Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ホリエモン」を含む日記RSS

はてなキーワード:ホリエモンとは

次の25件>

2025-10-27

次世代女性代表フェミニストとして

あの超有名人番組ノンタイトル」「リアルバリュー」に経営者として参加していた

青筋ピンクこと平川愛里菜氏はどうだろうか。

ちょうど会社倒産したばかりだし。


番組出演時の言動ポストの内容からし思想的にも女性代表と胸を張って言える程女性から共感を集めているし

結果的破綻したもの起業した会社10年間経営した社会経験もある。


若いころにアイドルを目指していた点は仁藤さんと共通するし、Kutooで有名な石川優実さんばりの言語力もある

会社破綻文書において破綻事由の項目にホリエモンの名を書いたり

会社やばい時期も社長自分恋愛リアルバラエティー番組に出演したりという行動の女性らしさ、そしてシングルマザーという属性

どうみても界隈にうってつけの人材しか思えないが、最大の懸念報酬の面で折り合えるかどうかだろうなあ・・・

Permalink |記事への反応(1) | 23:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

日本は終わり】に対抗するための本『社会は静かにあなたを「呪う」

この本を読んだ。

#社会は、静かにあなたを「呪う」 思考感情侵食する“見えない力”の正体

https://www.shogakukan-cr.co.jp/book/b10140145.html

日本は終わっている」という諦めや「幸せにならなければ生きる意味がない」といった押し付け果たしてそれらは真実なのか?

社会の「呪い」を膨大なエビデンスで解き明かし、思い込みから自由になるための一冊。

面白かった。特に印象に残った一文が、

悲観論の多くが粗い数字不安を煽っている』

だ。

「それってホントに?」というものも、自分で調べて結論づけるのは時間がかかるし難しい。だから「〇〇だから日本は終わり」という言説も「まあ……そうなのかも」と思ってしまう。それを毎日のように聞かされていたら本当に「日本は終わり」と信じてしまっても仕方がない。

取り扱っている呪いの一部

「この国は終わっている」

生産性が低い」

日本人は劣化している」

少子高齢化する日本は衰退するしかない」

幸せにならなければ、生きる意味はない」

他人の目を気にせず自分らしくいろ」

競争から降りてみんなで貧しくなろう」

金持ち貧乏人の差は開くばかり」

情熱を持って仕事に取り組め」

人生遺伝で決まる」

脚注に「日本は終わり」発言の出典が書かれているのだけど、ひろゆきホリエモンなど知っている人が出てきて笑ってしまった(本文中ではぼかされている)。ニュースメディア警察発表などからも取り上げられていて、呪いは色々な場所からかけられているのだなと。

特に印象に残った章が『人生遺伝で決まる』の章だ。

遺伝率」という言葉の厄介さがわかった。

半端な説明は誤解を招くので書かないが、親から子への遺伝生活への影響は思ったより少ないし、遺伝子は後から行動で書き換えられるという。

今の生活悲惨に感じても、それは遺伝で決まっていることではない。

「じゃあ日本という環境が終わっているからじゃないんですか?」

と言われそうだが、それも前の章にある「日本人は劣化している」「少子高齢化する日本は衰退するしかない」などの呪いへの解説の章で、「そこまで悲観しなくていいんじゃない?」と思わせてくれる。

環境仕事生活メンタルすべてにこの本は言及している。

その分、呪いはあらゆる場所に入ってくる。

最後に、

コンビニ前でたむろしている人たちを少し馬鹿にする気持ちを覚えることがある。

ヤンキーの溜まり場だなと。集まって何も生産せずただ時間を浪費しているだけだと。

ただ、この本を読んで「日本は終わり」論を考えてみると、

自分もそうなのではないかとも思った。

言うなれば「悲観の溜まり場」にずっといるなと。

新聞ニュースはてな匿名ダイアリーなど、終わり終わりと言うだけでなんのモチベーションにもならない。

色々なことを悲観するせいで何が大きな重要問題かわからなくなっている。

まり場を無くすべきとは思わないが、溜まり場に居すぎて偏った思考になるのはまずいなと。

日本はまだ終わっていない。

Permalink |記事への反応(4) | 19:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

政府効率化局(笑)

イーロン・マスクのかわりにホリエモンとか前澤とか持ってきそう

Permalink |記事への反応(0) | 12:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

今回の件はホリエモン正しいな

山登りバカ

Permalink |記事への反応(0) | 05:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

anond:20251018081900

🫵😮あ、ホリエモン

Permalink |記事への反応(0) | 08:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

朗報自民党NHK党の取り込みに成功

自民党の船に乗らせていただきました。

自民党NHK党・斉藤健一参院議員を〝一本釣り参院会派名も「自民党無所属の会」に改称|東スポWEBhttps://t.co/PhXquBWcIV齊藤健一郎【参議院議員/NHK党/ホリエモン秘書/堀江政経塾長】 (@aqua_saito)October 15, 2025

Permalink |記事への反応(1) | 16:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

ホリエモン収監以降

塀の中」を「堀の中」と読み間違える人が急増してしまった問題

未だ解決されず…

Permalink |記事への反応(0) | 01:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

anond:20251012122329

進次郎のけつの穴ぺろぺろ舐めまくるホリエモンが?

あい政治のことになると途端に偏差値20になるってバカにされてるやん

Permalink |記事への反応(0) | 12:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

anond:20251010182054

アメリカのケツを舐めたい自民党

中国のケツも舐めたい自民党

財務省のケツも舐めたい自民党

全ての権力者のケツを舐めたい進次郎

進次郎のケツすら舐めたいホリエモンおまえら

Permalink |記事への反応(0) | 18:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

anond:20251005023712

ホリエモンも緊縮派か

Permalink |記事への反応(0) | 02:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251005023144

緊縮派ってところが良い

池田信夫ホリエモン河野太郎

この三銃士経済についてまともなことを話している

Permalink |記事への反応(1) | 02:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

自動運転技術について、

日本中国にもアメリカにも大きく遅れているが潔く諦めるべきだろう。

トヨタは将来ヒュンダイくらいの規模の会社になる、それでもいいやと諦めて受け入れるしかない。

ホリエモンヒロユキの辿った道を考えると、

日本自動運転技術をやろうとしたら、

最初にやることは「海外拠点を作ること」だ。

もう終わっとるよこの国。

Permalink |記事への反応(1) | 10:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

anond:20250930094322

ホリエモンきじゃないけどNOTELEPHONEだけは好きだわ

Permalink |記事への反応(0) | 09:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

日本で一番ダサいやつ

ホリエモン

あいつ、権力の犬にも程がある。権力者の犬にすら媚びへつらう始末。

まじでダサい

Permalink |記事への反応(0) | 22:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250928212924

俺はさ、何度もいうんだけど、経済系の発言でまともなこと言ってるインフルエンサー政治家って以下の3人ぐらいしかいねーのよ。

彼ら以外は現実逃避レベル経済政策しかいってねーの。

まりこの人たちのまともさを理解している低学歴の俺のほうがお前よりレベルは上ってわけ。

Permalink |記事への反応(1) | 21:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

今のトランプって一時期のホリエモンとかひろゆきみたいだな

何か言う度に記事にしてPV稼ぐ感じ

Permalink |記事への反応(0) | 08:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

タモリ

ホリエモンフジを買収しようしたときに、自分は日枝派だから買収されたらいいとも辞めるみたいなことを憤慨しながら言ってたのを見た記憶があるけど、今回週刊誌とかで日枝が追求されてるのにはなんもコメントいね

Permalink |記事への反応(0) | 10:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

結婚相手においてもっと重要なのは「体力」

正確には「求めている体力の期待値」が一致しているか

人間関係で最もすれ違いやモヤモヤが発生するのは「相手に期待すること」だと思う。

根本的には相手に期待をしないことで解決するしかない。これは消極的だったり悲観的な意味ではなく、自分コントロールできないことだと理解したうえで適切なコミュニケーションアクションを取っていくという意味

しかし、人間だれしもその時々の身体メンタル調子や状況などによってどうしても思った通りに自分コントロールができないときもある。

体力の期待値が揃っていないと、揃っている場合と比べて極端に期待していることが為されないことが増えてしまう。

例えば、家事一つとっても「疲れている」という非合理的で不十分な説明で期待されている仕事を実行できなかったりする。

日常の小さな出来事だけではなく、その延長線上のあらゆること(外出・旅行セックス)に「疲れているからやらない」という選択肢存在することで、何をやるにも期待を裏切られる可能性が払しょくできなくなる。

厄介なのは、体力ってほとんどの場合からついたりしない。

ホリエモンもちょくちょくこの体力について言及している(別に信者というわけではなく、共感したという意味で出している)が、これは生まれ持ったものでどうしようもないものと考えているらしい。

体力がある人からするとどうしてやらないんだろう?と思うかもしれないが、体力がない人には体力がないからできないのである

相当な精神力改善意思がある場合だったら体力がないことも踏まえて色々と行動に起こして改善できることもあるかもしれないが、人は本当に変わらない。

これは結婚同棲経験して数年スパンで一緒に人と過ごしたことがある人ならわかると思う。

普通にコミュニケーションが取れて、普段生活が何の問題も無く過ごせていたとしても、何度言っても洗面台の髪の毛は捨てられないし、ほんの数ミリ飲み残してあるペットボトルゴミ箱に捨てられないのである

よくよく考えると仕事とかでもそう。結局体育会系の人がいい企業に求められていたり、成果を残したりしているのは、要するに体力が無いと各々の判断で不確実性の高い仕事をしてしまリスクが常にあるということなのかもしれない。

で、結局どうすればよいかというと、結婚する前に体力の期待値について確認できるならそれをすればよい。

結婚した後に気づいたという場合はもうどうしようもないので、離婚とかを考えるつもりがないなら、もしかしたら変わってくれるかもしれないと思いながら(期待はしない)自分がより様々なことを成し遂げられるようになるための修行だと思ってメンタルとか行動面をコントロールできるように頑張るしかないんじゃないかなと思っている。

まぁこ文章ちょっとモヤっとしたことが続いたのを吐き出すために書いているので、適度に吐き出しつつ自分のやれることをやっていきましょうという感じです。

Permalink |記事への反応(0) | 09:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

anond:20250915133616

ホリエモン日本である日突然投獄されたね

日本怖い

Permalink |記事への反応(0) | 13:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

anond:20250914132153

いくら身長男が常に自分を選ばない女をネットリンチするくらい攻撃的でも、既婚率やマッチング率は身長収入と比例するから

もちろん金ではなく金を稼げる社会的地位判断されてるので

木嶋佳苗被害者や暇空ら金だけある無職婚活市場相手にされない

未婚ホビットおじさんが大規模ネットリンチしてきた対象

・30人しか見てない配信のたぬかな身長人権発言

・「汗臭い男性体臭ケアしてください」と発言した無名アドバイザー

・「低身長男性婚活では不利なので普通の人より努力必要」とポストした無名婚活業者

・何かの動画で「低身長基準は?」というアンケートに「170cm」と答えただけの一般女性

・ぱっと見港区女子崩れの未婚に見える小綺麗な30女の自撮り(実際は子持ちで実業家

BL推し活等のイケメンコンテンツ(これらのせいで自分達下位男性が女に相手にされないと思っている)

このハゲー!→ハゲワロタ

このピザ~!→ピザサーセンw」

ブスとババアモテない!→女「せやな

林先生ホリエモン偏差値70から受験!」→低偏差値せやな

求人「四大卒限定です!」→中卒高卒「さよか」

女「身長170cmない男は人権いかナンパしてくんな!低身長男性婚活で不人気だから数をこなすなど人一倍努力必要です!」→チビギャオオオオオオオオオオオオン!!(30人しか見てない配信チビ男を拒絶され無理やり燃やすニュー速芸スポ嫌儲なんJ勢い1位、Yahooニュースコメントランキング1~5位独占、たぬかな自宅に無限電凸し父と弟が出たら引っ込む、全板のたぬかな復帰スレを数日間スクリプトで潰し続ける、スクリプト規制されたら芸スポスレが立たなくなるまで数日間ほぼ寝ずにスレ違いの高卒叩きコピペで埋める)」

★20230123芸スポ+たぬかなスレ埋め立て荒らし報告

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1674485278/

Permalink |記事への反応(2) | 13:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

買うと決めたiPhoneは突然よく見えてくる現象

毎年毎年、iPhoneは駄目になったなあとボヤき続けてきたがとうとう観念して今年は買うことにした。

iPhoneProMAXを買う。デカい画面が必須からだ。俺にとっては高い買い物だがまあ仕方がない(こういう思考停止iPhone市場を支えているのだと思う。デファクトスタンダードおそるべし)。

とにかく買うと決めた。

すると、どうだ?途端にダサかったはずのiPhoneのProMAXのデザインがカッコよく見えてきたぞ!!なんでだ?オラの目が腐っちまったのかよ!?

と思うくらいいい感じのデザインに見える。

下手すると、あの痛々しいオレンジポチりそうな俺ガイル

ああ、なんということでしょう。私が毎年iPhoneダサいと思ってたのは買えないことの僻みだったのでしょうか?

そういえばホリエモンとかあんまりiPhone悪口なんて言ってなさそう、しらんけど。(べつにホリエモン信者じゃないけど毎年iPhone買ってそうなお金持ちの有名人とかこの人しか知らない)

Permalink |記事への反応(1) | 08:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

なんか今日ホッテントリに知性が感じられないな

ホリエモンパン屋とかどうでも良すぎるし、相変わらずはてさ?の人達朝日人権エモ記事とかレイプがどうしたいじめがどうした障がい者がどうしたみたいな記事ブクマしてるしPosfieとかTogetterとかの微妙釣り記事みたいなのにすべて釣られているし・・・

Permalink |記事への反応(5) | 20:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250912181230

ホリエモン政府へのエクストリーム擁護がすごいけど、あいつもハニトラ喰らってるんだろうなあ

Permalink |記事への反応(0) | 18:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

堀江さんことホリエモンは、法の範囲内で戦ってたのに、メディアを敵に回したから、フジテレビの買収で違法な事をしたと誤解してる人が多いんだよね。。。

Permalink |記事への反応(0) | 12:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250907005615

ホリエモンとか好きそう

Permalink |記事への反応(1) | 00:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp