Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「プリキュア」を含む日記RSS

はてなキーワード:プリキュアとは

次の25件>

2025-10-27

絶対に許さない」って何?

ツイッターの女とプリキュアがよく言いがちだけど「絶対に許さない」ってなんなんだ?

 

絶対に許されないなら償いのしようもないし開き直るしかなくない?

 

どうなることを期待しているの?

Permalink |記事への反応(3) | 17:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-26

女の子だって暴れたい

プリキュア

女性だって極右したい

女性首相

Permalink |記事への反応(1) | 08:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

anond:20251023110314

じゃあ大ヒット映画から選べや

8-10月でもこんなにあるぞ

Permalink |記事への反応(1) | 11:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

シリーズもので嫌いな作品

どのシリーズも全部見てるわけじゃないから、知ってる範囲


    戦隊ウルトラマン全然知らないので、嫌いなものもないです

    Permalink |記事への反応(1) | 05:11

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-20

    まどマギOPキモい

    Bメロの変身シーン、まどかを脱がす必要あった?

    プリキュアみたいにオーラで出来たドレスとか着せればよかったのに

    あとやたらと裸で絡んでるのがキモい、乳合わせしてたり額にキスしたり、せっかくストーリー面白いのに萌え豚に媚びた演出があるから子供に見せたくない

    Permalink |記事への反応(2) | 18:26

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-19

    トレカ子供のためのものじゃない?

    プリキュア見てる大人みたいなもの

    Permalink |記事への反応(0) | 20:14

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-16

    dorawii@執筆依頼募集中

    二次元愛好男にとって可愛い女の子が出ててイケメンが出るのがマイナス要素ってことにはなにも変わらないのに、

    プリキュア見る奴が多くてティーンズラブ見る奴が少ないってのはどういう理屈なんだ?

    日本の男はロリコンが多いかティーンズラブヒロインはもうババア扱いされてるって感じなの?

    -----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251016150109# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaPCKKAAKCRBwMdsubs4+SGjlAP9LTYd4XYUcny9IqDGvlUHSfIakQzpDScTR1awu+1k4YgD+KIweIIHoVAjq0UWHKJ/mMfVUQC3aa50LWJqnf7iORwQ==KGeS-----ENDPGP SIGNATURE-----

    Permalink |記事への反応(0) | 15:01

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-14

    ポケモンZA発売に先立ち:数年の世代ギャップの顕著化

    こんにちは、こんばんは。

    アラフォー('87-'88生まれ)世代育児中父です。ポケモンに夢中な6歳年長児娘を寵愛しております

    私自身、典型的中流階級で過ごしてきており、いわゆる平均的な自己認識と他己認識を持って日々生活しているザ・サラリーパーソンだと自認しています

    (高校大学時代経済的理由によりいわゆる苦学生経験して一時的認識が歪んだこともありましたが、就職以降は概ね持ち直しております。これはあまり本筋ではないので本稿では言及しません)

    自己紹介はこれくらいにしまして、表題の件です。

    私はポケモン第一世代であり、初代赤・緑を親に頼み込んで購入しフシギダネフシギバナ相棒にそれなりにやりこみました。レベル100バグや道具増殖バグなどには頼らず地道に四天王に挑み続け、15体ほどでレベル100パーティを組めるようになっていました。

    加えて、自分自身愛知県出身ということもあり、タイミング良く開催された草創期ナゴヤドームでの公式ミュウ配布イベントによりポケモン図鑑151体を完成させました。

    当時流行した本家派生であるポケモンカード(旧裏)、プラコロ、ポケモンスタンプなども経由しています

    その後、金銀クリスタルルビーサファイアエメラルドプレイ最後大学受験等の理由ポケモンから遠ざかっていましたが、2016年頃のポケモンGOブーム一時的に復帰しつつ、スマホ買い換えに伴うアカウント引継エラーによりモチベーションが低下し再度フェードアウトしました。

    その後娘が産まれ、成長とともに娘が自然ポケモンにハマりつつある中、私自身のリハビリとして中古で購入した3DSサンムーンアローラしつつ、娘のポケモンぬい活や絵本の鬼購入などを経て、満を持して娘の合意も得てポケモンZAの購入を検討しています。そんなよくある典型的ゆるふわポケモン世代です。

    このような経歴を持つ私ですが、縁があって結婚したパートナーは5学年上('82-'83)の方です。私自身が少し上の世代音楽(GLAYミスチル等)やスポーツ(野球サッカー等)が好きということもあり、育児含め共通話題はそれなりにあり日々過ごす中で会話も盛り上がっています

    ただ、【ポケモンへの熱量だけは分かち合えない】のです。

    パートナー目線を移すと、初代ポケモンが発売されてアニメ映画含め社会現象と化した'96-'98あたりは既に中学高校くらいの世代であり、「ポケモンにハマってるヤツはゲーム好きなガキかオタクだ」という価値観が当時蔓延っていたことをパートナーから証言いただいています

    中学特有背伸びしたい感覚もあるでしょうし、その世代特有の風潮は理解できます。そりゃその頃であればFF7サガフロンティアにハマりますよね。

    (私自身が中学高校生の頃、小学生の間で流行っていたベイブレードムシキング、初期プリキュアあたりを冷めた目で見ていた感覚は痛いほど分かるので、それ自体否定することは私もできません)

    ただそれらのコンテンツとの差異点は、【ポケモン世界レベルの化け物コンテンツ】に成長してしまたことです。

    かに今をときめくプリキュア特に女児(+一部の大きなお友だち)にとっては充分化け物コンテンツではあるのですが、老若男女を無差別に取り込むポケモンに比べるとどうしても市場規模では見劣りしてしまます2025年現在に70代である俳優大和田伸也さんがゼニガメクワッスに心奪われている様子をXなどで拝見していると、ポケモンの魔力というかコンテンツ力に感服する他ありません。

    151体を圧倒的な熱量で集めお気に入り15体をレベル100になるまで四天王に挑み続けた当時小学生の私と、ポケモン子どもの娯楽だと見なして見向きもしなかった当時中高生パートナー熱量に違いが出るのはやむ得ないことかもしれません。

    世代間のギャップが頻繁にトピックに上がる現代社会ですが、大抵のケースでは10歳以上の場合ほとんどです。仕事観や音楽趣味恋愛結婚感覚などなど。

    ですが、たった5年でここまでのギャップを生じさせてしまう「ポケモン」、すごくないですか?

    ※本稿は2025年現在40代以上でポケモンに心奪われてポケモンマスターを目指されている皆さまを揶揄する意図は全くございません。ポケモンZA発売後は私も娘とともにポケモンマスターを目指す予定です。

    世代間の分断はどのようなジャンルでも当然発生し得るものではありますが、2025年現在に「30代後半」と「40代前半」というたった5年間ほどで認識ギャップがあまりにも顕著に出ている「ポケモン」の圧倒的影響力を言語化したく、筆を執らせていただいた次第です。

    Permalink |記事への反応(3) | 21:56

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-10

    プリキュアは見てないけどゼッツもゴジュウジャーもつまんねぇ今のニチアサはまさに地獄

    Permalink |記事への反応(0) | 10:19

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-06

    !?私が次のプリキュアですか!?

    42歳無職童貞こどおじニート金玉臭くて貯金0の私が!?

    Permalink |記事への反応(0) | 22:19

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-05

    anond:20251004160446

    OSSソースコード製品命名を見ればわかる。女児向けアニメキャラ特撮ヒーローとかの名前を幾ら好きだからって...

    日本OSSプリキュアとかライダーとか付けてるの、ある?

    RubyとかJenkisとかGitBucketとか、そういうニオイしないし

    身の回りでも観測出来ない

    Permalink |記事への反応(1) | 08:26

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-02

    anond:20250930230906

    今や石川由依といえば?

    キャラ名(作品名)pixiv作品
    2B(NieR:Automata)55,900
    飛鳥トキ(ブルーアーカイブ)26,400
    ミカサ・アッカーマン(進撃の巨人)22,753
    星(女性主人公)(崩壊:スターレイル)11,627
    エンタープライズ(アズールレーン)8,051
    ラピ(勝利の女神:NIKKE)6,563
    ロリンデ(原神)6,135
    ニャアン(機動戦士Gundam GQuuuuuuX)5,391
    岸波白野(Fate/EXTRA,FGO)4,437
    ヴァイオレット・エヴァーガーデン(同)3,640
    キュルル(けものフレンズ2)2,449
    リスカム(アークナイツ)1,759
    新条ひなき(アイカツ!)1,758
    キュアパパイア(トロピカル〜ジュ!プリキュア)1,361
    真鏡名ミナ(サムライスピリッツ)1,226

    1,000未満は割愛

    Permalink |記事への反応(1) | 21:38

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-09-29

    anond:20250929173709

    それってつまり

    ゴジラ好きな人は「ゴジラすごい→日本すごい→梅すごい」って思ってて

    プリキュア好きな人は「プリキュアすごい→日本すごい→梅すごい」って思ってるって事?

    ものすごく飛躍してるって思わない?

    Permalink |記事への反応(0) | 17:38

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    今シーズンニチアサダメかもしれない

    ゼッツ→他人の夢に潜入して夢主を探すフェーズシナリオ無意味

     結局夢の中でナイトメアをぶっ殺せば終わりになる話なのでは?

    ゴジュウジャー→主目的指輪集めと敵怪人とのナンバーワンバトルが繋がってない

     お人よしから毎回律儀に戦ってるけど普段は潜んでるユニバース指輪戦士の方が賢いよね

    プリキュアは見てないので省略

    Permalink |記事への反応(0) | 11:04

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    今週のプリキュア見ました。

    OP、通常版に戻ってましたね。

    それはそれとして、今回の話は、主人公キュアアイ$の実家喫茶店で、今は亡き”おで始まりグで終わる黒塗りにされたもの”が昔のメニューに載っていたんですね。

    そこで、”おで始まりグで終わるもの”は何なのかを探っていくんですが、私の「どうせ"おまんジオング"だろうな」という予想は見事に外れてしまいましたね(笑)

    Permalink |記事への反応(0) | 09:20

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-09-28

    anond:20250928120522

    今週はまだ見てないんだけど、もしかしてプリキュアの話?

    Permalink |記事への反応(0) | 12:08

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    これは完全に嘘なんですが、『Go!プリンセスプリキュア』って本当はタイトルGo!ピロミレスプリキュア』にしたかったらしいよ

    Permalink |記事への反応(0) | 09:26

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-09-26

    猫猫やレゼに憧れそれを自認する女を、キリトクラウドに憧れそれを名乗る男を、馬鹿にするなよ

    別にいいだろうが別に、好きなものに憧れ同一視したり、それになりきっても

    最近はずーーっと、そういう人たちを冷笑して馬鹿にするのばかり

    お前たちもほとんどがガキの頃にプリキュア特撮ヒーローもっとガキの頃にアンパンマンかに憧れただろうが

    痛いことだとしても、自己形成の為にそれらは必要なんだ、いつか痛いとか寒いとか気付いて大人になる為に、もしくは気にせずに続けて自分を貫くためにな

    でもお前ら、その姿を嘲り笑って馬鹿にしていじめてるよな?

    お陰で自己表現できなくなっちゃった人が増えたよ?人の目を気にして、鬱屈とした思いで周りをうかがう感じのな


    自らを鼓舞するために「俺は(私は)◯◯だ、だから大丈夫」と思うことを、寄辺が無くて折れそうな心を「◯◯だから気にしない、だって◯◯はそんな事効かないから!」って勇気づけることを

    バカにしてんじゃねえよ

    Permalink |記事への反応(1) | 09:14

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-09-25

    プリキュアの曲でタイムレンジャーOPみたいな曲ってないの🤔?

    Permalink |記事への反応(0) | 19:30

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    anond:20250925032903

    プリキュア増田書き込みしないだろ

    Permalink |記事への反応(0) | 03:31

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    anond:20250925025817

    そういうのいいから、プリキュアショーを精液で汚した言い訳しろオッサン

    Permalink |記事への反応(0) | 03:14

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    anond:20250925022507

    プリキュアおじさん出禁にした東映不買運動するか

    Permalink |記事への反応(0) | 02:26

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    anond:20250924212553

    例えばプリキュアオジサンっているでしょ?別にプリキュアが好きなだけの中年がいても問題じゃないけど、こういう界隈って性犯罪と切っても切り離せないんだよ

    俺は子供プリキュア映画とか見に行くけど、イベントかに参加する条件として親子連れっていうのがあって、それをみたプリキュアオジサンが「子供レンタルしたい」とかほざいた事件があったわけだ

    親としてこういうのって絶対看過できないし、自分の子供が狙われると思うと独身男性プリキュア見ているってだけで真剣忌避したいんだよね

    おばさんが安全というわけじゃなく、実害のレベルが極めて高くて、頻度も高いことが容易に想像できるから、本当にオジサンっていうだけで避けられる


    フェミは確かに面倒だが口だけのことが殆ど

    だけどオジサンは一つ一つの行動が悪質かつ下劣すぎてファンタジーにとどめられない部分が多いんだわ

    そこは本当に気の毒にも思うけど、オジサン達は自分たちの立場ってもの薄氷の上にあることを理解してくれ

    わずかな言動で即警報なるのがオジサンなんだよ

    Permalink |記事への反応(1) | 01:29

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-09-22

    わんぷりの映画見ました

    微妙だった・・・🤔。

    普通に意味わからん。展開についていけないし、映画を通して何が言いたいのかも分かりませんでしたわ😢。

    プリキュア映画のワイ的評価ではスタプリの映画(これは最高すぎた🤗!)以降、ぱっとせんしイマイチやね・・・😢。

    Permalink |記事への反応(1) | 20:38

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    anond:20250922040604

    元の投稿新聞記事見てて思ったのは

    ウルトラマンって割と「男だろ!!」は言いがちなんだよなぁ

    女性で変身するウルトラマンが出てくればまた変わるんだろうけど

    この投稿者も子ども連れてウルトラマンイベント行けば色々変わるんじゃないかと思うけどね

    あとこのもと投稿の人の息子がプリキュアにハマったら許すのか、とは考えるよね

    結局自分の気に入ったものしかさない気の小さい器の小さい人になるわけで

    Permalink |記事への反応(1) | 04:15

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    次の25件>
    ログインユーザー登録
    ようこそ ゲスト さん
    Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp