Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ラオウ」を含む日記RSS

はてなキーワード:ラオウとは

次の25件>

2025-10-23

anond:20251023103016

くどい!!

誰を愛そうが

どんなに汚れようがかまわぬ

最後にこのラオウの横におればよい!!

Permalink |記事への反応(0) | 10:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

クレジットカード普通郵便で届いた

あれって書留とか対面で受け取るもんじゃないの?

いや、そこはま譲るとしても、郵便受けにすごい雑に刺さってて、

簡単に持ち去れる状態だったんだよ ふざけんなって思ったね

調べると今は普通らしくて、振り上げた拳を下せずに、今ラオウみたいになってる

Permalink |記事への反応(1) | 21:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-27

今度のドンキーは何でも破壊できる!!(声:千兵衛さんの声の人)

オマンコも!!(声:ラオウの声の人)

もちろんオチンコも!!(声:魔法使いサリーのパパの声の人)

Permalink |記事への反応(0) | 00:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

anond:20250710204445

パチスロ北斗の拳ボーナス当選時、ラオウが「待っていたぞケンシロウ」って言うのをマツケンって呼んでるんだけど、なんかそれって俺だけっぽいんだよね

Permalink |記事への反応(0) | 20:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-09

anond:20250709224106

離婚しないならラオウになるしかないな

Permalink |記事への反応(0) | 22:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-16

anond:20250416094351

ラオウちゃうサウザー

Permalink |記事への反応(0) | 10:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

急に悲しくなった

もう10年くらい一緒に住んでる猫がいるんだけど

この猫、多分俺が死ぬ前には死んじゃうんだよなと思ったら急に悲しくなった

ラオウ気持ちが分かった

こんなに苦しいのなら悲しいのなら愛などいらぬ!!

でもかわいいんだよなぁ

かわいいから余計に辛い

Permalink |記事への反応(3) | 09:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-31

主人公以外の男キャラで、その作品ブームの牽引役として圧倒的な貢献をしたキャラ



他に誰がいる?

作品ブームの牽引役として圧倒的な貢献をしただから主人公とか他のキャラも人気だけどそれより少し人気が高いくらいじゃダメだよ

アイシールド蛭魔ガンダムシャアは凄くいい、すっかり忘れてた

爆豪も確かに ポップはどうなん?最終的に人気上がっただけで、牽引したかというと…?

~~~~~~~~~

ごめんね厳密に定義できてないからね

既に人気があった作品の序盤中盤に注目されてない/登場が遅い/活躍が遅い/見直されたのが遅いキャラは難しいかもね

あと女子人気が強く影響するのはそうなんだけど、その中でも特に凄かったキャラという感じだね

~~~~~~~~~

未精査メモ(以下全てがブーム牽引キャラに該当するかは調べてない)

トラバ

ぶこめ

ぱっと思いついたのは八神庵

Permalink |記事への反応(33) | 09:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-12

anond:20250312221502

ケンシロウ「兄さん、これ…(///ω///)」

ジャギ「…あ、兄よりすぐれた弟など、存在しないッッッ!!!

トキ「うわぁ、セリフとは裏腹に、顔まっかじゃん(苦笑)」

ラオウ「おまえのつくってくれたオレと同じ名前カップ麺、美味いぞぉ!」

Permalink |記事への反応(0) | 22:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-16

anond:20250116112320

ラオウ意志放棄した人間人間にあらず!! ただ笑いと媚びに生きて なにが人間だ!」

Permalink |記事への反応(0) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-14

anond:20250114015515

ラオウかよ

Permalink |記事への反応(0) | 01:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-13

強化ラオウ俺は!!

我はラオウ!天から戻りし強化されたラオウ!!

思い出したわ!ガハハハハハハッハハハ

Permalink |記事への反応(0) | 13:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-08

イーロンマスクの拳

ケンシロウイーロンマスク

ラオウIMF

トキFRB

ジャギウクライナ

リュウケンキッシンジャー

シン:日本

レイアメリカ

ユダ中国

シュウイギリス

サウザーEU

Permalink |記事への反応(0) | 00:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-07

乱世の覇王 略して!?

ラオウ!!!

そのまんまやんか武論尊先生……

Permalink |記事への反応(1) | 14:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-02

anond:20241202115911

彼の最大の特徴は、なんといってもあの体躯だ。デビルリバースには流石に劣るものの、他者との対比から推測するに、その身長は優に5メートルは超えていると思われる。だが設定上では、僅か225cmしかないのだという。北斗の拳には「闘気を纏った者は身体が大きく見える」という裏設定のようなものがあるが、フドウの場合はどちらかというとラオウ様と対峙して闘気が戻った時の方が小さく見えた。210cmのラオウ様(これも小さいが)とそこまで大差のない大きさだったので、225cmも妥当数字だったと言える。闘気の欠片もない穏やかモードの方が逆に巨大化しているのだ。これは一体どういうことなのか。

 おそらくそ秘密は、彼の持つ「父性」にあるのではないかと思われる。鬼としての生き方を捨てたフドウは、その贖罪のためか、多くの子供たちを養子に迎え、彼らの父親となって生きる道を選んだ。色々な意味でのビッグダディになったのだ。子供にとって父親はいつまでも大きな存在。そして父親も、子供達の指標となるために常に大きな存在であろうとする。己が養う子供・・・いやこの世紀末に生きる全ての子供達の父親として、彼らを護りうる大きな存在でありたいと願うフドウの心が、彼の身体をより大きく見せているのではないだろうか。

http://hokutosite.com/chara/hokuto/main/fudou.html

こういう「読ませる」文章ってネットでとんと見なくなったよね。。。コラムというか随想というか。

リアル書籍ならまだあるけどそれでも減ったね。

一抹の寂しさはあるね。

Permalink |記事への反応(0) | 13:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241202115911

ラオウって何であの時自害せずに部下をぶっ殺してうやむやにしたんだろうな

死兆星アンケートといいあんな情けない奴が男の中の男みたいな扱いなの謎

Permalink |記事への反応(0) | 12:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241202115652

フドウ

通称、山のフドウ。南斗五車星の1人。かつてはラオウを畏怖させるほどの無法者だったが、ユリアに命の尊さを教えられて拳を封印孤児たちの養育に専念する。拳王軍と対決するためにユリアが決起すると、ケンシロウユリアを再会させるために奔走。その最中ラオウから戦いを挑まれ、一時はラオウを怯ませる。しかし、ラオウの部下が放った巨大な矢を受けて瀕死の重傷を負い、最後ケンシロウ未来を託して息を引き取った。

Permalink |記事への反応(2) | 11:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-14

マッチングアプリ女性、ヤリ捨てされたとしてもそれは絶対言わないほうがいい

Xかなんかで女性が汚された過去男性告白するのは告解、それでも私を受け入れて欲しい、認めて欲しいという愛の告白ひとつだって昔見かけたんだけど、多くの男はそんなに強くないんだよね。

それができるのってフィクションの話になっちゃうけどそれこそラオウとか狂四郎くらいなもんで

ヤリ捨てされたと知った男って大抵「じゃあ俺もヤリ捨てしよ」ってなっちゃう。男からしたら他の男が捨てたモノを嬉々として引き取るって屈辱なのよ、マッチングアプリ程度の出会いだと尚の事思い入れなんて無いからそうなっちゃう。

言わなきゃわかりゃしないんだから女性もヤリ捨てされた記憶封印したほうが吉だよ

Permalink |記事への反応(1) | 17:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-07

三大兄弟姉妹がいる主人公

ケンシロウラオウ

上杉達也和也

竈門炭治郎(禰󠄀豆子)

あと一つは?

Permalink |記事への反応(2) | 12:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-23

anond:20240723113931

https://hokuto-no-ken.jp/hokutogatari/interview02-03

──逆に僕らもビックリしましたよ。ラオウの壮絶な最期、まだその余韻に浸ってる時に「次が始まったよ!」って。ある意味、僕たちの脳にも休む時間が欲しかった感はありますけど。これ以上の話があるのかよみたいな。それこそ、あしたのジョーの「真っ白に燃え尽きた」ですよね。

うそう。もう必死だよ。書くためには自分の頭を根本的に変えなきゃいけないわけだから

──考えに考えて次の展開を…いや。現実には、そこまで考える時間なんて無かったですよね(笑)

無い無い。いままでと同じ、4日。ラオウの死後、4日で次の話だよ!

──結果、世の平安が逆に貧富の差を生む未来が生まれたという。

そう。数年後という設定で始めたよね。もちろんその数年間、ケンシロウは黒王号と長い旅を続けてる。いろんなことがあった。だから黒王号は片目を負傷したことにしよう。そこだけはイメージが強くあったね。

──うわ~。なるほど。空白の時間を黒王の負傷した目で表現したんですね。僕はこう、ケンシロウが黒王を乗りこなしてるというか、第1部より断然、信頼関係が生まれたように感じ取ったんですが、もしかするとそういう細かい描写から、気配で感じ取ったのかもしれませんよね。なんか「ケンシロウの馬になってる!」って思ったんですよ、当時(※7)。

でもね、明確に覚えてるのはそこぐらいしか無いのよ。当時「こうしよう!」と、ひらめいたものは。あとは全部、意図的記憶から消した。

──消した…と言いますと?

強引に始めたお陰でストーリー破綻してると思ったから、第2部で自分がなにを書いたかを完全に消した。だからそれ以降、インタビューで第2部のことを聞かれても「覚えてない」って言ってね。

──それがスゴいですよね。普通記憶には残るはずだけど、とにかく頭から消し去るというのが。

だけど今回、第2部を改めて読んだでしょ? 俺ってスゲぇわと思ったの。上手くまとめてるな~って。

──はははははは!

ビックリしたよ~ホント

これは本当に記憶から消したやつでは

Permalink |記事への反応(0) | 11:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240722171223

北斗の拳原作者が、後のインタビューで、ラオウが死んで以降の話は憶えてないから聞かれても答えられないって言っていて、これは憶えてないんじゃなくて編集が話を続けて原作者はもうかかわってなかったんだろうなって思ったわ。

Permalink |記事への反応(2) | 11:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-22

中華包丁に手を出すべきか

柄の腐った包丁を使ってたら新品の包丁を貰ったんで、使ってた包丁解体して新品の包丁を使ってみたんだが、刃幅が狭くて拳がまな板に当たってとても痛い

とてもじゃないが使えん、と思ってホームセンターに行ってみたが、同じぐらいの刃幅の包丁しか売っていなかった

今時の人類は手が小さいらしい

んなわけあるかい

そりゃあ私の手、ラオウが片手でモヒカンの頭を掴みあげる要領でバスケットボールを掴めるくらい大きいけどさ、世の中、いったいなんのメリットがあって包丁小型化してるのよ?

Permalink |記事への反応(0) | 16:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-14

死を確信してラオウ昇天マネしたんだけど

全然軽症で恥かいたわ

悔い残りまくりだわ

Permalink |記事への反応(0) | 13:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-17

anond:20240617112511

うちの子長男17,次男14)の場合

北斗の拳 ワイの本棚にあったのを繰り返し読んでる

ラオウ編まではあらゆるバトル漫画の中でも最高クラスとの評価長男次男とも)

 

浦沢直樹プルートゥがワイの本棚にあったので繰り返し読んでる

原作手塚版地上最大のロボットも何度も読んでる(次男のみ)

NETFLIXアニメは近年のアニメの中でも最高クラスとの評価長男次男とも)

 

京アニアニメ 

バイオレットエヴァーガーデンは配信で見てた

氷菓はあらゆるアニメの中で最高クラスとの評価長男のみ)

化物語最近配信で見てた(長男のみ)

まどマギ最近配信で見てた(長男次男とも)次男どハマり

新たなシリーズが出る、劇場版が出るなどの機会で配信で見るケースが多い模様

 

ジョジョ ワイの本棚にあったのを繰り返し読んでる

長男フェイバリットSBR自分本棚に飾っている

ジブリDVD持ってるやつはだいたい見せたので知ってる。配信にないのは痛い。

カイジドラゴンボール 近所のラーメン屋にあったので最初の方は読んでる

シュタゲ最近配信で見てた(長男長男どハマり

進撃の巨人長男次男ともアニメ版でハマり、全話視聴済み

ハイキュー!!スポーツ漫画に興味ないらしい

エヴァ長男次男とも新劇でどハマり、シンエヴァ3回劇場に見にいった。TV版も配信で視聴済み

SAOラブライブFFドラクエ 接点なし

NARUTO図書館で借りて読んでた(次男のみ)

 

HUNTER×HUNTER漫画の中で至高、100回以上は通しで読んでる(長男次男とも)。ほぼ聖書

Permalink |記事への反応(4) | 16:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-09

世紀末救世主伝説って、結局救われたのはラオウとかサウザーとかケンシロウと関わりのあった人だけで民衆全然救わんかったね

Permalink |記事への反応(0) | 17:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp