Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「パワーズ」を含む日記RSS

はてなキーワード:パワーズとは

2025-10-07

anond:20251007110814

アレは弱い。ほぼネタ枠。

ホットパワーズさんの

限定版 ダブル最高級のお嬢様ポテンシャル

コレは最強。

Permalink |記事への反応(1) | 11:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

ロングホーントレイン

確か原作では、1000万パワーと1000の技(を持つモンゴルマン)で足して2000だった(※)

猫じゃらしとか雨降らしたりのニッチな技がすぐ出てくるあたり、技が豊富という意味ではぶれてない

で、2000万パワーズの話をするたびに、ロングホーントレインって意味があるのか? と問いかけ続けてきたことをパワーカップル記事ブコメ見て思い出した

出てきた意見としては、

超人なので速くはあるが、バッファローマンはそんなに速くない。超人なのでひとり担ぐぐらいでは速度は落ちず、モンゴルマンは凄く早いので威力が上がる ぐらいが擁護派がたどり着ける共通見解

今見たらバッファローマン単独で)は下向いてるので精度に問題がある(出典不明)が… などというのを見つけたが、モンゴルマンも下向いてなかったっけ、気配とか察知はできそうだが

ちゃん前向いて走ってた)

ツープラトン技として初出時には考えてなかった可能性が高いバッファローマンの走力が失われた際に活用かいうのに結びつけるのとかはほんと気持ちいい展開

思い付いた時に二人で盛り上がってこういうケースでも使えるよねってなってたのかもしれないけど

※ 技数1000万だった。原西のギャグとか

Permalink |記事への反応(0) | 08:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-20

anond:20250320085555

てめぇ、オースティンパワーズDXすっぞ!

Permalink |記事への反応(0) | 08:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-24

anond:20241224114328

2000万パワーズ

Permalink |記事への反応(0) | 11:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-02

anond:20240501202417

ホットパワーズに連絡してみなよ

ある程度の金は必要だけど、そういう尖った願い聞いてくれそう

Permalink |記事への反応(0) | 09:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-10

イトーヨーカドー青森県撤退文句を言う人、地図検索してなかった

イトーヨーカドーが大量閉店するがヨーカドーが出来たせいで周辺で沢山の小規模店が閉店したのに責任を取らず「撤退します」というのは許されるのか

https://togetter.com/li/2311217

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2311217

上記まとめにて買い物難民大量発生するなどと発言してる人、閉店するイトーヨーカドーの周辺にどれくらいスーパーマーケットがあるか調べてないでしょ。

という訳で、撤退する青森県内の4店舗全ての周辺を地図で調べてみたよ。

イトーヨーカドー青森

道路を挟んで向かいドンキホーテあり

400メートル西にカブセンター(紅屋商事)あり

400メートル北にイオンあり

400メートル東にマックスバリューあり

イトーヨーカドー弘前

100メートル東に弘前駅があり、そこにAPPLIESEという駅ビルショッピングセンターあり

駅の東には、カブセンター(紅屋商事)、ユニバースアークスグループ)あり

イトーヨーカドー五所川原

400メートル東に、ドンキホーテユニバースアークスグループ)、カブセンター(紅屋商事)あり

イトーヨーカドー八戸沼館店

50メートル西に、パワーズU(アークスグループ)あり

500メートル南東に、カブマルシェ(紅屋商事)あり

という訳でイトーヨーカドー青森県から撤退しても、買い物難民が発生することはまず考えられません。心配してくれた人、杞憂でした。

ちなみにアークスグループや紅屋商事北海道東北地方を中心に展開するスーパーマーケット運営母体です。イトーヨーカドー地元小売店を閉店に追いやって、いざ採算が取れなくなると撤退して買い物難民を大量に生み出していると主張する人がいるようですが、地元小売店は健在のようですね。

Togetterのまとめによると、青森県地理を全く知らない人が煽りを入れて、それにつられて的外れ意見を言う人が多数連なってしまったと見受けられます

買い物難民が発生する~」だの「地方ますます衰退する~」だの書き込んでいる人たちは、せっかくインターネットに繋がってるのだから、知らずに情報発信する前にGoogleマップとかマピオンとかで地図を調べた方がよかったと思います

Permalink |記事への反応(2) | 11:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-21

anond:20230921112820

2000万パワーズ嫉妬してる増田が多くて笑う

世帯年収2000万ぽっちじゃベビーシッターなんて雇えねぇし雇ったとしても割に合わないだろと世帯年収1300万の増田上から目線で言ってみる

Permalink |記事への反応(0) | 19:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-01

anond:20230731165055

これがオースティンパワーズだったらこんなことにはならんのよ

「そういう映画」だから

この表現の元となっているOPPENHEIMERも、そもそも原爆重要な要素になっている映画から問題にならない

あくまで、ポリコレ配慮してますよ~って売り出してるのにこの対応から批判されている

サラダを注文してるのにとんかつ出されるようなものから

Permalink |記事への反応(0) | 12:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-21

anond:20230521125952

どこで活躍すんだそんな二千万パワーズコンビ

Permalink |記事への反応(0) | 13:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-07

anond:20230407102337

オースティンパワーズミニミーすき

Permalink |記事への反応(0) | 10:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-15

アラフォー夫婦、嫁年収780万本部長、ワイ年収240万平社員

併せて1000万パワーズや!

 

おうちは嫁の金で買って嫁名義

車も嫁の金で買って嫁名義

いつ捨てられるかと戦々恐々としとる

食費は折半

それ以外の水道光熱費はワイ

小遣いは自分の財布から

家事はワイ8割、嫁2割

ワイ:炊事洗濯買い物

嫁:掃除(休日)

一番大事仕事は嫁の愚痴を聞くこと

管理職って大変なんやなぁと思いながら

脚を揉みながら毎日時間くらい聞いてる

お互い子供はそんなにって感じなので考えてない

両親も特にうるさく言ってこないのは助かる

いつ捨てられるかと戦々恐々としとる

Permalink |記事への反応(1) | 09:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-08

anond:20211108083523

💪✖️💪「「我ら1200万パワーズ!!」」

Permalink |記事への反応(0) | 08:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-06

anond:20210806151630

2000万パワーズ(年収)

Permalink |記事への反応(0) | 15:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-07-27

スタジオポノックIOCが共同製作した短編アニメーション作品

Tomorrow’sLeaves』

https://www.youtube.com/watch?v=sooT56IKJoA

これ開会式で流せばよかったのにね

なんだよあのしょぼい黒板アート劣化パワーズオブテンは

絶対2ヶ月ぐらいで作っただろあれ

Permalink |記事への反応(0) | 15:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-04-21

オースティンパワーズかよ!!!

狭い道で車が切り返そうとして縦方向にスタックしてるのを見るといまだに心の中でこうつっこんでしまうんだけど。

Permalink |記事への反応(0) | 17:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-10-19

anond:20201019192129

二馬力2000万パワーズ最近の境目だぞ

Permalink |記事への反応(2) | 19:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-04-11

anond:20200411154200

ホットパワーズオナホガチャ引かせるのとかどう?

https://www.hotpowers.jp/ec/products/detail.php?product_id=2453

Permalink |記事への反応(0) | 16:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-01-22

anond:20200122205826

オースチンパワーズ

Permalink |記事への反応(0) | 21:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-06-20

anond:20190620145836

グレートチキンパワーズよりグレードチキンパワーズの方が強そう。

Permalink |記事への反応(0) | 14:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-04-13

anond:20190411233827

オースティンパワーズをどうぞ

Permalink |記事への反応(0) | 22:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp