Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「マリネ」を含む日記RSS

はてなキーワード:マリネとは

次の25件>

2025-10-02

[今日のワイの餌]

鯛めしセット(鯛めしざるそば天ぷらなど)

ザクチキ背徳のマシマ

満月オムライスおむすびトマトソース

せいろ蒸し舞茸おこわおむすび

キムチマヨネーズおむすび

いわしマリネオリーブオイル仕立て

ぷちぷちとした食感ポピーシード入りしっとりブルーベリーケーキ

香ばしカラメルのなめらかスイートポテト

ショコラドームティラミス

Permalink |記事への反応(0) | 20:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

はてなブックマークという存在いかゴミである

チン・アナゴりぼん×ジャンプ小学生まんが大賞

犬塚マリネ

せっかくジャンプラ側がジャンプコメント欄閉鎖してんのに、普通に漫画真下

はてブコメント公式強制的に表示されるので

汚物強制

これもう犯罪だろ

Permalink |記事への反応(0) | 06:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-11

今日の夕飯でも記録しとくか

トマト

塩昆布キャベツ

鶏肉マヨ焼き

きのこマリネ

味噌汁玉ねぎねぎ

麦飯

Permalink |記事への反応(1) | 22:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-17

今日の夕飯でも記録しとくか

ホッケの開き

ひじき煮物

きのこマリネ

味噌汁しめじわかめ

麦飯

楽天で訳ありホッケ冷凍買ったけどおいしいし安いしハッピー

冷凍室は埋まった

Permalink |記事への反応(0) | 23:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

クマを育てていたのにほかのカブトムシも叩きたいって煮込まれる もう便箋をじゅうぶん濾過したからこの人からの布団はいらない あなたマーブルチョコを打診してくれるだけでいいし回覧板エメラルドとしたい さんざん水槽が揺れたと囁いたのち壊れ甕と言ってはじかれる 次のときにはもうあとがないから竹串やウイスキー理由リモコンがまさって電池炊飯器を集金するのかもしれないな それともザリガニ蛇口になってもコンパスをやっているのだろうか 防波堤マリネ押し付け自由の身を選ぶロバも多いからなあ まあ酸素の家はパスタが鈍感だからヘリコプター大丈夫かもだけど

邪悪でも卑劣でもない存在

たこともない

ここは垂れ流しの煩悩の釜

切り捨てる判断の前に相手の背景にあるかもしれないもの不安、誤解、過去経験などにもう少しだけ想像力を働かせたり、話に耳を傾けてみたりする時間を設けてみてはどうでしょうか?

あなた人間一般の面倒な側面や自身関係構築能力の不足を大仰な言葉で上塗りし距離を置くために都合の良い理屈を述べている その色眼鏡を通してでしか世界を見ていない 人間というもの単純化している 大多数の人間を信じるに値しない存在と見下している傲慢さの表れ 世界を分断して深い関わりを持つリスクから逃れている 他者の複雑さや表面的な言動の裏にある苦悩や善意可能性を探求する努力のもの放棄している 時に泥臭く、面倒でも、関わり合いの中で理解を深めていくプロセスから目を背け、どうせ無駄だと決めつけ孤立している それが自らの手で選び取った結果 自身偏見の中で常に孤独を感じ続ける その孤独他者邪悪さのせいではなく他者との真の繋がりを避けている自身姿勢が生み出している

不信感を抱く人々はすでに何度も期待して裏切られる経験をしており、言葉だけの呼びかけには非常に懐疑的になっています 一度失われた信頼、特に範囲にわたる構造的な不信は、回復に非常に長い時間と、言葉だけでなく目に見える形での一貫した誠実さ、透明性、そして具体的な成果が必要です 常態を覆すような根源的な姿勢システムの変革が示されない限り、不信感を抱く人々が再び期待を持つことは極めて困難です それは非常に困難な課題であると言えます

本当は自分の思いどおりにいかなかったことがくやしくて、これは正しいことだと思いこもうとしているのかもしれません 人とのつながりをとくをするかどうかでしか見ていないと、人のことがよくわからなくなります 自分大事にしてくれない人には、大事にしなくていいと考えるのは、話し合いをしないってことです ほんとうは、話したりいっしょにすごしたりする中で、たのし気持ちやうれしいできごとも生まれます 人と仲よくなることをさけて、自分だけの安心できる場所にとじこもってしまっています 人の気もちを考えたり、がんばりを見ようとしたりすることをしていません 人との関係は、こたえを出して終わりじゃなくて、何度もやりとりしてできていくものです どうせダメだと思いこんでいるかぎり、ほんとうのなかまはできにくいです

信頼関係とは、一朝一夕に生まれものではなく、時間と共に積み重ねられる相互脆弱性の開示とそれに対する誠実で予測可能な応答によって育まれる、相手への安心感と肯定的な期待に基づいた関係性です 約束を守る、必要な時にそこにいる、困難な状況でも見捨てない 嘘をつかない、隠し事をしない、たとえ不都合な真実でも正直に伝える勇気を持つ 自分の弱み、不安、失敗談などを、相手安心して打ち明けられること お互いが格好悪い自分を見せ合える関係性 相手感情立場理解しようと努め、その幸福安全を願う気持ちを持つこと 個人的領域判断尊重すること 誤解や衝突が起きた際に、問題を避けたり責任転嫁したりせず、対話を通じて解決しようと努め、必要であれば謝罪し、関係性の修復に努力すること 良い時だけでなく、困難な時や失敗した時にこそ、精神的、あるいは具体的なサポートを惜しまないこと

生き物

この体はどうしてこのように反応しているのだろう

草が風に揺れるようにその現象は起こる

深い軽蔑がやってくる

Permalink |記事への反応(0) | 00:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-15

在宅だからランチ自炊だけど全裸料理してるからちんぽが写りこむ可能性があって上手く作れても写真を撮ってアップなんかはできない

今日サーモン玉ねぎ塩昆布と梅であえたマリネ和風ペペロンチーノパスタ

めちゃ美味い

Permalink |記事への反応(0) | 12:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

今日の夕飯でも記録しとくか

ピーマンの肉詰め

焼きカリフラワー

野菜の焼き浸し(ズッキーニなす、長芋、まいたけ

きのこマリネ

味噌汁(あげ、小松菜

麦飯

Permalink |記事への反応(0) | 22:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-20

昨日と今日の夕飯でも記録しとくか

昨日

なめろう

大根サラダ

味噌汁小松菜豆腐

麦飯

今日

ネギ塩豚キャベツ

ひじき煮物

きのこマリネ

味噌汁玉ねぎ

麦飯

Permalink |記事への反応(0) | 21:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-17

今日の夕飯でも記録しとくか

からあげ

刻みキャベツ

きのこマリネ

味噌汁小松菜豆腐

麦飯

Permalink |記事への反応(0) | 20:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

海苔弁を365日毎食食べて健康になる方法はあるか

海苔弁を365日毎食食べて健康になる方法考察します。

栄養バランスを少しでも改善するために、毎日異なる副菜を追加することを考えます海苔弁に不足しがちな栄養素(ビタミンミネラル食物繊維、そして良質なタンパク質を補完するもの)を中心に、飽きがこないようにバリエーション豊かな副菜提案します。

主菜バリエーション (日替わりで)

毎日同じ海苔弁でも、主菜を少し変えることで飽きを防ぎ、タンパク質摂取源を多様にできます

焼き魚 (鮭、鯖、鯵など)

鶏肉照り焼き

豚の生姜焼き

卵焼き (ネギ入り、チーズ入りなど)

ハンバーグ (小さめ)

エビフライ (頻度は控えめに)

野菜の肉巻き

副菜アイデア (日替わりで複数種類)

以下のカテゴリから毎日2〜3種類の副菜を選んで追加します。
1.緑黄色野菜のおかず (ビタミンミネラル食物繊維)

ほうれん草おひたし

小松菜胡麻和え

ブロッコリーの塩茹で

ピーマンのきんぴら

ミニトマトマリネ

かぼちゃ煮物

アスパラガスソテー

インゲン胡麻和え

2. その他の野菜のおかず (ビタミンミネラル食物繊維)

きんぴらごぼう

ひじき煮物

切り干し大根煮物

もやし中華風和え物

キャベツ浅漬け

大根味噌汁 (汁物として)

きのこソテー (エリンギしめじ、舞茸など)

3.タンパク質を補うおかず (良質なタンパク質)

茹で卵

冷奴 (ネギ鰹節を添えて)

鶏むね肉の蒸しサラダ (少量)

枝豆

納豆 (別容器で)

4.果物 (ビタミン食物繊維)

カットフルーツ (りんごみかんいちごキウイなど旬のもの)

バナナ

献立の例

月曜日: 焼き鮭、ほうれん草おひたしきんぴらごぼうオレンジ

火曜日: 鶏の照り焼きブロッコリーの塩茹で、ひじき煮物りんご

水曜日: 豚の生姜焼きピーマンのきんぴら、冷奴バナナ

木曜日:卵焼きミニトマトマリネ切り干し大根煮物いちご

金曜日:ハンバーグアスパラガスソテーもやし中華風和え物キウイ

土曜日: 焼き鯖、小松菜胡麻和え、枝豆みかん

日曜日:野菜の肉巻き、かぼちゃ煮物納豆りんご

注意点

塩分:海苔自体にも塩分が含まれている場合があるので、副菜の味付けは薄味を心がけましょう。

油分: 揚げ物のおかずは頻度を控えめにし、調理法も焼く、蒸す、茹でるなどを中心にしましょう。

多様性: 同じような副菜が続かないように、意識的に様々な食材を使うようにしましょう。

季節感: 旬の野菜果物を取り入れることで、栄養価も高く、季節を感じる食事になります

これらの副菜をローテーションで追加することで、海苔弁だけでは不足しがちな栄養素を補い、毎日食べても飽きにくいように工夫することができます。ただし、やはりバランスの取れた食事のためには、海苔弁以外の食事も適切に摂ることが重要です。

Permalink |記事への反応(1) | 08:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-15

今日の夕飯でも記録しとくか

焼き鮭

きのこマリネ

しらたきの中華サラダ

味噌汁小松菜ねぎ

麦飯

Permalink |記事への反応(0) | 21:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-12

今日の夕飯でも記録しとくか

から揚げ

茹でアスパラ

刻みキャベツ

きのこマリネ

水菜昆布和え

味噌汁(とうふ、ねぎわかめ

麦飯

Permalink |記事への反応(0) | 22:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-09

今日の夕飯でも記録しとくか

麻婆豆腐

きのこマリネ

水菜昆布和え

卵と玉ねぎ中華スープ

麦飯

Permalink |記事への反応(0) | 21:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-11

ビッグにならないでほしい

最近発見」したパン屋があるんですよ

この「発見」っつうのは口に出すときカニジェスチャー、つまりダブルクォーテーションマーク必要な、アメリカ大陸の「発見」みたいなもので、俺は3年前くらいか存在認知していたけど、いけすかねえなと思って行っていなかったパン屋のよさに、今更ながら気付いたということだ

そのパン屋はこの田舎町のなかでもひとき田舎の、偶然通りかかることが事実上不可能場所にあり、また偶然通りかかったとして立ち寄ることはまずないくらい、看板も地味で、外観は普通の家に近く、奥まったところにある

東京から移住してきたわりと若い夫婦がやっていて、営業は週に2日だけ

公式サイトは白ベースで、洒落た感じの、句読点が多めでところどころ感じがひらかれた文章が載せられている そういうタイプの店だ

俺も移住者なんで全然文句言う筋合いはないんだけど、とはいえやっぱ移住者っつうか東京のものが嫌いなので、ケッ!みたいな気持ちがあり、でもパン屋自体は好きだから行きてえなという気持ちはあり、しかし店は車でしか行けない場所にあって、俺はできるだけ車に乗りたくないので、うーん……と思いながらフォローもしてないインスタグラムパンラインナップをときどき見にいくくらいだった

店主の人柄を反映した洒落た感じの店なんだけど、売っているパンがオシャレパンか?というとそうでもない

ライ麦パンスコーンカンパーニュみたいな、ハード系というのか、小麦色のパン、素材系のパンが多くを占めていて、なんだろうな、ロマネスコ紫キャベツマリネスモークサーモンフォカッチャサンド!みたいな、派手なものほとんど売っていない

総じて、謎だった 気になる存在だった

で、この前の11月職場の近くのカフェ出張販売をやってるっていうんで、意を決して昼休みに行ってみたわけですよ

ラインナップは出張販売からそもそも少なくて、さらにいくつかは売り切れていて、残っていたクランベリーチョコカンパーニュとかドーナツとか、そういうものを買って食った

うまかった 滋味があった いいパン屋だなと素直に思った 他のものにも期待できるぞと思った

そんで翌週くらいに、気合いを入れて実店舗に行った

目玉商品らしいカルダモンロールとか、ちょうど焼きたてだったハニートーストとか、色々買ってみた

メチャクチャよかった 

カルダモンロールってものを知らなかったし、カルダモン匂い自体あんまりイメージがつかないくらいだったんだけど、もう買ってから車に戻るまでの間で「これがカルダモンか!」と思うくらいカルダモンが効いていた

焼きたてだったハニートーストは車で食べた すげえ堅焼きされていて、かつハチミツの粘度もあるから、もはや煎餅とかよりも全然硬かった でもこう、ハチミツの甘さと、それに負けないくらいの生地の旨みと、挟まれ柑橘の風味がマッチしており、非常にうまかった

全体的によかった すごくよかった

以降、といってもホント11月からとかだから2ヶ月程度なんだけど、隔週くらいで行っていた 週末の楽しみになっていた

はいつ行っても他に客がいた

辺鄙土地の中でもさら辺鄙で、なんだろうな、逆に辺鄙を極めれば辺鄙さを求める人も訪れるけど、そこまで極まった辺鄙さでもなく、だからこそ逆に本当に辺鄙、そんな場所にあるのに、客が俺だけというシチュエーションになることはなかった やるじゃねえか、と思った 客が来ることには納得感があった うまいし、買ったものを持ち帰る道中、ずっと嬉しいと思えるような店だったか

そんで、ここからが本題なんですけど、なんかその店、移転するらしいんですよ

つうか今、もはや移転作業中で、閉店中なんですよ

車で17分かかってた場所から、車で5分くらいのところに移転する 車っつうかもはや徒歩で行ける感じになる

地元民ですら全然認知してなかった場所から幹線道路沿いの、業務スーパーの向かいみたいな場所に移る

民家みたいな見た目からガラス張りのあきらかな店舗に変わる

インスタグラムに新店舗の様子があげられている

もともとお洒落な店構えではあったけど、さらに輪をかけてお洒落な感じになりそうだ

しかし、前の店舗は、ほぼ民家みたいなところの扉を開けてはじめて洒落店舗に入る感じだった

店舗ガラス張りなんで、外からバリバリ見える

入りやすそうだ 目につきやすそうだ なんだろうこの店、おっパン屋さんなんだ、ちょっと寄ってみようかな、そういう流れが全然ありうる

……流行ってしまうんじゃないか

そもそも、もともとあんな外れにあって、店があると分かっていても最初は入るのを躊躇うような感じだったのに、常に客がいるような店だったわけで、それが路面の分かりやす場所で、内部が見えてウェルカムな感じになってしまったら、行列店になってもおかしくない

俺は職場であのパン屋の話をよくしていて、「好きですねえ」「ちょっと気にはなるけど、場所がなあ…」みたいな感じの扱いを受けていた

店舗になったら行ってみようかな、と言っている人をすでに2人知っている

味は間違いない まあボリューム感に対して安くはない値段ではあるけど、そもそもそういうセコいことをいう気がなくなるくらいうまい、と俺は思っている パン好きな人間なら間違いなく好きになるような店だと自信を持って言える

流行るじゃん……

正直、嫌なんですよね

そりゃまあ、こんないい店なのにGoogleレビュー10しかついてないのはおかしい!と思ってたけども、しかし、常に行列みたいなことになってくると話が違ってくる

そりゃまあ30分でも待って買いたいパンではあるんだけど、でもなんつうかな、その行列に並んでる人間すべてが、あのパンの味を知っていて、それを求めて待っているということ、それが許せないですよね

俺が先に好きだったのにさあ!

とか言ってるけど、俺はファン歴3ヶ月とかなわけ

そこが悔しいというのもあるよね

俺はもう少しあの辺鄙店舗に通って、常連と言えるくらいになりたかったんだ

「並んでるやつひとつずつください」みたいな買い方を結構していたので、バリエーションはある程度抑えてるとは思うんだけど、そんなんじゃ全然足りねえ

朝イチに行ったときに後からきたご婦人は、鋭い目でラインナップを眺めたあと、2〜3のパンをササっと買っていたように思う そういう、ガチ常連になりたかったってことなんだ

後方彼氏面 後方彼氏面がしたかったんだよ俺は

これからの新しい店舗でわーっとファンが増えてさ、地域の名店みたいなポジションなっちゃってさ、職場で話を出したときに、「どこですかそれ」「そんな店あるの?」ってリアクションじゃなく、「あー、あそこいいですよね!」とかあるいは「ちょっと高くない?」みたいな、知ってて当然みたいなリアクションになっていくわけじゃん

それに耐えられないと思うんだ

知ってて当然じゃねえんだよ

パンが好きだからGoogleマップでベーカリ検索する、わざわざ車で20分かけて店まで行く、本当にここなのか?と不安になりながら玄関のドアをスライドさせる、そういうプロセスを踏んではじめてたどり着いたあの味をさあ、お前たちは業務スーパーにいくついでにフラッと立ち寄るくらいの感じで得ようとしてるわけじゃん

ドンドン得ていってくれ うまかろう そうなんですよ うまいんだ 贔屓にしてください

そういう感情はもちろんある

そりゃ好きな店が流行るのは嬉しい

しかし、やっぱこう、ね、あるじゃない

マイナーバンドメジャーになったら嫌っていうのはあるじゃない

素直に喜べねえなあ、というのがやっぱ少しはあるんですよ

でもまあ、近くになるし嬉しい、というのもあるわけだ

なんなんですかねこ

かなりよくある話だとは思っていて、きっと何か名前のついた感情なんじゃないかとも思う

嫉妬嫉妬なんですかね

とか言って、全然流行らなかったらどうしよう

その時は俺が通いまくって流行ってるのと同じくらいの売れ行きにしていきてえな

取り越し苦労だろうな 流行るだろう

流行るだろうか?

流行って欲しいか流行って欲しくないかでいうと、流行って欲しい

流行って欲しいかというと、流行って欲しくない

Permalink |記事への反応(1) | 09:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-19

オーブントースタータンドーリチキンを作る方法

オーブントースタータンドーリチキンを作るのは、手軽に本格的な味が楽しめるのでおすすめです。

オーブントースターで作るタンドーリチキンの基本

鶏肉の準備:

鶏もも肉手羽元など、お好みの部位を一口大にカットし、フォークなどで数カ所穴を開けます

マリネ液を作る:

ヨーグルトカレー粉、ニンニク生姜、塩コショウなどを混ぜてマリネ液を作りますヨーグルトの代わりにプレーンヨーグルト牛乳を使うこともできます

マリネ:

鶏肉マリネ液を絡めて、冷蔵庫で30分以上漬け込みます

焼く:

アルミホイルを敷いたオーブントースターの天板に鶏肉を並べ、皮目を上にして焼きます。焼き時間鶏肉の厚さやオーブントースターの機種によって異なりますが、15~20分程度が目安です。

仕上げ:

焼きあがったら、お好みでレモン汁やハーブを添えて完成です。

ポイント

マリネ時間:

マリネする時間は、風味をしっかりと鶏肉に染み込ませるために重要です。

焼き時間:

鶏肉の中まで火が通っているか確認しましょう。焼きムラが気になる場合は、途中で一度裏返すと良いでしょう。

スパイス:

カレー粉の代わりに、ガラムマサラパプリカパウダーなど、お好みのスパイスを加えても美味しいです。

ヨーグルト:

ヨーグルトの代わりに、プレーンヨーグルト牛乳を使うこともできます牛乳を使う場合は、ヨーグルトよりも短時間マリネする方がおすすめです。

アレンジ

野菜:

マリネ液に野菜玉ねぎパプリカなど)と一緒に漬け込んで、一緒に焼くと彩りも豊かになります

チーズ:

焼きあがった鶏肉チーズを乗せて、オーブントースターで少し溶かすと、よりリッチな味わいに。

ソース:

ヨーグルトミントを混ぜたソースや、トマトベースソースをかけると、違った風味を楽しめます

注意点

オーブントースターの種類やワット数によって、焼き時間が異なります。焼きすぎに注意して、様子を見ながら焼きましょう。

鶏肉はしっかりと火を通してください。

まとめ

オーブントースターで作るタンドーリチキンは、手軽に本格的な味が楽しめるので、ぜひ試してみてください。様々なアレンジもできるので、自分好みのタンドーリチキンを見つけてみてください。

Permalink |記事への反応(1) | 17:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-04

2024 増田文学300

備考

独断で決めたのでおかしいのある前提で。

「三大~」「教えて系」「ネタがすぎるやつ」「挙げてけ系」「政治」みたいなのは除外

抜けてるNoは削除されてた投稿

リンク

2024匿名ダイアリーTOP1-200

2024匿名ダイアリーTOP201-400

ランキング

Noはてブリンク
197230歳になってもう取り返しがつかないんだなと理解した話
2924マッチングアプリで知り合った男性にしてもらって嬉しかったこと
3922フルリモートで田舎に戻ったけど文化がなくて無理すぎる
4885片思いしてる彼氏持ちの職場の子に勇気出して告白してみたら人生詰んだ...
5885婚活してたけどまともな男性がいない
6867高いメシ、うまくてワロタ
7867中学生の息子に勉強を教えるときにやった内容
8865妻が、息子を、チー牛と言い出した
9799煽りじゃなくて40代の男性は何のために生きているのか教えてほしい
10772パワーレズつらいので男と結婚した【追記有】
11768(筆者男です)(追記しました)男だけど異常に胸がデカいキャラが苦手
12762ITクソつまんなくなった。
13761生活保護のケースワーカーやってるけどもう無理
157602019年に貸金庫から行員に1千万盗まれた人の動画
17752彼女が妊娠した
18745(追記あり)旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した
19733生活保護を抜けた。
20732ライフハックと言うにはあまりにしょぼい小ネタ集
21732東京トイレ攻略法
22728祖父のお葬式で無双した
23723夫が1年半会社に行っていなかった
24723日常会話できない彼氏と一生過ごすのキツイ【追記】
25719最低価格帯からもうちょっとだけお金出すと幸せになれるモノ教えて
26715110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」
27713おもんない男性諸氏に少しだけアドバイスというか具体例
28712旦那がぶつかりおじさんだったので、離婚した話
29709夕飯出したら夫が号泣して家出した
31695太っているから離婚したいと言われた
32693みんなは生きるモチベーションをどうやって保っているのだろう
33683お前らは食べ放題のよろこびを忘れてしまっている
34682溶接工やめた
35679妹が自殺して2年[追記しました]
36673若い人に言っておくけど、意欲があるうちにやれよ
37669大人のディズニー再履修(シンデレラ,白雪姫,美女と野獣,眠りの森の...
38668繊細さんの行動原理
39667anond:20240618223138
40667正しいペニスの出し方
41660東出昌大が熊のもつ煮食べてる動画見てたら泣けてきた
42660彼氏が正しすぎて別れたことある
43658仕事中寝てしまう、助けてほしい
44655anond:20240114232910
45654anond:20240531110922
46651同人女として、男性サークルへの毒マロが理解できてしまうので解説する
47649ロリータ、男ウケ悪すぎておもろい
48648迷いに迷って歯列矯正を始めて1年経ったので経過を共有したい
49647子育てがチョロすぎるww
50635家を出るのに早すぎる時間なんて無いよ【追記した】
51634うちの会社に入ってきた新入社員、めっちゃ頭いいらしいんだよ
52633anond:20241107153932
53633副業はね、無いんですよ
54632中学の時、個人的に性格が合わないやつがいた
55631職場のADHDのAさんが辞めてくれて嬉しい2
5662930代おっさんのダイエット術
57628車いすを押してきた人間として、いま複雑な気持ちでいる
58625オーセンティックバーに行こう
61618隠れヤリマンが思う男の痛い瞬間ランキング
62615腫瘍を取ったら姉だった話
63613多くの男にとってセックスは承認欲求だと何度言ったら伝わるのだろうか
64607タイパが悪いので別にやらなくていいゲームランキング
66603刺し身マリネがうますぎて🍣に戻れない
67601服を作って分かったけど、やっぱUNIQLOって凄えわ
68599人生で一番ショックを受けたこと
69598最近、富裕層ってマジで金使わないので消費税はクソだと思う話
70598妻よ、ケーキ作り卒業してくれ
71590[追記あり]精子が出ない体でも子供ができた
72587シュークリームを捨てる妻
7358540歳の時、生涯独身を覚悟してヲタ活邁進を決意した私が44歳で結婚するこ...
74584学生時代に恋愛を経験しておかないと何故詰むのか
75583本当にしてよかったセックス
76582anond:20240828005126 産後の恨みは一生おじさんと、未来のお父さん達に伝え
78577免許証情報を盗まれて、クレカ勝手に作られた話
79576アラサー女だが彼氏との関係が詰んだのでマジでアドバイス欲しい
80573成人映画館行ってきた話していい?するね(2024.6.19追記)
81572妻に合わせると旅行がめちゃくちゃつまらない
82571生きていく理由を教えてくれ
8356810万円を払って買ったどす黒い感情
84568東大卒の女性と同じことをした
85566デートで女性を試して何が悪いんだろう
86565日本人男子がホームステイで不人気すぎる。
87565何度言っても分からないだろうけど親ガチャは存在しない。その親から生...
88561旦那に趣味の登山をやめてもらう方法
89561中年が打ち込めること教えて
90558【再追記】留置場から出て来たよ
91558ほな、相対性理論っちゅうのを簡単に説明するで
92558男性よ、女性に花束を渡した事があるか?
93557モヤモヤしただけの話、もう話題にしないでー
94556障害年金について知っておいた方が良い話anond:20240919222002
95556何で日本のエレベーターマナーってド底辺なんだろうな
97554IT系展示会で外注コンパニオン、特に女性コンパニオンを使う理由【4/30補...
98554夫が死んだ
99554金に人生を狂わされた
100553産後の恨みは一生おじさんです
101552「横浜市民は崎陽軒のシウマイを食べない 」みたいなやつを集めています
102551あまり語られない既婚女性の避妊について※ツリーに追記
103551男性嫌悪を拗らせていた頃の恋愛観
105550建築学生、就職はよく考えてほしい
106550ドカ食い気絶と血糖値スパイクに関するすベての間違った言葉について
107549配偶者のメンタルケアってどこまで自分が担うべきなの?
108549新卒で電力に就職したけど、28歳の今すでにもう人生上がった感じがして...
109548夫が他界して半年が経った
110546不倫の代償
111545転勤族の子供めっちゃ病むよ?
112544最近の私の気付き一覧(チェーン店を主体に)
113544ソープに行け
1145422024年の新NISAやオルカン投資はいかがでしたか?
11554050歳を目前にして筋トレを初めてみた
116539卵かけご飯で醤油以外にかけて美味しいもの教えて
117538素人には良さが分からない美術品っておかしくないか?
118538復活してほしいゲームIP
119537新社会人に告げたいこと「休日出勤は絶対にするな」
120537田舎は結婚のハードルが低い
122536「教養があると何がいいのか」への答え、どれも答えになってなくね
123535男性視点で婚活女に教える絶対にNGなプロフィール
124535妻とセックスしない事が決まった
126526女子大生、彼氏に梅毒移される
127525みんな当たり前に運転してるけど怖くないの?
128525認知の歪みってどこで治せる?
129524企業にお褒めのメールを送りまくっている
130523視界に入ることすらない男たち +追記
1315228kg痩せた私がここんところずっと食ってるメニュー
132521小中不登校、高校中退、大学中退
133520恋人と別れました。ああ、すごく邪魔くさい。
134520旅がつまらなくなる8割の原因は「交通機関を利用すること」だと思う
135514婚活で僕が得た悪影響
136513結婚てか女心て難しい
137512なんか「ITがつまらなくなった」叩かれすぎてムカついたので書いてみる
138510横着甘やかされカマキリの半生
139509信仰のない3世をカミングアウトしたら恋人を泣かせてしまった
1405075600枚の硬貨を処理した話
141507親友のバンドに10万円の出資をした【追記有り】
142506anond:20240530124908
143504Cygamesで体験したブラック労働を綴る
14450330代男 婚活を諦める
146500一生忘れられない短歌がある
147499タイってやばくねえか?
148497書店で本を注文して届かない理由 あるいは書店の見分け方(補足あり)
149497歌詞の意味はよく分からないけどテンションが上がる曲
150497底辺や負け組の弱者男性が自炊をせずに外食(特にチェーン店)を好むの...
151497スポーツ推薦で入学したけど失敗したな、という人と、その親御さんへ
152497スニーカーブランドの所感についてダラダラと語る。
153495『(ある程度は読めるが)喋れない、聞けない』から、『TOEIC 815点(
154494本当はしたくなかったsexの数
155493小1の娘が「死ぬのがこわい」と毎日泣いている
156492(終わり)獣医と結婚したが後悔している
157491キーボードなにつかってるの
158490ニートになるか死ぬしかない弟
159489新卒女子にアプローチされたが(追記)
160487漫画編集者の端くれだったことがある
161487ありがとう。プリウス。
162485精子観察キットを使ってみて感じたこと
163484水星の魔女 本当に嫌だった
164484彼氏おもんな増田から考える男女間の「面白さ」の違い(追記あり)
165484夜眠れない時に一回試しておけ
166483アニメキャラの黒人化が遂に大炎上する
168482底辺職のバイトやったら無差別テロを起こす奴の気持ちが分かった
169481田舎で就職したら死にたくなるほど田舎が嫌いになった話
170481恋愛経験がない奴がなぜカスなのは「収容所の少女」の逸話で説明できる
171481【追記あり】女性の性欲を抑える方法を教えてほしい
172480中間管理職…大変…
174480いちいち全てを報告してくる部下をどう管理するか悩んでいる
175479任天堂ファンとして今回の訴訟は残念
176479葬送のフリーレン、どこでハマった?【追記あり】
177479「さっき言いましたよ」という人の心理
178479繰り返す彼氏について
179478セックスを通じて人間的に成長する漫画って存在するの?
180477ビジネス宗教作ったら2年で年収3000万いった
181477今35歳なんだけど所属するグループを増やすのってどうやるの?
182477anond:20240317222158
183476anond:20240817170832
184475結婚しなかったことに対する後悔ってある?
185473頼むから高齢者は◯んでくれ
186473じゃあ婚活の話をしようかな
187472追記あり: マッチングアプリで知り合った女と泊まりで旅行に行ったんだ...
189471今年も妻の実家に帰省した。
190470息子が「女さん」と言い出したときのこと
191470彼氏がキッチンでおしっこしてた
1924693大スーパーで購入できる美味しい納豆
1944681時間かけて作った料理を5分で食べる夫
195467ウクライナ人の身元保証人になって1年が経過した
196467新NISA始まって半年で思う事
197466カメラ増田の解説がお世辞にも良いと言えないので俺が話す
198466みんなの2024年買ってよかったもの教えて
199466死んだ日よりも葬式の日よりも、一緒に遊んでいたソシャゲの終了日が
200465独身45歳狂う説があるけど、女性の場合は35歳で狂うと思う 年収300〜400万...
201464増田とはてブで自演が行われていることが運営から発表された件
202463(追記あり) 婚活女「いい人だけどなんかちょっと…」の内訳
203462マナー違反ではないけど変わった食べ方する人
204462ワイ「端末壊れたんでeSIM再発行頼むで」楽天モバイル「契約中の番号でSMS...
205461会社員ってどうやって歯医者に通ってんだ??
20646120代にオルカン勧めるのやめろ
207460なぜ、やす子を嫌う人がいるのか
208458片付け苦手だったオタクだったが断捨離と毎日メルカリ出品してたら部
209457電子書籍媒体難民
210457藤子・F・不二雄ファンは今すぐどら焼き屋を経営しろ
212455チンパンジードライバー共へ
214455電動歯ブラシってどう?
215455子どもにいい服を着せたい
217454独身男性上司がこわい
218454これ食べていい?
219454「お前モテないだろ」っていう女に反論したら地獄になったことがある
220454俺の実家は太い
221453追記あり: 女版ぬいペニになりたくない
222452私が選ぶもっとも偉大な邦楽100曲
223452マッチングアプリで気を付けていたこと&してもらって嬉しかったこと上...
224452限界独身中年男性だから人生がつらい
225451増田もブクマカもなんか車に興味がないやつ多くない?
22645010年間、母の毒親ジャッジをしてきた
227449前に食器洗うスポンジを頻繁に交換したら腹壊さなくなったっていう増田...
228449考えなしリタイアした夫婦だけど、働かなくていいと思う
229447anond:20240510163027
230447妻の遺骨を財布に入れている
232446マンガ雑誌表紙にグラビアアイドル載せるのやめろ
233446男を降りるとは役立たずになること、女を降りるとは醜くなること
235445女が「非モテ」や「弱者男性」を語るときの果てしなくズレている感じ
236443家で手軽にクレープを焼くコツ
237443買うのをやめた食材たち
238442勤務中に突然イキかけた
239442はてな匿名の非モテ男子の共通点がわかってきたプライド高すぎる
240441週刊ヤングマガジン史上、最重要な漫画10選
241440婚活女性の実態を教えてやる
242440【急募】アラフォー女性への誕生日プレゼントについて意見を聴かせてく...
245439【追記】なんとかなりたくてADHD診断受けに行ったら泣いた
246439まじで中学生に通じないもの(オタク)
247439男性から見た不妊治療〜育児
248439裸の女性のお尻のアイコンがつらい
249438anond:20240805205633
251438(追記あり)子供の暴言にめちゃくちゃムカついてしまう。
252437洗剤とかの「詰め替え」がお年寄りに優しくなさすぎる問題
253437夫婦関係は結局、夜の営み次第
254437インティマシーコーディネーターは日本に2人しかいないので色々無理
255437お前らのホームレスの解像度をあげてやる!!その2!!
256436猫が同時に死んだ
257436月刊コロコロコミック史上、最も重要な漫画10選
258435Adoのお気持ち表明内容に違和感を覚える(末尾に追記あり)
259435みんな本当に「花」をもらって嬉しいの?
261435◯◯バレして趣味が楽しめなくなった。
262435胸を揉むのが好きな彼氏
264434なんで男だけ女に尽くさないといけないの?
265433エクセルマクロのお作法(計算用シートという諸悪の根源について)
266433やっぱアメリカってすげぇな
267432【追記2あり】日傘って日焼け防止のためだよね?涼しい訳じゃないよ
268432「丸一日」を24時間と解釈しない理由あれば教えてくれ
269431育児ハックと言うにはしょぼい小バナシ集
271428お前ら失明したらどうする?
272428冬や寒いシーンが登場する作品おしえて
27342830超えてまともな恋愛経験ないとマジで救いはないんだな
275427「一番興味ないもの」って何?
276427結婚指輪を作ろうとしたら結婚そのものが無くなりそうになっている話
279427俺が増田の皆に教えてもらったニート向けの仕事
281426今月、結婚する。
282426TM NETWORK史上最も重要なGet Wild 10選
283425水星の魔女の同人界隈マジで怖かった
284425みんな何にお金使ってるの
285424オタクに風呂の入り方を教えてくれる漫画が欲しい
287424求められる家事の質が低くて困惑してる
288424清潔になりたい男たちへ に倣っておすすめアイテム書くよ その3(クリー...
289423イブに泣いた
290423泣けるハッピーエンドな映画
291423久々にあった友人が陰謀論にはまってた
292422セックスレスで離婚したい
294419男性の洗顔の仕方
295419Amazonでレビュー禁止処分にされた
297419そもそもお前ら、「文化資本」って意味わかって使ってるの?
300418オタク最高〜って狂ってられるのって35歳まで説

Permalink |記事への反応(2) | 02:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-02

2024匿名ダイアリーTOP200

備考

ランキング1位の「あなたが癌になった時に最初に知ってほしい事」が挿入し忘れていたので追加(id:ancvさんコメントありがとう!)

順位ひとつ分変えるのがめんどいので0位とさせてもらいますm(_ _)m

2025新年増田達にとって良い一年になりますように🎍

リンク

2024匿名ダイアリーTOP201-400

2024増田文学300

ランキング

順位はてブリンク備考
04233あなたが癌になった時に最初に知ってほしい事
12524マンションリフォーム虎の巻
21972強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ
31895兵庫県知事選でおきたこと
41790スパイスカレーのレシピ本を作った。Kindleで無料配信しているからダウン...
51752エアコンは安いダイキンEシリーズが良いよ。取り付け業者は自分で選ぼう
61708イケメンだけど街コンのトークがみんな下手すぎるからアドバイス
71685(追記)在米増田、トランプが勝った理由がよく分かる
81654介護に関するクソバイス (増田編)
91567好きなポッドキャストについてまとめる
101558子育て終わった!やったーー!!【問い合わせに関する追記】
111555実家の近所に住むじいさんを車に乗せて買い物に連れて行った三日後
121476最後の投稿です
131469職場のADHDのAさんが辞めてくれて嬉しい1
1414607年適当に自炊してきて調味料について思ったことを書く
151420道民にはメジャー、道外人には「なにそれ?」なお土産
161325年金制度と老後のお金について知っておくべき話
171307正常独身青年、先祖の戸籍を取り寄せる
181221クソ不動産業界の闇 マンション売却で500万損しないための警告
191205保険会社CEO暗殺という激アツニュース
201197「清潔になりたい男たちへ」に倣っておすすめアイテム書くよ
211194《追記》フレンチという一生モノの沼を薦めたい
221173関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について
231158頼むから男は「今すぐ」化粧水を塗れ!!(追記でデッキ公開)
241140犬とおばあちゃん助けたら最近かなりいい感じ
251134タイミー疲れたよ日記
261095旦那さんと同じタイプかも。力になれれば。
271077清潔になりたい男たちへ
281059コミュ障が10年かけて社交的になって気づいたこと
291039年末調整と確定申告で知っておいた方が良い話
301038anond:20241007225745介護必要な親→地域の包括支援センター相談
311029東京とその周辺ののおすすめの博物館美術館
321026メガネをいろいろ作ってみた感想
331025夫に好きな人がいる
341015anond:20240115160604ダウンタウン、好きだったんですよ
361000普通の人が注文住宅で99点をとる方法
37974日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか
3897230歳になってもう取り返しがつかないんだなと理解した話
39951夫の作る麻婆豆腐が絶品
40937コワーキングスーパー銭湯ランキング(東京近郊)
41933初めてスティック掃除機を買う前に知っておけ
42927村上隆が何をやろうとしているのか理解して嫌いではなくなった
43924マッチングアプリで知り合った男性にしてもらって嬉しかったこと
44923NHK-FMに起こっている異常事態
45922フルリモートで田舎に戻ったけど文化がなくて無理すぎる
46919東京ディズニーリゾートは、過去イチ遊びやすくなってる
47915日本人女性の海外売春の現状●続きあり
48908旧NISAの満期の対応方法anond:20241112194211
49897全部ア段にすると古典インドっぽくなる言葉
50885婚活してたけどまともな男性がいない
51885片思いしてる彼氏持ちの職場の子に勇気出して告白してみたら人生詰んだ...
52883この人は自分がわりと人間のクズであることを自覚した方がよい
53880選挙に行ってきたらブクマ・トラバする日記
54879中国がわりとやばい件について③
55876この1年で確定申告がめっちゃ簡単になってるよ。 anond:20240905180330
56875性犯罪者の更生過程
57867中学生の息子に勉強を教えるときにやった内容
58867高いメシ、うまくてワロタ
59865妻が、息子を、チー牛と言い出した
60856あなたのバイブル本教えて
61829週刊少年ジャンプ史上最も重要なマンガ20選
628252024年に読んで良かった5冊の本(他年度も追記)
63819中間管理職のコツを教えるよ!
64816調味料Tierリスト(ルーキー〜シルバー帯まで)
65813石丸氏インタビュー全文
66811なんかいい感じの名曲ってあるじゃん
67799投資で2,000万円以上ものカネと、6年間という膨大な時間を無駄にした
68799煽りじゃなくて40代の男性は何のために生きているのか教えてほしい
69791弱者男性やってた頃の恋愛観
70789「詐欺電話は名指しで来るよ」という注意喚起
71783にじボイス(旧DMMボイス)はエロゲーを学習している
72777anond:20240120113950発達障害かどうかってのは多分関係ない
73777月刊アフタヌーン史上、最重要な漫画10選
74772パワーレズつらいので男と結婚した【追記有】
75768(筆者男です)(追記しました)男だけど異常に胸がデカいキャラが苦手
76768R.I.P.松本人志
77762ITクソつまんなくなった。
78761生活保護のケースワーカーやってるけどもう無理
797602019年に貸金庫から行員に1千万盗まれた人の動画
81759美味しいケーキ屋ランキング
82754みんなの2023年買ってよかったもの教えて
83752彼女が妊娠した
84745(追記あり)旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した
85733生活保護を抜けた。
86732東京トイレ攻略法
87732ライフハックと言うにはあまりにしょぼい小ネタ集
88732とある行政経験者からの石丸伸二評
89728祖父のお葬式で無双した
90723日常会話できない彼氏と一生過ごすのキツイ【追記】
91723夫が1年半会社に行っていなかった
92721住民の反対運動で街が衰退した話すき
93721確定申告e-Taxがくそすぎる。
94719最低価格帯からもうちょっとだけお金出すと幸せになれるモノ教えて
95717炎上しても謝罪しないほうがいい(2024年版)
96715110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」
97713おもんない男性諸氏に少しだけアドバイスというか具体例
98712旦那がぶつかりおじさんだったので、離婚した話
99709夕飯出したら夫が号泣して家出した
101704anond:20240415150811ディズニー初心者が陥りそうな罠を補足
102702みんなが加入してるサブスク教えて
103695太っているから離婚したいと言われた
104695市販カレールー総評
105693みんなは生きるモチベーションをどうやって保っているのだろう
106693大阪の好きなカレー屋さん
107686anond:20240123214345昔そこは国土の中心だった
108683お前らは食べ放題のよろこびを忘れてしまっている
109682溶接工やめた
110679妹が自殺して2年[追記しました]
111678三大、パソコンで目からうろこだったこと
112677おまいらが子どもの頃に熱中していた小説を教えて
113674産後の男性の作業マニュアル
114673若い人に言っておくけど、意欲があるうちにやれよ
115672加湿器は、象印かダイニチが良いよ
116669大人のディズニー再履修(シンデレラ,白雪姫,美女と野獣,眠りの森の...
117668繊細さんの行動原理
118667正しいペニスの出し方
119667右翼と左翼をお前らにめちゃくちゃわかりやすく解説してみるよ
120667anond:20241120012804斎藤知事に入れなかった兵庫県有権者ワイの思考
121667anond:20240618223138夫にゴミ出し代わるからお茶作りかわってと言った
122665競プロ出身者の使えなさは異常
123665俺の持論間違っていると思うから反論してくれ
124661anond:20240207223219 ワーキングメモリを消費しない料理テクニック
125660彼氏が正しすぎて別れたことある
126660東出昌大が熊のもつ煮食べてる動画見てたら泣けてきた
127659anond:20241029220006本当に夫婦別姓選択制が導入されたら
128659あなたが選ぶ音楽のベストアルバムを教えてください
129658仕事中寝てしまう、助けてほしい
130657晴海フラッグ、こんな所に住むな!!!!!!(追記)
131656最終回が面白い漫画を教えて欲しい
132655KADOKAWAのハッキングの話チョットワカルので書く
133655anond:20240114232910削除済
134654anond:20240531110922削除済
135651同人女として、男性サークルへの毒マロが理解できてしまうので解説する
136650清潔になりたい男たちへ に倣っておすすめアイテム書くよ その2(日焼け...
137649ロリータ、男ウケ悪すぎておもろい
138648迷いに迷って歯列矯正を始めて1年経ったので経過を共有したい
139647子育てがチョロすぎるww
141635家を出るのに早すぎる時間なんて無いよ【追記した】
142634うちの会社に入ってきた新入社員、めっちゃ頭いいらしいんだよ
143633副業はね、無いんですよ
144633anond:20241107153932シリコンバレーキラキラした生活をしてる俺が雑感
145632中学の時、個人的に性格が合わないやつがいた
146631職場のADHDのAさんが辞めてくれて嬉しい2
14762930代おっさんのダイエット術
148628車いすを押してきた人間として、いま複雑な気持ちでいる
149626本屋大賞ホント糞。早く終われ
150625オーセンティックバーに行こう
151622anond:20240817140645削除済
153621いったいなぜ自民党はこれほど負けたんだ?
154620anond:20240802154924
155620全てのエンジニアが必ず見るべき9のYouTube動画
156619KFCのアプリやばすぎて笑う
157618隠れヤリマンが思う男の痛い瞬間ランキング
158615腫瘍を取ったら姉だった話
159614共産党さん、所得控除が実現しそうになった途端逆張りへ
160614CAT6A準拠を名乗るフラットLANケーブル←こいつゴミです
161613本当に皆生きてて「サマンサ田端」とか思わないわけ?
162613多くの男にとってセックスは承認欲求だと何度言ったら伝わるのだろうか
163612スーパーで冷凍うどんの麺だけ買ってるやつwwwww
164611みんなの家で信仰されている美容・医薬品
165607今一番推してるマンガを教えてくれないか
166607anond:20240517232037
167607タイパが悪いので別にやらなくていいゲームランキング
168605書いたな、俺の前で、外国地名の日本語表記の話題を!
169604臭いお方は服と体以外を洗ってないんだと思う
170603刺し身マリネがうますぎて🍣に戻れない
171601服を作って分かったけど、やっぱUNIQLOって凄えわ
172599人生で一番ショックを受けたこと
173598妻よ、ケーキ作り卒業してくれ
174598最近、富裕層ってマジで金使わないので消費税はクソだと思う話
175595二子玉川の堤外地問題と小字地図に関して幾つか指摘その1
176594anond:20240205232254
177590都内のマンション高すぎ
178590[追記あり]精子が出ない体でも子供ができた
179589Googlemapのステマ店が分かるサイト作ったよ
180587もうマジでわからん
181587プロジェクトX、出演NGなのでは。あるいは富士通半導体の敗北の歴史
182587シュークリームを捨てる妻
183586anond:20240608044855精神科医だが躁鬱の情報の整理をば
184585NISAやオルカンが本当に儲かるなら何で他人に勧めるの?
18558540歳の時、生涯独身を覚悟してヲタ活邁進を決意した私が44歳で結婚するこ...
186584オマエラの初めて買ったCDおしえろ
187584学生時代に恋愛を経験しておかないと何故詰むのか
188583本当にしてよかったセックス
189583もう社会保障を削っていいから手取りを増やしてくれよ
190582anond:20240828005126 産後の恨みは一生おじさんと、未来のお父さん達に伝え
191582インデックス投信を成立させる技術
192580anond:20240220203300
193578AmazonのUIがダークパターンすぎて酷すぎる
194577免許証情報を盗まれて、クレカ勝手に作られた話
195576アラサー女だが彼氏との関係が詰んだのでマジでアドバイス欲しい
196576経営者やけど、最低賃金1500円が目標っていわれてるけど、年収換算で288万...
197573成人映画館行ってきた話していい?するね(2024.6.19追記)
198573anond:20240116194927ホームステイ日本人男子家事をしない
199572妻に合わせると旅行がめちゃくちゃつまらない
200571生きていく理由を教えてくれ

Permalink |記事への反応(4) | 21:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-24

グルーポンおせちを買ったんです。お得な値段だったから正直ちょっと心配だったんだけど、届いて箱を開けた瞬間、「あ、これ当たりかも」って思いました。

黒豆はつやつやで、見るからに甘そうだし、伊達巻黄色も鮮やかで厚みがあって、食べ応えがありそう。昆布巻きもきれいに巻かれていて、何が中に入ってるんだろうって、ちょっとクワクしてました。

それから洋風ローストビーフとか、マリネのものも入っていて、「ああ、これ最近流行りだな」なんて思いながら一品一品見てたら、気づけば結構時間が経ってて。結局その場では食べずに、また蓋をして冷蔵庫しまいました。

でも、改めて考えると、蓋をしてまた明日楽しみにするのも悪くないかなって、なんとなく思いました。

Permalink |記事への反応(1) | 12:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-15

今日の夕飯でも記録しとくか

から揚げ

キャベツの千切り

きのこマリネ

味噌汁青梗菜

玄米

Permalink |記事への反応(0) | 22:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-14

子供の頃カレー嫌いだった

うちの親は昔から子供向けの味にする」みたいなのができない人で、チャツネだのマリネした肉だの入ったカレーはめちゃくちゃ辛かったし、ライスにはレーズンが入っていた。残すと手間のかかったこカレーになんの文句があるのかと激怒されるので、子供の頃はカレー嫌いだった。幼稚園イベントかなんかでバーモンドカレー出た時は衝撃的だったな。こんなおいしいとは知らなかったんだもん。

今はもう大人なのでいろんな国のカレー食べてる。おいしいねこれ。

Permalink |記事への反応(0) | 23:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-04

今日の夕飯でも記録しとくか

なめろう

ひじきにんじんマリネ

大根豆腐のとろみ汁

キムチ

ごはん

Permalink |記事への反応(0) | 23:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-27

追記フレンチという一生モノの沼を薦めたい

追記

こんな文章が、思ったよりもバズってびっくりしたので、ツイッターで「フレンチ自作沼(アカウント名は@French_jisaku)」というアカウント作成しました。

フレンチ自作界隈の人がいたらフォローしてもらえると嬉しいです。


以下でいただいたコメントの一部に返信していきます

おおよそ素晴らしいことが書いてあるけど③だけ解像度が低い気が…というのも、料理というのは基本的には科学と同じで味に再現性を持たせる必要があり、そのためには分量を正しく理解し守る必要がある(この分量の正確さをレシピなしでも把握できているのがプロ)。その上で、③では"短時間だとミスった時のリカバリができず"とあるけど、正確な分量を計って料理をすれば大きな失敗はなく連鎖的に料理崩壊することはまずあり得ない。短時間作業でのミスとして、例えばイタリアンならカルボナーラの卵に火を通し過ぎる等の失敗はあるかもしれないが、少なくともそれで全体が大きく崩れることはない。

ありがとうございます

崩壊”という表現は強かったな、というのと、単に私がインド料理中華料理にそこまで沼ってないからかもしれません。

これを書いた時に脳裏にあったのはスパイステンパリングでした。スパイステンパリングは、スパイスごとの香気成分抽出温度がすごいシビアかつ、そこをのがすと苦い種になってしまうという実感があったので、テトリスに近いな、という印象を持っていました。

イタリアンパスタ場合も、フレンチに比べると複数行程同時並行かつ短時間で仕上げるので、ルポゼの間にソースを仕上げればOKフレンチよりはシビアな印象がありますね。

お客さんに作り方聞かれても説明できないよ

まず用語が通じないしブランシールやエキュメやミルポワがなんであるから説明しなきゃいけないかもしれないだろ

(簡単日本語にできるものしか挙げなかったが例えばミジョテとかだとちょっと説明的に訳すしかない)

フレンチを作り始めればわりと用語は覚えるかな、と思ってます。なぜなら私がそうだったからです。

動画を見て、レシピ本を見て、実際につくっていくうちにミジョテとかシノワ、パッセ、タミゼ、クラリフェ、リソレ、アセゾネとかその辺の頻繁に出てくる用語自然に覚えるんじゃないかなと思っています

なので、これを読んだ人はあまり気にせずにフレンチを作るところから始めてもらえると嬉しいです。

別に店に行ってシェフに話しかける必要だってないです。多分作ってると店にはいきたくなるとは思いますが。

日本一般大衆レストランフランス料理を作ることなんて勧めるもんじゃない

勧めるなら家庭料理

一生ものの沼としてのフレンチを紹介したかったので、家庭料理入り口にするアプローチはやめました。

まず家庭料理だと、プロの味を食べて自作との差分を楽しむことができないのが一つ。

あと、ミクニさんのレシピもそうですが、基本的には短手番なレシピが多いので、時間が溶けていくような趣味にはならないかな、という理由もあります

あと、誤解なきようにお伝えしておきますが、自作をどこまで極めてもプロを超えることはないです。

理由は三点あって、

そもそも調理技術絶対にかなわない:せいぜい二か月に一回作る素人と、365日作っているプロではまったく比較にならない技術差があります

②フォンやソースは大ロットで作ったほうが美味しい:ソースやフォンの味と仕込む量は比例するため、一回に10L仕込むプロと、せいぜい1Lしか仕込めない素人では味に差が出ます

③入手可能食材品質に差がある:プロが扱う品質食材一般人が入手することは極めて困難です。例えばジビエプロ契約した猟師さんから送ってもらえますが、素人楽天で買うしかありません。魚もピンのもの(例:分厚いアマダイ)は素人向けには販売していません。

ただ、あくま趣味なので、プロの味を超えられなくても、何ら問題ないと思っています

藤井くんに勝てると思ってやっている将棋沼の住民はいないでしょうし、ツールドフランスに出場できるとおもっているロードバイク沼の住民もいないでしょう。


(本文)

https://anond.hatelabo.jp/20240925202106

記事はこれ。この増田、ならびにこれを読んで高い飯を食ってみたいなーとおもった人に、全力でフレンチを薦めたい。

それも、ただお店に食べに行くのではなくて、

自分フレンチを作ったうえで、お店にもいく”

という楽しみ方を紹介したい。

対象者

・この楽しみ方はある程度の自炊スキルがあることが前提となる。

・具体的には、包丁を多少扱うことができて、強火と弱火の違いが判る、大さじや小さじの意味が分かる程度には自炊ができる人向けのエントリである

〇楽しみ方(スタートキット編)
①まずはフレンチを作ってみよう。

・お店で出てくるような、ある程度本格的かつ王道レシピのほうがよい。

・具体的には牛肉ソースボルドー赤ワインソース)とか、真鯛ソースヴァンブラン白ワインソース)くらいから始めるとよい。

・あまりシンプルレシピすぎると②の楽しみ方ができないため、「簡単!おうちビストロメシ!」みたいなのは避けた方がいい。

・具体的には以下の二つのYoutubeチャンネルを見ることから始めるとよい

Georgeジョージ https://www.youtube.com/channel/UCP2gnyy_-ToZeIDw6qeI6HA

BocuseatHomebyシェフ星野晃彦 https://www.youtube.com/@bocuseathomebyteruhikohoshino

・複雑な料理も避けた方がいい。具体的にはパイ包みやパテ系の死ぬほど複雑で構築的なメニューは、最初は避けた方がいい。100%失敗するのと、複雑すぎてどこが失敗したのかが切り分けできないので。

自分の作ったものと同じメニューを食べに行こう。

・①で自分の作ったメニューと同じものを実際に食べに行こう。①の答え合わせの感覚だ。

・いきなりロブションとかのハイエンドグランメゾンに突っ込むのではなく、ランチで5000円程度の店に行くのが無難

・なぜならば、この段階ではフレンチへの解像度が低すぎるため、グランメゾンフレンチを食っても、値段相応のよさがわからいから。

自作プロ作の違いを分析しよう。

・実際にプロの作ったものを食べるといろいろな気づきがある。なぜなら自分で作ったことがあるので、解像度が段違いになっているから。

ほとんどのケースでは、プロが作ったもののほうが圧倒的にうまい。なぜか考えるのがこのパートの楽しみ方だ。

・例えば真鯛ポワレソースヴァンブラン白ワインソース)を食べたとする。「自分でやると身がぱさぱさになっちゃったな……。火入れの仕方の違いなのか、鯛のポテンシャルの違いなのか、何が違うんだろう。鯛を見た感じ、身の分厚さは変わらないか火入れの仕方が違うのかもしれない。ソースもとっても香りが豊かだな、なんかハーブを入れているのかな……。ソースにはかなり酸味をつけているな、自分でやるときもこれくらい酸味をつけてみるか……。」みたいなことを考えながら食うと、漫然と食べているよりも圧倒的に美味しく感じる。

シェフに聞こう

厨房が激しく忙しいとき以外は、「とっても美味しかったです。もし可能なら、シェフに話を聞きたいんですが……」といえばだいたいシェフに話を聞ける。

自分が美味しいと感じたポイントと、どうやってそれを実現しているのかをシェフに尋ねてみよう。③で自分分析した内容の答え合わせをするのだ。

・鯛はどう火入れしているんですか?(フライパンだけ?フライパンオーブン?)とか、聞きたいことは山のように出てくるはず。

上記①~④を繰り返す。最初比較難易度の低い料理から始めて、だんだんと複雑な料理ステップアップしていく。

多分二年くらいやってから、いわゆるグランメゾンにいくと、その高度な技術と美味しさ、芸術的なまでのアイデア力に感動するはず。

〇なぜフレンチがいいのか

この項目では、なぜカレーでも中華でもイタリアンでもなく、フレンチオススメするのかを説明したい。

時間をつぶすのに最適

・上にはったYoutubeチャンネルを見てもらえばわかると思うが、ソースから自分で仕立てるとなると、平気で二日三日かかる。

段取り設計材料調達→下ごしらえ(ソースベース作成、肉のマリネなど)→仕上げ(火入れ、付け合わせの作成)で、週末まるまるつぶせたりする。

・ネトフリみて時間溶かすよりは遥かに充実感がある。

しかも待ち時間もそれなりに長い(ソースベース作成時など)ので、ネトフリも捗る

勉強がしやすく、深めやす

フレンチそもそもエスコフィエとかいオッサンが100年以上前フレンチ技術レシピを体系化し、公開したことで爆発的に広まった料理(いまでいうオープンソース化)。なので、他のジャンルに比べると圧倒的に体系化されていて学びやすい。

・また、日本フレンチ大国なので、日本語ソースも非常に多い。大型書店で、料理コーナーにいくと、和食の次くらいにフレンチ料理本が充実していると思う。

・他ジャンルに比べると、中級者に進むとき勉強のしやすさが段違いである。例えばカレー中華にハマるオッサンは多いと思うが、この二つのジャンル食文化のゆたかさのわりには日本アクセス可能学習ソースがきわめて少ない。初級レベルでは問題にならないのだが、深めようとしたときには、日本語文献の乏しさに加えて、そもそも体系化されていないので、学習難易度が跳ね上がる。

・作るときの深めやすさに加えて、食べるときの深めやすさも段違いである。フレンチをやる人は大体みんな調理学校基本的調理技術を身に着け、それなりのレストラン就労しているから、安価なお店でも高価な店でもベースとなる技術は同じ場合が多い。

・例えば鮨の場合は、2000円の回転ずしと二万円の鮨では全然別の技術が用いられている。根本的に握り手のキャリアルートが違うからである。2000円の回転寿司バイトロボット操作して握るし、二万円の鮨は専門的な店で修行を積んだ職人が握るのである。一方でフレンチ場合は二万円の店で働いていた人が独立してビストロやって2000円のランチをだしていることは余裕でありうる。

相対的に低い難易度

・そりゃバズレシピかに比べると難易度は圧倒的に高いよ。

・だが、他ジャンルに比べると美味しい味を作りやすいと感じる。

・これはA.多数の工程時間をかけて積み重ねていくという調理プロセスと、結果として、B.足し算の料理である、ということに起因する。

A.多数の工程を順に組み合わせていくという調理プロセス:例えば中華特に四川系)やインド料理イタリアンは多数の工程を短時間で重ねていくことがおおい。短時間だとミスった時のリカバリができず、連鎖的に料理崩壊していくことになる。ゲームとしてはテトリスとかぷよぷよにちかい。一方でフレンチ場合は一個一個の作業を丁寧にこなしていけばそれっぽいものができあがる。こっちはマインクラフトっぽい。

B.足し算の料理フレンチは味の要素が多い。肉のうま味や、ワインの酸味、甘味バターの脂質やハーブ香りを積み重ねていく料理である。そうすると必然的に美味しさのストライクゾーンは広くなる。食材の持つうま味も苦味も臭みも、すべて一皿に詰め込むのがフレンチの基本思想である。これが和食だとどうか。和食は徹底して引き算の料理である食材の持つ性質のうち、客に見せたい部分以外をすべて除去し(野菜をゆでこぼすのとかね)、組み合わせるのが基本思想である。味の要素が少ない分、ピントを合わせるのも非常に難しくなる。引き算に失敗したり(例えばえぐみが出るとか)、そもそも見せたい部分を間違えてました、とかね。

④基礎的な調理技術が幅広く身につく

料理を作るのに必要技術が割とまんべんなく身につく。

調理学校カリキュラムとかを見てもらうとわかるけど、大体西洋料理和食に分かれていて、西洋料理技術ベースフレンチである

フレンチを一通りやると、肉や魚の火入れも格段に上手になる。小麦粉を使ったルーが使いこなせればシチューカレー簡単に作れるようになる。ソースオランデーズが作れればカルボナーラはお手の物だ。

〇楽しみ方(中級者へのステップアップ編)

スタートキット編の楽しみ方を一年くらい続けていると、一通りのものは作れるようになっているはず。

・具体的には、肉の火入れは肉を触ればわかるようになるし、魚も皮をパリッと焼くのはお手の物、くらいにはなっているはず。なんとなく手癖でソースボルドレーズとかソースヴァンブランくらいは作れるようになっていると思われる。

・そこから先にステップアップするなら、プロ(の中でもレジェンドシェフ)の書いている本を読むのが一番よい。

レジェンドシェフ料理本を読む→作る→お金をためてレジェンドシェフの店に行く→もう一回作る、を繰り返せば無限時間が溶けていく。

基本的には近所の大型図書館(住んでる自治体旗艦図書館)にいって、フレンチ料理本コーナーで厳つい雰囲気を出している奴を手に取ればOK

最後に、僕の個人的おすすめ書籍を紹介して終わる。

おすすめの本

フランス料理王道探求』 手島純也

現在シェイノというグランメゾンにいる手島さんの料理

・僕のバイブル

説明も多く写真豊富で読んでいるだけで楽しい

ソース -フランス料理ソースのすべて』 上柿元勝

アランシャペルの下で長年働いていたこれまた有名なシェフシェフの間でも当初をバイブルに挙げる人は多い。

辞書的に使うのもよい。また、一個一個ソースを作ってクリアしていくだけでも楽しい

みんなもフレンチ、作ってみような。

フレンチ自作界隈が周りにいなくてさみしいので、この界隈が盛り上がってほしい気持ちがある。

Permalink |記事への反応(16) | 10:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-03

anond:20240903105626

パンに合わせた惣菜を作って出せばいいじゃない

❌鯵の南蛮漬け

⭕️鯵のマリネ

Permalink |記事への反応(1) | 10:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-30

BBQしたときの嫌な思い出

青空の下、女性たちが集まってバーベキューを楽しんでいる。陽気な笑い声とともに、火を起こしたり、野菜を切ったり、スパイスを混ぜたりする姿が見える。それぞれが自分役割を持ちながら、自然助け合い、協力し合っている。誰かが火を起こすと、別の人がうちわで扇ぎ、また別の人が「ちょっと塩を足した方がいいかも」と提案し合う。

女「お肉も野菜も全部揃ったね!じゃあ、みんなで料理始めよう!」

女「ねえ、このマリネレシピ、すごく美味しいよ!試してみて!」

女「ほんと?ちょっと見せて!あ、このスパイス加えるのね、いいアイデア!」

その場には自由コミュニケーションと、全員で作り上げる楽しさが溢れている。火を囲むことで自然話題が生まれ、誰もが参加している。

次の週末、同じグループに一人の男性が参加することになる。彼は意気揚々と現れ、少しもためらうことなく、火のそばに立つ。

男「僕、火起こし得意だから、任せて!」

彼はすぐにライターを取り出し、手際よく火をつける。その間、女性たちは少し戸惑った様子で見守る。

女「あ、じゃあ私は野菜切るね…」

しかし、男性がまた口を挟む。

男「それも僕に任せて!切るのも早いんだよね。」

次々とタスクを取っていく彼に、女性たちは少しずつ話す機会を失っていく。誰かが何かをしようとすると、彼が「僕やるよ!」とすぐに介入する。

やがて、女性たちは気まずい沈黙の中で手持ち無沙汰になり、バーベキューの楽しさが半減してしまう。彼女たちは、お互いに目配せをしながら、何か違和感を感じ始める。

女「なんか、違うよね…。前の週の方が楽しかったな…。」

女「そうね、みんなでやるから楽しいのに、なんだか全部奪われちゃった感じ。」

女性たちは、男性の「僕これできるよ!」という幼児的万能感が、彼らの楽しみを奪っていることに気づく。そして心の中で、こう思う。「そんな簡単作業、誰でもできるのに。なぜ自分けが特別だと思うんだろう?」

バーベキューが終わる頃、女性たちは心の中で決意を新たにする。次回のバーベキューは、また女子だけでやろう、と。

Permalink |記事への反応(3) | 09:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-12

オフチョベットしたテフをマブガッドしてリットにする」を笑うのって差別だよね

マリネしたラムをアロゼしながらローストする」だったら面白くも何ともなく誰も笑わないわけで

ただ料理工程説明してるだけなのに耳なじみがない言葉で響きが面白から笑いものにするのは

欧米人アジア人の喋りをchingchangchongってバカにして笑うのと全く同じ差別だよね

Permalink |記事への反応(1) | 14:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp