Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「マッドハウス」を含む日記RSS

はてなキーワード:マッドハウスとは

次の25件>

2025-08-15

ワンパンマンシーズン3制作放送詳細

ワンパンマン』第3期では、再びJ.C.Staffアニメーション制作を手掛けます。このスタジオは第2期もアニメーション制作担当し、高い評価を得た第1期はマッドハウス担当しました。これは、シリーズ中核となる制作チームの一貫性を示すものです。

2025年10月放送開始予定は、J.C.Staffファンの期待に応える質の高いアニメーション制作するのに十分な時間を与えてくれます。第3期では、モンスターの登場数が増加し、「ヒーローハンターガロウの脅威も増し、より緊迫感のあるストーリーが展開されます

CrunchyrollやVIZ Mediaといった世界的なストリーミングプラットフォームでの配信に加え、エピソード数やその他の配信形式に関する詳細は未定です。しかし、配信日が既に決定したことで、ファンは新シーズンへの期待を新たに始めることができます

https://subscribepage.io/ver-guardianes-de-la-noche-kimetsu-no-yaiba-la-fortaleza-infinita-parte-1-y-latino

https://subscribepage.io/pelisplus-ver-guardianes-de-la-noche-kimetsu-no-yaiba-la-fortaleza-infinita-parte-1-pelicula-completa

https://subscribepage.io/ver-pelicula-guardianes-de-la-noche-kimetsu-no-yaiba-pelicula-completa

https://subscribepage.io/ver-los-tipos-malos-2-2025-en-espanol-y-latino-cuevana-3

Permalink |記事への反応(0) | 23:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

ゲンスルーの声ぜんぜん合ってねえ

吉野裕行は悪くないが、もっと低い声だろゲンスルー・・・

から思ってたけどマッドハウスって音響センスないやつ潜んでないか

寄生獣とかワンパンマンとか声優センスうんこすぎたし・・・

Permalink |記事への反応(0) | 13:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-26

ガンダムカラー

上手く話題になってるので、

ガンダムトリガー

ガンダムシャフト

ガンダムマッドハウス

みたいなシリーズ化するという展開もあるのかな

Permalink |記事への反応(0) | 21:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-17

月刊アフタヌーン史上、最重要漫画10

週刊少年ジャンプ史上最も重要マンガ20選 https://anond.hatelabo.jp/20241012181121

週刊ビッグコミックスピリッツ史上最も重要マンガ5選https://anond.hatelabo.jp/20241014232424

週刊ヤングマガジン史上、最重要漫画10選 https://anond.hatelabo.jp/20241016182953

なんか流れにのって「誰かアフタヌーンやらないのかな?」とか言ってたら、「自分でやっては…?」と言われたので、

そこまで詳しい自信もないが、知らんわけでもないぐらいのところなので、とりあえず書いた

------

ああっ女神さまっ藤島康介

アフタヌーン初期の重要作品は、明らかにこれ。Wikipediaにも「看板作家であった藤島康介以外はほとんど無名新人作家作品掲載」と書かれているように、初期のアフタヌーンはこの作品で支えていたという状況だったと理解している。

ブコメで「初期の核はモーニング作家や、園田健一とかあさりよしとおとか方面作家」とのコメントいただいた。あと、トニーたけざきも。

寄生獣岩明均

これは満場一致になると信じている。作品としてのクオリティはもちろん、知名度評価の高さ含めて、総合的に日本漫画史上の傑作の一つでしょう。『ヒストリエ』も入れたいところだが。一人一作ということで。

無限の住人沙村広明

オタクマーケットにおける、90年代後半のアフタヌーンイメージは『ああっ女神さまっ』『無限の住人』の2つが強かったという記憶がある。次作、『波よ聞いてくれ』もむろん快作で、個人的には『波よ聞いてくれ』のほうが好きだがアフタヌーンという雑誌にとっての重要度という話だと、まあ、順当に『無限の住人』かな、と。

げんしけん木尾士目

げんしけん』がベスト10に入るかどうかは評価基準次第というところがあると思う。ヒット作以外のところで、「アフタヌーン雑誌ブランドのコアとは何かと考えると、サブカル系マンガ表現開拓者ですよね、ということだと思う(四季賞含めて)。そのブランドが熱心な雑誌購読者を育んできた雑誌であることは明らかで、その基準で考えると、本作は順当に重要作品かと思っている。

おおきく振りかぶってひぐちアサ

ひぐちアサは、『おお振り』の前はもっと人間関係がたいへんそうな話を書いていて、ある意味そのときのほうが「いかにもアフタヌーンらしいマンガ」だったが、路線転換をしたのかなと思われた、本作がその後ここまで大きくヒットするのは連載がはじまったときちょっと想像していなかった。

ヴィンランド・サガ幸村誠

少年マガジンで連載がはじまったが、ほとんどの連載はアフタヌーン。幸村先生は『プラネテス』(モーニング連載)も代表作とする人もいるとは思うが、順当に考えたら、もう20年近く連載している『ヴィンランド・サガ』だろうかと思う。まあ、この作品ベスト10に入るも、まあ順当か。

百舌谷さん逆上する篠房六郎

この作品ベスト10かというのも、やや判断割れるとは思うが、基本的には木尾士目げんしけん』とほぼ同じ観点から篠房六郎作品であれば、個人的には他の作品も全部入って良いと思っているが、一つ選ぶなら、ヒット作の『百舌谷さん』になるだろうという判断

茄子黒田硫黄

黒田硫黄存在自体が、若い漫画読みから忘れられつつある印象があるが、2000年前後アフタヌーンを毎月買っていた人間にとって、黒田硫黄存在感が圧倒的だったのは確かなことだったと思う。捻くれたサブカルだったら「黒田硫黄が好き」とか言うのは、ぜんぜん捻くれてないチョイス過ぎて、言うと恥ずかしいぐらいの存在感だった。宮崎駿御大まで「このおもしろさが判る奴は本物だ」とか、はずかしい推薦の言葉を帯に捧げ、ジブリ系のアニメーターである高坂希太郎監督によって作品の一部がアニメ化もされた(制作マッドハウス)。『大日本天狗党絵詞』も衝撃的な作品だったが、黒田硫黄存在感もっとも強かった時期の作品ということで挙げればこれかと、思う。

宝石の国市川春子

個人的市川春子はそんなにハマっていないのだけれども、客観的に見て、支持の厚さ、連載期間、メディア化、受賞状況などから鑑みて、この作品を入れないわけにはいかないだろうということで。

ブルーピリオド山口つばさ

近年の作品から一つ選ぶなら、まずこれですかね、という感がある。作品自体も登場時に衝撃を受けたが、その後のヒットまでうまく繋がり、人気作に育って本当に良かった。

次点

蟲師漆原友紀) 人によっては、こっちを10選にいれる人はけっこういるとは思う。筆頭候補

ラブやん田丸浩史

BLAME!弐瓶勉弐瓶作品10本縛りがなければ、どっちかを入れたいところ。個人的に『BLAME!』はアフタヌーンイメージが強い。

シドニアの騎士弐瓶勉)同上

・ハックス!(今井哲也) 今井作品も一つは入れたいところだが…。

なるたる鬼頭莫宏) 鬼頭作品なら『ぼくらの』(IKKI)の方が一般重要作か、ということで除外

メダリスト(つるまいかだ) 最近作品ブルーピリオド以外にいれるならこれが筆頭か。

スキップローファー高松美咲) 最近作品での上位候補

勇午赤名修/真刈信二) 個人的には大好き。塩漬けなど、ミームになるパワーがある作品だと思う。

Spirit of Wonder(鶴田謙二) 重要作品だとの認識はある

EDEN遠藤浩輝) EDEN入れる人もいるとは思うが、だいぶ意見分かれるかな、という印象。

臨死!!江古田ちゃん瀧波ユカリ

砲神エグザクソン園田健一

GUN SMITH CATS園田健一

青野くんに触りたいから死にたい椎名うみ) 

ヨコハマ買い出し紀行芦奈野ひとし

天国大魔境(石黒正数) 

フラジャイル 病理医岸京一郎の所見恵三朗/草水 敏)

・あっかんべェ一休坂口尚

越後荒川堂夜話(石坂和道)

黄色い本高野文子

・来世は他人がいい(小西明日翔

ハトのおよめさんハグキ

同一作家の別作品を入れたので除外

ヒストリエ岩明均) ごく順当に重要作品だとは思う。

波よ聞いてくれ沙村広明) 同上。

大日本天狗党絵詞黒田硫黄

・あたらしい朝(黒田硫黄

四年生木尾士目

・五年生(木尾士目

ぢごぷり木尾士目

空談師(篠房六郎

 

------

 

まとめる作業してて思ったが、

「あれ、これアフタヌーンじゃなくて、IKKIなんだっけ?」っていう記憶の間違いがけっこうあった。

2024-10-18追記ブコメ対応):

・『アンダーカレントふつう意識の外だったけど、雑誌買ってなかった時期に、単行本で読んだので、アフタヌーンという認識ぜんぜんなかった。大変失礼いたしました。位置付け的に確かに入っておかしくない作品だと思う。

「・「ガロからアックス」の境目だったから、ああいテイスト避難地になってた印象。」とのコメントも、なるほどと思ったので確認したら、ガロがほぼ休刊になったのが、97年7月で、アックスが98年なので、97年~98年スタート作品ということかな?ちょっとよくわかってない。

植芝理一ディスコミュニケーション』が魅力のある作品だとは個人的にも思うが、周囲でこの作品の話してた人ほぼいなかったんだよね。観測範囲問題かとは思う。

・『大合作』について複数コメントあり、扱いどうすればいいんですかね…

・『神戸在住』もコメント多めで、ここらへんも確かに好きな人多いですよね。

・『地雷震』(髙橋ツトム)の適切な位置付けはあまりよくわかってない。読んではいた。

・『カラスヤサトシ』『ワッハマン』も同様。

・『菫画報』はふつうに好きだけど、こういう選のなかに入るような層の厚い評価文脈ってあるの…?

・『ワンダンス』を次点ぐらいには入れてほしいとのこと。ちなみに、個人的に好きというだけだけで言うと、次点にも入れなかったけど、『リンガフランカ』(滝沢麻耶)は好き。個人的気持ちとしては清家雪子とかも、もっと売れてほしいなと思っている。

五十嵐大介は、代表作は『リトル・フォレスト』より、『海獣の子供』(IKKI)のほうなのかな?とぼんやり認識なので、入れなかったけど、認識ぼんやりしてる

とよ田みのるは、『『これ描いて死ね』』(ゲッサン)のほうが代表作になるかなと思って、いれてない。

・冬目 景は四季賞デビューアフタヌーン作品複数あるが、『羊のうた』(コミックバーガーコミックバーズ)『『イエスタデイをうたって』』(ビジネスジャンプグランドジャンプ)いずれも他誌

四季賞受賞したデビュー作の衝撃がすごかったという人が、けっこういるのは完全に同意四季賞は、他誌の新人作家向けの賞とは明らかに位置けが異なる賞だと思う。

あらためて思ったが、アフタヌーン作品評価文脈はいろいろあって複雑だな、と感じる。ブコメでも書いていただいたが、アフタヌーンは、他の雑誌よりも10選とかやったら、合意とりづらいのはそうだと思う。「これがヒット作です」的な基準の外側に「この文脈ではすげー評価されてるし…!」というような文脈が、いろんな形で存在しているので、合意とりづらいところが、アフタヌーンの良さなんじゃないかとは思っている。

2024年11月28日追記

熱量のある反応をいただいていたので。ありがとうございます

https://msknmr.hatenablog.com/entry/2024/11/20/123000

ちなみに、完全に個人的に10選ぶなら、こんな感じだろうかと思う。

滝沢麻耶リンガフランカ

黒田硫黄大日本天狗党絵詞

銀峰瑞穂清家雪子)『孤陋』(四季賞作品

岩明均ヒストリエ

篠房六郎空談師』

沙村広明波よ聞いてくれ

山口つばさブルーピリオド

真鍋昌平スマグラー

木尾士目ぢごぷり

赤名修真刈信二勇午

Permalink |記事への反応(45) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-26

「チ。」に対する反応

アニメにおいてキリスト教描写無茶苦茶なのも悪役になるのも今更誰も怒らないと思うけれど

いちおう、redditスレを読んできた 

/r/anime/comments/1ebkdrd/orb_on_the_movements_of_the_earth_teaser_visual/

 


 

anond:20240725235510

Permalink |記事への反応(1) | 10:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-27

鬼滅の刃稽古

今のところめちゃくちゃ良い!

刀鍛冶の里編はアニメーションクオリティストーリー微妙すぎていまいちだったが、柱稽古編はアニメーションもアニオリのストーリーも含めて非常に良い。

3DCGの使い方も刀鍛冶の里編と比較して違和感が無くなってる。

MAPPA呪術廻戦は連続2クールだったのもあるし製作陣の意向もあってか作画の安定感がガタガタだったが、ufotableの安定感は異常。マッドハウスフリーレンも作画は安定感があって良かったよね。

ufotableは背景美術クオリティも異常なまでに高くて「こんなもの無料で観させていただいてありがとうございます」と言いたくなる。

いま「ダンジョン飯」「怪獣8号」「鬼滅の刃しか観てないけど、ぶっちぎりで鬼滅の刃が良い。

Permalink |記事への反応(0) | 08:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-01

カードキャプターさくらクリアカード編完結

気付けばクロウカードさくらカード編よりも長くやっていたクリアカード編が終わった。

時は流れた。BSプレミアムも無くなった。

CLAMP世界観や絵にはずっと驚かされる。

旧作から作業環境は変わったようだが、現役バリバリといった感じで新しい表現も取り入れていたし、若さに任せたような、心配になるくらいの話の広げ方をしたし、それでベテランらしくしっかり纏めたのだから、やはり非凡しか言いようがない。そりゃ令和なかよし無双する。

CLAMP世界スター制度パラレルワールドなので簡単にややこしいことになるのだが、なかよし木之本桜という精錬潔白感で世界のある一定ラインギリギリ超えずに保ってる感じも良い。

CCさくらクリアカード編に入ってからもうずっとややこしいことをしていたのだが、大衆と相性がいい理由はそこだろう。

こんな時間投稿しているが、今日いっぱい最新話以外無料で読めることにさっき気づいたので取り急ぎの投稿だ。

是非旧作を知っている人は読んでみてほしい。

そこに「カードキャプターさくら」はまだあるのだ。

あとツバサホリック原作見た人も読んでください。頭を抱えます

ちなみにアニメ第二期が決まっているのだが、

制作マッドハウスである

マッドハウス、葬送のフリーレンのマッドハウスとして時の会社になっているが、CCさくらマッドハウスアニメだ。

マッドハウスクリアカード編アニメにあまり力を入れなかったこと、作画崩壊を起こしたこと絶対に忘れない。

NHK製作費出せないなら他局に回してほしい。

どうか、フリーレンで上がった評価を落とさないように頼みますね…。

クリアカード編終盤はゴリゴリ作画で見たいよ…

Permalink |記事への反応(0) | 04:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-15

マッドハウス広報アカウントブロックした

いやなんでそんなもん見せんねん

Permalink |記事への反応(0) | 23:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-03

フリーレンのアニメ見た

https://anond.hatelabo.jp/20230928203841 の続きのような

 

原作見てない人から派手な話じゃないよと報告受けたので、じゃあ見ようかと

 

OP始まった瞬間の瞬間凍結やばかった。

YOASOBIがやってるのはブクマで目に入ってしまってたので覚悟はしてたのだが、事前情報仕入れてなかったら辛すぎてOPの途中で視聴中止してた。

こればかりは先にワクチンで耐性つけててよかった。

歌詞や曲は耳というか脳がシャットアウトしてたが曲のリズムに合わせてのカットテンポの速さもマジきつかった。

いやーいくらアニメOPの定番とはいえ勘弁してよー

(ただしOPで作画枚数ケチってた気配を感じたのでちょっとだけ警戒感薄れた)

 

一方、目に入るスタッフ名が思ったよりマシ? マトモでは? マッドハウスでも良い方のマッドハウスっぽい? となり、最後に出てきた監督名でこれなら無難で行けそうってなったのでホント救いだった。

これがMAPPAだったら無駄に過剰な付加価値押し付けてきそうだったし、地方スタジオ名売り込み系も似たような高コスト押し売りするし、かといってシルバーリンクまで行くと下品を隠さなくなりすぎなので、ほどほどに抑えてくれそうなときマッドハウスならかなり事故率低そうと思えた。カネ貰えるから書き込み作画を豪華にしたがる劇場版病はアニメ作品の価値を下げると思ってるので。

紙芝居こそがジャパニメーション本領なんやで。

 

さておき本編。

金ロー時間枠とか劇場版みたいな高コスト作画を警戒せざるをえなかったが、箱を開けてみたら金と時間はそれなりにかけつつ省略できるとこは省略してる絵があり、普通のTVアニメの豪華版ぐらいなとこで収まってて安堵のため息を深くついた。

安いといっても髪の毛とか高いんだけど。そのぶん動きは抑えてるし、クヴァール戦もちゃんと盛り上がらずに一瞬で終わらせてるし、勇者のバトルもエフェクトだけで変にアクションつけたりしないし、「フリーレンアニメ化したときやられたらキツいとこ」は全部回避してくれていた。いやほんとアニメスタッフありがとう。このあとシュタルクが出てきたらバトルが派手になったりするんだろうか。斧を高々と振り上げるぐらいはしてもいいけど、あんま長時間バトってくれるなよ…

 

シナリオは、そういやフリーレン最初は泣いたんだっけ忘れてた。

海岸清掃まででフリーレンの話はいったんまとまって、フランメの示唆で新しい旅が始まる。ここで「完」ってつけてもいいんだけど。

続きますよね。

ここから先の整理をどういう方向に持ってくのかは判断分かれそう。

 

岡本信彦良かった。昔のイケメンほどよくカルいけど芯のとこは軽くない。

スレッタはスレッタより全然いいのでこっちが役名履歴代表作になれ。

 

EDは……OPよりおとなしいかもしれないけど、さらに抑えめでもいいぐらい。

 

その他。

スポンサークレジット横のテキスト銀魂を思い出すので辛い。

フリーレンにかこつけた謎のまとめ記事が事前にやるだろうなと予想してた、ほぼフリーレン関係なく稼ぎたいだけのお題選び。

検索邪魔しかならない。辛い。

Permalink |記事への反応(1) | 15:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-16

不謹慎警察死ねって話

ガルパンアニメプロデューサー丸山俊平さん死去 制作会社アクタスの元社長

https://www.oricon.co.jp/news/2290976/full/

ってニュース

個人的祈りとして、私が好きな作品クリエイターとその周辺の皆様には、作品完結までは何卒健康にお気をつけいただきたく。

2023/08/15

アニメ丸山って言うからマッドハウス丸山Pかとビビった

2023/08/15

というブコメらが人気1位2位につけてる。

こいつらどう考えても不謹慎じゃん?

   

どちらのやつも丸山俊平さんという人間の死に何も情緒が動かなかったんだろうけど

一人の人間享年48歳)が亡くなってんのに

1位「俺の好きな作品制作者は完結まで死なないで欲しいと思います

2位「同姓の別のアニメプロデューサーかと思ってビビった」

 

どうよこれ。

丸山俊平さんが亡くなったことを悼みます」要素は微塵もねえって言うか

しろ丸山俊平さんの死には何も思わないけど~」って内容だよなこれ。

わざわざ人の訃報に際して書くことかこれ。 

これが1位2位。

 

俺も丸山俊平さんに何の思い入れも無いしガルパンは見たことないけど

わざわざ訃報コメント欄でこんなこと書こうとは思わねえわ。

まあ失礼だし不謹慎だし。 

 

 

でも俺はこの2人やこれを人気1位2位にしたやつらを責める気は全くないんだ。

不謹慎なんてことはその程度じゃん?

言いたいことを言う権利の方が優先されるべきだって俺は思うから

この2人の発言とお前等の☆がかなり失礼で不謹慎だなーって感覚は持ちつつこいつらのことを支持するわけ。

自分感性直観否定してお前等を肯定するわけ。

からお前等もそうしてほしいんだよ。

  

  

ナチスコスプレとかバーベンハイマーとかさあ、から何よ?

不謹慎ですか。そりゃそうですね。それで?

俺はそういうスタンスで行きたいわけ。

お前等だってこの不謹慎で失礼なコメントを人気1位2位に出来るんだから、出来るんだよ。

 

感性とか直観ではなく理性と論理に従ってほしいわけ。

俺はこの2人とお前等を支持する。

からナチスコスプレバーベンハイマーも受け入れろよ。

 

ナチスコスプレバーインハイマーも失礼訃報ブコメも、

個人としてはどの表現も好きではないし魅力も感じてないぜ?

でも自分好き嫌いでそういうことを判断しちゃいけないから全部支持するんだよ。

そういう基本的なことを理解して遂行してほしいんだよ。

  

不謹慎警察って心暖かな人か?良識的な人か?

違うだろ。

自分の好みの表現だと不謹慎でも失礼でも気にせずに支持するのに

自分感性と衝突する表現にだけ「不謹慎だ」「許されない」って言う奴等なんだよ。 

  

韓国社会韓国スター原爆嘲弄もウェルカムだよ。

口喧嘩次元あいつらを侮辱し返せばいいだけだろ。ネタは無数にあるし何でもアリなら勝てるよ。

 

不謹慎だとかそういう前時代のやり方やめろって話だよ。

自由を選んだんだろ。

Permalink |記事への反応(6) | 09:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-11

AIドラえもん映画タイトルを考えてもらった

のび太モンスターマッドハウス

のび太悪魔契約地獄ポータル〜」

のび太お笑いバトルロイヤル

のび太ダークナイトリターンズ

のび太魔法のひげワックス

のび太宇宙人ハンバーガーショップ経営

のび太と夢の中で餃子作り大会

のび太カオススイカ割り」

のび太と謎のポテトチップス怪盗団」

のび太官能夜会

のび太ミステリーバナナ人間

のび太宇宙からやってきたおしゃべり枕」

のび太ヒッピーになったおばあちゃん

のび太マリオカート作戦

のび太トイレギリギリバトル〜絶望のお漏らしクライシス!〜」

Permalink |記事への反応(1) | 09:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-04-28

anond:20220428030648

それで伝説の『時かけ』作ったんか。ビビる

まぁストーリードン引きビビるけど

絵的には面白かったしな

影が無いのもオーバーな芝居も山本二三美術

 

けどマッドハウスならフツーにパプリカの方がええわ

Permalink |記事への反応(0) | 03:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-10-20

anond:20211020204000

マッドハウスエースをねらえ!は当時にしてはめちゃくちゃ絵が綺麗だった

Permalink |記事への反応(0) | 20:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-06-18

はてなやめるので10000ブクマ見返した+ブクマカの名(迷)言まとめた(6)

anond:20210618210204

社会編その1

我々の権利が先人たちの闘いによって勝ち取られてきたものだと忘れてはならない。 -id:townphilosopher

ブコメページ -本日JR東京駅の自販機補充スタッフがついにストライキ決行(文春オンライン) -Yahoo!ニュース

現代法治国家国民の言とは思えない。どんどん声を上げて白日のもとに晒すべき。奴隷労働でなければ成り立たないんだったら業界自体が存続すべきではない。夢を売っていれば何でも許されると思うなよ -id:shiju_kago

ブコメページ -アニメ会社マッドハウス、労基から是正勧告 スタッフが月393時間労働や37連勤など労働実態証言 -ねとらぼ

安易に「弱者利権」と言いがちな僕達には「バリアフリーを気にする必要がない特権」が、予め備わっている事を忘れてはならない -id:cinefuk

ブコメページ -広く表現の自由を守るオタク連合onTwitter: "この手の話では「前もって連絡しろ」とぬかすやつが大勢出てくるが、そもそも健常者が気にしないことを車椅子ユーザーが多大な負担でもってクリアしなければいけないこと自体差別であるという理解がいつになったら共有されるのだろうか。 https://t.co/xjQmdF7Nm8"

これは健康云々の話じゃなくて、「お前の明日障害者であり生活保護受給者であり社会的弱者である」って話だろ。セーフティネットを削ることは、自分明日の足場を崩していくに等しい。 -id:usk-uskiii

ブコメページ -暴飲暴食はせずタバコを吸わずストレッチを欠かさない夫が突然障害者となったので誰でも一秒先はわからないって話 -Togetter

上も下も自己責任と思っている人が多いよなぁ。社会のツケは社会が払うことになるのに -id:babi1234567890

ブコメページ -無敵の人」は「アンデッドモンスター」みたいなものなので、ダメージを与えるには回復魔法をかけるしかない -Togetter

たかよ。アルジェモーテル事件(「デトロイト」という映画を観ると白人警官心理何となくわかるかもしれない)から何十年経ってんだよ。ほんとならず者には差別最後の娯楽にして宗教よすがなんだな。 -ブコメ削除

教会がまぁ、シェアハウスの基本原理があるかもね。週に一日だけ、全員集合、半強制w とにかく顔を合わせるのが、意外に重要なんだよね。孤独は、天才狂人だけ。 -ブコメ削除

小銭をケチって結果的に大負けしていくのが日本スタイル -id:y-mat2006

ブコメページ -オフィス温度 「28度設定」の根拠は50年前の研究 (1/3) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)

そう。日本は明らかに貧しくなっている。そして、貧しさに慣らされている。さらに、貧しくないと思い込んでいる。 -id:gyampy

ブコメページ -42歳非正規女性の苦悩… 単身女性の3人に1人が貧困にあえぐ日本マネーポストWEB) -Yahoo!ニュース

日本経済、まさにボケ老人がハンドルを握る暴走プリウス状態にある(オレたちはプリウスの後部座席にすわってる -id:Midas

ブコメページ -7pay緊急記者会見担当者、二段階認証を知らない -Togetter



続きます:anond:20210618211534

Permalink |記事への反応(2) | 21:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-06-14

[増田統計]2021年6月13日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00739114124.841
01688771129.039
02182470137.257.5
0320195998.082.5
0417119070.047
05182674148.662.5
0633233870.839
0738249965.831.5
0878493763.329.5
09808514106.448
10616578107.864
11688161120.039
1210813731127.142
1390741282.441
1412012758106.349
1510411570111.347
1611623840205.534.5
17738947122.654
1810115264151.149
191541388890.237
201321003776.034.5
2114115669111.146
2215323516153.756
2312918920146.755
1日1993234757117.844

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

少女趣味(6),ポンポ(6),マッドハウス(4),日本音楽(4), 猫缶(5), NKODICE(5),吉田拓郎(3),洋裁(3), 出語り(3),ヴィジュアル系(3), 初々し(3),タイムスタンプ(3),トランス(17),パパ活(10),階級(9), 重度(8),ピザ(8),劇場版(7),SE(8), 何者(12),SIer(6),ヴィーガン(10), ゾ(11), 慌て(7), 働ける(7),カバー(10),まんこ(10),競技(8), V(13), 発展(14),スポーツ(20), 食(11), 接種(11),Vtuber(10),ワクチン(32),本質(11),代表(10),オリンピック(23)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■俺には戸籍がなかった /20210613011955(13), ■日本で食うほうが劣る食べ物 /20210613151513(13), ■耳が痒いと思ったら /20210612201157(13), ■あるアニメファンでしたが、一旦完結した後も追う義務強要されるものなの? /20210526020058(12), ■良きってなんだよ ゾってなんだよ /20210613141242(11), ■ /20210612161601(10), ■新エヴァは本当にあれでよかったのか /20210612123520(9), ■ギリギリを攻めている露出狂がいる話 /20210613171835(8), ■結婚してずっと女らしさを保つのが無理すぎる /20201215223408(7), ■「映画大好きポンポさん」映画版の感想(ネタバレ要素&批判要素あり) /20210612194434(7), ■俺もおっぱい出してピアノ弾くだけの仕事たかったな /20210613133303(7), ■キューピーさんもついに目覚めてくれたか /20210613153744(7), ■反則級に強いキャラいる? /20210613184110(7), ■ /20210612125117(6), ■ワクチン接種一日100万回いつ達成するの? /20210613115024(6), ■底辺向けの身嗜みと食生活模範的生活チャートにして欲しい /20210613200212(6), ■劇場版スタァライトが傑作なのに話題にできなくて白目むいている /20210613101054(6), ■男はなぜ上方婚しないのか /20210613210746(5), ■おねショタ /20210613183158(5), ■結婚は良いものだぞ、私の中ではね /20210613213905(5), ■はじめて日記書く /20210613195045(5), ■ /20210613203517(5), ■テレビ見ず、ネットだけで過ごすのに最適化されるとリアルで何の話題で喋るんだ? /20210613123742(5), ■主人公完璧であってはいけないというけど /20210613210416(5), ■結婚相談所に行ってきた /20210613142332(5), ■でも、一生でこんなにもかわいいって言われたのはじめて。 /20210613145325(5), ■SNS主題アニメ /20210612194433(5)

Permalink |記事への反応(0) | 00:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-06-13

anond:20210612194434

”鬼滅があんだけの実績示してるのに、原作レイプをやめられないマッドハウス勢。一人残らず業界から滅びますように”

変更部分が成功しているかどうかはともかく、あの原作をそのまま動かしてもろくなことにはならないでしょ…

Permalink |記事への反応(0) | 08:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-12-10

アニメ制作会社系統

東映動画(現・東映アニメーション)★

 スタジオジブリ

 動画工房

 白組

 ハルフィルムメーカー

.

虫プロダクション倒産)★

 手塚プロダクション

 サンライズ

  ボンズ

  スタジオディーン

  マングローブ倒産

 マッドハウス

  MAPPA

 ぎゃろっぷ

 京都アニメーション

 アウン・エンターテインメント

.

タツノコプロ

 スタジオぴえろ

 Production I.G

  XEBEC解散)●

  P.A.WORKS

 キティフィルム

  J.C.STAFF

.

TCJ(現・トムス・エンタテインメント)●

 シンエイ動画

  亜細亜堂

 テレコム・アニメーションフィルム

  ufotable

.

日本アニメーション

.

ガイナックス

 GONZO

 スタジオカラー

 トリガー

.

その他

 国際映画社撤退東映系?)

 ナック(現・ICHI撤退

 放送動画制作

  土田プロダクション

   スタジオコメット

 サテライト

 アートランド撤退

Permalink |記事への反応(0) | 20:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-02-24

anond:20200224132108

ワンパンマン1期みたいなというか

マッドハウスみたいなよく動くアニメってそんな多いか

れい破綻はないけどよく動くって印象あんまない

Permalink |記事への反応(1) | 13:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-01-09

anond:20180119115421

安定して面白いアニメを出してはいると思う

1ハチミツとクローバー2005年4月 -9月 2クール24J.C.STAFF

2Paradise Kiss2005年10月 -12月 1クール12マッドハウス

3 怪 〜ayakashi2006年1月 -3月11東映アニメーション

4獣王星2006年4月 -6月ボンズ

5ハチミツとクローバーII2006年6月 -9月12J.C.STAFF

6働きマン2006年10月 -12月11ぎゃろっぷ

7のだめカンタービレ2007年1月 -6月 2クール23J.C.STAFF

8モノノ怪2007年7月 -9月 1クール12東映アニメーション

9もやしもん2007年10月 -12月11白組

テレコム・アニメーションフィルム

10墓場鬼太郎2008年1月 -3月11東映アニメーション

11図書館戦争2008年4月 -6月12Production I.G

12西洋骨董洋菓子店アンティーク2008年7月 -9月日本アニメーション

白組

13のだめカンタービレ 巴里編2008年10月 -12月11J.C.STAFF

14源氏物語千年紀 Genji[注釈 5]2009年1月 -3月トムス・エンタテインメント

手塚プロダクション

15東のエデン2009年4月 -6月Production I.G

16東京マグニチュード8.02009年7月 -9月ボンズ

キネマシトラス

17空中ブランコ2009年10月 -12月東映アニメーション

18のだめカンタービレ フィナーレ[注釈 6]2010年1月 -3月J.C.STAFF

19四畳半神話大系2010年4月 -6月 上段マッドハウス

20さらい屋 五葉 下段 全12マングローブ

21もやしもん(ドラマ版)2010年7月 -9月 上段 全11白組

22屍鬼2010年7月 -12月 下段 2クール 全22話童夢

23海月姫2010年10月 -12月 上段 1クール11ブレインズ・ベース

24フラクタル20111月 -3月A-1 Pictures

25放浪息子 下段AIC Classic

26 C20114月 -6月 上段タツノコプロ[注釈 7]

27あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。20114月 -6月

2013年7月 -9月(再)[注釈 8] 下段

下段A-1 Pictures

28うさぎドロップ20117月 -9月 上段Production I.G

29NO.6 下段ボンズ

30UN-GO201110月 -12月 上段

31ギルティクラウン201110月 -20123月 下段 2クール 全22話Production I.G 6課

32テルマエ・ロマエ20121月 上段 約0.3クール 全3話DLE

33ブラック★ロックシューター20122月 -3月 約0.7クール 全8話Ordet

サンジゲン

34坂道のアポロン20124月 -6月 1クール12MAPPA

手塚プロダクション

35つり球 下段A-1 Pictures

36もやしもんリターンズ20127月 -9月 上段 全11白組

テレコム・アニメーションフィルム

37夏雪ランデブー 下段動画工房

38PSYCHO-PASS201210月 -2013年3月

2014年7月 -9月(再)[注釈 9] 上段

下段 2クール

1クール 全22話

10話[注釈10]Production I.G[注釈11]

39Robotics;Notes201210月 -2013年3月 下段 2クール 全22話Production I.G

40刀語(ノイタミナ版)[注釈12]2013年4月 -6月 1時間枠 1クール12WHITE FOX

41銀の匙 Silver Spoon2013年7月 -9月(前半)

2014年1月 -3月(後半) 上段 2クール 全22話[注釈 13]A-1 Pictures

42ガリレイドンナ2013年10月 -12月 1クール11

43サムライフラメンコ2013年10月 -2014年3月 下段 2クール 全22話マングローブ

44ピンポン THE ANIMATION2014年4月 -6月 上段 1クール11タツノコプロ

45龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 下段A-1 Pictures

46残響のテロル2014年7月 -9月 上段MAPPA

47PSYCHO-PASS 22014年10月 -12月タツノコプロ

48四月は君の嘘2014年10月 -2015年3月 下段 2クール 全22話A-1 Pictures

49冴えない彼女の育てかた2015年1月 -3月 上段 1クール 全13話

50パンチライン2015年4月 -6月12MAPPA

51乱歩奇譚 Game of Laplace2015年7月 -9月11Lerche

52すべてがFになる THE PERFECT INSIDER2015年10月 -12月A-1 Pictures

53僕だけがいない街2016年1月 -3月12

54甲鉄城のカバネリ2016年4月 -7月WIT STUDIO

55バッテリー2016年7月 -9月11ゼロジー

56舟を編む2016年10月 -12月ZEXCS

57クズの本懐20171月 -3月12Lerche

58冴えない彼女の育てかた20174月 -6月11A-1 Pictures

59DIVE!!20177月 -9月12ゼロジー

60いぬやしき201710月 -12月11MAPPA

61恋は雨上がりのように2018年1月 -3月12WIT STUDIO

62ヲタクに恋は難しい2018年4月 -6月11A-1 Pictures

63BANANA FISH2018年7月 -12月 2クール24MAPPA

64約束のネバーランド(第1期)2019年1月 -3月

20207月 -9月(再)[注釈 14] 1クール12話 CloverWorks

65さらざんまい2019年4月 -6月11MAPPA

ラパントラック

66ギヴン2019年7月 -9月11Lerche

67PSYCHO-PASS サイコパス32019年10月 -12月 1時間枠[注釈 15] 約0.75クール 全8話Production I.G

68 うちタマ?! 〜うちのタマ知りませんか?〜20201月 - - -MAPPA

ラパントラック

約束のネバーランド(第2期)

Permalink |記事への反応(0) | 10:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-01-06

anond:20200106150316

2019年02月25日 19時00分 公開 「Webサービススクショで紹介したら50万円請求された」―― 物議を醸した「強い女メーカー問題の争点は -ねとらぼ 361 users

2019年03月20日 13時00分 公開 「あなたブラクラ貼ったでしょ?」→39歳男性書類送検 検挙男性が明かす「兵庫県警“決めつけ”捜査実態」 (1/3) -ねとらぼ 1358 users

2019年03月26日 16時30分 公開 「どのツラ下げて来てんのか」「(会社に)謝るんだよ」 ディズニーランドの“キャラクター出演者訴訟 原告側が職場復帰時のパワハラ問題を追加提訴 -ねとらぼ 863 users

2019年03月28日 19時00分 公開NTTコム人材流出防止に押しかラグビー報道に波紋 実際に行われているのか聞いてみた -ねとらぼ 540 users

2019年04月05日 16時38分 公開 「ゴールデンボンバー鬼龍院翔楽曲歌詞無断使用容認へ 「何にだって大いに使って頂きたい」 -ねとらぼ 421 users

2019年04月05日20時15分 公開兵庫県警サイト訪問者の情報を約3年にわたり無断収集か ネットユーザーの指摘で物議 → 翌日削除も告知なし -ねとらぼ 585 users

2019年04月1112時00分 公開 「おれはTwitter育児をわかった気になっていた……」出産した友人に言われて初めて気付いたこと (1/2) -ねとらぼ 325 users

2019年04月2312時00分 公開 「ブラックホールの一部しか映ってないじゃん!」→実は「映ってない部分」がすごいんだよ、というお話 -ねとらぼ 371 users

2019年04月16日 09時00分 公開丸亀製麺の30分飲み放題ホントに「すべてのせんべろ過去にした」のか? 聞いて飲んでわかったヒットの秘訣 -ねとらぼ 337 users

2019年04月24日 16時27分 公開ガスト24日で全国1361店舗まわれば1000万円山分け」企画を中止して謝罪 「事実上不可能」と批判の声 -ねとらぼ 435 users

2019年05月08日 18時06分 公開芸能人天皇陛下に「お疲れ様でした」で炎上国語辞典編集「新しい謎ルール誕生しか言えない」 -ねとらぼ 370 users

2019年05月11日 09時00分 公開 「人と会うと疲れる」「拒絶されると心が死ぬ」 現代モヤモヤと向き合うエッセイ漫画『生きやすい』 -ねとらぼ 504 users

2019年05月1720時30分 公開アニメ会社マッドハウス、労基から是正勧告 スタッフが月393時間労働や37連勤など労働実態証言 -ねとらぼ 335 users

2019年05月29日17時03分 公開神戸地検、「ブラクラ貼った」と書類送検された男性2人を起訴猶予処分に 「ウイルス罪に該当」との認識は変わらず -ねとらぼ 743 users

2019年06月22日 09時00分 公開 「結婚相手を見極めるには食べ放題」 ビュッフェ相手本質が見えるという漫画が参考になる -ねとらぼ 706 users

2019年06月25日 14時30分 公開Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材 (1/3) -ねとらぼ 516 users

2019年07月12日12時30分 公開 これが現代科学力……! 「スーパーマリオメーカーチューリング完全」はなぜたった1年半で証明されたのか (1/2) -ねとらぼ 610 users

2019年08月10日11時00分 公開映画ドラゴンクエスト ユア・ストーリーレビュー ゲームを、フィクションを、人生をここまで愚弄する作品を私は他に知らない (1/2) -ねとらぼ 506 users

2019年09月01日12時00分 公開 『地球の歩き方』を100冊読んで発見した、「最も詩的な一節」を発表する (1/5) -ねとらぼ 690 users

2019年09月02日17時04分 公開 国のキャッシュレスポイント還元PRサイト、「使えるお店一覧」から18万店を網羅した3608ページのPDFに飛ばす 320 users

2019年10月03日17時00分 公開Amazonユーザーが震え上がった「注文履歴流出騒動」の恐ろしさ 解消報道後も「不誠実」と怒りの声やまず -ねとらぼ 837 users

2019年10月13日1110分 公開 「ダイソーで売られているこれ、コピーじゃないのかな?」 人気癒しアイテム「もにまるず」の作者が類似品の販売中止求める→ダイソー一時販売停止もノーコメント -ねとらぼ 331 users

Permalink |記事への反応(3) | 15:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-10-27

anond:20191027134642

マッドハウスワンパンマン1期

Permalink |記事への反応(1) | 13:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-10-13

2019年秋期 アニメ見なきゃタスク

視聴確定

けものみち 1話まで見た 期待4

・慎重勇者 2話まで見た 期待3

・ぼく勉 慣れてきた 期待5

・私、能力平均値でって言ったよね! 今見てる 期待5

司書 1話まで見た 期待4

Dr.STONE 期待5

 

見るのかなコレ

・アズルレーン 1話まで見た 期待2 艦これ1話もみてない

俺を好きなのはお前だけかよ 1話まで見た 期待2

 

耐久

超人高校生 2話まで見た 1話苦行、2話ふつう

 

見なきゃなーめんどくさいなー

食戟のソーマ 好きなんどけど前期が途中で止まってるんだ 期待4

PSYCHO-PASS 1期1話しか見てない 見なきゃ

七つの大罪 2期の最初で止まってる 見なきゃ

ハイスコアガール 1期1話もみてない、忙しかたか

無限の住人 原作ファンなんだけど気が重い

 

なにこれ?(※1話すら見てない未確認だが気になる)

BEASTARS

・ノー・ガンズ・ライフ

・厨病激発ボーイ ※確認

・真・中華一番! なんで今さら

・魔入りました入間くん

 

 

所感:

まりにも異世界転生が多い

たぶん「私、能力平均値でって言ったよね!」が個人的トップになる気がする

 

今月はクソ忙しすぎて全然チェックできてない

 

____

 

追記

 

「のうきん」はかなりアニオリらしいね

原作厨がややキレてる

個人的には面白いけど流石に原作有りにパロネタ突っ込むのはいかがかと思う(原作もパロあるらしいからどこがアニオリなのか判断できないが)

個人的には面白いけど

(てか寒いパロでも無いと薄味すぎる気も)

前半の話素っ飛んでるのは漫画構成に合わせてるんじゃない?回想すると思う。

何かえんどろ〜!難民救済しそう

 

無限の住人 2話まで見た 思ったよりは頑張ってたけど、セリフカットしすぎ

こっちは俺が原作厨になってる 見るけど

 

けものみち 2話でこのすば臭が出てきて良い感じ

何系なんだろと思ったが、割と異世界ちゃんと?生計立てるタイプの話かな

ゲームだとよくあるよね

シグレが大人いか可愛いアクア枠と思いきや主人公の方がネジ外れてるからツッコミ役になってる気が

 

司書原作勢とアニメから別の理由で評判良くないけど個人的には高評価

皆厳しくね?

ニコ動コメントで「これ原作長いよね」「NHKでやれ」「初期は主人公クズ」とかあって系統把握できたのがよかった

多分原作勢の愛が重いタイプ

あと井口な時点でキャラ把握即完

 

ぼく勉

1期はラブコメだと思ってイラついて見てたけど、違うこれはギャグ

ラブひな一種だと思えたら楽しくなった

 

Dr.STONE

ネタバレ踏む前に原作読んでよかった

 

中華一番

初見 継続

 

BEASTARS

PV見たがオレンジか、オレンジ趣味が偏ってない?宝石の国はハマったけど

演劇的な群像劇苦手だから一旦回避、一挙などがあれば見る

Netflix入らなきゃなーと思うんだけど自分きじゃないのばっかで入りづらい

なんかアニメ予算を増やす程に自分きじゃなくなる気がする

 

ノー・ガンズ・ライフ

ウルジャン+マッドハウスで90割説明できる感じだった

___

追記

俺を好きなのはお前だけかよ 2話からかなり面白くなってきた

ライフルイズビューティフル 見る

歌舞伎町 1話見た 見るかも

超人高校生 2話で行けるかもと思ったけど3話で死んだ

Permalink |記事への反応(4) | 23:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-07-29

放火されたのがシャフトとかマッドハウスだったらここまで騒ぎにならなかっただろ

なるとしたらガイナックスジブリぐらい

Permalink |記事への反応(1) | 19:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20190729195041

マッドハウスでもギャーギャー騒ぐしスタジオぴえろでもギャーギャー騒ぐよ

Permalink |記事への反応(0) | 19:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-07-22

anond:20190721105553

ニュー速などで出ている京アニ放火犯実態

青葉とか言う通名マインドコントロールされ終わった、ただの実行犯からこのまま病院死ぬエクストリーム自殺で殺される。

普段シャッターでとじられている表門は、NHK朝ドラに関連付けて取材に来るため「とても偶然」犯行直前前から解放されていた。

青葉は前日の夜中に騒音を出していたのは近所から確認されている。2,3日前から近くの公園野宿して、携行缶用意したり台車用意したりチャッカマン買っていたのは誰?

事件当日、偶然NHK遅刻して被害を免れ、犯人確保の瞬間まで映像に収めている。放火現場ガソリン持ち込む瞬間も撮影しているはずだが、公開すると誰が犯人を案内したのかバレるので、スマホ画像に落として一般市民撮影程度のものが後から出る。

何故放火されて処刑されたか

アニメ制作費用に集めたスポンサー費用の9割は、放送するキー局地方局広告代理店収益京アニ制作委員会出資して取り分を確保し、禁じ手クラウドファンディングも始めようとして、制作委員会方式から逃げ出そうとしたので始末された。

京アニ小説大賞、脚本大賞などで原作まで自分で用意し始め、著作権出版権映像制作権、グッズ販売権、何もかも囲い込んで毎年佳作ばかり出して大賞は出さない。

もし大賞でも登場人物総入れ替えで全員女子高生にされ、原作レイプされ作品の切り張りまでして、他の投稿作も著作権京アニなので、どれだけ弄っても場面だけ切り取っても法的に勝つ。

苦情も盗作も受け付けず門前払いを続けてきたから、何かしらの被害に遭うのは周囲も織り込み済み。

映画テレビ放送枠に穴を開けた違約金と様々な賠償で首が回らなくなり、その後にホワイトナイトとして表れて、吸収合併してくる所と広告代理店黒幕

結論

韓国側徴用工の対話第三者委員会を準備する締切日で、天気の子の公開日に合わせて来た朝鮮人テロ

韓国にある日本大使館移転先)の方にも、同日ガソリン満載した車が突っ込んで、実行犯は焼け死んでいる。

日本テレビ局各社は朝鮮資金株式買収済み。国籍条項で2割以上海外資本が株を持てないはずだが、在日ロンダリング支配済み。

金も無いくせにクールジャパンなどと抜かしてイキっていたので、今後全部朝鮮起源にするためテレビ局が買収、東京テレコムとかマッドハウスみたいな末路に。

その他

敗戦投手のはずのタツ監督が低予算ケモノフレンズ成功してしまったので、あらゆる手段を使ってケモノフレンズ2も壊され汚され、クラウド資金制作されたケムリクサも絶対成功しないように放送時間真正からケモフレ2をぶつけられ、それでも失敗させられなかったので、今後たつき監督エクストリーム自殺過労死する。

クラウド資金を集めた「迷い家マヨイガ)」なども失敗するように仕向けられ、監督自身麻薬等で壊されたのか、次回以降の航空機物も著作権を押さえて物販も準備して賭けていたにもかかわらずガルパンになれず大爆死。

押井監督プロダクションIGなどはワーナーブラザースから資金を得ていたが、元から成功する気が無いのか薬で壊れたのか、金にならないゴミばかり量産して今も回復不能。今は弟子攻殻の続きのコピーか、re:サイボーグみたいなごみを量産中。

アニメ朝鮮資金に繰り込まれているので、逃げ出そうとすると北朝鮮に始末される。

Permalink |記事への反応(0) | 09:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp