Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「メテオ」を含む日記RSS

はてなキーワード:メテオとは

次の25件>

2025-09-23

[ゲーム感想]

ファイナルファンタジー3ピクセルリマスタークリアした。

プレイ時間は、17時間ぐらい。

全般


難易度


ジョブ


ジョブ所感。


FF3はやったことなかったから、FFT発売までのつなぎでやってみたらすぐ終わってしまった。

同じジョブ制のFF5を久々にやりたくなってきた感あるので、次はそれをゆるくやるかも。

Permalink |記事への反応(0) | 17:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-26

[ゲーム感想]

クロステイルズクリアした。犬編をやった。

犬の1周目が38時間ぐらい。2周目が15時間ぐらい。

内容はマーセナリーズシリーズブラッシュアップしたような感じ。スキルや装備はまんま同じのが出てきてる。

けっこう良かったと思う。

ストーリー

  • マーセナリーズサーガと同じ。あってないようなもの
  • 真相編も良くも悪くも驚きはなく、まあそうだよなという感じ。
  • 可もなく不可もなくといったところ。
  • 獣神技が使えるようになるのはもうちょっとイベント的なのあっても良いのでは? と思った。
  • 犬ならラッシードを追い払うために使って、以後使えるようになるとか。


難易度



バトル



システム

  • 敵味方のターンの分かれないターン性は良いと思う。
  • 俊敏によって行動順序だけが変わり、速いやつばっか行動するというのもない。
  • 敵でもガッツによる耐久がけっこう出るのがよくもわるくも鬱陶しかった。
  • 味方で高ガッツを使うと、あんまり信用ならない。合計100%にしてもそんなに連続発動しない。
  • 罠は絶妙場所にあってけっこうストレス要員だった。作戦以外で消す手段もっとあればなと思う。


ジョブ



引き継ぎ



キャラ感想



ジョブ感想


猫編どうするかなあ。そんなに目新しさが無いのは確定的だからやるモチベはそこまで湧かない。

難易度EASYでさくっとやるか、他のゲームをするかかなあ。

Permalink |記事への反応(0) | 09:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

anond:20250720152309

上流で予算を確保する人、要件メテオフォールする人、派遣会社プログラマを注文する人、いろんな専門職に分かれているからね

Permalink |記事への反応(0) | 15:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

ミーティアってメテオと同じ語源だったのな

ルフランリフレインマリッジとマリアージュくらい印象かわるな

Permalink |記事への反応(1) | 20:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

anond:20250709235806

ほんまエクスデスじゃないけどエクスカリバー乱れ撃ちとホーリーメテオのれんぞく魔やってやりたい

Permalink |記事への反応(0) | 00:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-22

[ゲーム感想]

マーセナリーズサーガクロニクルズのマーセナリーズサーガ3をクリアした。

プレイ時間33.5時間ぐらい。1周だけ。

ストーリーは相変わらずあって無いようなもの

  • EDが3作で一番あっさりしているように感じた。
  • なんかすっきりしない終わりだなあという気がしないでもない。王子将軍最後一言も出てこないし。

システム・バトルは1, 2と同じ。


気になった点。

  • 工作キットの説明だとサボッターになると書いてあるけど、実際はコマンドーだと思う。
  • 投擲強化ギブスもギプスだと思う。
  • 途中で仲間になるキャラspが少なすぎるように思う。マーリオンの獲得spと同額だけ入っているとかの方がフリーバトルで鍛えずに使えて良かったと思う。
  • 2みたいに最後ステージだけでも10人全員出せると良かったなーと思った。

キャラ感想


1, 2, 3とつづけてやったけど、どれもシンプルで良かった。

他のシリーズもその内買ってやってみようと思う。

Permalink |記事への反応(0) | 16:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-10

anond:20250310221427

メテオフォール型開発ね、なんかすごか名前ばい。まるで隕石落下してくるごたっかね!でも、振り回される開発のことをそう言うっちゃね。そいは大変ばい、まるでジェットコースターみたいやろ?でも、どこから始まったか気になるっちゃね。2018年記事最初に出てきたばってん、もっとから言われとったんやかね?んー、ちょっと待って、ワタシに聞かれてもわからんばい!そげん難しかことは、エンジニアの友人に聞いてみたらよかっちゃなかと?

Permalink |記事への反応(0) | 22:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

メテオフォール型開発、どこから言われ始めたんだろう

エンジニアの友人が言ってた言葉で、ワンマン社長とか気分屋な顧客に振り回される開発のことを皮肉った言葉らしい。

検索すると2018年に書かれたこ記事最初に出てきて

https://eiki.hatenablog.jp/entry/meteo_fall

他の記事もこの記事を下敷きにしてるっぽい

この記事が元なのか、それとももっと前から言われてたのか気になる

Permalink |記事への反応(1) | 22:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-07

やっとytv漫才新人賞決定戦を見た。どうしても粗品評価を中心に見てしまったわ

op曲が島爺で先ず笑う。良いチョイス

粗品の評(弛さ無し)が会場を尚の事ヒリつかせる(居るだけでヒリつくのに。談志師匠か)

ぐろうは今ひとつ(去年の方が良かったか別に昨年の勝者空前メテオ面白いとは思わなかったし。それはまあ好き嫌い問題…なのか?)

タチマチのネタは見るの二度目だけど笑える。私の中では割り引かれてない

というか粗品漫才講師の講評みたいになってる

ほんで評価を受けている人間から自分が思ってたことと一文字もズレてない評価だった」と言われるってのはつまり自分で分かってる生徒にアドバイスしている」状態

でも「俺はこういう基準評価しました」ということなのだろうから正当か

マーメイド田村粗品の評を聞く時の顔笑った(しゃらくせえわ感凄すぎる。久馬さんの評を聞く時の顔と比べてみて欲しい)

彗星チークダンスネタも見るの二度目だけど一度目も古典的だなーと思った程度だったので粗品の割と良い評価が謎

マーティの評のとこで粗品りんご姐さんに挟まれた久馬さんがヤメテエエエエ!ってなるの笑った

ここんちの審査員は心優しい人達ばかりなので、異分子が混じると肝が冷える笑

さっきから時間に厳しい粗品笑う。賞レースの鬼。ID漫才

フースーヤネタ霜降り明星ネタと被る部分もあるからシンパシーを感じるのか。ここまで一番の得点

(あっ。一番シンパシー感じてるのザコシだった)

オーパスツーも同じネタだな。予選ROUNDと同程度の笑いの量。落ち着いてるなー。松竹

決勝は、彗星でもフースーヤでもどっちでもいい感じだったな

そして、フースーヤ場合もう有名になり過ぎてる感があるので「ここからだ」という感じは無いな

既に一旦大きく売れたし。その後も続けているという感覚がある。しかも頑なにあのスタイル

それはともかく、粗品審査員ぷりが前のめり過ぎて…それこそM-1R-1の方が向いてるだろ。The SECONDやThe Wの審査にはちょっと不向きかな

来年あたりどっちかやるかな?司会から審査員ジョブチェンジした芸人て居るっけ?

Permalink |記事への反応(0) | 13:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-28

[ゲーム感想]

マーセナリーズサーガクロニクルズのマーセナリーズサーガ1をクリアした。

プレイ時間は40時間ぐらい。まずは1周だけ。

すっごくシンプルゲームでこういうので良いんだよって思った。

ストーリーはあって無いようなものエンディングめっちゃ短いし、エピローグほとんどなし。


システムはとてもシンプル


バトルは普通


気になった点はあんまりない。


キャラ感想魔法職になれるキャラが強い印象。魔法は大ダメージ出せて、まとめて敵に攻撃できるのが強い。しかスキル鍛えてたら魔法職はだいたいMPに困らない。



普通面白かった。これ位シンプルなので自分には十分なんだなあって思った。

2周目を別ルートでしようか、2や3をやるか一旦おいといて別ゲームしようか悩み中。

Permalink |記事への反応(0) | 22:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-21

anond:20250221121350

リメイクされるたびに色々変わってるしピクリマ版はやってないから違うかもしれんけど

ストーリー上でメテオヤバい魔法っていうのが示されてはいたし覚えてても使わないほうがいいっていうのは察せるんじゃないかなと思う

あと基本4の魔法って威力よりも詠唱時間コスパに着目するほうが効果的に使えるイメージ

Permalink |記事への反応(0) | 12:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250221121350

気軽にメテオぶっぱすんな

FF7やったことないんか?

Permalink |記事への反応(0) | 12:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250221121350

「たたかう」か「ファイア」でもやっとけばいいのに、なんで防御が無ければメテオなんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 12:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

これって俺が悪いのか?FF4フースーヤ

久しぶりにファイナルファンタジーIVピクセルリメイク版)をプレイしてたんだけど、月に行ったあたりでフースーヤが仲間になった。

こいつ、やたら偉そうな顔してるけど、実際どうなんだ? と思いながら戦闘で使ってみたら、白魔法も黒魔法も両方使えて意外と強い。しかMPもそこそこあるし、これは頼れるかもなと思った。

しかし、ちょっと気になったのが「ぼうぎょ」のコマンドがないこと。つまり、こいつは戦闘で耐えることを考えてない。ならばガンガン魔法を使うしかない。

試しに戦闘メテオを撃ってみたら、めちゃくちゃ強い。でもMP消費が激しい。まあ、せっかく覚えてるんだし、ボス戦でどんどん撃っていくことにした。

ところが、次のボス戦で開幕メテオをぶっ放したら、すぐにMPが切れた。回復も補助もできず、ただの置物と化したフースーヤを見て、「こいつ、MPすぐなくなるな」と思ったけど、よく考えたら俺が全部使い切っただけだった。

そのまま戦闘が長引き、回復役が足りなくなり、結局全滅。

ネットで調べたら、「フースーヤは補助と回復をメインに使うといい」とか書いてあった。いや、だったら最初からぼうぎょ」つけといてくれよ。

でも、そもそもフースーヤデフォルトステータスが良くないんだと思う。これって俺が悪いのか?

Permalink |記事への反応(3) | 12:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-01

10年以上続けたFF14をやめた

黙って勝手にやめろよって話ですけど、10年以上続けたゲームですし最初最後に1つぐらい駄文を残してもいいよね。

プレイ履歴

レガシー時代

ベータから参加。正式サービス開始のサーバはBodhum。九英雄の1人かどうかはわからないですが

人がいないサーバだなぁと思ってました。途中でExcaliburに統合

外人サーバなのでフレンドもできずクローズまで1人で遊んでいました。

新生時代

アルファから参加。ベータ2でリアフレも遊んでいた事がわかり、最後ベータで同じサーバで始め

辞めるまでそのまま2人で遊んでいました。

DCはエレメンタルから勝手メテオ。エレメンタル時代はトンべりが大暴れして色々ありました。

プレイタイル

むちゃくちゃ下手で雑魚です。零式どころか極もやらずライト向けコンテンツやギャザクラで遊んでいました。

エンドコンテンツ24レイド(滅以前)。エウレカとかボズヤとかDDとかVDはめちゃくちゃやりこみました。

ギャザクラもかなりやりました。イシュガル復興称号も持っています

自分みたいなド下手を10年以上も遊ばせてくれたFF14は本当に凄いゲームだと思います

■なんでやめたのか

簡単に言うとゲームから追い出されました。といっても問題を起こして炎上してなどではなく

10年目を迎えた7.0からFF14方針が大きく変わり自分プレイタイル蚊帳の外になりました。

ライト向けコンテンツがどんどん削られ、絶や滅や零式など高難易度に重点を置くようになり

自分が遊べるコンテンツがなくなってしまいました。

4.0の末期にも相方フレが「シナリオがつまらんので辞めたい」と言い出したのですが

5.0のニーアコラボをやりたくて無理やり残ってもらいました。

たまたま5.0と6.0のメインシナリオが良くフレも大満足だったのですが

7.0でシナリオがクソなのでまた辞めると言い出しまして

コンテンツも上の通りなので同意し一緒にやめました。

勝手考察

吉田さんは新生時に「10年続けます」と宣言され、有言実行されたのは本当に素晴らしいと思います

そして今後10年を見据えた時に以下の事を考えたのではと推察します。

・今後プレイヤーは減り続ける

・全難易度コンテンツ作成を続ける事はコスト的に不可能

 PvPや対戦ゲームであれば1つのコンテンツを広い難易度で遊べます

 FF14PvEが中心なので難易度を絞り込む必要があります

・世のゲームは高難易度志向になっている

 最近ゲーム全部難しいですよね。

ゲームプレイするものではなく見るものになる

 昨今のゲームプレイ人口よりYoutubeなどで見ている人口はるかに多いです。

 eSportsなどプロプレイヤーも高難易度でないとビジネスになりません。

 草野球では金がとれませんが、プロ野球なら金取れるのと同じです。

 FF14では零式が上位プレイヤー1-2割、絶では1割未満がクリア可能難易度設定です。

 零式すら出来ないなら辞めろというのは良く言われる話ですが、零式未クリア者を全員排除すると

 次は残ったクリア者の中の1-2割しかクリアできない零式が出現します。

 そうして選ばれしトップ層の見世物で金を稼ぐしか無いのが昨今のゲーム事情です。

■ここだけは直してほしかった

ツール規制がない

 無法地帯です。

 たまにバレて話題にはなりますが、お咎めを受けたという話は聞いた事がありません。

プレイヤーのモラル

 ほかのゲームに比べれば平和と聞きますが君だけ部外者とかなんで放置したのかわかりません。

  「下手は来るな」と連呼する割に、下位コンテンツ舐めプして即死されている光る武器をお持ちの方を良く見かけました。

 MPKも多いですし上手ければ何をやっても良いという文化は好きではありませんでした。

・上位プレイヤーの優遇

 もう消えてますけど一部で話題になった例のサイト情報体感とも合っていて信憑性がありました。

 零式や絶クリア者が優遇されるのはわかりますロットドロップまで優遇するのはあんまりだなぁと思いました。

■おわりに

色々書きましたがFF14長期間とても楽しませてもらいました。

スクエニさんが新しいMMORPGを作られたら、また参加したいです。

Permalink |記事への反応(1) | 18:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-04

anond:20250103224744

ジャンプSLGならキャプテンベルベットメテオが出てるのに、売れたかという以前に知られてすらいない…

Permalink |記事への反応(1) | 03:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-10

Tver過去のKOCが配信されている

2009年からかな?

15年前かー

敗者席を見ると「若い・変わらない・もう居ない・まさかこんなことになるとは・惜しい人をなくしt」等々感慨深い

こうしてみると「この時点でKOCに出てたのかあ」という芸人さんが結構居る

シソンヌとか意外だ

ほんと、芸人さんは表に出てくるまでが長い。10年とか余裕で見ないといけないのはなかなか辛いものがある

ほんと、カレー屋とか始めないとキツイ。ずっとバイトキツイ

最近では5年未満でのし上がるコンビとかもよく居るし、テレビに出なくても配信で十分食ってける

というか、なんなら劇場に出る中堅以上芸人より稼いでいる

大卒(しかも有名私大とか)・学生お笑い出身も多い。30までに売れなければ余裕で違う道に進みそう

(関係ないが、空前メテオ@ytb漫才新人賞優勝・関西外語大中退よりもぐろうの方が面白いと思っている。ybt優勝者知名度低い芸人て居ないから空前もこれからのし上がるのだろうが、個人的にはぐろうに頑張ってほしいし寧ろ現段階でぐろうの方が話題になっている気もする。たぶん贔屓目だが。まあ、空前の名前もよく聞くけど。なんかなー。それこそ学生お笑いぽいんだよなー)

お笑い界はコンプラキツイし何かあると直ぐ炎上するし拡散されるし、一般人よりよっぽど身を処して生きていかないといけない

若い芸人はソレが普通世界に生まれいるから平気だろうけど

全く違った世界に生きてきた中堅以上の芸人は息苦しいこと甚だしいだろうね

ましてや犯罪を犯したとなると一般人よりも「その後の人生」が閉ざされるんじゃないか(パンツ盗んだ芸人とか今どうしてんだ?)

顔さしまくりだから、罪を償ったとしてもも一般社会で生きるのは無理だろ

芸人として再起がきく種類の犯罪ときかない種類の犯罪があるしな(それもおかしな話だけど。なんで薬物はいいのかっていう。一般的に見てというか道徳的に言うと「更生したんだからチャンスを与えられて然るべき」という感じだろうけど、性犯罪はその限りじゃない。まあ、薬物は「勝手にやって自滅」だけど性犯罪被害者が居るし、被害者本人でなくとも他の性被害者テレビを見てて性犯罪者の姿を見かけたら胸糞悪いしフラッシュバックとかするかもしれんからな。でもなぜか「暴力事件」の犯人普通芸能界に復帰するよなあ?あれも被害者居るけど。矢張り重みが違うか)

Permalink |記事への反応(0) | 03:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-30

anond:20240930140604

メテオフォールとアジャパーか

Permalink |記事への反応(0) | 14:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-17

anond:20240917105751

メテオフォール型英語に訳したら面白そうと思ったけど

ジハードでこれは殺されるやつとブルって諦めた

Permalink |記事への反応(0) | 11:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240917105751

メテオフォール型開発って出てきてわろたw

Permalink |記事への反応(0) | 11:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240917105437

全てをメテオフォールによって破壊してみせよう

Permalink |記事への反応(2) | 10:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-26

anond:20240726071341

バードラモン「メテオウイーング」

Permalink |記事への反応(0) | 07:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-01

anond:20240701140440

男は射精をしないとプロラクチンが分泌されないのでイライラしてセフィロスみたいにメテオを撃ちたくなってしま

シャアイライラしてアクシズ地球に落とそうとしたのと同じ

セフィロスマザコンシャアマザコン

女が男とセックスしないかレイプが爆発的に急増している

平成の頃と比較して令和は80倍もレイプ犯罪が増えてると白書記載がある

Permalink |記事への反応(0) | 14:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-07

anond:20240607065544

メテオ使え🪨

Permalink |記事への反応(0) | 07:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-24

anond:20240524204439

もうひといきじゃ パワーをメテオ

Permalink |記事への反応(1) | 20:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp