かったらしく、その場でそれを言うのは空気が読めないといった意見もありましたが、私は好みの女性が居なかったんじゃなかろうか、と勝手に思っております)
Twitterに棲んでる女(主語がデカすぎる!)の悪いところの一つに男から女性への性欲は嬉々として叩くのに、女から男性への性欲については白々しい言い訳をするところだと思う。(性犯罪や性犯罪を予告するような言動を含むつもりはありません。好みのタイプだとかを含めた話です)
やめようや、それ。女オタク(主語がデカすぎる!)のそういうところが嫌だなと思う深夜3時。
めちゃくちゃ面白そう。Steamには触れたことがないので気軽にプレイできるわけではないけれど、ものすごく興味をそそられる。宣伝を見た感じ、某小説へのリスペクトもしっかりあるようなテーマだと思う。なんでラブドールなの?と非難しているツイートもあったが、そこに意義がある作品なんじゃなかろうか。
年齢制限がいるのは確かな作品ではある。だから、フ●ミ通が大々的に宣伝したのがまずかったのかもしれない。私が知らないだけで、年齢制限のかかるゲームをこれまでも紹介してきたのかもしれないけど。
作者さんは気の毒だと言う他ない。頑張ってください。
キモいって言うのは良いんだよ。それをどこで言うかはともかく。でも、私が不快だからやめろ、は駄目なんよ。子どもでもわかるんよ。
なんで女(主語がデカすぎる!)って自分らが男性に性欲を向けることがキモいって理解しないの?善悪はともかく、それが気持ち悪いことは変わらないよ。
確かに、この二つは違う。少なくとも、私は違う意味で使ってる。(違いを説明しようと思ったのですが、スマホで卑猥な言葉を打つことが恥ずかしいので省略させていただきます)
でもさ、メロいもシコいも相手を性的な対象として見ていることには変わらないんだよ?
メロいって言葉を成人女性が男子高校生に向けるのは違うんじゃない?思うのがダメとかそういうんじゃなくて、成人男性が女子高校生に可愛いって言ったらボコボコに叩くクセに自分らは言ってるのおかしくない?(と主張しましたが、実際に前者と後者の発言を同一アカウントがしている確証は持っていません。私の体感的な話であることにご留意を)
あとさ、私、腐女子なんよ。だから、TwitterでBL作品を描く方やイケメンを描く方のアカウントをフォローしてるわけよ。でも、その中に表現規制派(男性向けエロの表現を規制しようとしている人たちの意)がいるわけよ。二次元美少女に対して文句を言う奴もいるわけよ。自分らが尊いとか言うとるものが他所から見ればきしょの塊だってことに気づいてないんかな。(全員ではありません。少数です)
めちゃくちゃ恥ずかしい。ほんまに。私はTwitterは全く投稿しない主義なんで、わざわざ批判しに行ったりはしないけど、同じ趣味を持った人間として恥ずかしい。性癖がジャストフィットする人がそんなことを言っているのは悲しい。
あとさ、なんでR18の二次創作をしたり、どすけべBL作品を書いたりしてるくせに巨乳のラブドールがゴミを食わされる作品に発売中止を求めたり、あたかもその作品を否定することが正義であるかのように振る舞ったりするの?
特に、某BL小説家さん。恥ずかしくないんですか?あなたの作品を読んだことはないのですが、題名から察するに、あなた、相当な変態さんでしょう。
あの作品は純粋な思考実験としての側面だけでなく、変態さんの性欲に訴えかけるような部分もあると思います。でも、それをあなたが言うんですか?本心から言ってるんですか?
ゴミを食わす部分がダメなんですか?だからこそプレイする価値があると思うのですが。
私はそこまで文句を言うならプレイしろ!と言いたいのではありません。ただ、ご自分が世に出した作品を背負ったアカウントでそれを言っても説得力がないことは分からなかったんですか?
あとさ、なんで低身長が好きな男はやばいみたいなこと言うの?そっちの方が可愛らしく見えるからとかじゃないの?守ってあげたくなるからじゃないの?あんたらだって、高身長が良いって言うじゃん。それは頼り甲斐があったり、単純に見栄えが良かったりするからやろ?
何が違うん?(私が見たのはバ●ェラーっぽい大人の男女の恋愛リアリティーショーの切り抜きと共に低身長が好きな男はやばい(意訳)とツイートされていたものです。切り抜きは参加者の男性の一人が自分は低身長の子の方が好き、と発言した場面でした。その回は高身長の女性が多かったらしく、その場でそれを言うのは空気が読めないといった意見もありましたが、私は好みの女性が居なかったんじゃなかろうか、と勝手に思っております)
Twitterに棲んでる女(主語がデカすぎる!)の悪いところの一つに男から女性への性欲は嬉々として叩くのに、女から男性への性欲については白々しい言い訳をするところだと思う。(性犯罪や性犯罪を予告するような言動を含むつもりはありません。好みのタイプだとかを含めた話です)
やめようや、それ。女オタク(主語がデカすぎる!)のそういうところが嫌だなと思う深夜3時。
めちゃくちゃ面白そう。Steamには触れたことがないので気軽にプレイできるわけではないけれど、ものすごく興味をそそられる。宣伝を見た感じ、某小説へのリスペクトもしっかりあるようなテーマだと思う。なんでラブドールなの?と非難しているツイートもあったが、そこに意義がある作品なんじゃなかろうか。
年齢制限がいるのは確かな作品ではある。だから、フ●ミ通が大々的に宣伝したのがまずかったのかもしれない。私が知らないだけで、年齢制限のかかるゲームをこれまでも紹介してきたのかもしれないけど。
作者さんは気の毒だと言う他ない。頑張ってください。
キモいって言うのは良いんだよ。それをどこで言うかはともかく。でも、私が不快だからやめろ、は駄目なんよ。子どもでもわかるんよ。
逆に終わってほしくない人がいるのかよ。いてたまるかよ。
恋愛リアリティーショーとかで自殺した話を忘れたのか。ネット言論は人を死にまで追い込む。
そのなかで有害さ極まってるのがここだろ。
-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250706180015# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaGo7HgAKCRBwMdsubs4+SOr7AP9ugOKSj81ZBAtlC/B4mFuLGJi58y1ifpCZX50SsLhLMAEArV+XYlG+qgiW+19ukYfJ5qWLYV8CLHk9ZmUP774qqQU==yDjJ-----ENDPGP SIGNATURE-----
これはVeryストレートでリアル。リアリティーのあるテクニカル・プロブレムに、ダイレクトなアクションをリクエストしてるわけよ。まさに “ファクトはフィクションよりストレンジャー” ね。
「Wetopplayersはマーケットでベネフィットをオプティマイズするために、データセントリックなベスト・ストラテジーをアプライします!」
コンプリートにBuzzwordカクテルのワンダーランド!でもね、ミーニングがフローティングしてて、どこにランディングするのかドントアンダースタンド!
「ミーはリアルをトラストするガイ。だから、テックのトークをチョイスしてトラスト!セールスのワードは、もうちょっとグラウンディングしてからトーク・トゥ・ミー!」
ということで、トゥギャザーしようぜ、リアリティと!
ジリ貧だったトランプが巨万の富を築けた理由 すべては「アプレンティス」から始まった(前) | The New York Times | 東洋経済オンライン
トランプはアメリカのテレビ視聴者から、触れるものすべてを黄金に変える能力を持った偉大な辣腕ビジネスマンと見られていたが、実際にはあらゆるところで赤字をこさえていた。
リアリティー番組によって創り上げられた架空のイメージと、それに基づく人気。これこそがトランプの富の源泉であり、繰り返される破産のサイクルから彼を救い出す命綱となってきた。
トランプは会社経営の天才ではなかった。自らを有名にし、その名声を現金に変えること。トランプの才能が遺憾なく発揮されたのは、この点だ。
ビーフに敗北したドレイクに扮してラップしていて、内容がかなり面白かったので和訳してみた
Drake finally responds to Kendrick Lamar's Superbowlshow 🏈😢 #kendricklamar #drake
Sinceyour performance I've beensat cryingon the floor
Ripping my clothesLike Montoya screaming (Por favor!)
お前のパフォーマンス以来、俺は床に座って泣いていたよ
You were mean and rude in front ofthe wholenation
Sonow Igotta suelike aCristiano celebration
だから今、私はクリスティアーノのゴールパフォーマンスのように訴訟を起こさなければならないんだ *3
Please everybody stop clapping
I know I took a massive Llike I'mbetween 'Samuel' and 'Jackson'
I call my dealer 'cusit hasn't been the best week
Ineed some free pufflike aKanye Westtweet (please free mybrother puff)
"Say Drake..."You call me a nonce down thelens
Andnowall of mykid'sfriends won't invite meon a playdate
And all the peng tings blank me
So I'msat watchingsad movies with a blankie
そして、いい女たちも俺を無視するようになった
No new texts saying: 'Heybig head,I miss you...'
Thought ladies loved mypaper 'till Isawrock with SZA
「やあビッグヘッド、君がいなくて寂しいよ...」とメッセージを送ったけど返事はない *7
君がSZAで踊ってるのを見るまで、女たちは俺の金を愛していると思ってたんだ *8
Thisis aconsequence ofsh*t talking
How I'm logging into X and then I see myex crip walking?
これはクソみたいな罵りあいの結果だ
"Controller controller..."You use my ownbar to diss me
How can I seesquarecircletriangle and not be 'cross'?
「コントローラーコントローラー...」 お前は俺の歌詞を使って俺をディスったな *10
どうすれば□、〇、△を見て腹を立てずにいられるんだ? *11
I cried so manytears I could probably fill a well
My cheeks are sorelikethe time Igot myBBL
井戸があふれそうなくらい涙を流したよ
BBLを受けた時のように頬が痛いよ *13
Is this whatitfeellike to be inhell?
Kinda dug myself ahole kindalike a miner
地獄にいるってこんな感じなのか?
*1スペインの恋愛リアリティーショー「TemptationIsland:Spain」に出演した男。彼女に浮気された際にPor favor!と叫びながら自分の服を引き裂いたり
浮気現場を押さえようと、スタッフの制止を振り切って海岸を疾走するシーンがSNSでバズってミーム化している。
*2ケンドリックが、全世界が注目するNFLのハーフタイムショーに出演し、Notlike us(ドレイクを未成年好きのロリコン野郎とディスる曲)を歌ったこと。
*3サッカー選手のクリスチアーノ・ロナウドは、ゴールを決めた際のパフォーマンスで「SIUUUU」と叫ぶ(英語でいう「YESSSSSS」みたいな意味)。
ドレイクが、ケンドリックがハーフタイムショーでNotlike usを歌うことを阻止するため、ケンドリックの所属するレコード会社を訴訟(sue)したこととかけている。
*4 「Loser(敗者)」の意味のLと、ハーフタイムショーに出演した俳優サミュエル・L・ジャクソンのミドルネームのLをかけている。
*5 free puffは「他の人が大〇を吸ってるときに、その副流煙を吸う」という意味だが
カニエ・ウェストが2月に発狂してXに大量の差別発言を投稿した際、「トランプ大統領、俺のブラザーのPuffを釈放してくれ(free puff)」とお願いのポストを投稿したこととかけている。
ちなみにPuffとは、元ラッパーの実業家であり、現在女性に対する性的暴行や人身売買等、多数の疑惑で告発を受けて収監されているディディ(旧名パフ・ダディ)のことである。
*6ケンドリックがハーフタイムショーで「Notlike us」を歌った際、「なあドレイク?お前若い女の子が好きなんだってな」の部分をカメラ目線と満面の笑みで歌ったこと。nonceはイギリスのスラングで小〇性犯罪者の意味。
*7ビッグヘッドは直訳すると「うぬぼれや」のような意味だが、好きな相手に対して、からかうような意味合いをこめてそう呼ぶこともある。
*8ケンドリックのハーフタイムショーで共演した、女性歌手SZAのこと。ドレイクの元カノでもある。一小節にRock、Paper、Scissors(SZA)を盛り込み意味も通した、テクニカルなワードプレイ。
*9ケンドリックのハーフタイムショーに出演した、テニス選手のセリーナ・ウィリアムスのこと。
ドレイクからすれば「元カノが自分の宿敵のショーに出演し、自分をロ〇コン野郎と罵る歌(Notlike us)でノリノリに踊っている。
しかもクリップス(ケンドリックと関係の深いギャング)のチームカラーと同じ青い服を着て、クリップス発祥のダンス(Cウォーク)を踊っている」という地獄のような光景である。
*10ドレイクが2016年に出した「Controlla」という曲と、ケンドリックがハーフタイムショーで舞台をプレイステーションのコントローラーに見立て、地面に□〇△×を表示したことをかけている。
*11プレイステーションの「×(クロス)」ボタンと、腹を立てるという意味の「becross」をかけている。
*12 「all my beeflost」に「(忘れっぽいから)肉を全部なくした」と「(ケンドリックとの)ビーフに全敗した」の2つの意味がかけられている。
*13 以前から、ドレイクは腹筋等の筋肉を整形手術で人工的に作った疑惑がかけられていたが
ある時期から急に尻がデカくなったので「Brasilian butlift」という尻を大きくする整形を受けた疑惑が持たれており、ディス曲でも散々ネタにされている。
アメリカ等では「女性は尻が大きいほどセクシー」という考えがあるため、基本的にBBLをやるのは女、というのもディスられどころである。