Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ボンカレー」を含む日記RSS

はてなキーワード:ボンカレーとは

次の25件>

2025-09-14

anond:20250914152819

三ツ矢サイダー とか

ボンカレー とか

ポッキー とか

リポビタンD とか

Permalink |記事への反応(0) | 16:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

普通カレー

母親からレトルトカレー買ってきて!ってお使いを頼まれた時、期間限定デミグラスカレーなるものを見つけた。その場でおいしそうだよ!これ買ってもいい?と電話したら「ハァ〜?デミグラス?そんなのいらない。お母さん、普通カレーがいいの」と切られた。じゃあ無難なのでいいかと思ってボンカレーを買った。隣に復刻版ボンカレーもあったけど、またあの声を聞くのが怖くてノーマルボンカレーを買って帰った。

家に帰ってから復刻版ボンカレーってのがあったよ、パッケージレトロだったよと話したら「お母さんそれが良かった。なんで買ってきてくれなかったの!?」だと。普通カレーが良いって言ってたから…と恐る恐る言ったら「お母さんがそういうの好きってわかんないの?」と吐き捨てられた。

数年前の話だけどいまだに復刻版ボンカレー見てるとあの時の声を思い出すので、結構恨んでるんだあと思う。

Permalink |記事への反応(0) | 00:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

スゴイいいこと思い付いたんだけど

カップラーメンってあるじゃん

あれのご飯版あれば便利じゃない?お湯かけて3分ぐらい待ってすぐご飯が食べられるの!

でもサトウのごはんとかのレンチンパックご飯勢が強いかー。

差別化でなんか味付けて

カップご飯カレー!みたいなルー的なものはお湯で溶かせばなんとかできそうじゃない?

でもご飯が難しそうかもしれん。

やっぱり技術的に難しいのかな?

アイデアはいいと思うんだけど。

出たら気軽にボンカレーの手間より簡単カップカレーご飯とかが食べられて、

人気出て爆売れすると思う!

つーかタイパ重視の若者ウケるんじゃない?

実際あったら自分も食べたいけど。

実現したら人気出て爆売れすると思う!

いいと思わない?お湯を注いでできるカップご飯

Permalink |記事への反応(1) | 12:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-10

古古古米食べてみる増田酢丸見てベタ今ここ子(回文

おはようございます

なんかガソリン代安くなってる?

街中のガソリンスタンドの看板の表示が安くなっているような殿堂

これって、

私の見間違い勘違い

そうじゃなかったらいいんだけど、

まりにも今までが高すぎて、

安くなったと言えども通常のガソリン価格の当時のものと比べてもやっぱり高いは高いので、

激安の殿堂!とはガソリン代は思わないんだけど

やっぱり若干の安さは感じるわよね。

ガソリン代は安くできて消費税は安くできない1年以上かかる!って言ってるのに

まあよく仕組みは分からないわ。

お米だってさ、

あれよあれ!

備蓄米がやって来て、

私の街のみかん花咲く丘公園公園前駅の駅前商店街で見かけたわ!

そんで買ってみた古古古米

道に撒いたみたの。

何年か過ぎた古古古米家畜の餌になるって言うじゃない。

このお米だったらスズメさんたちがたくさん寄ってきて、

私が撒いたお米を食べてくれるはずよ!

古古古米撒いてみたけれど、

スズメさんはやってこず、

だれ?家畜しか食わない!って言ってた古古古米

スズメさんだって食べないじゃない!

あ!そっか私が撒いたお米の古古古米の前で居座っていたらスズメさんたちもなかなか近寄れないわよね。

私は物陰に隠れて、

スズメさんたちが古古古米を巡ってやって来るのか食べに来てくれるのか!

そう思ってしばらく待っていたんだけど、

やっぱりスズメさんたちも古古古米は食べないみたいよ。

スズメさんたちは意外とグルメかもしれないので、

私が一応人間代表としてその古古古米を炊いて食べみたんだけど、

レトルトカレーカレースパイスの風味が強すぎて、

あんまりよくお米自体の古古古米の美味しさがどうか判定するには

御飯のお供がカレーというのには相応しくなかったみたい。

ブラックジャックさんが言っている、

ボンカレーは誰が作っても美味しいものだ!って名言再現!って思ったけれど、

あれはお米のポテンシャルというよりも

ボンカレー時代が美味しい!ってことだったのね!

私は改めてご飯の炊けた古古古米ポテンシャルを見極めつつ、

白米のまま炊き立てのありのままのお米をいただいたの。

最初からそうしておけばよかったわ。

食べた瞬間!

結論としては私にはよく分からないわ古古古米の良し悪しが。

味は悪くないと思うんだけど。

人間には感知できない古古古米の古古古米たる所以のなんかそれをスズメさんたちは感じて食べてくれなかったのかもしれないわ。

私は家畜なのかしら?

いや違うわ。

人間らしく人間として暮らすために

おどり炊き加圧1.2気圧の炊飯器の火力をもってして

そこに詰められた人類の叡智の全てを古古古米に注いで炊いて、

なんか普通に美味しかった古古古米だったってことしかからなかったわ!

うーん!

おかわり!

おかわりするんかーい!って私も久しぶりに古古古米の実力を試すために久しぶりに炊飯器を戸棚から取り出して炊いた甲斐があったってもんよ。

なんか、

御飯のお供に、

炊いたご飯炊飯ポテンシャルのお米の味を試せるシンプルご飯のお供のおかず。

まりボンカレー以外のボンを探して勝ってくればよかったわ。

まあ冷蔵庫にあるボンといえば

今は生玉子

あのレジェンドピン芸人研ナオコさんの一発ギャグかと思っていたあのセリフって

金田一なんとかの映画婦人が出てくるその人の滋味滋養がつく好きな食べ物で、

今晩のおかずなににしますか?って答えに

映画の中で「生玉子」って言ったのが本当なの?って思うけど真相不明だわ。

まあよく分からないまま、

その生玉子卵かけご飯KKKMTKGよ。

古古古米たまごかけご飯の略ね。

KKKMってなんかアメリカの何かのプロレス団体みたいな感じだけど、

ここは古古古米の略で通したいわ。

で、

玉子の生玉子ポテンシャルでいただくご飯の味は

やっぱり美味しくいただける卵かけご飯と何ら変わりなく、

美味しくいただけちゃうのよね。

こんなに美味しいのに古古古米スズメさんたちは好まなかったのがいまだ謎だわ。

結局、

私は古古古米を2合炊いたもの

ボンカレーたまごかけご飯にして食べちゃったので、

残り半分以上残った古古古米炊き立てご飯ここにあり!って感じで、

おにぎりにして持っていく明日の昼食にしようと思ったわ。

古古古米普通に美味しくて中ショック!

大ショックではないぐらいの、

中ショックってところね。

古古古米案外イケるんじゃない?

うふふ。


今日朝ご飯

炊いた古古古米のが残っているので、

ちょっとのりたまふりかけかけていただいて、

お昼用におにぎりにして持って行くわ。

2合炊いちゃったので鯛茶漬けにしたいけれど、

ちょっと多すぎたかもしれないわ。

デトックスウォーター

レモン炭酸水ウォーラーゴクゴク飲んで、

朝喉めちゃ乾いていたので、

スッキリ炭酸が爽快よ!

今日雨降るから蒸し暑くなりそう、

でも水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-13

anond:20250410184620

ボンカレーでも食べてなさい

Permalink |記事への反応(0) | 15:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-29

増田♂54歳の まあこんなもんですわ

(´`)「…『Pratiフェイジョアーダコンプレッタ 350gレトルトパック』の実食レビューをお届けするよ」

【味】第一印象:う~ん、この香りコンビーフや!→第二印象:アズキ味のコンビーフシチューやね→第三印象:…ブラジルの「どて焼き」?→総評小豆の塩餡を喰ったことがあって脂っこいのが好きでコンビーフ白飯がイケる人ならアリ(ただし重たいのでボンカレーみたいに毎日お手軽にというにはキツい、あと信じてなかったけどこの350gは確かにヒトリメシには多いな… ← 念のためと多い目に炊いた2合白飯ギリギリだったくらいの濃厚さ)

ちな調味料Amazonレビュアーさんによれば塩だけのほうが現地の味寄りということらしいのでミル付き瓶入り岩塩を用意いたしました、ラーメン積極的に卓上コショーをかけるタイプの方なら是非ご用意を(こっちよりもむしろ後述するケール炒めにかけるほうが合う)

【その他】付け合わせに現地ではケールの油炒めを添えるそうなので練りチューブニンニクサラダ油で炒めたカーリーケールを作ってみた(ケールも実食は初めて!)←これ大根葉炒めやん!

【その他2】オレンジカットして用意したが、アブラシマシの塩餡コンビーフを食べてる途中の箸休めにはよかった

【その他3】もちろん食中酒はコロナビール!…これ毎回ライムも買ってきて搾って呑むんやけど、アリとナシと違いがよーわからん

動機】その昔に読んでたバイク雑誌カワサキ海外拠点渡り歩いてた人の回顧録(種子島さんという方のやつね)が載ってて、ブラジル編でこれが現地協力者の家庭料理として美味そうに紹介されてて、ずっと気になってたので(実にほぼ四十年ぶりに叶えたことになる)(実店舗メニューに載っけてる店を捜したけどピンとくるとこがなかった、Amazonレビューではこれが現地のに近いそうなのでここのにした)

Permalink |記事への反応(0) | 13:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-23

anond:20250223084912

王貞治「それはね、」

ボンカレー社会人暴言吐く性質はまったく関係いからです」

Permalink |記事への反応(0) | 08:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-17

一番美味しいレトルトカレーは「カレー曜日」だと思うんだ

適度に具が入ってて、日本的カレーで、レンジで温められて、300円くらいで手頃だから

少なくともボンカレーよりは美味しいと思う

あと銀座カレーも美味しいけど、レンジでチンできないのが難点

無印バターチキンカレーもいいけど、ちょっと本格的すぎ

もっと日本的ものを俺は推したい

対よろです

Permalink |記事への反応(10) | 23:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-12

近所のスーパーボンカレー117円で売ると知った。

いつもなら11時に起きるのにボンカレーが食べたくて6時に起きた。

絶対に買いたかったので店の前で開店待ちをした。

ボンカレー100個ぐらい買って毎日ボンカレー食べようかな、とか1人楽しい妄想をしてたらあっという間に開店時間

開店と同時に1人駆け込む俺。

あった、ボンカレーがあった!わーいわーい!

売り場に並ぶありったけのボンカレーレジに持って行った。

「あー、すみません、これお一人様2個までなんです」

45歳無職が大粒の涙を流す光景がそこにはあった。

Permalink |記事への反応(1) | 09:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-07

anond:20250207202159

ボンカレーはどう作ってもうまいのだ

Permalink |記事への反応(0) | 20:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-22

中村屋カレーボンカレーちょっといいやつ)と同価格帯になっていた

スーパーに行ったらレトルト2パックを1つにまとめたお徳用の中村屋カレーが売られていた

1つあたりで200円台後半、最近は昔から定番レトルトカレーも200円台が当り前なので、殆ど価格差はない

贅沢レトルトカレースーパー定番にした中村屋カレーが……お肉もまだまだタップリ入ってる中村屋カレーが……

などと少しトリップしてから3個6パック分を買って帰った

Permalink |記事への反応(0) | 10:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-16

anond:20241016172314

「どう作ってもボンカレーうまいのだ」←おめー何も作ってねーだろ

Permalink |記事への反応(0) | 17:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-26

anond:20240926231355

ボンカレー「だれがつくってもうまいのだ」

Permalink |記事への反応(0) | 23:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-09

美味しいご当地レトルトカレーはあるのか

山形芋煮カレー食ったんだけど、値段の割に大味だな…

700円がワゴンセール350円だったとはいえ

具だくさんで素朴で良いんだけど、家で作ったカレーっぽくて値段相応ない気がしない

同じワゴンに並んでたボンカレー松屋カレーの方が安くて美味しかった

やっぱり、現地で食べないといみないのかねの…

Permalink |記事への反応(0) | 13:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-26

anond:20240726110135

ボンカレーとククレカレーは結構価格頑張って耐えているな。ここからさらに下がると、なんていうかカレー味の何かソースっぽいものになってしまう。

Permalink |記事への反応(0) | 11:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-18

ボンカレー

うつくっても

ボンカレーなのだ..

Permalink |記事への反応(0) | 21:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-15

ボンカレーって人生で一回くらいしか食べたことがない

ケンタッキーフライドチキン

マクドナルドは週に二回くらい食べる

モスバーガーはそんな好きではない

おいしいとは思うんだよマクドナルドよりモスバーガーのほうが

でもそういう問題じゃないんだ

おいしいのはモスバーガー好きなのはマクドナルド

理解してほしいんだ

嫌いじゃないだよモスバーガー

でも好きとは違う

わかって

だれでも君のことはきれいだと思うけど

それが好きにはならないってこと

理解して

Permalink |記事への反応(0) | 13:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-13

anond:20240613093840

(これホントボンカレーだよ…)

Permalink |記事への反応(0) | 09:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-27

anond:20240527233035

😇「懐中汁粉かよ」

👴「ボンカレーかよ」

Permalink |記事への反応(0) | 23:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-06

ブラックジャックの好きなセリフってさ

募集かけるとたまに

ボンカレーブラックジャックはどう作ってもうまいのだ」って上げるやついるよね

Permalink |記事への反応(1) | 13:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-16

anond:20240316110424

ボンカレーはどう作ってもうまいのだ

Permalink |記事への反応(0) | 11:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

無性にカレーが食べたいとき

そういうときって誰にでもあると思う。

自分場合は昨日で、金曜日ということもありテンションが上がって思わずダイソーカレーポットとカレー皿を買ってしまった。

そのあとスーパーカレー用の材料を買い、帰宅した。

時間時間なので一から作るのは面倒だ。

そこでまずボンカレーレンジで温め完成させると、それをカレーポットに入れる。

次に買ってきたサイコロステーキを炒め、溢れ出た脂でエリンギソテーする。

いい具合に炒めたらそれらを脂ごとカレーポットに入れる。

あとはカレー皿にライスを盛り、カレーポットからカレーをかける。

これでサイコロステーキカレーの完成!

お味は非常に美味。サイコロステーキジューシーさと染み出た脂の旨さはまさに悪魔的…!!

簡単な割には本気で美味かったので今夜もまた作ろうと思う。

Permalink |記事への反応(1) | 11:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-20

昨日久しぶりボンカレーを食べた

大学生の頃、幽白の雷禅に憧れて絶食したことがあった。

三日三晩何も食べずに過ごし、翌日友人が訪ねてきたときには朦朧としていた。

俺を見た友人は驚き、レトルトご飯ボンカレーカレーライスを作ってくれた。

そのカレーライスが今まで食べた食事の中で一番美味しくて、あまりの美味しさに感動した。

から今でもたまに当時のことを思い出してはボンカレーを食べている。あの時の味には敵わないが、それでもやはりボンカレーは美味いのだ。

Permalink |記事への反応(4) | 18:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-02

anond:20240102213346

サイボーグ戦士「万能潜水戦闘輸送機ドルフィン号の発進基地から

免許医「ボンカレーはどう作ってもうまいのだ」

Permalink |記事への反応(0) | 21:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-19

anond:20231119102156

三大 元祖◯◯だけど今となっては不味いもの

ボンカレー

UCC缶コーヒー

チキンラーメン

Permalink |記事への反応(1) | 13:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp