
はてなキーワード:モルディブとは
日本の『下』の国々がどれだけの速度で経済成長しているのかを。
韓国はこの20年で一人当たりGDPが三倍になり、日本を越えた。
次ぎに来るのはウルグアイ。
一人当たりGDPは2005年で5千ドル。2025年には2万ドル。
日本は3万〜4万ドル。日本が変わらなければ、10年後には韓国のように抜かれてても不思議じゃない。
いわゆるグローバルサウスにはこういう段階にある国が10をくだらない。
コスタリカ、モルディブ、カザフスタン、お前らが意識したこともないような国も凄い勢いで日本なんか抜かしていける位置にある。
一人当たりGDP世界ランキング、日本は10年後には50位、20年後には100位近くても不思議じゃない(現在30位台)。
こんな国もう凄いわけないだろ。
日本に必要なのは驕りを捨てて、真面目にこういう頑張る国と張り合う本当の野心だ。
それも考えてて、モルディブがほぼオールインクルーシブって聞いたからいけるか...?って思っていたんだよね
BSジャパネクストがリニューアルBS10の無料放送側で日曜昼などに放送中
見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認
虎地孝晃@和歌山48
・03後藤真希 ごとうまき
・04 おおいぬ 座
・05奥州(市 おうしゅうし
・07 [3択]アサリ
・09 [近似値]36←修正済
・12 [ポチャッコ][人物名]江頭2:50 えがしらにじゅごじゅっぷん
・14浅田真央 あさだまお
・16 3(回
・18熊本(県
・22豆苗 とうみょう
・25ベトナム
・26カラス
・29パビリオン
・30オオサンショウウオ
・32 第)6(番
2024年10月ベナン・カナダ・チリ・キューバ・日本・ラオス・ニュージーランド・サウジアラビア
2024年6月ブラジル・エストニア・クウェート・マレーシア・モンテネグロ・韓国・ルワンダ・シンガポール
2024年2月中央アフリカ共和国・ジブチ・ギリシャ・イタリア・ニジェール・オマーン・タジキスタン・トルクメニスタン
2023年10月アルバニア・ブータン・フランス・グアテマラ・ジャマイカ・マラウイ・ニカラグア・フィリピン・ウルグアイ
2023年5月中国・ドイツ・アイスランド・サントメプリンシペ・スロバキア・スペイン・東ティモール・ベネズエラ
2023年2月バーレーン・コスタリカ・ジョージア・ハンガリー・モーリタニア・ノルウェー・スロベニア・チュニジア
2022年10月アルメニア・ベルギー・フィンランド・ガンビア・ホンジュラス・セントクリストファーネイビス・スイス・ウクライナ
2022年7月アゼルバイジャン・ボリビア・モンゴル・モロッコ・ナミビア・ポルトガル・トルコ・アラブ首長国連邦
2022年2月ドミニカ共和国・ガボン・レバノン・パナマ・ペルー・セネガル・ウガンダ・ウズベキスタン
2021年11月エクアドル・エジプト・インドネシア・キルギス・モルディブ・ロシア・南アフリカ・南スーダン・スウェーデン・イエメン
彼に「課長さんよお…」と話しかけ、全裸で縛って野外に放置する(多分想像上の)存在がいて、露出トンボ氏は「やっ、やめてくれ…」と言いつつなすがままそういうストーリーで己の全裸写真をTwitterにアップし続けている変態だった
ガチの豪雪の中、己を後ろ手に縛り勃起しながら兎跳びをしている彼の姿には実際鬼気迫るものがあって、俺はフォローこそしなかったが、ときどき「露出トンボ」と検索しては、その雄雌を見に行ったものだった
捕まったらしい
そりゃあ捕まるよなあ……と素直に思う
あきらかにプライベート・プロパティじゃなさそうな野原で裸になってんのがまずダメで、勃起してるからなんの言い逃れもできねえし、Twitterにあげてんのがトドメだ
捕まるべくして捕まっていて、むしろ遅すぎたくらいだ
捕まったのは2019年とかその辺りだったと思う
それから先は音沙汰なしだ
もしかしたら復活しているのかもしれないが、少なくとも俺は知らない
彼のアカウントはなぜかまだ残っている
捕まる前に彼がハマっていたらしい、「有名商品のCMに、全裸でクネクネ動く自分の姿を縮小・合成した映像」を見るたびに、なるほどなあ、と思う
全国ネットで老若男女に広く見られる、たとえば洗剤なんかのCMで、綺麗な女優さんが洗剤のボトルを手に持ち、それをニッコリ笑顔でカメラに向ける
その洗剤のボトルの上には、変な色で、全裸で、縛られて勃起した露出トンボ氏が、いかにも惨めな様子でクネクネしている映像が貼り付けられている
メタ的というかなんというか、「女の裸を見て興奮」なんてことは実際その辺にいるシカとかでもできるようなことだが、「CMに自分の全裸映像を合成して興奮」というのは、万物の霊長のなかの、さらにある程度限られた個体でなければ到達できない域の、高度に知的な変態行為だ
ちなみにエッチなこと全般を変態とよぶ向きがあるけど、俺はアレには反対で、だって変態っていうのはねじくれた性的欲求の発露に対して向けられる言葉なんじゃないのか
ただのセックスなんてガとかですらできる行為のどこに捻れや歪みがあるのか、定規で引いた直線みたいなモンで、変態のヘの字もねえよ
元気にしていてほしいと思う
ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか
地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報要確認
・02ルビー
・03聖飢魔II せいきまつ
・04 commercialコマーシャル
・05芥川龍之介 あくたがわりゅうのすけ
・07ポケットビスケッツ
・09メラニン(色素
・10 [近似値]36
・13リオデジャネイロ
・16 [択]22
・18レイモンド・チャンドラー
・21モルディブ
・22平野ノラ ひらののら
・28 鳥瞰(図 ちょうかんず
・2910(か国
・31e倉本聰 くらもとそう
2022年3月31日:デモ隊は、悪化する経済状況に抗議するために、ゴタバヤ・ラジャパクサ大統領の私邸に行進
4月3日:ラジャパクサは、弟のバジル・ラジャパクサを財務大臣として含む内閣を解散するが、兄のマヒンダ・ラジャパクサは引き続き首相を務める。
4月9日:ラジャパクサの事務所の外で座り込みデモが行われ、政治改革への道を開くために大統領の解任が求められ、抗議行動がエスカレートしていく。
5月9日:親政府と反政府の抗議者間の広範な衝突の後、マヒンダ・ラジャパクサ首相が辞任する。全国的な暴力により、9人が死亡、約300人が負傷。後任としてラニル・ウィクラマシンハ首相が指名される。
7月9日:ゴタバヤ・ラジャパクサ大統領は、抗議者が官邸に押し寄せた後、7月13日に辞任する予定であることを議会の議長に通知。ラニル・ウィクラマシンハ首相は、彼も辞任する用意があると述べています。
7月13日:ゴタバヤ・ラジャパクサ大統領はスリランカから逃亡し、最初はモルディブに行き、その後シンガポールに移動。
7月14日:ゴタバヤ・ラジャパクサはシンガポールに到着してから数時間後に電子メールで辞表を提出し、スリランカの大統領として初めて在任中に辞任した。
7月15日:議会はラジャパクサの辞任を受け入れる。首相であるラニル・ウィクラマシンハが大統領代行に就任する。代行は新大統領が決まるまでの暫定的な権力。
7月20日:ウィクラマシンハが議会で新大統領になるための投票に勝つ。ウィクラマシンハとラジャパクサとの過去の関係のために、国民の大部分は議会の選択に不満を持っている。
7月22日:スリランカ治安部隊がコロンボの主要都市の政府の敷地を占拠している抗議キャンプを襲撃し、その一部を一掃し、9人を逮捕した。同日遅く、ディネーシュ・グナワルデナも首相に就任したが、彼もラジャパクサの一党と見なされている。
ジェンダーギャップ指数の極めて高い国には平均寿命男女差の小さな国が多いけれど、日本の寿命の長さには及ばないながらも世界的に見れば女性の寿命自体は結構長い部類に入っている感じだ。
ジェンダーギャップ指数中間くらいの国々は寿命とジェンダーギャップ指数に相関は無さそう。
| 国名 | 2021年世界ジェンダーギャップ指数 | 2019年女-男平均寿命差 | 2019年女性平均寿命 |
|---|---|---|---|
| アイスランド | 0.892 | 3.1 | 83.9 |
| フィンランド | 0.861 | 4.8 | 84 |
| ノルウェー | 0.849 | 3.0 | 84.1 |
| ニュージーランド | 0.84 | 3.1 | 83.5 |
| スウェーデン | 0.823 | 3.2 | 84 |
| ナミビア | 0.809 | 7.8 | 68.4 |
| ルワンダ | 0.805 | 4.3 | 71.2 |
| リトアニア | 0.804 | 9.2 | 80.4 |
| アイルランド | 0.8 | 3.3 | 83.5 |
| スイス | 0.798 | 3.3 | 85.1 |
| ドイツ | 0.796 | 6.1 | 84.8 |
| ニカラグア | 0.796 | 5.8 | 77.9 |
| ベルギー | 0.789 | 4.2 | 83.5 |
| スペイン | 0.788 | 5.0 | 85.7 |
| コスタリカ | 0.786 | 5.1 | 83.4 |
| フランス | 0.784 | 5.3 | 85.1 |
| フィリピン | 0.784 | 6.2 | 73.6 |
| 南アフリカ | 0.781 | 6.1 | 68.3 |
| セルビア | 0.78 | 4.8 | 78.3 |
| ラトビア | 0.778 | 9.2 | 79.8 |
| オーストリア | 0.777 | 4.4 | 83.8 |
| ポルトガル | 0.775 | 5.8 | 84.4 |
| イギリス | 0.775 | 3.2 | 83 |
| カナダ | 0.772 | 3.7 | 84.1 |
| アルバニア | 0.77 | 3.6 | 79.9 |
| ブルンジ | 0.769 | 4.6 | 66.1 |
| バルバドス | 0.769 | 3.4 | 77.7 |
| モルドバ | 0.768 | 7.8 | 77.1 |
| デンマーク | 0.768 | 3.4 | 83 |
| アメリカ | 0.763 | 4.4 | 80.7 |
| オランダ | 0.762 | 2.7 | 83.1 |
| モザンビーク | 0.758 | 7.2 | 61.7 |
| ベラルーシ | 0.758 | 9.9 | 79.6 |
| メキシコ | 0.757 | 5.8 | 78.9 |
| アルゼンチン | 0.752 | 6.0 | 79.5 |
| ラオス | 0.75 | 4.7 | 70.9 |
| トリニダード・トバゴ | 0.749 | 7.4 | 79.9 |
| ブルガリア | 0.746 | 7.0 | 78.6 |
| キューバ | 0.746 | 4.9 | 80.3 |
| ジャマイカ | 0.741 | 3.3 | 77.7 |
| スロベニア | 0.741 | 5.5 | 84.1 |
| エクアドル | 0.739 | 4.1 | 80.5 |
| エルサルバドル | 0.738 | 8.5 | 79.1 |
| パナマ | 0.737 | 5.5 | 82.1 |
| クロアチア | 0.733 | 6.1 | 81.6 |
| エストニア | 0.733 | 7.9 | 82.6 |
| ジンバブエ | 0.732 | 6.1 | 63.6 |
| モンテネグロ | 0.732 | 5.5 | 78.7 |
| ジョージア | 0.732 | 9.0 | 77.8 |
| オーストラリア | 0.731 | 3.5 | 84.8 |
| スリナム | 0.729 | 6.1 | 74.6 |
| スワジランド | 0.729 | #N/A | #N/A |
| ガイアナ | 0.728 | 6.9 | 69.4 |
| シンガポール | 0.727 | 4.5 | 85.5 |
| ルクセンブルク | 0.726 | 3.6 | 84.2 |
| ザンビア | 0.726 | 5.9 | 65.4 |
| マダガスカル | 0.725 | 2.5 | 66.6 |
| バハマ | 0.725 | 6.7 | 76.6 |
| コロンビア | 0.725 | 5.2 | 81.9 |
| イスラエル | 0.724 | 3.6 | 84.4 |
| ボリビア | 0.722 | 2.0 | 73.1 |
| ペルー | 0.721 | 2.8 | 81.3 |
| イタリア | 0.721 | 4.0 | 84.9 |
| 東ティモール | 0.72 | 3.5 | 71.4 |
| バングラデシュ | 0.719 | 2.6 | 75.6 |
| ウガンダ | 0.717 | 6.9 | 70.1 |
| ホンジュラス | 0.716 | 2.5 | 73.2 |
| カーボベルデ | 0.716 | 8.0 | 77.9 |
| モンゴル | 0.716 | 9.0 | 72.8 |
| チリ | 0.716 | 5.1 | 83.2 |
| ボツワナ | 0.716 | 6.6 | 65.5 |
| アラブ首長国連邦 | 0.716 | 3.3 | 78.4 |
| 北マケドニア共和国 | 0.715 | 4.1 | 76.9 |
| ウクライナ | 0.714 | 9.8 | 77.8 |
| ポーランド | 0.713 | 7.4 | 81.9 |
| ボスニア・ヘルツェゴビナ | 0.713 | 4.7 | 79.1 |
| スロバキア | 0.712 | 6.6 | 81.4 |
| チェコ | 0.711 | 5.6 | 81.9 |
| タイ | 0.71 | 6.6 | 81 |
| カザフスタン | 0.71 | 7.6 | 77.6 |
| ロシア | 0.708 | 9.8 | 78 |
| タンザニア | 0.707 | 3.9 | 69.3 |
| キプロス | 0.707 | 4.0 | 85.1 |
| マルタ | 0.703 | 3.9 | 83.8 |
| ウルグアイ | 0.702 | 7.1 | 80.6 |
| パラグアイ | 0.702 | 5.7 | 78.8 |
| ベトナム | 0.701 | 8.5 | 78.1 |
| ルーマニア | 0.7 | 7.3 | 79.3 |
| ドミニカ共和国 | 0.699 | 6.4 | 76.2 |
| ベリーズ | 0.699 | 6.4 | 77.8 |
| ベネズエラ | 0.699 | 8.3 | 78.2 |
| レソト | 0.698 | 6.5 | 54.2 |
| ブラジル | 0.695 | 7.0 | 79.4 |
| リベリア | 0.693 | 1.8 | 65 |
| ケニア | 0.692 | 4.7 | 68.4 |
| カメルーン | 0.692 | 4.2 | 64.5 |
| エチオピア | 0.691 | 3.6 | 70.5 |
| ギリシャ | 0.689 | 5.0 | 83.6 |
| ハンガリー | 0.688 | 6.5 | 79.6 |
| アゼルバイジャン | 0.688 | 5.3 | 74.1 |
| インドネシア | 0.688 | 3.9 | 73.3 |
| 韓国 | 0.687 | 5.8 | 86.1 |
| カンボジア | 0.684 | 5.5 | 72.7 |
| セネガル | 0.684 | 3.3 | 70.1 |
| トーゴ | 0.683 | 5.7 | 67.2 |
| ネパール | 0.683 | 3.8 | 72.7 |
| 中国 | 0.682 | 5.8 | 80.5 |
| キルギス | 0.681 | 6.6 | 77.3 |
| ミャンマー | 0.681 | 6.3 | 72.2 |
| モーリシャス | 0.679 | 6.3 | 77.3 |
| ブルネイ | 0.678 | 2.0 | 75.4 |
| マレーシア | 0.676 | 4.5 | 77.1 |
| フィジー | 0.674 | 4.4 | 70.3 |
| アルメニア | 0.673 | 6.7 | 79.2 |
| マラウイ | 0.671 | 6.6 | 68.9 |
| スリランカ | 0.67 | 6.0 | 79.8 |
| ガーナ | 0.666 | 5.5 | 69.2 |
| ギニア | 0.66 | 2.8 | 62.3 |
| アンゴラ | 0.657 | 4.8 | 65.5 |
| 日本 | 0.656 | 5.4 | 86.9 |
| シエラレオネ | 0.655 | 2.3 | 61.9 |
| グアテマラ | 0.655 | 6.0 | 75 |
| ベナン | 0.653 | 4.5 | 65.7 |
| ブルキナファソ | 0.651 | 5.1 | 65.2 |
| タジキスタン | 0.65 | 3.9 | 71.5 |
| チュニジア | 0.649 | 4.3 | 79.2 |
| ガンビア | 0.644 | 4.3 | 67.7 |
| モルディブ | 0.642 | 2.2 | 80.8 |
| エジプト | 0.639 | 4.5 | 74.1 |
| ブータン | 0.639 | 2.4 | 74.4 |
| ヨルダン | 0.638 | 1.8 | 78.8 |
| レバノン | 0.638 | 5.2 | 79.2 |
| トルコ | 0.638 | 4.3 | 80.7 |
| コートジボワール | 0.637 | 5.3 | 65.8 |
| パプアニューギニア | 0.635 | 4.0 | 67.4 |
| アルジェリア | 0.633 | 1.9 | 78.1 |
| バーレーン | 0.632 | 2.0 | 77 |
| ニジェール | 0.629 | 2.5 | 64.6 |
| ナイジェリア | 0.627 | 2.9 | 64.1 |
| インド | 0.625 | 2.7 | 72.2 |
| バヌアツ | 0.625 | 5.6 | 68.3 |
| カタール | 0.624 | -1.4 | 76.6 |
| クウェート | 0.621 | 4.6 | 83.9 |
| モロッコ | 0.612 | 2.6 | 74.3 |
| オマーン | 0.608 | 2.3 | 75.3 |
| モーリタニア | 0.606 | 0.6 | 68.7 |
| サウジアラビア | 0.603 | 3.0 | 76.1 |
| チャド | 0.593 | 3.3 | 61.3 |
| マリ | 0.591 | 1.2 | 63.4 |
| イラン | 0.582 | 3.4 | 79.1 |
| コンゴ共和国 | 0.576 | 1.8 | 65.6 |
| シリア | 0.568 | 3.1 | 74.3 |
| パキスタン | 0.556 | 2.1 | 66.7 |
| イラク | 0.535 | 5.1 | 75 |
| イエメン | 0.492 | 4.5 | 68.9 |
| アフガニスタン | 0.444 | -0.1 | 63.2 |
中華人民共和国から融資を受けても、財政の健全性や透明性といったガバナンスとコンプライアンスが無いために、莫大な債務を発展途上国が負わされて、土地を代わりに取り上げられることが問題になっている[139][140]。
マレーシアは、中国の国営企業から受けた融資が国営ファンドに利用された可能性[141]と、過剰なコストの問題から鉄道建設事業を中断した(のちに再開)[142]。
パキスタンは、2015年に中国が世界に披露する一帯一路の象徴的プロジェクトとして始まった620億ドル規模の事業に、公的資金が投入されなければ継続不可能な莫大な借金をきたして、国際通貨基金(IMF)やサウジアラビアなどにも財政支援を要請することとなった[143]。また構想以前の2013年1月にはグワーダル港の操業権を中国に譲って海上輸送の要衝となっているが、インドは胡錦濤時代の真珠の首飾り戦略から中国によるインド洋に面する港湾の軍事利用を警戒していた[要出典]。
スリランカは、建設費のほとんどを中国からの融資を受け完成させたインフラに赤字が続き、中国への11億2000万ドルの借金帳消しの条件で、2017年12月に株式の70%を引き渡して、南部のハンバントタ港に99年間の港湾運営権を中国企業に譲渡する事態に追い込まれた[要出典]。獲得した港の軍事目的での利用が指摘されている[要出典]。
ミャンマーの港湾事業も、中国の軍事的目的が疑われる事例として指摘されている[要出典]。『ウォールストリート・ジャーナル』紙は、中国の大規模な資金支援で、ラオス、モルディブ、モンゴル、モンテネグロ、ジブチが大規模な負債の返済リスクに直面している状態だと報道している[要出典]。
キルギスの場合、一帯一路のために国債の国内総生産(GDP)の割合が62%から78%に、さらに中国人民解放軍がジブチ保障基地を置くジブチは82%で91%に急騰と推定した[要出典]。これらの問題の背景として、建設中のインフラは完成した後に中国に返済義務化されているが、事業採算性を判断する能力やノウハウが不足している途上国は、負債が積み重なっている事がある[要出典]。
韓国紙『国民日報』によると、中国の利益優先主義が背後にあることによって、中国の銀行から事業へ融資契約をしなければならないため透明性がなく、施工まで中国企業が行うために、中国にますます借金を負う仕組みになっている[要出典]。中国国営の『環球時報』に名指しで批判されたインドの戦略研究家ブレーマ・チェラニー(英語版)は、スリランカが中国に背負わされた負担を過小にしていること、日本によるプロジェクトの金利は0.5%なのに対して一帯一路など中国人によるものは6.3%もするスリランカの例を上げて、一帯一路は「借金漬け外交」と指摘している[144][145][146][147]。
| 順位 | 国名 | 死者数 | 人口 (10万人) | 死者数 (10万人あたり) |
|---|---|---|---|---|
| 1 | ジブラルタル | 94 | 0.3 | 276.5 |
| 2 | チェコ | 26,867 | 106.9 | 251.4 |
| 3 | サンマリノ | 84 | 0.3 | 247.1 |
| 4 | ハンガリー | 21,504 | 96.9 | 222.0 |
| 5 | モンテネグロ | 1,303 | 6.3 | 207.5 |
| 6 | ボスニア・ヘルツェゴビナ | 6,763 | 33.0 | 204.9 |
| 7 | ベルギー | 23,130 | 115.4 | 200.5 |
| 8 | スロベニア | 4,068 | 20.8 | 195.7 |
| 9 | ブルガリア | 13,507 | 70.0 | 193.0 |
| 10 | イギリス | 126,826 | 675.3 | 187.8 |
| 11 | 北マケドニア | 3,905 | 20.8 | 187.5 |
| 12 | イタリア | 110,704 | 605.5 | 182.8 |
| 13 | スロバキア | 9,948 | 54.6 | 182.3 |
| 14 | アメリカ | 554,779 | 3290.7 | 168.6 |
| 15 | ポルトガル | 16,875 | 102.3 | 165.0 |
| 16 | スペイン | 75,698 | 467.4 | 162.0 |
| 17 | ペルー | 52,625 | 325.1 | 161.9 |
| 18 | メキシコ | 204,011 | 1275.8 | 159.9 |
| 19 | ブラジル | 330,193 | 2110.5 | 156.5 |
| 20 | アンドラ | 117 | 0.8 | 151.9 |
| 21 | リヒテンシュタイン | 56 | 0.4 | 147.4 |
| 22 | フランス | 95,677 | 651.3 | 146.9 |
| 23 | クロアチア | 6,025 | 41.3 | 145.9 |
| 24 | ポーランド | 54,737 | 378.9 | 144.5 |
| 25 | パナマ | 6,131 | 42.5 | 144.4 |
| 26 | スウェーデン | 13,498 | 100.4 | 134.5 |
| 27 | リトアニア | 3,602 | 27.6 | 130.5 |
| 28 | コロンビア | 63,932 | 503.4 | 127.0 |
| 29 | モルドバ | 5,092 | 40.4 | 125.9 |
| 30 | アルゼンチン | 56,106 | 447.8 | 125.3 |
| 31 | チリ | 23,524 | 189.5 | 124.1 |
| 32 | ルーマニア | 23,973 | 193.7 | 123.8 |
| 33 | ルクセンブルク | 750 | 6.2 | 121.8 |
| 34 | アルメニア | 3,575 | 29.6 | 120.9 |
| 35 | スイス | 10,351 | 85.9 | 120.5 |
| 36 | ボリビア | 12,316 | 115.1 | 107.0 |
| 37 | オーストリア | 9,434 | 89.6 | 105.3 |
| 38 | ラトビア | 1,923 | 19.1 | 100.8 |
| 39 | エクアドル | 16,929 | 173.7 | 97.4 |
| 40 | オランダ | 16,606 | 171.0 | 97.1 |
| 41 | アイルランド | 4,715 | 48.8 | 96.6 |
| 42 | ジョージア | 3,804 | 40.0 | 95.2 |
| 43 | レバノン | 6,379 | 68.6 | 93.0 |
| 44 | ドイツ | 77,010 | 835.2 | 92.2 |
| 45 | 南アフリカ | 52,954 | 585.6 | 90.4 |
| 46 | マルタ | 397 | 4.4 | 90.2 |
| 47 | ベリーズ | 317 | 3.9 | 81.3 |
| 48 | ウクライナ | 35,729 | 439.9 | 81.2 |
| 49 | アルバ | 86 | 1.1 | 81.1 |
| 50 | ギリシャ | 8,302 | 104.7 | 79.3 |
| 51 | アルバニア | 2,256 | 28.8 | 78.3 |
| 52 | チュニジア | 8,931 | 117.0 | 76.4 |
| 53 | イラン | 62,999 | 829.1 | 76.0 |
| 54 | モナコ | 29 | 0.4 | 74.4 |
| 55 | イスラエル | 6,236 | 85.2 | 73.2 |
| 56 | ヨルダン | 7,130 | 101.0 | 70.6 |
| 57 | エストニア | 931 | 13.3 | 70.2 |
| 58 | ロシア | 98,363 | 1458.7 | 67.4 |
| 59 | 蘭領セント・マーチン島 | 27 | 0.4 | 64.3 |
| 60 | セルビア | 5,422 | 87.7 | 61.8 |
| 61 | パラグアイ | 4,344 | 70.5 | 61.7 |
| 62 | カナダ | 23,038 | 374.1 | 61.6 |
| 63 | マヨット | 162 | 2.7 | 60.9 |
| 64 | コスタリカ | 2,957 | 50.5 | 58.6 |
| 65 | エスワティニ | 668 | 11.5 | 58.2 |
| 66 | パレスチナ | 2,681 | 49.8 | 53.8 |
| 67 | フランス領ポリネシア | 141 | 2.8 | 50.5 |
| 68 | チャンネル諸島 | 86 | 1.7 | 50.0 |
| 69 | バハマ | 188 | 3.9 | 48.3 |
| 70 | ホンジュラス | 4,633 | 97.5 | 47.5 |
| 71 | タークス・カイコス諸島 | 17 | 0.4 | 44.7 |
| 72 | グアドループ | 177 | 4.0 | 44.3 |
| 73 | デンマーク | 2,428 | 57.7 | 42.1 |
| 74 | リビア | 2,684 | 67.8 | 39.6 |
| 75 | グアテマラ | 6,884 | 175.8 | 39.2 |
| 76 | トルコ | 32,078 | 834.3 | 38.4 |
| 77 | イラク | 14,430 | 393.1 | 36.7 |
| 78 | ウォリス・フトゥナ諸島 | 4 | 0.1 | 36.4 |
| 79 | アゼルバイジャン | 3,648 | 100.5 | 36.3 |
| 80 | マン島 | 29 | 0.9 | 34.1 |
| 81 | オマーン | 1,681 | 49.8 | 33.8 |
| 82 | セントルシア | 61 | 1.8 | 33.3 |
| 83 | フランス領ギアナ | 96 | 2.9 | 33.0 |
| 84 | バーレーン | 531 | 16.4 | 32.4 |
| 85 | クウェート | 1,339 | 42.1 | 31.8 |
| 86 | 仏領セント・マーチン島 | 12 | 0.4 | 31.6 |
| 87 | エルサルバドル | 2,021 | 64.5 | 31.3 |
| 88 | ドミニカ共和国 | 3,341 | 107.4 | 31.1 |
| 89 | カーボヴェルデ | 171 | 5.5 | 31.1 |
| 90 | ウルグアイ | 1,071 | 34.6 | 30.9 |
| 91 | スリナム | 177 | 5.8 | 30.5 |
| 92 | ガイアナ | 237 | 7.8 | 30.3 |
| 93 | アンティグア・バーブーダ | 28 | 1.0 | 28.9 |
| 94 | キュラソー | 44 | 1.6 | 27.0 |
| 95 | ボツワナ | 591 | 23.0 | 25.7 |
| 96 | セーシェル | 24 | 1.0 | 24.5 |
| 97 | モロッコ | 8,842 | 364.7 | 24.2 |
| 98 | ベラルーシ | 2,276 | 94.5 | 24.1 |
| 99 | キルギス | 1,502 | 64.2 | 23.4 |
| 100 | キプロス | 261 | 12.0 | 21.8 |
| 101 | ナミビア | 533 | 25.0 | 21.4 |
| 102 | ジャマイカ | 613 | 29.5 | 20.8 |
| 103 | モントセラト | 1 | 0.1 | 20.0 |
| 104 | サウジアラビア | 6,690 | 342.7 | 19.5 |
| 105 | バミューダ | 12 | 0.6 | 19.0 |
| 106 | カザフスタン | 3,240 | 185.5 | 17.5 |
| 107 | コモロ | 146 | 8.5 | 17.2 |
| 108 | サントメ・プリンシペ | 35 | 2.2 | 16.3 |
| 109 | アラブ首長国連邦 | 1,504 | 97.7 | 15.4 |
| 110 | フィンランド | 846 | 55.3 | 15.3 |
| 111 | インドネシア | 41,242 | 2706.3 | 15.2 |
| 112 | バルバドス | 43 | 2.9 | 15.0 |
| 113 | レソト | 315 | 21.3 | 14.8 |
| 114 | マルティニーク | 54 | 3.8 | 14.4 |
| 115 | レユニオン | 115 | 8.9 | 12.9 |
| 116 | モルディブ | 67 | 5.3 | 12.6 |
| 117 | ノルウェー | 673 | 53.8 | 12.5 |
| 118 | フィリピン | 13,423 | 1081.2 | 12.4 |
| 119 | エジプト | 12,123 | 1003.9 | 12.1 |
| 120 | インド | 164,623 | 13664.2 | 12.0 |
| 121 | カタール | 301 | 28.3 | 10.6 |
| 122 | ネパール | 3,032 | 286.1 | 10.6 |
| 123 | ジンバブエ | 1,524 | 146.5 | 10.4 |
| 124 | トリニダード・トバゴ | 145 | 14.0 | 10.4 |
| 125 | サン・バルテルミー島 | 1 | 0.1 | 10.0 |
| 126 | モーリタニア | 449 | 45.3 | 9.9 |
| 127 | セントビンセント・グレナディーン | 10 | 1.1 | 9.0 |
| 128 | アイスランド | 29 | 3.4 | 8.6 |
| 129 | シリア | 1,299 | 170.7 | 7.6 |
| 130 | 赤道ギニア | 103 | 13.6 | 7.6 |
| 131 | ジブチ | 72 | 9.7 | 7.4 |
| 132 | 日本 | 9,236 | 1268.6 | 7.3 |
| 133 | アルジェリア | 3,102 | 430.5 | 7.2 |
| 134 | ガンビア | 166 | 23.5 | 7.1 |
| 135 | パキスタン | 14,778 | 2165.7 | 6.8 |
| 136 | ザンビア | 1,215 | 178.6 | 6.8 |
| 137 | アフガニスタン | 2,496 | 380.4 | 6.6 |
| 138 | セネガル | 1,063 | 163.0 | 6.5 |
| 139 | マラウイ | 1,120 | 186.3 | 6.0 |
| 140 | ミャンマー | 3,206 | 540.5 | 5.9 |
| 141 | ベネズエラ | 1,647 | 285.2 | 5.8 |
| 142 | バングラデシュ | 9,213 | 1630.5 | 5.7 |
| 143 | ガボン | 119 | 21.7 | 5.5 |
| 144 | スーダン | 2,063 | 428.1 | 4.8 |
| 145 | ケニア | 2,206 | 525.7 | 4.2 |
| 146 | マレーシア | 1,286 | 319.5 | 4.0 |
| 147 | キューバ | 431 | 113.3 | 3.8 |
| 148 | オーストラリア | 909 | 252.0 | 3.6 |
| 149 | ソマリア | 537 | 154.4 | 3.5 |
| 150 | 韓国 | 1,744 | 512.3 | 3.4 |
| 151 | ギニアビサウ | 65 | 19.2 | 3.4 |
| 152 | 英領ヴァージン諸島 | 1 | 0.3 | 3.3 |
| 153 | カメルーン | 851 | 258.8 | 3.3 |
| 154 | イエメン | 932 | 291.6 | 3.2 |
| 155 | ケイマン諸島 | 2 | 0.7 | 3.1 |
| 156 | 香港 | 205 | 74.4 | 2.8 |
| 157 | ニカラグア | 178 | 65.5 | 2.7 |
| 158 | スリランカ | 575 | 213.2 | 2.7 |
| 159 | エチオピア | 2,936 | 1120.8 | 2.6 |
| 160 | モザンビーク | 782 | 303.7 | 2.6 |
| 161 | コンゴ共和国 | 135 | 53.8 | 2.5 |
| 162 | ルワンダ | 311 | 126.3 | 2.5 |
| 163 | ガーナ | 744 | 304.2 | 2.4 |
| 164 | ハイチ | 252 | 112.6 | 2.2 |
| 165 | フェロー諸島 | 1 | 0.5 | 2.0 |
| 166 | マリ | 391 | 196.6 | 2.0 |
| 167 | ウズベキスタン | 630 | 329.8 | 1.9 |
| 168 | リベリア | 85 | 49.4 | 1.7 |
| 169 | アンゴラ | 540 | 318.3 | 1.7 |
| 170 | マダガスカル | 449 | 269.7 | 1.7 |
| 171 | 中央アフリカ | 72 | 47.5 | 1.5 |
| 172 | トーゴ | 110 | 80.8 | 1.4 |
| 173 | チャド | 164 | 159.5 | 1.0 |
| 174 | ナイジェリア | 2,058 | 2009.6 | 1.0 |
| 175 | 南スーダン | 112 | 110.6 | 1.0 |
| 176 | シエラレオネ | 79 | 78.1 | 1.0 |
| 177 | ギニア | 129 | 127.7 | 1.0 |
| 178 | コートジボワール | 252 | 257.2 | 1.0 |
| 179 | タジキスタン | 90 | 93.2 | 1.0 |
| 180 | モーリシャス | 12 | 12.7 | 0.9 |
| 181 | グレナダ | 1 | 1.1 | 0.9 |
| 182 | コンゴ民主共和国 | 745 | 867.9 | 0.9 |
| 183 | ニジェール | 188 | 233.1 | 0.8 |
| 184 | ベナン | 93 | 118.0 | 0.8 |
| 185 | ウガンダ | 335 | 442.7 | 0.8 |
| 186 | ブルキナファソ | 150 | 203.2 | 0.7 |
| 187 | ブルネイ | 3 | 4.3 | 0.7 |
| 188 | パプアニューギニア | 60 | 87.8 | 0.7 |
| 189 | ニュージーランド | 26 | 47.8 | 0.5 |
| 190 | シンガポール | 30 | 58.0 | 0.5 |
| 191 | 中国 | 4,636 | 14337.8 | 0.3 |
| 192 | モンゴル | 10 | 32.3 | 0.3 |
| 193 | エリトリア | 10 | 35.0 | 0.3 |
| 194 | フィジー | 2 | 8.9 | 0.2 |
| 195 | タイ | 95 | 696.3 | 0.1 |
| 196 | ブータン | 1 | 7.6 | 0.1 |
| 197 | カンボジア | 19 | 164.9 | 0.1 |
| 198 | ブルンジ | 6 | 115.3 | 0.1 |
| 199 | 台湾 | 10 | 237.7 | 0.0 |
| 200 | ベトナム | 35 | 964.6 | 0.0 |
| 201 | タンザニア | 21 | 580.1 | 0.0 |
| 202 | ラオス | 0 | 71.7 | 0.0 |
| 203 | 東ティモール | 0 | 12.9 | 0.0 |
| 204 | ソロモン諸島 | 0 | 6.7 | 0.0 |
| 205 | マカオ | 0 | 6.4 | 0.0 |
| 206 | バヌアツ | 0 | 3.0 | 0.0 |
| 207 | ニューカレドニア | 0 | 2.8 | 0.0 |
| 208 | サモア | 0 | 2.0 | 0.0 |
| 209 | ミクロネシア連邦 | 0 | 1.1 | 0.0 |
| 210 | ドミニカ | 0 | 0.7 | 0.0 |
| 211 | マーシャル諸島 | 0 | 0.6 | 0.0 |
| 212 | グリーンランド | 0 | 0.6 | 0.0 |
| 213 | セントクリストファー・ネイビス | 0 | 0.5 | 0.0 |
| 214 | アンギラ | 0 | 0.2 | 0.0 |
| 215 | セントヘレナ | 0 | 0.1 | 0.0 |
| 216 | サンピエール島・ミクロン島 | 0 | 0.1 | 0.0 |
| 217 | フォークランド諸島 | 0 | 0.0 | 0.0 |
| 218 | バチカン | 0 | 0.0 | 0.0 |
死者数には「新型コロナウイルス世界の感染者数・感染者マップ|NHK特設サイト」の4/3付データを用いた
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/world-data/
人口には「世界の人口 国別ランキング・推移(国連) - GlobalNote」を用いた
https://www.globalnote.jp/post-1555.html
某国民的アイドルグループのN氏が結婚されたことについて、そしてご本人のラジオでこの件について言及されたそうなので、約7年担当した者として気持ちを表明したいと思います。
要点
1.匂わせをして、ファンにマウントをとった嫁の代わりに謝罪した上で応援を要求すべき。
2.謝る気がないのなら、嫁を攻撃するやつはファンじゃない、勘違いすんなブスって開き直ってほしい。
3.正直なところ、すでに担降りした。
以下詳細
元アナウンサーのAさんのブログでの匂わせ記事は一体、なんだったのか。
端的にいうと、ファンの土俵に入ってきて、ひけらかしてマウントをとり、その土俵にいることをせせら笑って自分の優位さを確認したってことです。
ファンにしかわからないように、記号を入れ込んだのは明らかです。
これって、Aさんが何も知らないファンに一方的に売ってきた喧嘩ですよね?
何でそんなことしたんでしょうね?
N氏とつきあっていて、花をもらったり私物を共有する関係であったのに、N氏へのアピールでもないでしょう。
つきあっていても充分に満たされない、幸せを感じていなかったわけですよね。
Aさんはふたりでいられれば幸せって価値観じゃない人なんでしょうね。
人に、どう思われるかが大事。
あの国民的アイドルと付き合えて、すごい!羨ましい!って言われないと、人に幸せをひけらかさないといられない人。
そういうところが祝福されないんだよ、ってわからないのかな?
ほんとにN氏のことが好きなのか、N氏のステータスが好きなんじゃないのって思われるのも当然でしょう。
アナウンサーってだけで、色眼鏡でみるのに、いわゆる女のしあわせ上昇志向がすごい人。
その欲のままに生きるチカラがすごいところが、私生活において主体性のなさそうなN氏はよかったのでしょう。
で、ともかく匂わせて、Aさんのそういう鼻につくところも相まって、ファンは発覚時に激怒したわけです。
そんなこと、よくあることだから。
だってね。N担って必ず女関係の洗礼を受けた上でなるものなんですよ、その点すごーーーく寛容。
N氏の名前で検索したら、昔付き合ってた女性との画像なんてすぐ出てくるからね。
そういうものを見て、それでも応援しようって人だけが担当になるんですよ。
そして、嘘が下手な割に嘘つきなN氏の「いつもひとりですよ」っていう態度に免じて、その芝居につきあっていたわけです。
じゃあ、何でAさんの匂わせをN氏が止めなかったか。
多分匂わせてることはわかっていたでしょう。
そんな鈍感な人ではないので。
私が思うに、「俺のことそんなに好きなんてかわいいなー」って思ってたんでしょう。
…え?
なにそれ、バカみたい?
うん。
バカみたいだけど、多分ほんとにそんなもんだと思う。
そして、アピールしたAさんはファンにおそらくめちゃくちゃ叩かれました。
出演していた番組にも相当バッシングがあったのではないでしょうか。
Aさんは当然、「悪気はなかったのに、ファンに傷つけられた」という態度をとったでしょう。
そして仕事も辞め、夢をあきらめてあなたの側にいるという賭けに出た。
N氏は思ったでしょう。
「俺のファンのせいで彼女を傷つけて、夢を諦めさせてしまった。今は自分と一緒になることが夢だと言っている。これは責任をとって叶えてあげなければ!!」
いやいやいや、なんにも知らない、ただ応援していたファンのところにひけらかしてきたのって、Aさんですよね。
仕事を辞めて行き場を失ってからの同棲生活、からの結婚も「作戦通り」にしか見えませんが?
結婚が早まったというのは大いにあるでしょう。
でもまあ、二人が結婚したのは事実だし、多分来年早々にはベビーも生まれることですし(しらんけど、確信度100%)
けっこう巷ではタイミングがどうとか言っている人いるみたいだけど、そんなの察しろよ、子どもが生まれるんだよ!
っていうか、私はてっきり休止後の妊娠のために卵子凍結くらいは済ませてると思ったのに、そうでもなかったんでしょうかね。
彼女は日本で想定できるすべての幸せを自分がを手に入れたいんだから、しょうがないでしょう?!
多分、2人か3人くらい産むのよ。
N氏は後継ぎとして、孫の顔をお母さんに見せたいという、そこは意志が一致しているのよ。
それで、結婚したことは公表したにも関わらず、芸能活動をしていたAさんの経歴をなかったことにするのはなぜなのでしょうか。
顔と名前を出して表に出る仕事をすることで、得た対価が今回の結婚であるにも関わらず?WHY?なぜに?
もう辞めたから一般人ですっていうけど、一般人だったら出会ってないし結婚してないから。
利益だけ享受して、人前にでるリスクは負いませんっていうのはどうなんでしょうね。
まあ、このままずっと表にでてこなければそれもいいけど、そんなおとなしくしているタイプじゃないですからね。
嫁が一般人というのなら、夫として代わりにいうべきことがあるでしょう。
いやいや、そんなの無理だから!!
普通の結婚ならそれでもいいけど、Aさんのしたことの決着がついてないから。
二人の関係も明らかになったことですし、このタイミングで言ってほしい
・いわゆる「匂わせ」は事実であり、それを黙認しており、ファンに喧嘩を売った形になり申し訳なかったこと
・もうAさんは二度と表に出ないし、SNSもやらない、コンサートにも帯同しない、仕事やグループには一切関わらない、出しゃばらないことを誓う
この謝罪と誓いがあってからの「応援してほしい」でしょう。もし、ほんとうにかつてからのファンに応援してほしいと思っているなら。
でも、たぶんね。N氏はほんとはこう思ってると思う。
「俺の大事な女を傷つけた奴らは許さないし、ファンとは認めない。そんな奴らいらないから担降りしてもらってけっこう。嫁の方が大事だし、匂わせも俺のことを好きだからやってて健気で可愛いと思ってた。何が悪いの?お前らに関係ないだろ、勘違いすんなブス。永遠にジェラシー燃やして貢げ。その金で嫁とモルディブに行ってやる」って。
あれ、後半おかしい?
まーでも多分、そんな感じでしょう。だから、何も言及できないんですよ。
人としてまっとうなこと。
人として生きるなら、アイドルは諦めないといけない。
私ね、思うんですけど。
嫁のこともネタにして、毎日N氏が匂わせれば?インスタに嫁の作った弁当とか、嫁のお尻の画像とか載せれば?
その方が、よっぽど私はすっきりするけどね。
今の、何事もなかったかのように時がすぎるのを待つ作戦は、国民的グループのちからを大きく削ぐ。
非常に、うさんくさい、事なかれ主義なグループであるというイメージになってしまった。
あれだけ誕生日だなんだと絆を祝ってきたのに、今回グループ内の2人だけの文字上のメッセージ、しかもS氏のメッセージの意味深さ。
奇妙としかいいようがない。
たぶん、N氏のほんとうの胸中を聞くことはないんだろう。
結局、悲しい。
山ちゃんと蒼井優くらい、ピカピカとした笑顔で、幸せを発表してほしかった。
こんなコソコソとしなければいけないような、緘口令をしくような報道ではなくて。
怒りと悲しみでせっかくのSNSが荒れるような結婚ではなくって。
結婚は祝うべき、担当は降りたくない、でも祝いたくない、って葛藤する人がいる。
自分も既婚で何があっても愛すると余裕のあるファンは何もなかったかのように祝い、応援しているのを見て、自分の狭量さに落ち込む人がいる。
降りたら今まではなんだったんだろう、すべてが無駄だったかのように思う。
どうせ、こんなめんどくさい声届かない。
せめてもの、現状にNOを言いたくて、ホームページにアクセスして担当を降りた。
降り先にしてごめんね、S氏。だれかを選ばなきゃいけないらしい。
もう、何も気にしていない人だけをファンとして、Youtubeでもインスタも盛り上がっている。
そういうことなんだ。