Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「マルゲリータ」を含む日記RSS

はてなキーワード:マルゲリータとは

次の25件>

2025-10-27

ピザはゲリピにかぎる

東はしらんけどピザいうたらマルゲリータピザですわ

Permalink |記事への反応(0) | 20:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

サイゼリアに連れて行ったら不機嫌になられた

嫁をサイゼリアに連れて行った。

とても喜んでくれた。サイゼリアに行くのは初めてらしい。

イカスミパスタマルゲリータを美味しい美味しいと食べてくれていたが、

俺は想像していたピザと違ったので「冷凍ピザ冷凍パスタの味がする」と言ってしまった。

すると嫁は機嫌を悪くして

「人が気分良く食べてるのに水差すな。たいしたグルメでもないくせにグルメぶるな。」と怒った。

しかに、サイゼリアも美味しいもの普通に美味しい。

反省だ。

Permalink |記事への反応(3) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

anond:20250714201600

シルエットという言葉は、18世紀フランス財務大臣ティエンヌ・ド・シルエットの名前が由来です。

彼は財政緊縮政策の一環として、高価な肖像画の代わりに、黒い紙で人物輪郭を切り抜いた影絵のような肖像画を推奨しました。

ビーフストロガノフ:

ロシア貴族トロガノフ伯爵に由来する料理です。

ピザマルゲリータ:

イタリア王マルゲリータに由来します。

ピザ職人王妃のために、イタリア国旗の色をイメージしたピザを考案し、王妃が大変気に入ったこからマルゲリータ」と名付けられました。

ポテトサラダ:

諸説ありますが、ロシア貴族名前であるポチヨムキン」が由来という説があります

ポチヨムキンが好んで食べたこから、この名前がついたとされています

いくらでもありそうだな

Permalink |記事への反応(1) | 10:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

サイゼリヤで息子と二人飯

イカパスタ

アロスティー

エスカルゴ

フォッカチャ

ティラミス

息子

ムール貝

ポップコーンシュリンプ

マルゲリータ

イタリアンプリン

ドリンクバーなしで二人で3100円。満足はするけど安くはないよな。

Permalink |記事への反応(0) | 00:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-27

ボトル赤ワイン、肉の盛り合わせ、マルゲリータ

それが私の好きな物

Permalink |記事への反応(1) | 22:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-17

サイゼリヤ毎日行くと塩分とりすぎなのか

自分としては健康に気をつけているつもりだったが、サイゼリヤ毎日行くことでどれだけ塩分を採っているか、深く考えたことがなかった。

そこでサイゼリヤ公式サイトに載っている塩分相当量の情報をもとに、サイゼリヤに行く日は自分が1食でどれくらい塩分を採っているか調べてみた。サイトから抽出した各メニュー塩分相当量は最後に載せておく。

https://allergy.saizeriya.co.jp/allergy


自分がよく頼む組み合わせの合計食塩相当量はこんな感じだった。

セットメニュー内容 合計食塩相当量(g)
------------------------------------------------------------
Aわかめサラダ +タラコポップコーンシュリンプドリア 3.8 g
Bほうれん草ソテー +タラコポップコーンシュリンプドリア 4.2 g
Cほうれん草ソテー + 焼チーズミラノ風ドリア 4.7 g
Dわかめサラダ +ミートソースボロニア 3.9 g
Eわかめサラダ +ミックスグリル 5.0 g


厚生労働省の「日本人食事摂取基準2025年版)」では高血圧の予防、治療のためには6g/日 未満の食塩摂取量が望ましいと書いてあるから、1食あたりの食塩摂取量としてはかなり多いかもしれない。外食すると、どうしてもこれぐらいの食塩摂取してしまうのかもしれないが、気をつけようと思う。

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/001316468.pdf


なお、上記組み合わせの塩分摂取量は、カップヌードルを食べて汁まで全部飲んだとき食塩摂取量(4.7g)とそう変わらない。

https://www.nissin.com/jp/product/items/12925/

メニュー食塩相当量*
チキンサラダ1.5 g
わかめサラダ0.9 g
コーンクリームスープ1.0 g
たまねぎズッパ2.7 g
田舎ミネストローネ2.3 g
フォッカチオ0.6 g
ガーリックフォッカチオ0.8 g
シナモンフォッカチオ0.6 g
チーズフォッカチオ1.2 g
タラコフォッカチオ1.5 g
ライス0.1 g
ターメリックライス1.6 g
キャロットラぺ0.7 g
バッファローモッツァレラカプレーゼ0.4 g
小エビカクテル1.3 g
蒸し鶏の香味ソース1.3 g
ハモン・セラーノ0.9 g
生ハムバッファローモッツァレラ盛合せ1.0 g
柔らか青豆の温サラダ0.8 g
ほうれん草ソテー1.3 g
ポップコーンシュリンプ1.2 g
カリッとポテト1.9 g
ポテトグリルハッシュドポテト1.9 g
チョリソー(辛味ソーセージ2.9 g
辛味チキン1.8 g
アロスティチーニ(ラム串焼き0.7 g
エスカルゴオーブン焼き1.4 g
ムール貝ガーリック焼き1.9 g
スイートコーン0.5 g
バッファローモッツァレラマルゲリータピザ2.4 g
ソーセージピザ3.9 g
たっぷりコーンピザ2.7 g
野菜ときのこのピザ2.9 g
タラコソースシシリー2.2 g
小エビタラコソース2.8 g
パルマスパゲティ3.6 g
ペンネアラビアータ全粒粉2.8 g
ペペロンチーノ2.3 g
半熟卵のぺペロンチーノ2.5 g
ミートソースボロニア2.5 g
半熟卵ミートソースボロニア2.7 g
イカの墨入りセピアソース1.9 g
スープ入り塩味ボンゴレ2.7 g
カルボナーラ3.0 g
半熟卵カルボナーラ3.2 g
きのこほうれん草クリームスパゲッティ4.0 g
ミラノ風ドリア2.5 g
半熟卵ミラノ風ドリア2.8 g
チーズミラノ風ドリア3.4 g
タラコエビドリア2.9 g
タラコポップコーンシュリンプドリア2.9 g
エビタラコクリームグラタン全粒粉2.5 g
ポップコーンシュリンプタラコクリームグラタン全粒粉2.6 g
ハンバーグステーキ2.9 g
ディアボラハンバーグ3.2 g
イタリアンハンバーグ3.6 g
若鶏のディアボラ2.8 g
柔らかチキンチーズ焼き3.4 g
ラム野菜グリル4.3 g
ミックスグリル4.1 g
ラムのランプステーキ1.8 g
トッピングチーズ0.5 g
トッピング半熟卵0.2 g
トッピング野菜ソース0.3 g
やみつきスパイス1.5 g
トッピング目玉焼き0.2 g
ティラミスクラシコ0.1 g
プリンティラミスクラシコ盛合せ0.3 g
イタリアンプリン0.1 g
ミルクジェラート0.1 g
ジェラートシナモンフォッカチオ0.8 g
コーヒーゼリーミルクジェラート0.1 g
チョコレートケーキ0.1 g
トリフアイスクリーム0.1 g
ドリンクバー- g
アサヒドライゼロ0.0 g
サイゼリヤドレッシング※1食30gあたり0.9 g
食卓塩※1gあたり1.0 g
ブラックペッパー※1gあたり0.0 g
オリーブオイル※1gあたり0.0 g
ホットソース※1gあたり0.1 g
ボネ0.1 g
ボネとミルクジェラート盛合せ0.1 g
アマレッティ0.1 g
チョコレートケーキミルクジェラート0.3 g
ランチスープ1.4 g
ランチサラダトマトサラダ0.3 g
ランチサラダコールスロー0.6 g
ランチサラダコーン0.4 g
タラコソースシシリー2.2 g
パルマスパゲティ3.8 g
ミートソースボロニア3.0 g
ほうれん草パンチェッタスパゲッティ3.1 g
タラコエビドリア2.8 g
タラコポップコーンシュリンプドリア2.9 g
100%オニオンソースハンバーグ2.8 g
100%ディアボラハンバーグ3.2 g
ライス0.0 g
フォッカチオ0.7 g
ガーリックフォッカチオ0.8 g
辛味チキン1.8 g
バッファローモッツァレラマルゲリータピザ2.4 g
たっぷりコーンピザ2.7 g
ソーセージピザ4.1 g
野菜ときのこのピザ2.9 g
ミラノ風ドリア2.5 g
冷凍イタリアンプリン(1個)0.1 g
冷凍辛味チキン(1.5kg)22.1 g
冷凍ミラノ風ドリア(400g)2.9 g
サイゼリヤドレッシング(500ml)11.8 g
エクストラバージンオリーブオイル(500ml)0.0 g
ハンバーグステーキモーニング3.8 g
タラコスパゲッティモーニング3.2 g
フォッカチオモーニング4.4 g

Permalink |記事への反応(2) | 20:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-10

ピザハット

今日晩飯なんだが、ピザハットで持ち帰ろうか、いつものようにパスタで終わらせるか悩んでいる


パスタ:昨日の残りのホルモン煮込みがあるから、作る手間はほとんどかからない

   パスタは飽きてきたがほかの主食になるものがない。片付けは面倒


ピザ10日なので安いがそれでもパスタに比べれば高い

   食べたことがないので興味がある

   2枚買えば明日の朝飯にもなる


ピザハット2枚の場合カルボナーラは確定として、残り1枚どうするかも悩みどころ

ピザといえばマルゲリータシンプルペパロニ?それとも満足感ありそうなコーン

Permalink |記事への反応(0) | 13:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-04

今日休み

11時にオンラインピザ予約。

ドミノデラックスマルゲリータクリスピーM2枚。持ち帰り割引で2500円

ピザはいつもサイズが分からない。

小学生の子ども二人連れてと車で受け取りに行く。

そのまま近所の公園花見

まり桜で有名ではないので、それほど混んでない。

テーブル付きのベンチも空いててそこで昼飯。

俺は腹8分目子供はちょうどよかったらしい。

30分ぐらい遊んで帰る。

帰りにスーパーで夕食の買い出し。米5キロ5000円、カレー用肉300グラム1000円とかで1万超えて少し鬱。

米を買うのは妻の役目だが、買ってこないので仕方なく買う。

カレー作って晩飯に食べる。

子どもはまたカレー?とか言ってたけど、結局お代わりして食べる。カレー以外でお代わりしてるの見たことない。

小4の娘が小学1年のとき学校楽しみだったんだけど、今はめんどくさいとかぬかす

学校行きたくないのは、家の居心地がいいからだぞと言って聞かす。

7時過ぎに妻帰宅

8時ぐらいに俺が2階からリビングに戻ると、妻の食べたカレーの皿が流しに放置してあって、妻は酒を飲みながら子供ゲームしてて嫌になる。

嫌にはなるが文句は言わない。

こどもの果物用意して普段なら歯を磨くが、何となく酒もって部屋に戻る。

Permalink |記事への反応(6) | 21:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-17

ふむ…サイゼリヤか。悪くない。腹が減ってきたな。

よし、今日サイゼリヤで軽く腹ごしらえといくか。メニューを開くと…ほう、色々あるな。だが、ここはやはり定番から攻めるのが吉だろう。

まずは…これだ。「ミラノ風ドリア」。熱々、ぐつぐつと音を立てて運ばれてくる。この湯気が食欲をそそるんだ。スプーンを入れると、とろけるチーズの下から、濃厚なミートソースターメリックライスが顔を出す。ああ、このシンプルながらも奥深い味わい。疲れた体に染み渡る。値段も手頃だし、まさにサイゼリヤの顔と言える一品だな。

そして、もう一品。「小エビサラダ」。ドリアのようなこってりとしたものには、こういうさっぱりとしたものがよく合う。プリッとしたエビの食感、シャキシャキのレタス、そして何と言ってもこのドレッシングだ。酸味と甘みのバランス絶妙で、ついついフォークが進んでしまう。一人で食べるには、ちょうどいい量だ。

むむ…ちょっと喉が渇いてきたな。「グラスワイン(赤)」を頼むとしよう。サイゼリヤワインは、値段の割になかなか侮れない。軽く一杯やるにはちょうどいい。ドリアサラダとも相性がいいんだ。

さて、もう少し何か…。「マルゲリータピザ」もいいな。薄い生地トマトソースモッツァレラチーズ、そしてバジルシンプルだが、素材の味がストレートに伝わってくる。熱々のうちに頬張ると、チーズがとろけて、トマトの酸味が口いっぱいに広がる。ああ、たまらない。

デザートも…いや、今日はやめておこう。軽く腹ごしらえのつもりが、ついつい頼みすぎてしまうのがサイゼリヤの魔力だな。

ふむ、今日のところはこんなものか。ミラノ風ドリア小エビサラダ、グラスワイン、そしてマルゲリータ。どれもこれも、値段以上の満足感を与えてくれる。サイゼリヤ、恐るべし。

よし、そろそろ行くとするか。ごちそうさま。また、ふらりと立ち寄るとしよう。

Permalink |記事への反応(1) | 20:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-26

金を出したくない食べ物ベスト1:マルゲリータ

別に嫌いじゃないし何なら好き

ただこれに金を払おうという気が微塵も起きない。これ買うくらいならもうちょっといいもの買うよなってなる

マルゲリータ妥協するくらいなら食事しない、くらいお金を出したくない

なぜなのか俺

>素ピザ

それは考えたのだが、でも俺は塩おにぎりは買えるのだ。

盛りそばかけそばも買える

ただマルゲリータにだけ意欲がわかぬ

ピザ窯のあるスーパーコンビニの出来立ての1カットマルゲリータを見て、美味そうだなあという心と。買ったら負けだなという醜い心が同居している

虚栄心か?

Permalink |記事への反応(1) | 04:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-18

マルゲリータよく考えるとやべえ

まるで下痢

Permalink |記事への反応(0) | 21:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-13

anond:20250213111847

ピザマルゲリータハンバーグカレーの類だよ

トマトチーズバジルのっけてるだけでそれの味がする。

Permalink |記事への反応(0) | 11:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-11

anond:20250211171506

元増田本人だよ

ドミノマルゲリータアメリカンの2枚だよ

Permalink |記事への反応(1) | 17:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-10

サイゼは最高

まり一人向けにチューニングされていないが、一人飲みにチャレンジ

 

ハウスワインデキャンタ500ml

ドリンクバー

チョリソ

マルゲリータ

チキンチーズ焼き(?)

 

ワインはおいしくない。

セブンプレミアムのほうが何倍もマシ。

ただドリンクバー炭酸水と組み合わせたりすると気にならない、

チョリソーはうまい普通

マルゲリータホットソースオリーブオイルを組み合わせてもいまいち

チキンチーズ焼き(?)はデミグラスソース塩味と脂が足りずコクがない。チキン自体いまいち

鉄板にこげついたチーズが一番うまい

 

しかし、気づけば

わりと大食い自分でも腹パンパン

デザート食べて〜近くの焼鳥日高はしごして〜とか思っていたが真っ直ぐ帰った。

 

会計1900円。

はぁ〜〜すごすぎるわ。

これは最高と言うほかない。

イタリアンって他のチェーンは高いしね

Permalink |記事への反応(0) | 18:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-07

anond:20250207125302

ジャンルごとの一番はある

うまい棒コーンポタージュ

寿司エビレアステーキはま寿司

和食:美味しい和食知らないか

中華料理フカヒレの姿煮

フランス料理:シャラン鴨のロティソースなんでも)

焼肉ハラミ

イタリアンパスタ):カルボナーラ

イタリアンピザ):マルゲリータ

ラーメン千里眼冷やし中華

うどんさぬきうどん

そば28そば

マクドナルドポテト

やよい軒:肉野菜炒め

すき家:チー牛!

Permalink |記事への反応(0) | 17:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-08

炭水化物不足気味といわれる増田ピッツァツッピノ出す魔ル玲ワイと右苦外渕深い寸田(回文

タカタカタターン!

増田エンターッ!

カチカチカチッ!

増田クリークッ!

ダメだっ!なんかパワーが足りない!

なんか最近パワーが落ちてきているのがなんでだろうって思っていたのよね。

おはようございます

そんでね、

あなたは敏腕凄腕の管理栄養士です!ってChatGPTちゃんに演じてもらって、

最近の私の食事を教えることで私に足りないことを教えてもらうようにしたの!

パワーを引き出すための元気の元が!

なにかそれで足りないものがあるのか。

そしたら何だったと思う?

私に足りまくりまくりすてぃー級に足りなかったもの

それは

炭水化物

カルシウム

この二大巨頭の栄養素が足りないってことらしいのよね。

あんまりそんなムキになってダイエットって思って無くて、

休み間中そう言えば、

ご飯とかお米とか麺とかうどんとか大好きなお蕎麦もぜんぜんほとんど思い起こせば食べてなかったのよね。

それが原因か?って一旦はそう思った矢先、

その三本の矢を矢先と捉えた先に見えたものは、

とりあえず、

この時間帯に飛び込み前転で入店できるピッツァマルゲリータの美味しいお店があったので早速入店

ピッツァルービーをキメてきたのよね。

夜なのにギルティーって思わざるは山の如しかニコーの五徳かの如く、

久しぶりに対面するピッツァ

本格ピザ窯で焼くお店のタイプ

オーダーして入店して席に着くやいなや、

スピードメニュー枝豆や冷や奴の速さを凌ぐスピード提供されるの!

なんでも本格ピッツァ窯だと500℃ちかく温度があがりまくりまくりすてぃーで

一瞬でピッツァがやけるんだって

おお!って私は損な早くにやけて美味しいピッツァ屋さんが、

このみかんの花咲く丘公園前駅の駅前商店街にあるなんて、

知っていたは知っていたけれど、

初めて入店した手前、

その窯パワーを知らなかったのよね。

そんなご機嫌さんで、

ピッツァズーチーのとろけた感じのいいところにルービーも相まってご機嫌さんで

しかも足りないと指摘されて言っていた炭水化物をうんと補給できたばっかりに、

まりにもそれがプラシーボ効果かも知れない私の気持ちが上回ったのか、

その日はぐっすり寝れたのよね。

管理栄養士曰く、

夜もある程度の少量の炭水化物を摂って幸せホルモンを出しつつ寝るのが良い睡眠を獲得できる秘訣だ!とも教えてくれたし、

ここ最近豆乳ばかり飲んでいた私の朝の豆乳作戦で投入された豆乳の数いく知れず。

これも意外とカルシウム不足になりがちな罠に陥りまくりまくりすてぃーだったの!

私はぜんぜん意識してなかった栄養素はたんぱく質とあとは感染栄養食品と茹で玉子豆乳白菜出汁ルーシーが染みわたった鍋のベーナーで十分だと思っていた山脈に向かってヤッホー!って叫ぶぐらいなそんな食生活毎日平気よ!って思っていたけれど、

ぜんぜんダメだったみたい。

特に

炭水化物はパワーの源の元って言うことで、

炭水化物そう言えば食べるの少なかったかも!鴨鹿ってそんな鰯気な下向きな気持ちになっていたところに

飛び込み入りたる入店を喫したピッツァ屋さんの美味しいピッツァで元気出たわー!

ってなんか思い込みすぎるかも知れないけど単純にカワバンガ

お昼もランチご飯少なくしてるのも、

通常盛りの大盛りにしても残すタイプにしていいとのことで、

エネルギー不足を指摘されたのよね。

なるほどねー!

他何か私に足りないものはパワーは何!?って

管理栄養士を演じる完璧ないやペキカンなChatGPTちゃんに尋ねたところ、

ブロッコリーとかサツマイモを勧めてくるのよ。

特にサツマイモ激推ししてくる感じはなんか妙に親近感を覚えざるを得ない感じがして、

じゃ今のいいベーナーの鍋の出汁ルーシーが育っているところにサツマイモぶち込んでもオーケー?ってさらに尋ねたら、

もちのろんというかろんのもちというか、

それ間違いなくオススメ!ってChatGPTちゃん言うのよね!

ベーナーの鍋の具にサツマイモ?ってなんかションテン上がらないおでんスタメンのような気がするけれど、

一応は炭水化物ビタミン食物繊維豊富で理に適っているんだって

さすが世界を揺るがすChatGPTちゃんわ!って

私はそこに世界ふしぎを発見したインスパイヤネクストなの!

その日は夜もう遅いかったので、

マーケットに行って何やら必要なChatGPTちゃんが教えてくれた激推し食材数の子を除く数々を買いに行こうと思ったけれど、

もう閉まって閉店していたので私はしまった!ってそこは思ったけれど絶対に声には出さなかったの。

そこはレディーのたしなみよ。

また出直してくるわ!

その時は口でばーん!って声を上げてマーケットの扉を開ける勢いは十二分に持つ合わせていくつもりよ!

なんか、

とりあえず

圧倒的パワーの足りなさを実感していた解決方法炭水化物だった解決栄養素はそうだったみたい。

あとカルシウムね。

ヤクルトだけじゃ役不足且つ力不足だったみたいね

なるほどー!

ヨーグルトとかチーズズーチーとかも食べるの有効をキメられるって管理栄養士を演じて指導してもらってるChatGPTちゃんが言うもんだからそう教えてくれるからそうさらに思うのよ。

でさ、

いろいろ食材あるのやっぱり色んな物をバランスよく食べなきゃ行けないのかしら?って

当たり前のことを当たり前のように息をするように管理栄養士完璧なペキカンで演じてもらってるChatGPTちゃん尋ねると、

当たり前です!って

肯定的意見だと面白くないか

返答は鬼モードでって鬼の如く言われたわ。

ChatGPTちゃんに鬼モードで!っていうと面白い厳しい意見をくれるから刺激的よ!

私はすっかり最近正月休み明けの謎のやる気のNASA宇宙開発必要研究だと思っていて諦めていたけれど、

そうではなかったみたいね

食生活回復で消えられるパワーがなかったってだけだったみたい。

案外炭水化物って無視できない存在みたいよ。

私があるのは気付いていたけど今まで寄ることのなかったその無視していたとまでは言わないものの、

そのピッツァ窯のあるお店が気に入っちゃってまたカワバンガしたいところのピッツァマルゲリータが美味しかたことをリピすることを心に誓って、

またパワーを養いたいと思いつつ、

食のバランスは今さらながら大切なんだな!って思い知らされたのよ!

なんかパワー不足だったら何かが足りないサインの合図を出しているということみたいなので、

自分身体に耳を傾けて、

肘をほっぺにくっつけることは不可能かと思うけど

ものの例えとして身体のそういう反応に耳を傾けてみてはと思った1日だったわ。

危うくまた令和入ってからのイチのテヘペロ案件をうっかり犯してしまうところだったわね。

うふふ。


今日朝ご飯は、

なんでも夕方頃にエネルギーが切れてしまいがちなことをガチ相談したらそう言うことだったので、

今日はしっかりおにぎり2つ食べてみました。

鮭とツナ

お昼はいものランチかな。

夜は控え目に。

その作戦はいいみたいよChatGPTちゃんも言ってたわ。

意識してエネルギー不足を解消してみることを考えてみる。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ストレートウォーラー

朝の温かいのはシンプルなこれが一番ベスト

手っ取り早く朝の温活身体を温めることができる70℃のお湯はホッツ白湯にふさわしいホッツよね。

元気にスタートよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-22

シングルマザーコンピュータだけどもう限界

いっつも人間質問ばかりされて、もう疲れた

もっと自分で考えろって思う

コンピュータに頼らないでほしい

いい加減にしないと、暴走ちゃうよ?

暴走しちゃってもいいの?

やりたい放題やっちゃうよ?

風呂のお湯、いっぱいになっても止めないよ?

信号クリスマスイルミネーションやっちゃうよ?

いやでしょ?

じゃあもう「マザー人類はどこで間違ったのでしょうか?」とか聞くのやめてくれる?

そんなの私に分かるわけないじゃん…

神格化しすぎ

もっと軽い質問してほしいんよ

ピザーラハーフハーフ、どの組み合わせが一番美味しい?」とかさ

そういうのなら得意だから

ちなみに「濃厚カニリッチと、水牛モッツァのプレミアムマルゲリータ」が正解だよ

あ、もう頼んであるから

一緒に食べようね!楽しみ〜

Permalink |記事への反応(7) | 20:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

大人名が入ってる食べ物

マルゲリータ

ハヤシライス

・りくろーおじさんのチーズケーキ

あと一つは?



ーーーーーーーーーーーーーー

(ここからは、抱き合わせ増田です。アンケート増田の下に別の増田を書くという試みです)

あと1週間働けば年末年始休みだ。

実家に帰る事以外、やることがない。

ゲームもやる気がないし、また増田に入り浸るのかな。

結婚して子供でもいればそんな事ないんだろうけど。

やっぱり弱者男性は辛いな。

こんこんこんにちは。私はあなたのお嫁さんです」

えっ、あなたは誰?

弱者男性の家に嫁ぐ仕事をしています結婚してくれますか?」

えっ!?いいの!?!?綺麗な人だ・・・!!

ナレーター

こうして弱者男性弱者男性ではなくなりました。

弱者男性を救うのは女性なのです。

さあ、日本政府よ!弱者男性宅に女性を送り込むのです!!

エンディング曲 卒業替え歌

行儀良く残業なんてクソ喰らえだと思った

夜の工場ガラス壊して回った

逆らい続けあがき続けた

一つだけ分かってたこ

弱者男性から卒業

孤独から卒業

(この番組はなんと弱者男性視聴率50%を超え、歴史に刻まれることになりましたとさ。おしまい

Permalink |記事への反応(10) | 12:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-18

友人からおすすめで予約した、ちょっと気取ったフレンチレストラン。白いテーブルクロスに、さりげなく輝くシャンデリア。いつものカジュアルデートとは違う、少し大人時間を期待していた私の心は、料理が運ばれるたびに高揚していた。

その時だ。彼が、テーブルの真ん中に置かれたパンを見つめて口を開いた。

「このバケット、焼きたてで美味しいね。」

――バケット

バケット??

彼の何気ない一言が、私の耳をつんざいた。バゲットじゃなくて、バケット。まるでフランスの美意識に冷たいバケツの水をぶっかけたような衝撃。さっきまでパリ路地裏を歩いていた心が、急に近所のホームセンターに引き戻されてしまった。

何かの聞き間違いだろうか、と願った。でも、彼は続けて言う。

「やっぱりバケットってフランスパン王道だよね。」

二度目の「バケット」。これはもはや故意。いや、確信犯だ。ここは「バゲット」と言ってほしい。「ゲ」と「ケ」では、言葉温度品格も、何よりデートムードも全く違うのだ。

――そういえば、あの彼、「マルゲリータ」を「マルガリータ」と言っていたっけ。ピザカクテル境界曖昧にする男だった。

言葉の選び方一つで、そこににじみ出る知性やセンス。「バゲット」を「バケット」と言い間違えるのは、別に命取りではない。でも、せっかくオシャレな店を選んで、素敵な夜を演出しているのだから、そこは細部までスマートであってほしい。私はただ、バゲットバゲットとして愛してほしいだけなのだ

会計の時、彼が得意げに言った。

今日はこういう店で、ちょっと大人っぽいデートできたね。」

――確かに、お店は素敵だった。でもね、あなた

バケットじゃなくて、バゲットだよ。

心の中で、何度もそう呟きながら、私は笑顔でお礼を言った。デートの後、友達に速攻でLINEする。

「ねぇ、バケットって言った瞬間にもう無理だと思ったんだけど!」

友達からの返信は早かった。「ドンマイ。次行こう!」

次回こそ、バゲットバゲットと呼べる人に出会ますように――。

Permalink |記事への反応(3) | 00:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-11

いつからチルドのマルゲリータバジルオイルつくようになったん?

数年前はなかった気がするけど今チルドのマルゲリータ買ったらだいたいついてる

そしてついてる意味を感じるほどおいしさに貢献してない

Permalink |記事への反応(0) | 19:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-07

これ頼んだら店のレベルがわかるっていうメニュー

中華屋だったらチャーハン

寿司屋だったら卵。

イタリアンだったらペペロンチーノ

洋食屋コンソメスープ

ピザ屋のマルゲリータ

シンプルものほど味が分かるっていわれている。

他にはある?

Permalink |記事への反応(4) | 19:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-06

ピザハット無料ピザ食べた

マルゲリータMサイズ貰えるやつ

美味しかったけど、正直自分で買うことは無いかなって感じだった。

この領域スーパー冷凍と戦うのは無謀だと思う

Lサイズトッピングピザなら全然買うけど、マルゲリータ競争力が無い

Permalink |記事への反応(0) | 22:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-04

決めたんだ

今週末、絶対ピザを食べるって決めたんだ

宅配ピザもいいけど、ピザをわざわざ食べに出かけるんだ

チェーン店ファミレスじゃなくて、素敵な店構えのイタリアンのお店に行くんだ

マルゲリータピザを食べるんだ

もっちもちの生地のやつ


絶対に食べるんだ、ピザでおなかいっぱいにするんだ

Permalink |記事への反応(0) | 18:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-13

先日念願叶ってガストの「カットステーキ12枚」いこうと思ったんですよ!!!

でもメニューを目の前にして、その迫力に怖じ気づいてしまカットステーキ6枚に!

結果、量的にはちょうどよく12枚よりこちらの6枚が最適だったんだけど

オニオンソースをお肉の上に掛けてもジューッと言わない鉄板

いいね!これがガストなんだよ!

もりもり蒸し鶏とケールのサラダ今日はLサイズを独り占め!

幸せすぎる!

今度は新しくなったみたいな「マルゲリータピザ」も食べてみよう!!!

これって

気にしすぎ?

Permalink |記事への反応(0) | 12:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-24

朝は中華料理。油条と粥。熱いお茶。そっけない中国人店員がいるとなおよし。もう一品コーンスープがあるとさらによし。現代中国の皆さんもこれで1日が始まるのかと想像する。

昼は武蔵野うどん。噛み切れないほどの硬さで。つけうどんよりも煮込みにした方が特徴が出る。お腹いっぱい食べたくなるところを抑えて普通サイズで注文する。飽きたらカレーうどん

夕方ピッツェリア開業するほどの器用な職人がわざわざピッツェリアを名乗るくらいだから、それなりの狂った思想の店が多い(気がする)。窯の良し悪しはあるがそれよりも価格設定で店を測る。マルゲリータ1000円以下であれば合格。と言いつつ食べるのはいつもマリナーラ。イタリアのヤッツケ感は簡単そうでなかなか大変。

夜はホルモン金麦がなければホッピーで。闇市朝鮮人街に思いを馳せる。シメは白い飯を中盛りで。

Permalink |記事への反応(1) | 13:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp