
はてなキーワード:ピラティスとは
その中でも上手いなとか下手だなとか勉強になるなとか色々思うんだけど、フラットな場所からそれが始まる時に(会社とか家族とかじゃない対人関係)まじでこっちにコストかけまくりなのに自覚のない人が嫌すぎる
そもそも顔とコミュ力で稼いで飯食ってる自分からするとプライベートで会話にいちいちプロレベルのスキルを発揮してリソース割きたくない(会話したくない0にしたいのではなくお互いが負荷のかからない範囲で楽しく会話したい)
仲良くなって信頼関係があっての話は全然別、産んだことないけど子供とか絶対的な経験値の差がある相手として別、土台が違うし
まぁ人生で負荷のかかる会話はどう足掻いても避けられないので負荷がかかると分かってコストを引き受けながら突き進む選択をとって互いに歩み寄るのも必要と思う、それが愛だとも思う
端的に言うと初対面で会話の噛み合わない人、まじでぶん殴りたくなる、あなたがどんな劣悪な環境で生きてきたかとか、逆に仕事場の上司がどれだけ良い人かとか知らん、求められてもない下手くそな電車の写真とかクソほどどうでもいい、むしろ天気とか最近のニュースとか当たり障りのない話をしてくれ頼むから初対面だぞ俺らは
会話の内容が距離感バグならまだ救いがあるけど、ガチで頓珍漢すぎるキャッチボール辞めてくれほんまに、世間話で最近ピラティス始めたって言ったら得意なポーズは?とか聞くな辞めろ、何も知らないなら知らないと言え、ヘラヘラするなおもんないわ、休みの日とか何してますか?って話題で読書好きですねって答えた人に自室を図書館に改造しないんですか?ってみんなほんま困惑してたぞ、何の話なんだよまじで、お前の投げた脈絡のないボールをこっちが上手く取れなかったことを全部がこちらの過失みたいな反応辞めろ、お前が滑り散らかしてんのよ、お前が自分のケツを拭け、会話の要介護3認定です、施設にぶち込むぞ
なんで初対面のお前ごときにこっちがプロ野球のスーパーキャッチ熱盛プレイせなあかんのや、三十路超えて辞めろ人間辞めろ恥ずかしいわ
こういうの感じた瞬間、コミュニケーションの搾取と捉えてしまって一気に萎えて口聞きたくなくなる、適当な相槌でその場を離れるし普通に会話流すし無視するし、でも無視したら無視したで私が悪いやつになるし、こいつに指摘するほど仲良くもないけど今後もこいつが人里に居座る限り次の被害者出てくるんかって思ったら全員息の根止めてみじん切りにして東京湾にばら撒こうかなって、お金払って参加してる集まりとかだと虚しすぎて物理的に暴れ散らかそうかなって思う
まぁみんな練習して試行錯誤してぶつかって失敗して学習して対人能力磨くんだよなって死んだ目で眺めてる、上には上がいるから私も他人にそう思われてるだろうし人間の下見てもキリないし、にしても初対面の年上に練習台にされる謂れはないよなとか、店構えてるプロの料理人とプライベートで出会った時にタダ飯作れって強請って自分のマズい飯を無理矢理食わせて全部断られたら極悪人!酷い!って地団駄踏むのかよっていう
人間のこと好きだし多種多様な人間がいて色んなコミュニケーションの形があって毎日素晴らしいと思うよ、でも人様に心理的負担を押し付けてまですることか?と自問自答が止まらない
これはよくある言説だ。
でも、一体何に慣れればいいのだろうか?
私自身は、このテーマについて書く資格はあまりないのかもしれない。なぜなら、女性と付き合った経験がほとんどなく、せいぜい今の妻くらいだ。
が、まあ年の功ということで、ここに書く程度の基本的なことは理解しているつもりだ。
ここでは、モテるために「何に慣れればいいのか」を具体的に書いていこうと思う。
まず、男性が「気弱」か「気が強い(自信がある)」かによって、慣れるべきことが異なる。
卑屈な男性は、絶対的にモテない。特に「飲み会に女性がいると萎縮してしまう」なんて思っている人は、周りから見ても卑屈に見えるので、モテようがない。
それよりは、心の中だけでもいいから、自分に自信があるかのように振る舞う必要がある。
実は、これはそれほど難しいことではない。「自分の方が相手より上だ」と根拠なく思い込むだけでいい。
もちろん、その自信に根拠があった方が、なお良い。
私の場合、コンピュータの専門家で、ほとんどの人より知識が優れているという自負がある。
これは単なる事実であり、自信を持つには十分な根拠だ。それを拠り所に、自分が上だと思っておけばいい。
当然ながら、だからといって相手を見下してはいけない。例えば、「こんなことも知らないのか」などと口に出すのは論外である。
あくまで「自分は自信がある」と心の中で思うだけで、わざわざ表に出す必要はない。
根拠があってもいいが、実のところ、あまり根拠は重要ではない。なぜなら、その根拠をわざわざ見せる必要はないからだ。
もし根拠があった方が自信を持てると思うなら、何か根拠を作ればいい。私の場合は、根拠がある方がやりやすかった。
これは人によるとしか言いようがなく、まさに「慣れ」が必要な部分だ。
ちなみに、よくある「おごる・おごらない論争」で話がずれるのは、この点である。
おごった方がいい理由は、単にお金で相手の気を引くためだけではない。
相手を不快にさせずに「自分には自信と余裕がある」ということを示す、手軽で有効な方法だからだ。
元々自分に自信がある人は、あまり他人に相談したりしないだろうから、
が、もし自信があるのに女性がついてこないという場合は、(1-1)とは逆に、態度が高飛車すぎるのかもしれない。
もう少し、相手に対して優しく振る舞うことを意識した方がいいのだろう。
自分の興味があることについて話すのは、悪いことではない。
つまり、相手の興味と自分の興味が重なる「一致点」を探すことが重要だ。
その一致点を見つけて、そこから話を広げていくのだ。
そのためには、色々な話題でジャブを打ちながら、どこに一致点があるかを探る必要がある。
私自身、そのために普段から広い興味を持つように心がけていた。
例えば、相手がピラティスの話をしてきても、自分はよく知らなくても、まずは相槌を打って話を聞くようにしている。
女性を口説くのがうまい人は、この「一致点」を探すのが非常に早くて正確だということは、理解しておいた方がいい。
イケメンがモテる云々の話も、結局はこの一致点を素早く見つけられる能力の結果に過ぎないことが多い。
その一致点が深いものであればあるほど、相手との強固な「アンカー(繋がり)」になる。
「何であいつはモテるのに、自分は…」と悩む原因は、大抵この能力の差だろう。
少し話が脱線するが、実際のところ「イケメン」がなぜ有利かというと、彼らは何もしなくても女性の方から自分の興味(一致点)をさらけ出してくれるからだ。
問題は顔の美醜そのものではなく、顔面偏差値が絶対的な基準というわけではないのだ。
モテない側が一生懸命に一致点を探してもなかなか見つからないのに、イケメンは黙っていても女性の方からアピールしてくるのだから、正直ズルいと思わなくもない。
私自身、一致点を探すのが早くもなく、浅く、そして正確でもなかったので、いつも悩む。
女性にモテたいと考えると、どうしても「彼氏はいるのか?」といった、付き合える可能性を探る質問をしてしまいがちだ。
「もしかしたら付き合えるかも」と思えば、すぐに距離を縮めたくなる。その気持ち自体は、問題ではない。
しかし、もし相手が嫌がる「NG項目」に踏み込んでしまったと感じたら、すぐに笑って引く態度を身につける必要がある。
そこで怒ってはいけない。それは最悪の対応だ。「ごめん、ごめん、悪かった」というような軽い感じで、すぐに引くようにした方がいい。
例えば、さりげなく肩に触れてみて、相手が嫌がったらすぐに手を引く。その時に、決して怒りを見せてはいけない。怒りは完全なNG行動だ。
これは、会話の内容についても同じである。
最初のうちは、慣れていないせいでNGを出されまくるだろうから、辛いかもしれない。
だが、女性は一度「ナシ」と判断したら、その判断を覆すことは滅多にない。
一度「完全NG」が出たら、もう次はないと思った方が身のためだ。
「女性はたくさんいるんだから、次行こう次」くらいの軽い気持ちでいるべきだろう。
女性を口説くのは、ゴルフのコースを回るようなものだ。おそらく最初は、OB(NG)を連発しまくるだろう。
しかし、それが次第に慣れてくると、完全なOBを出す前に、すぐに引いてリカバリーできるようになるはずだ。
こればっかりは、実際に場数を踏むしかない。
まとめると、以下のようになる。
基本はこれくらいだろうか?
ちなみに、ここに書いたことは、色々な恋愛系の本を読んで、自分なりに要約したものだと思ってくれて構わない。
全てが全て、自分で考えたわけではない。
だが残念なことに、私自身がこれらのテクニックを明示的に使う機会は、ほとんどなかった。
まあ、結果的に結婚はできたのだから、何となく自然に身についていたのかもしれないが。
Poweredby Gemini 2.5 Proな。一応書いておこう。
時間はあるはずなんだけど気力がない。
休日もなにか1つ予定を入れてしまったらワンターンしか動けない。
市民オーケストラに入ってるんだけど、例えば練習が夜にあったらその日何もしない。朝というか昼までゆっくり寝て、起きて、練習行くだけ。
もっと酷いと、何も予定のない休日は、例えばピラティス(最近通い始めた、1回たった30分)が15:30〜だったら、起きて、それに行ったら終わり。
土日両方予定入れたくないし、両方予定入ってたらなんか不安になる。
家でのんびりすると言っても、テレビ見るとか掃除するとかなにかしたいことがあるわけじゃなくて、「無」。ショート動画とかXを眺めつづけるとか。
この学校の生徒の親はサラリーマンや公務員ももちろんいるけれど、それ以上に開業医や経営者、士業等が多い。
金銭的に余裕があり、子供の教育やスポーツに情熱も時間もお金もかけるタイプ。
月1で役員全体会議、さらに月2で役員の中の委員会ごとに会議、行事があればそれも参加するという具合に多い時は月5回ほど役員と顔を合わせる。
かなりぼかすが代々続く会社や不動産を持っていて、この市に住んでいたら誰もが知っているお金持ち。
私より歳が18くらい上。
私より3歳歳上、役員の男性より15歳歳下の奥さんに私は劣等感を抱いている。
週1で通う美容室によって維持させるツヤツヤの金髪、ヒアルロン酸とハイフで作った美しいフェイスライン、糸リフト、半年に1回のシミ取り、美容医療系ダイエットと家に先生にきてもらってのピラティスとバレエによる細い身体、歯科矯正、まつ毛エクステカラコン。
幼稚園の送迎なのに毎日変えてくる小さなブランドのバッグ、大きな貴金属。
元気が有り余っている息子さんを週5で運動会習い事にお手伝いさんに送迎してもらい、
もちろん家は大きく、掃除をするお手伝いさんが家を綺麗に保ってくれる。車はディーラーが週1で洗車にくるピカピカの外車。
私のような、月何万円積み立てれば何年後にいくらになって〜などとせこせこ考えている庶民にはとても真似できない生活。
それでいて息子がやんちゃでつかれる、娘がバレエの主役をとれなくて落ち込む、忙しいと笑いながら愚痴っているのである。
そして奥さんは役員の男性を「パパ」と呼び、外では冷たい。外では必要最低限の会話しかしない。家庭でのことはわからない。
書いてておもったけど、これただの性格の悪い私の彼女への嫉妬だわ。
話は戻るが、私はその役員の男性に性的に何かしているわけではない。
ただ、会議中じっとみつめる。目が合ったら少し微笑みかける。
世間話をする機会があれば話を聞く。褒める。
飲み会でもやっぱり見つめる。目が合えばしっかり微笑む。軽く手を振る。
その人から二次会に行くかと聞かれたら、あなたが行くなら行きたいという内容を他の人には聞こえないように答える。
学校で掲示物を作る等、着ていたジャケットを10分程脱いだ。私は胸が大きい方で、アンダー70でGカップだ。(別に痩せても太ってもいないけど胸だけ大きい感じ)
低いタートルネックになっているリブ素材のタンクトップだったからだいぶ胸のラインがでる。2人で作業するときはこっそりボディタッチをした。向かい合って座っている時軽く太ももをあてる、筆記用具を取ろうとして軽く手と手が触れるという中学生レベルの古典的なものだったが、耳が真っ赤になってすごくニコニコして可愛かった。
役員の男性さんがいるからPTAも楽しい、役員さんはお仕事も忙しいだろうに子供たちのために役員をされていて素敵だ、(自分は職場では指示しているだけで大したことはしてきない、と謙遜されたので)役員さんの人柄と適切な指導力がすばらしいのだと思う、と話した。
でも絶対に奥さんから疑われたくないから学校以外では2人きりにはならない。
まずラインでやりとりしていない。聞かれたがラインは好きではないからと断った。
会った時何度も2人だけのランチを誘われているが、すごく行きたいけれど予定があると全部断っている。
役員の男性は恋する大学生のような顔で私をみてくれるが、それ以上は進ませない。
私はただ相手の反応をみて遊びたいだけ。
実はこの遊びが好きで、彼氏がいない時期はよくやっていた。男性が嬉しそうな苦しそうな切ない顔を見さてくれるのが好きなのである。そこにドキドキする。
こんなことしているのはPTA関連のことをしている時だけ。普段は思い出しもしない。
推し活なんかと同じなのではないだろうか?その瞬間わっとやってあー楽しい、みたいな。
妄想で書いているとか思われるかもしれない。
でも全部本当。
こんなに長い文を読んでくれてありがとうございます。
おやすみなさい。
共通する特徴
「行動は男に媚びてて、姿は媚びてない」
大体「男に媚びたくない」と言う婚活女は、「(格下の)男に媚びたくない」だけで
閉経ババアみたいなキモい文面のアプローチと追いラインをしまくる。奢ってくれただけで私もいけるかも!って思っちゃう。
「あ、軽いバカ女だな」でオナホ止まり。飯炊きオナホにもなれない。
男も格上と付き合いたい。
「冷たくあしらっても勘違いしてしつこく連絡する」
いやそれ、格上男にやれよ(笑)
なに興味ない格下と割り勘して貴重な金無駄にすんだよ。
格上に無理矢理割り勘。
冷たくあしらいつつ追わせる恋愛。
それ正解だって分かってんだろ、恐怖で恋愛するなよ、知能で恋愛しろ。全て明るくてポジティブ変換すれば男は喜ぶから。
以上は行動が媚びてるパターン。
はい、そしてこういう行動が媚びてる奴に限って姿は媚びてない。
枝毛たっぷりのオイリー黒髪にぽちゃデブかガリガリ女。眉毛ボサボサのセルフ脱ルッキズム。
メイクしてもらえるからナチュラルメイクのキャバ嬢風にしろ。それ参考にしろ。
オーガニック女子目指すならボサ頭のオーガニック金なし男子と付き合ってろ。
容姿は徹底的に男に媚びなきゃだめ。
中身媚びるなら外見媚びろ。
取らなきゃよかったかなって毎日後悔してる。忙しかった。気づいたら5年以上経ってた。
手術室の看護師になりたくて、余裕のある家ではなかったので大学ではなく専門学校に通ってあまり遊べずに実習続きの3年間を過ごして。
なりたくてなったのだから自業自得と言われるでしょうが、高校生なんてそんなもんでしょ。
だって看護師は食いっぱぐれないからって大人はみんな言うじゃないですか。
ああ、じゃあちゃんと一人で暮らしていけるくらい稼げるんだと思っていました。
私は夜勤のない手術室勤務なので、夜勤分が丸々ないというのも理由の一つではあります。でもそこじゃなくて、資格あって5年以上の経験があって尚、手取り25万円くらいって目の前真っ暗すぎて、明細見るたびに死にたくなる。
でも夜勤ありきの給料ってなに。キャリア形成もクソもあるか^^
国家資格ってなんなんですかね。専門的知識や技能があることを認めているんですよね。職業的な地位を保証されるはずなのに、生活に必要な仕事すればするほど割に合わなくなるのなんなんですかね。
対人間の命みたいな仕事ほどお金にならなくて悲しい。もっとお金取れるようにしてよ。
看護師向いてないと思っても、大学出ていないとスタート地点にも立てないことも多いし、ちなみに30過ぎたら尚更求人減ります。激減。もう崖っぷち。別の資格とか取らなきゃ動けない。アセアセ😅💦
え、私これあと何年続けなきゃいけないの?人手不足だから日中外来や病棟も駆り出されて、土曜日も出勤して、ほんでこれ?何のために生きてる?ピラティスなんか行く気力ないし、日曜日は半日寝て家片付けて終わり。
また同じ1週間。そりゃみんな辞めるよ。美容クリニックに流れるに決まってるじゃん。
労働の義務も納税の義務もキツすぎる。これしか貰えないのになんでこんなに税金払わなきゃいけないの?病院にいるのに病院も行けてない。最近は普通に歯痛い。
ねえそれ本当に必要?っていう検査希望する人、薬飲まないのに病院通う人、認知機能落ちてるって結果出てるのに免許更新したいってごねる人、家族が車持ってないから救急車呼びましたとか様々な人が来ます。非常にバラエティに富んでる。
しらんがな。薬飲みたくないって言うならもう薬も飲まないで来なきゃいいじゃん、家にいなよ。ロキソニンテープそんなに毎回もらってどこに貼るねん。こっちはマッサージも行けてないんじゃ。ほんでそんなんで救急車呼ぶな、GOタク呼べ。
どんどん性格も口も悪くなって、段々性格悪いやつの顔になって、死ぬ時は鬼になっちゃうんだー
結局人間の心の余裕って金銭的な余裕からくるものがかなりあると思う。少なくとも私はそうです。
コロナ禍の病院バイトとかしんどかったけどお金貰えたから精神的には元気でいられた。普通が戻ってきて私は大鬱。
こういうこと言うと「私は月これくらいで何とかなってるけどなあ」とか「贅沢しすぎ」とか「田舎行けば?」「日本出れば?」とか仰る方が現れると思いますが、うるせー今私は誰かの貧乏自慢を聞きたいわけではないし有難いお説教タイムでもないので不要です。去れ。
争うのはそこではありません。国民の手取り底上げをしてほしいし、何なら健康だから時々は天引きされた保険料キャッシュバックしてほしい。働いて納税してる人も健やかでいられる世界であってほしいんだよ。
点数に対するお金が決まってるっちゅうのに、その中で病院を維持して地域に貢献しろって厚生労働省のお役人さんはん、ほんまご立派なお考えどすわぁ。これ以上診療報酬下げるやなんて、うちらにはとても思いつきまへんわ。
普通の病院がにここから更に賃上げしろなんて、働いていたら分かるんですけど無理なんですよね。もうほんとに私より限界人生🎶自転車操業🎶って感じなんですよ。ボロボロ。床のタイル剥がれてるし天井穴空いてるもん。
機械も買い替えられないし、電カルもまだだし、病院の床とかトイレとか内装の修繕とか二の次、医療DXとか来世。泥舟から水を掻き出してる感じ。
だからボーナスも減るし、福利厚生はカワセミの涙くらいしかなくて当然なんですよね。
もちろん診療科にもよると思います。お金になる処置や手術もあれば、やるばやるほど赤字ということだってある。体力がある段階で健診センター作った病院もある。賢い。
国が一番やりがい搾取じゃん。ここでやめたら、病院が地域が困るから続けてるみたいなもんで、しんどい。
私アホだからわからないんですけど単価上げて生活保護も高齢者もみんな一律3割じゃ何でだめなんですかね。っていうか4割とか5割でも安いくらいだよ。
人間減ってるんだから皺寄せくるのは想像できたじゃん。っていうかきてんのよ。
野菜も米も家賃もホテル代も電気代も値上がりしてるのにそんなに医療の単価下げてどうするの。最低限の健康維持も国民の義務にしてくれないかにゃ。
安心安全な医療がいつでも受けられる国民皆保険は日本が誇るべき素晴らしい制度ですが、それを支える労働者が最低限度かそれ以下の生活しかできなくて、給料安くて不安だから連休にバイトして旅行も行けなくなって、それで私たちは老後に元気も体力も金もなくて見たいものも見れなかったししたいこともできなかったなーって思いながら死んでいくんだー
おっと腹が出てきたな、ダイエットしようか
と思って平日ジョギング5km&休日10km、摂取カロリー1200kgに抑えた結果
ウエストが変わらないという結果がでたよ。
胸が痩せて、下腹はでたままで、足が太くなった。
35歳、つらい
追記:
ただ、うっかりハマってしまって習慣化してしまったのでマターリ続けたい気持ち。
胸→ほんまに小さくなったし垂れた
筋トレ→プランク追加する。ピラティスはなんか空気が合わなかった…1人でやれるのがいいな…
カロリー少ない→もともと燃費良すぎるのでこれくらい減らさないと減らないんすよね。間食はグミやアメとかチョコとかスナック菓子とかお菓子全般嫌いだからもともとする習慣ない。カロリーのある飲み物飲む習慣もない。
1200Kg→ワロタ誤字です
Permalink |記事への反応(23) | 20:35
私は自分に心底嫌気がさしたので、昇進試験受けて上京して自分がダメになりそうな環境(ダラダラ飲めて性にだらしない人にすぐアクセス出来る飲み屋がたくさんある場所)から距離を置いたよ。
あとボクシングを始めて、無心で目の前の人と向き合うとゴチャゴチャ病む時間が圧倒的に減った(疲れてすぐ寝れるし)
筋トレとかヨガとかピラティスとかは自分の加減でいくらでも手が抜けるし、トレーニング中色々考えられるからお勧めしない。ボクシングというよりコンタクトスポーツがいいよ。
仕事頑張って運動すると、多分顔色が良くなったり自信が勝手に湧いて出るのか、皆んなから「痩せて綺麗になったね」とか「何かかっこよくなった」と言われて、自信の裏付けになったかな。
頑張れ〜!
またXで変な燃え方してるけど、年収1200万円で子供三人育てるのは現実的じゃないよ。
これね、年収600万円で子供三人育てる方が現実的なの。意味わかんないと思うでしょ、でも実際そうなの。
まずね、ざっくり計算したらすぐわかるんだけど、年収600万円って手取りは400万円くらい。可処分所得とか言われるけど、要は自由に使えるお金ね。
これが、年収1200万円の手取りって700万円ぐらいでしょ。年収が倍でも手取りは倍にならないし、割合が問題になるときは絶対額を見ようぜ。
その差額、たった300万円よ?
400万円を12ヶ月で割ったら、月33万円とかじゃん。どう逆立ちしたってタワマンで優雅に暮らせないじゃん。家賃で全部吹っ飛ぶでしょ。
てことはだよ、当然ながら購入も夢のまた夢って感じで、まあ首都圏近郊に小ぶりなマンションなり、ちょっと通勤時間伸ばして戸建てとかでしょ。
そうするとだと、子供のお稽古事とか、塾とか、進学先とか、普通に土地に縛られてその辺の中から選択するしかないわけよ。
ベースラインが住居費で決まるの。あとはそっから芋蔓式に全部費用が決まってくの。
三人とも私立大学でとか一人暮らしでとか言われたら、そりゃ奨学金頼りになっちゃうだろうけど、まあまあ無理すればなんとかなる範囲な訳よ。
これがね、700万円を12ヶ月で割ってみなさいな、月58万円で、まあまあ家賃20万円くらいなら射程圏内なわけよ。
そんで、日本の銀行の与信調査はどうかしているので、年収1000万円超えててタワマン買うためのローンが降りないことはまずない。
年収1000万越えって、どう割り引いて考えても、まあエリートよ。夢見て欲しいし、夢見るじゃない。
8000万円程度のタワマンだったら、ローン組んじゃうわけよ。
あとはさっきと同じよね、住居費のベースラインが決まって、そこから通える塾のお値段が上がり、自分の再生産バージョンに対する投資を考えて、
とやっていくと、まあまあ三人は現実的じゃないわけよ。
ちょっと目を離した隙に未成年はすぐ大怪我するし帰ってこなくなるので、まあまあ事故ったら大ごとになってたわけよ。
昭和のおおらかな時代なら、ため池に落ちて助からなかったのは運が悪かったね、学校の朝礼で近づかないように!と挨拶されて終わり。
もうそういう時代じゃないでしょ。それで、プールで泳ぎたいって言われた時に、子供の水泳教室代が払えないってなるのは、結構屈辱的よ?
というわけで、子供に当たり前の体験だの教育だのを与えたいと思った時の絶対的な金額は、過去類をみないほど高いです。
そして、地価の高い場所は当然お家賃も高いので、その手のお稽古事を運営している方のお家賃も高く、それが授業料に反映されます。
オカンがつきっきりで勉強見たら良い?それ、親父がエリートサラリーマンで家に帰ってこない三人の子育て中のお袋に言うてみ。引っ叩かれるで。
ここが最も誤解されていると思うんだけど、俺ら管理社会で「1025番は子供を三人育てる義務がある!」とか言われてないのよ。
自分たちが快適に過ごし(場合によっては仕事上必須の場所に住み)、その上で子供にも良い人生を与えてあげたいなという親心を無視して、三人目も産めよとか誰目線なのか。神か。
必然、一人目の生活や教育費、今後のことを考えると、うーん、一人にしておこうか、とか、二人が限界かな、とか、そういうことになるの。
節約したら三人くらい余裕で育てられる!節約が足りない!とか吹き上がるのはいいんだけど、なんで節約するの前提になっているのか。もっと蕩尽しろよ。
年収1200万円はエリートだねって話したね。でも年収600万円に比べて可処分所得はだいたい300万円増えるだけだねって話もしたね。
300万円を12ヶ月で割ると、25万円だ。さてあなたの生活に月25万円プラスされたとして、劇的にお金持ちな生活ができますか?
旦那の仕事中に優雅にママ友とランチに行って〜、ジムでピラティスして〜、夕方にはお手伝いさんに家事の出来を指示して〜、とか現実味ないでしょ?
そういうのは、マジの役員クラスで手取りで数千万ないと無理よ。(もしくは擬似的に可処分所得が増える自営業とか)
今年は確定申告しなきゃいけないかな、でもそんなバリュー出せなかったし今年は微妙かなーみたいな人らは、世の中のお金持ち像には全然達していないです。
そりゃ年収600万円台で子供3人育ててる人の生活水準に合わせて生活したら、年収1200万円台の人らが子供三人育てるのとか余裕よ。
絶対額で300万円も余裕があるわけだし。でもね、それ、なんで合わせて生活しなきゃいけないわけ?だから無理なのよ。
ネタにされがちなSAPIXだの緑鉄会だのだって、三人なら諦めるしかないけど一人なら行ける、なら、そりゃ一人になるんじゃないの?
その生活環境は贅沢だ、身の丈にあってないっていう批判は的外れなのよ。だって、子供を持たないとか一人っ子でいいなら身の丈にあってるんだもの。
子供を三人育てる年収1200万円を増やしたいなら、やっぱちょっと税金取りすぎじゃないの?という気はする。
ただ、そういう政策は階層の固定化に繋がるし、高等教育の機会を均等にしとかないと国力下がるよねってのはわからなくもないので、どうしようもないんじゃないの。
子供の数に着目しても無理なんじゃないかなー、年収300万円台の子沢山が増えるだけじゃない?そして実はそっちの方が国としては良かったりするし。
その行き着く先として、留学が最低レベルになる年収1200万円の子育てとかってのがまあまあ見えてきていて、どんどん無理になっていく未来しか想像できない。
身長が167センチ(女性)なので、美容体重と言われるものになったと思う。
私は意志が弱く、飽きっぽい。
ついでに大酒飲みで大食いという、デブ牌でできた国士無双みたいな人間なので、10年近く小太りで、ダイエットもあまり続いたことがなかった。
しかし、アラサーにもなって私は出会ってしまった。アイドルだ。
ヨジャ、と界隈では呼ぶが、K-POP女性アイドルたちにハマったのだった。
彼女たちは輝いていた、スラっとした長い足、割れた腹筋、なによりそのファッションが素晴らしかった。
日本の某事務所の影響か、アイドル=揃いの服、という印象があったのだが、彼女らは全く別の色、系統の服を着て舞台に立つことも珍しくない。
彼女ら1人1人のスタイルを際立たせつつ、全体で見ると美しく調和する衣装に目を奪われた。
彼女たちのファンとして、恥ずかしくない格好をしたいと強く思った。
そんなまあよくあるつまらない動機ではあったが、この度一念発起してあらゆるダイエット法を試し、なんとか痩せることに成功したので、その方法をここで共有したいと思う。
前置きが長くなってしまったが、私と同じ、意志弱デブ役満(以下弱デブ)のみなさんにはぜひ読んでほしい。
まず、コレは劇的な結果の出る方法ではない。
弱デブには短期間で劇的に痩せる方法、キツいカロリー制限や無理な運動は向いてない、と自身の生体実験のもと断言できる。
しかし、弱デブは巷で流行る一発逆転みたいなダイエット法に走りがちだ。そんなもので痩せられるぐらいならみんな悩んでない。
弱デブはまず、「継続」と言う単語を刻みつけて欲しい。前腕に刺青で彫り込んでもいい。
前腕に彫り終わったら、ダイエットの大まかなポイントを以下に紹介するので覚えて帰って欲しい。
2.動く
3.一度のドカ食いで諦めない
4.腸内を健康に保つ
この4つだ。以下で詳しく解説していく。
※コミット値とは、含まれるカロリーと脂質に対しての満腹度とここで定義する。
コレが1番大切なポイントなので長く書く。
弱デブの傾向として「あまり味にこだわらないが腹一杯食いたい」と言うものがある。
この性質を逆手に取り、コミット値の低い飲食物を一切排除するのだ。
つまり、腹の膨れないカロリーを取るのをやめる、ということである。
清涼飲料水が、フラペチーノが、甘いカフェラテが腹に溜まったことがだろうか?
腹に溜まる奴は元から痩せている奴だ。
食事も歯応えのあるもの、玄米や五穀米、野菜などにさりげなく置き換えて、腹一杯になりつつ全体の摂取カロリーを抑えるとなおいい。
年齢と生活スタイルにもよるが、大体女性で1日1,500〜600カロリーぐらい、男性なら2,000〜2,100カロリーぐらいだろうか。
同時にコミット値の低い食べ物と、意外にコミット値の高い食べ物を認識する作業も重要だ。
魚も種類によっては脂質が多く、意外にコミット値が低い。例えば鯖だ。
また、某スープ専門店の米もオリーブ油を混ぜてるのでかなりカロリーが高い。
デブは大盛りしか食べないので大盛り基準で話すと、レギュラーのあのゴマの米と玄米とでは150カロリー以上差が出るはずだ。
逆に、ゴマドレッシングを諦め、青紫蘇ドレッシングを虚無で食べているタイプデブに朗報だが、ほぼ普通のものと変わらない濃厚さのノンオイルが最近は出ている。
逆に高カロリーだと思い込んで諦めていた食べ物も、一度代替品がないか調べてみよう。
まあこんな綺麗事を述べても弱デブは調べる手間もかけたくないと思うので、さらに楽をしたい場合は大◯屋の定食を食べて欲しい。
全て定食ごとのカロリーがサイトに書いてあるし、五穀米に変更もできて食べ応えがある。
魚の定食にすれば、五穀米を大盛りにしても700カロリー前後に抑える事ができる。
2.動く
とにかく動いてほしい。
いきなり10キロ走れと言うのではない、3キロ程度のジョギングから初めてほしい。
コレも継続が重要だ。一発逆転で痩せようと、激しい運動をした挙げ句、筋肉痛になってすぐ辞めてしまったり、そのあとドカ食いしていたのでは意味がない。
また、ダイエットに有効としてよく筋トレが挙げられるが、いきなりジムでウェイトにタックルするのも同じ理由でオススメできない。
みんな弱デブなのですぐ寝転がる習慣があると思う。(コレを書いている私も寝転んでいる)
横向きに寝転んで、片足を90度近くまで上げて開くいわゆる足パカ運動をやってほしい。
習慣になれば、ベットに寝転んでスマホをいじっている時自然にできるようになる。
そのほか寝転んだまま、スマホをいじったままできる筋トレは結構あるので、コレを意識的に寝転びに取り入れて欲しい。
こうした小さな運動習慣が身につくと、自然に姿勢が良くなって疲れにくくなるし、日常での消費カロリーも上がる。
なんとなく疲れやすい、みたいなのが解消するだけでかなりダイエットが楽になるので、1の食生活改善とともに継続的に行って欲しい。
3.一度のドカ食いで諦めない
先ほども述べたが、私は大酒飲みだ。
大体週に1〜2回、飲み会に参加してワインなら1〜2本、ハイボールなら15杯以上飲んでいると思う。
コレはダイエット中もほぼ変えていない。
継続するためには必ず息抜きが必要だし、飲み会や旅行で思いっきり楽しむことも必ずしてほしい。
無理に友達の誘いを断ったり、飲み会の時に往生際悪くヘルシーなものだけを食べるのはおすすめできない。
美味しかった、お腹いっぱいになった、と心底満足して、また美味しいもの食べるために1人の時はコミット値高めなもの食べとくか、という気持ちになれる方がずっといい。
もちろん、毎日コレをしていたら太る一方なので、メリハリが重要なことをお忘れなく。週1〜2回にとどめよう。
4.腸内を健やかに保つ
腸活、という言葉が結構前から流行っているが、私はダイエット中全然取り込んでいなかった。
ホットヨガにピラティス、腸活、アサイーなど、私は「しゃらくせえな」と思ってなんとなく嫌厭してしまう節があった。
しかし、なんとなく買ったヨーグルトを継続的に食べていたところ、ドカ食い後の体重増加がかなり緩やかになったのを実感した。
これはどちらかというと痩せる時よりも、痩せた後体重を維持するときに取り入れてほしい。
この時とても重要なのは、「何の菌が自分にあっているか確かめる」ことである。
闇雲にどんなヨーグルトでも良いのではない。
パッケージをよく読むと、アルファベットと数字の羅列が書いてあり、なんの乳酸菌の株を使っているか書いてある。
それをよく確かめて、実際に様々な種類を試して欲しい。
なお、乳酸菌は腸内に長くとどまれるものではないらしいので、毎日継続して取ることが重要である。
大体2〜3日で便通の改善など、具体的な効果を感じるはずなので、2〜3日ごとに種類を変えつつ、毎日食べて一番効果のあったものを継続して買い続けて欲しい。
ちなみに私は小岩◯とか今流行りの湯◯ヨーグルトとかで使われている菌があっていた。
以上、長くなってしまったが、これがあらゆるダイエット、キツい糖質制限、プロテインドカ飲み、脂質制限などを経てたどり着いた、最良の方法であると思う。
休日をリフレッシュする方法や新しい趣味のアイデアをいくつか提案しますね。
1.自然の中で過ごす
ハイキングやキャンプ、ピクニックなど、自然に触れることでリフレッシュできます。近場の山や公園に出かけてみるのも良いでしょう。
2.アートに挑戦する
絵を描く、陶芸、写真撮影など、アートに触れることでクリエイティブな刺激を受けられます。ワークショップや教室に参加するのもおすすめです。
新しいレシピに挑戦して、料理やお菓子作りを楽しむのも良いリフレッシュになります。特に自分で作ったものを家族や友人とシェアするのは楽しいですよ。
4. 新しいスポーツを始める
ヨガやピラティス、ランニングなど、気軽に始められるスポーツに挑戦してみてはどうでしょう。フィットネスアプリやオンラインクラスも活用できます。
5.ボランティア活動
地域のボランティア活動に参加することで、新しい人との出会いや、充実感を得ることができます。
6. 新しい場所を探索
まだ訪れたことのない街やエリアを探索してみるのも、新鮮な気分転換になります。カフェ巡りや街歩きも楽しそうです。
リラックスしながら新しい知識や感動を得ることができる読書や映画鑑賞も良い過ごし方です。ジャンルを変えてみると、さらに新鮮に感じられます。