Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ヒヨコ」を含む日記RSS

はてなキーワード:ヒヨコとは

次の25件>

2025-10-19

最後動物園に行ったのは……

小学1年生のとき遠足最後だと思う(´・ω・`)

東武動物公園ヒヨコ触っていたら迷子になりかけた₍⁠₍⁠ ⁠◝⁠(⁠ ゚⁠∀⁠ ゚⁠ ⁠)⁠◟⁠ ⁠⁾⁠⁾

幼稚園児のとき上野動物園に行ったことがあるっぽい。写真が残っているけど、全然覚えてない。

多くの人は動物園って行くのかな?

Permalink |記事への反応(2) | 10:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

ウロボロイドヤバい

4マナ生物としては無視できないサイズになる

ひよこハイドラを見たら即除去だが、こいつもいると一瞬でゲーム覆すんだよな

令和の緑単は相当パワーに振ってくる

ウサギヒヨコサボテンハイドラと蛇はマスト除去

ウロボロイドが強いのはそれ以外の軽量生物に除去が使われやすく、ウロボロイドに回す除去が間に合わないのが現実

そしてこいつ出された時点で相手の盤面は強固になってる

Permalink |記事への反応(0) | 01:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

【1】オリーブタウン迫真お嬢様

はじめに

ごきげんようオリーブタウン迫真お嬢様部へようこそ。

あらゆる意味で有名な牧場物語オリーブタウンを遊んでまいりますわ。失踪したら、そういうことだと思ってくださいまし。


ゲームスタートですわ

早速オプションでボイスをオフしましたわ。どうしてボイスをお付けになります!!!!!!結構ですわ!!!!!!!牧場物語シリーズにおボイスは!!!!!!!!!


ときょうび「環境音」という項目が無いのに、一抹の不安をおぼえましたわ。そんなことありますの?

モードは「やさしいモード」でまいりますわ。モードの違いは各自お調べになって、どうぞ。


ローディングの鶏さんとヒヨコさんが大変可愛らしいですわね。けどちょっと長いですわね!あっ!この愛らしさをアピールするため?なんにせよ先行き不安ですわ!


プロローグムービーが流れて、オリーブタウンの開拓歴史ごくあっさりと説明されましたわ。

ムービーだった割に内容が薄い気がいたしますけれど、きっと早くキャラメイクさせて差し上げたいというマーベラス様の温情ですわ。そう思うことにいたしましょう。ロード時間返して。


キャラメイクでしてよ

あっ!ここでボイスをお決めになりますのね。ボイスオフにしたかサンプルボイスが聞こえませんわ!

しかもここからタイトルに戻れませんのね!やり直しですわ!クソが!ムービー飛ばせねぇのかよ!


再起動しましたけれど、サンプルボイスが一種類だけで判別しづらいですわ~~~!!!まあ今回はおメンズですので、フレッシュボイスしましょう。どうせオフにするからいいですわ。

あとデフォルトのお衣装がフードつきだから襟足が見えませんわね!!!何なんですの???


バイクの色は白にしましたわ。理由水曜どうでしょうカブに似てるからですわ。後ろにダルマ乗せて走りますわよ~~~!!!


オリーブタウンに向かいますわ!

ガビガビの葉と、マットな質感の幹の木々の間をカブで駆け抜けて、オリーブタウンに到着。ところがどっこい、カブ故障してしまいましたわ。なんてこと~!!!


ヴィクトル

 なにかね、キミは。もしかして、そのバイクで来たのか?

わたくし

 はい、そうですわ

ヴィクトル

 それにしても、ご苦労なことで。それでバイクがこんなことに……


あら???わたくし、海外インディーゲームをやっている???文脈が、なんだかおかしくありませんこと?

あっ、いけませんわ。まだたった56文字ですのよ。判断が早すぎますわ。


ヴィクトル

 心配はいらん。バイクの修理はわしが手配しよう。


あら!こちらの判断も早すぎますわ!

見ず知らずの人に、見ず知らずのクレメンスさんに預けとくと言われましたけれど、いくらなんでも話がとんとん拍子すぎませんこと???このままカブまれませんわよね?

ちなみに目の色がおピンクなので、桜梅桃李からとってトーリという名前のおメンズしましたわ。牧場物語名前故事成語「桃李不言 下自成蹊から取り「コミチ牧場」としましたわ。なんですの!?急に真面目くさって!


ヴィクトル

 そうそう!コミチ牧場!興味があるか?それならワシが基本的なことだけ教えてあげよう。


~暗転~


ヴィクトル

 これを渡しておこう。


今の暗転は何だったんですの!?説明してくださいまし!!!

要は「自分開拓してね!よろしく!」ということのようですわ。しかも寝泊りはテントですの!?そんなところまであつまれどうぶつの森リスペクトですの!?お宅はマーベラスなんですのよ!?参照元間違ってらっしゃらない!?牧場物語遊んだことないんですの!?


とってつけたように「私が町長です」自己紹介したヴィクトル様と別れて、テント暮らしですわ。

おじいさまの荒れた牧場を受け継ぐストーリーヴィンテージ牧場物語お嬢様垂涎ですけれど、家も無いのはちょっとまりですわね!ミネラルタウンや忘れ谷やシュガー村よりひどいですわね!これ訴えたら勝てますわ!


自由行動開始ですわ~

ようやく自由行動になりあれこれ触ってましたけれど、好きなタイミングセーブできること(ヴィクトル様はねんねの時って仰ってた気がしますわ)、天気予報が数日先までわかること(ただセーブロードで変えられませんわね)、住人の居場所?と誕生日があらかじめわかってるのはいいですわね。

今回ストレスで胃をやるまでwikiは見ないつもりですので、助かりますわ。


作物は勝手に生えてるのを出荷したら、種が店頭に並ぶんですのね。どういうことですの?

そして動物はそこらへんにいるのを手なずけて、手なずけると飼える動物が増えるんですのね。どういうことですの?

(動物慣れしてからということなら、牧場アルバイトでもさせればよろしいのではなくて?)


あいいですわ。とりあえず道具の使い方を覚えて…あら?

木が鬱蒼と生い茂っているのに、木の裏が見えませんわ~~~!まさかコナミ特許のせいですの!?俯瞰視点で透過する特許はもう期限切れじゃありませんこと!?

わたくしダウンロード版ですから、これ最新版のはずですわよね!ここ直さないの、ありえなくないですかしら!?マジでテストプレイたか


まあ、ごめんあそばせ。作業は一旦さておき、町へ出かけてみますわ。

ここまではほぼあつ森とやってること同じですものね。ここで差をつけてくださいまし。ヴィクトル様との会話でちょっと一抹の不安を感じましたけれど。ヴィクトル自身がアレなだけかもしれませんものね。


街に繰り出しますわ~!

記念すべき第一村人は、発売直前わたくしの中で一番人気大本命◎だったブリジットですわ。

…あら?話しかけるたびに台詞が変わりますわね。もしかして台詞シナリオの事を酷評された名残かしら?

多ければいいってものでもありませんわめ。時間場所イベント進行などのタイミングバリエーションをつけて、挨拶台詞、別れの台詞という構成よろしくてよ。ちょっと半ばヤケクソで増やしてませんこと?もしかして作った方、牧場物語遊んだことないのかしら?


そしてそのお隣の雑貨屋に行って気づいたんですけれど、わたくしクワもジョウロも持ってませんわ?渡されたのはオノとカマとハンマーどうなってますの?(再掲)

そして大工屋さんに行ったら説明「自宅の増築をしてもらうこともできます…いえあの、わたくしま自宅すらありませんわ!まさか宅建てるのに、マネー取りませんわよね?おじいさまのご自宅に住ませていただけますわよね?

そして道具屋さんに行って、ヴィクトル様のおっしゃっていたクレメンス様にお会いしましたけれど…あの、わたくしのスーパーカブについて何も無いんですの?自称バイクのすぺしゃりすとラーシュ様ともお会いしましたけれど…あの…わたくしのスーパーカブ…。

そしてヴィクトル様などに「床にモノを置いてると翌日消えるよ」と教えて頂けましたわ。こちとらテント暮らしでしてよ。何てことおっしゃるんですの。


挨拶回りしてて薄々気づいてはいたのですけれど、住人の皆様の表情筋がカチコチですわ。

何となくお立ち姿は、牧場物語の生みの親こと和田様が作られた、リトルドラゴンカフェ(中日球場メシが食える場所ではありませんわ)に近いものを感じますわ。あちらもキャラデザは同じ、まつやま先生でしたけれど。ドラゴンズカフェの方が質感があってよく動いてた気がしますわ。

それにしても牧場物語って、話すときに手をぷらんぷらんさせるの好きですの?動かすってそういうことじゃないと思うのですけれど。PSP牧場物語何となく思い出しましたわ。2009年から進歩無いんですの?


町の導線は、比較的わかりやすくて助かりますわ。まあ、狭いですしね。それにしてもマップがあるのに現在地が分からないのは、どうなんですの?

というか、もしかして町とちょっとした泉以外のエリアが無いわけでは…ないですわよね…?山とか、ありますわよね…?


初日困惑開拓と話しかけで終わりましたわ。以上、オリーブタウン迫真お嬢様初日でした。先行き不安ですわ~~~!!!

Permalink |記事への反応(1) | 22:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-12

ギョムスパのフムスについて

プレーンがなくてチリのほうしか売ってない店舗だったので上の辛いソース部分だけ取り除けばその下はプレーン味だろとおもい購入して帰宅して慎重にチリソース部分だけ棄てて下のプレーン色のとこだけ喰ってみたけど、

下のとこまで辛味が染みてたぁ!!😫

(以上、注意喚起しておきます自分メモ

(あと、原材料表記で並べてある順から察するかぎり、ヒヨコ豆よりもゴマのほうが多いのはありゃ~ってかんじ)

Permalink |記事への反応(0) | 10:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-30

anond:20250430123154

全然矛盾してないぞ?むしろ一貫してる。

卵って言っても、「どんな卵か」で話は変わる。

ヴィーガンが避けてるのは、産業的に搾取されてる鶏の卵。

あの業界じゃ、オスのヒヨコは即ミキサー送り、メスは光のないケージ死ぬまで産まされる。

それって「苦しみがない命の利用」じゃなくて、めちゃくちゃ苦しみの多い命の消費でしょ?

だったら、「植物はやむを得ず食べるけど、動物性食品は避けられる限り避ける」ってのはむしろ筋が通ってる。

矛盾してるんじゃなくて、「苦しみの大小」と「選択可能性」で線引きしてるだけなんだよ。

Permalink |記事への反応(2) | 12:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250430115940

「無精卵は命じゃないから食べていい」とする主張は、ヴィーガン批判として成立しない

まず指摘の通り、鶏卵の大半は無精卵であり、それ自体が新しい命になることはありません。

しかし、あなたが引き合いに出した「胎児比較しておかしいだろ」という意図は、科学的な等価性ではなく、**倫理一貫性を問うためのレトリック比喩)**です。つまり

> 「無精卵だからいいじゃん」と言うなら、「命でないなら何をしてもいいのか?」という価値観の危うさを見つめてみてほしい

という投げかけであって、「卵=胎児」と本気で言っているわけではありません。

また、ここで本質的に問いたいのは**「産業構造動物搾取」**です。市販の卵がどうやって作られているかを見れば、「卵が無精卵だからOK」では済まない問題があると分かります

採卵用の雌鶏は、生まれてすぐに雄のヒヨコシュレッダー処分される環境で育てられる(※性別選別の段階)

狭いケージに閉じ込められ、限界まで卵を産まされ、短期間で廃鶏として処分される

卵は無精卵だが、「卵を得るために動物が苦しんでいる」という点では肉と本質的に変わらない

まり、卵そのものが命かどうかではなく、「その卵がどんな過程で生み出されたのか」にこそ倫理の焦点があるのです。

したがって、「無精卵だからOK」という反論は、ヴィーガン問題提起に対して本質的な答えになっていません。

Permalink |記事への反応(3) | 12:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-18

夜、彼氏からデート中というメッセージ料理画像が届く。

出張先の仕事飲みと思っていたのでヒヨコが怒っているスタンプだけ送っておいたら、電話がかかってきていた。

折り返すと、知人女性と会っているという。

告白されたことのある女性と知っていたので、あっそうごめんね、切るねと言うと、怒ってるのと慌てて、彼女に代わってきた。

彼女絶対に何も無いか安心してくださいと言うけど、まじで何なの、何かありましたかって私聞きましたか

家に帰ってきたら、向こうも宿泊先に戻って電話をしてきて、なんで怒ってんのとかいう。意味が分からない。

して自分でもなんで怒ってるのか、言葉でまとめきれない。

昔つきあっていた人が、職場女性相談されてよく二人で飲みに行くということがあった。

その人はちゃんと報告する人だったので、信頼してるから大丈夫だよと話していたけど、周囲には怒られた。

彼の方がなんとも思ってなくても、相手に気を持たせるよと言われた。

そうしてその通りになってしまった。

結局浮気されて、最終的にはこの人と別れるために半年ダブルワークして貯金をして、家を出た。

そういう話もしたけど、おれは浮気はしないし、彼女同棲している相手がいるという。

ふざけんな、同棲相手にも失礼だわ。

話してるうちに喧嘩エスカレートして、疲れ切って電話をきった。

意味が分からない。

出張先で自分気持ちのある女性に会う気持ちが(下心無しとしたら)まず意味が分からない。

それを私に報告する気持ちも分からない。

前にどこから浮気?という話になって、異性と二人で会うのは、相手がもし純粋に友だちなら報告があればオッケーと答えたことがある。

彼は、男女が二人で会うのに下心がないことはあり得ないと言って、二人で会うのも浮気はいるという見解だった。

じゃあ異性と二人で会うことはないようにするねと言ったのに、自分簡単に異性に会って、一連の経緯を蒸し返して指摘すると、ただの友だちなのにと言っていた。

はぁ、ふざけんな。

ただの友だちでもダメだっつったのはあんたのほうでしょうが

あんたの会ってる相手あん告白されたことあるしょうが。ただの友だちかよ。

自分でも何に怒ってるかもはや分からない。

気のある相手呼んでそいつに誤解させるようなことすんな。

私には異性に会うなと言っておいて自分が会うのは受け入れろとかダブルスタンダードすんな。

他の女の子と仲良くしてることをわざわざ報告してくんな。

正直どう付き合えばいいかからない。

百歩引いて会いたい奴に自由に会うんなら、いいさ、その距離感で付き合おうよ、私が誰と会おうが関知すんなよ。

寝れなさ過ぎてai相談したら、もっとコミュニケーションとりましょうとか言ってきて役に立たない。

まじでやる気ない回答で、犬も食わない感出してきた。

寝れないし、明日電話になってもまた喧嘩しそう。

何これ私が悪いの。

Permalink |記事への反応(3) | 03:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-12

卑弥呼ヒヨコは83%一致しているので鶏人間と呼んでも間違いとは言い切れないのではないか

Permalink |記事への反応(1) | 10:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-11

anond:20250111025449

悪貨は良貨を駆逐するという言葉がありましてな

あくどい商売ほど、良い商売になる

でも日本人大人は下心を隠す能力がないから、まだまだヒヨコ

Permalink |記事への反応(1) | 04:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-13

anond:20241213202315

フムスイスラエルパレスチナで食されてる

これヒヨコ豆な

Permalink |記事への反応(0) | 20:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ダンダダンの黒人問題日本同人女よりマシ


勝手に同性のカップリング作って作者に同人誌送りつけるからな。作者に被害が無いだけ海外の方がまだかわいいヒヨコちゃんよ。

 

参考:

18禁同人誌」を送ってきたファンも 「悪気がないのは分かるんですが……」現役漫画家が明かした「二次創作」への違和感

https://www.dailyshincho.jp/article/2024/08221703/

Permalink |記事への反応(1) | 08:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-05

youtubeによくある猫とヒヨコが仲良しみたいな動画が嫌いなんだが

俺だけじゃないよね?

Permalink |記事への反応(0) | 10:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-25

そもそも自分でこの世に産み出しておいて「献身」って何だよ

どんだけ加害者に甘いんだ?

交通事故に遭わせて治療費を出すのと同じなんだが?

ヒヨコポムポムサニー

@hiyokoharumaki

冷たいかもしれないけれど、障害のある子を育てる保護者献身美談にしてはいけない。それが最終的に家族を追い詰める。

https://x.com/hiyokoharumaki/status/1860867160115191906

Permalink |記事への反応(1) | 18:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-20

キーくんヒヨコじゃないっピ!」以外のセリフを思い出せたら100万円

やる?

Permalink |記事への反応(0) | 16:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-03

anond:20241003174304

ぼくは夢のヒヨコを飼ってるの

Permalink |記事への反応(0) | 17:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-28

エクセルマクロがある日突然壊れるはずがない」と言ってる奴って社会人経験0の高校生とかなのかな?

マイクロソフトオフィス自動アップデートによって今まで使っていたVBA機能しなくなることなんて社会人やってたら数年に一度は経験するだろ。

何の告知もなく関数挙動が変わるのはマイクロソフトお家芸みたいなもんだとあるから割り切れるようになる。

そこから一歩進むとオフィス以外でも挙動勝手な変更は行ってくることが分かるようになる。

どこの会社が作ったどんなソフトだろうが言語だろうがアップデート挙動が変わる。

自動アップデートでみんな一緒に地獄に落ちるならまだいい方で、任意アップデートタイミングごとの微妙な違いを「いい感じに」埋める方法なんて全然思いつかないシチュが無数にある。

揃えられるだけひとまずバージョンを揃えて、そのバージョン挙動を前提に組み直し、明日突然アプデが来ることに備えてなるたけコメントを残す。

もう本当にそれぐらいしか出来ない。

そして、「え?バージョン揃えたら僕の作ったのが動かなくなるから僕は嫌だよ」と言い出す奴が出てくる。

もう無理、パッケージ化しよ。

そして会社が雑にぶっこんだセキュリティソフトに「この怪しいソフトは動かせませんバーカ」と言われるのである

はいもう無理ー死ねー知ったことかー。

ここまで経験してようやく社会人なんだよ。

エクセルマクロがある日突然壊れるwwwwそんなのありえないwwwww」と言ってるヒヨコ共は口をつぐめ

Permalink |記事への反応(4) | 11:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-23

anond:20240723134838

キーくんヒヨコじゃないッピ💢

Permalink |記事への反応(1) | 13:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-12

セスヒヨコ

問題になったミセスコロンブスビデオのシーンで思い出したんだ

都会の皇族らが、仲間の死を悲しんで叫ぶ猿人兵士を見て、ほーんって顔してんの

昭和時代大都会の駅では、コンコース屋台ですぐ死ぬヒヨコが売られていたただろう

売人どもが、3日後にすぐ死ぬヒヨコに嘆くであろう馬鹿想像し内心ザマアミロと思いながら売りつけてた

人の成績を妬んでばかりのバカレベルだと、人をバカにするために死ぬヒヨコも売るから

日本人ありがちな品性に思える

 

弱者男性もまたヒヨコと同じ、死んで周囲に不幸をばらまくものだと思われてる

 

皇族らもまた、渡航青年ケイなどの叩かれ役を作っておりメディアサービスは万全だ

自分らのオシャレな皇族業を輝かせるには死ぬヒヨコを売ればいい、3K仕事は誰かに押し付ければいいと思ってるかな

Permalink |記事への反応(0) | 21:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-02

anond:20240630230442

プルダックポックンミョン、俺がイメージしてるやつと同じかな

平たい丸い容器のカップ焼きそばみたいなやつで、たしかイキったヒヨコみたいなキャラが描いてあるやつ

俺も一時期めちゃくちゃハマって、ネットで箱買いして食べまくってた

美味いよなあれ

ステマじゃありません ダイマです

Permalink |記事への反応(2) | 15:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-28

ロリヒヨコだと

子供の頃に読んだマンガ超人キンタマン』のヒロインを思い出して複雑な気持ちになる

Permalink |記事への反応(0) | 16:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-23

anond:20240223143827

人間に命の価値勝手に決められて処分されるヒヨコはかわいそう

でも自分たちで命の価値を決めて自分たちで不平等に憤る人間はただのバカ

Permalink |記事への反応(0) | 14:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

オスのヒヨコ殺処分される動画見てる

生き物ってつまりこうなのよね

Permalink |記事への反応(1) | 14:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-12

ヒヨコ鑑定士には股間が含まれている。

Permalink |記事への反応(0) | 16:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240212133957

味が濃い高級卵が仮に有精卵だったとしたら、そこからまれヒヨコ普通ヒヨコと比べて強靭な肉体を持つのかな

Permalink |記事への反応(0) | 13:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-18

anond:20240118084008

睡眠短くなってきているので私はあれかも知れないけど何処かの国の何かヒヨコ孵化する手前の卵を割って食べる料理あるじゃないそれと一緒で私もうわ!って思って毛嫌いしているけれど意外とえいや!って思い切って食べてみたら案外美味しい滋味滋養のある食べ物かも知れないわね食べてみたいとは思わないけれどきっと美味しいのかも知れないわって思う山脈に向かってヤッホー!って叫んでみるわ。

Permalink |記事への反応(0) | 09:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp