Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「バーキン」を含む日記RSS

はてなキーワード:バーキンとは

次の25件>

2025-10-27

anond:20251027154152

知り合いの金持ち女性めっちゃ買ってるな。靴好きで買ったけど開けてない靴がいっぱいある。

気に入った色のバーキンとか即決で買う。

Permalink |記事への反応(0) | 15:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

10月4週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

AI予測サービス技術文化

---

投資暗号資産ギャンブル

---

自治会地域社会と防

---

交通運転公共交通機関体験

---

冬の到来・気候・体調

---

ペットうさぎ健康

---

子育て・家庭のリアル

---

仕事キャリア転職

---

健康医療・体の不調

---

食文化飲食体験

---

娯楽・ゲーム趣味

---

SNS・美意識現代文
  • 「美しさを追いすぎるのは不健全では?」という問いかけ。

---

万博カジノインフラ開発

---

公務員・清掃局・行政社会構造

---

日常雑談ユーモア

---

1週間分の総括

この1週間は、**AI人間社会関係性を中心テーマとして、多方面話題が「技術の急激な進化人間はどう適応するのか」という問いに収束している**のが特徴的だった。AI投資ギャンブル予測から日常雑談生成まで影響を及ぼし、その便利さと不安共存している。

同時に、**生活実感(寒さ、子育て健康不安ペット)**といった人間身体性と感情に根ざした話題が強く現れ、テクノロジー人間温度差が浮き彫りとなった。

食・趣味ユーモアによる緩和的な会話が全体を支え、「情報社会混沌を笑いながら受け入れる知恵」がコミュニティ全体に見られた週であった。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

Permalink |記事への反応(0) | 12:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

[日記]

バーキンが300円引きでめっちゃ並んでた

ほんとは1回店内で食ってあとは持ち帰ろうかなー位に考えてたけど、

レジまで30分近くかかるとかやってられんと思って、頼みたいと思ってたやつ1回で全部頼んだ

和っパ―チーズセットと、てりやきわっぱーせっとと、スモーキーわっぱーセット

んで持ち帰って家で一気に食べた

冷蔵庫いからさ

ポテトがSになったせいか全部食い切れた

あとケチャップも余った

ジュースレシートクーポン合わせて4本あったけど1本しか飲まなかったかペットボトルに移した

500mlペットボトル2本ぶんになった

ってことはバーキンドリンクM、氷なしはだいたい333mlなんだなって

アハハ

さすがにおなかパンパンでこりゃやばいと思って夜の散歩いってきた

んで公園安倍ックが2組もいやがったかいやがらせそば筋トレしてやった

アハハ

Permalink |記事への反応(0) | 22:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251021155712

最近バーキン調子がいいらしいね」「俺はマック派だなあ」って言うくらいの話にいちいち噛みつくのはなぜ?

Permalink |記事への反応(0) | 16:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

anond:20251019221111

近所にあったけどバーキンに変わったわ

客層の幅は広がったっぽいけどサービスの質は落ちた

Permalink |記事への反応(0) | 12:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

anond:20251019224049

バーキンは用地を客から募集してるから増殖が早い

候補地を自分で探さず、バーキンファンに探してもらってるのが強い

Permalink |記事への反応(0) | 22:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

国立大学の附属学校に通わせている親について

地方県庁所在地に住んでいる。

幼稚園から入って今小学校

園児の3/5くらいの親は地主開業医、士業、会社経営者等やっていて、そういう親は明らかに髪と肌に課金してるな〜、今日の朝の送りはシャネルピアスか〜、あのお母さんのバッグ、昨日とは色違いバーキンか〜って感じで明らかに華やか。笑い声が大きい人が多い。車は大きい外車かやたら大きいワゴン

園児の1/5くらいの親は勤務医大学関係者教育者大学教授中学高校教頭校長。親は地味目な、しかしくたびれてはいないシンプルな服。パールまたは小さめのダイヤネックレス。車は普通の大きさの外車、または普通の大きさのワゴン

そんで最後1/5くらいが普通民間に勤めてる人または県庁市役所警察官等人に使われている公務員。うちはこれ。

から1番近い近いから入れた。

基本的にみんな実家が極太。

家はお金出してもらう物。車は買ってもらう物。教育費はおじいちゃんおばあちゃんの口座から

習い事代、1人5万くらいは安い。10万越えてる子も普通。例えば活発な子。サッカークラブ入るじゃん?クラブ代1万、別でコーチに来てもらって個人レッスン1回6000円を週2回。これでサッカー代が5万8000円。それに英会話4万、体操教室2万、スイミング1万って感じ。こういうの聞いても誰も驚かない。

「わぁ、○○ちゃんサッカー頑張ってるんだねぇぇ、かっこいい。でも送り迎え大変じゃない?」「まだ全然うまくないけど、好きだからさぁ。送り迎えは△△さん(家事代行みたいなやつ。お金持ちは知っているサービスわたしは知らん)に頼んでるよ」「△△さん良いんだ〜!えーうちも家にいられても大変だしサッカー始めようかな〜」

ってな会話になる。わたしは心の中で「いやいやおかしいやろここの家3兄弟よね?他の子何してるか知らないけど同じように課金してるよなーきっと。1人12万として月36万、36万ってその手取り一家4人暮らしてる人もいるよね。つーかこのお母さんの髪色、2週間に1回美容室行かないと保てないカラーと艶よなージェルネイル根本浮いてるとこみたことないぞ…月の生活費100万越え

ってるよなーお金湧いてんのかなー」と思いながら「〇〇ちゃんスポーツ万能だよね、将来楽しみだね〜」とか言って微笑んでる。

夏休み旅行国内家族4人で100万越えが普通

海外旅行行く人も全然珍しくない。

うちは夫の親は貧乏でもう亡くなっているし、私の親も他の県で慎ましく暮らしているしで自分たちで稼ぐしかない。自分たちで稼いだお金子供たちを育てて車を2台買って家を建てて教育費貯めて老後の費用も貯めるもの

そういうもんだと思って生きてきたし、夫はかっこよくて面白くて夫婦仲超いい(隠語)し、子供面白くて何不自由してなくて、幸せなんだけどさ。

それでも流石にいいなーーーまじお金欲しいわーーって思う時はある。

ほんとにムカつくとかずるいって気持ちはないのよ、レベルが違いすぎてさ。

なので嫉妬深かったり人と比べて気持ちが下がりやす自覚がある方は、教育熱心ってだけで入れるのはよく考えた方がいいと思う〜

Permalink |記事への反応(0) | 10:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

マックとかまだまだだよね?

倍々マックとか作らないの?

そう、じゃあマックにはバイバイしてバーキン行くわ

Permalink |記事への反応(0) | 21:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-20

[日記]

バーキンでセット価格プラス50円でドリンクがM2本分になるキャンペーンやってるらしい

いきたい

あとミスターマックスアプリ会員登録してるけどアプリ会員に無造作に配ってるクーポンがきてた

洗剤もらえるやつ

行くかな

普段の経路と真逆だし行く用事いから面倒でしかないけど

はーしにて

Permalink |記事への反応(0) | 06:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-17

[日記]

夕方にカルパス8個とポリンキーめんたいことスコーンチーズスコーンバーベキュー食って寝てたら腹痛くなってこれはやばいと思ってトイレいったけどめまいとか目の前が白くなる感じとか吐き気もしてあわてて洗面器もトイレに持ち込んだ

そこから2時間くらいトイレいた気がするけどなんとかおさまった

洗面器は正解だった

ポリンキー明太子の消化液っぽい赤い胃液がたくさん出た

固形物がほぼなかったからまだよかった

口でイキしてた

意識失いそうになったしマジで救急車予防かと思って焦ったわ

そもそもが金曜夜に食べすぎなんだよなジャンクなやつを

ケンタッキーバーキンとか食いすぎ 最近夜は軽めにしてたことが多かったからなおさらなあ

明らかに暴食による胃腸炎だわなあ

んでトイレから出て横になって手マシになってきたともたからさっきローソンスーパーカップアイスチョコのやつ1つ食って、

サニー豆腐練り物買ってみそ汁で食った

Permalink |記事への反応(0) | 02:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-04

女物のでけ〜丈夫な鞄が欲しい

マジで心配性なのもあって常に大荷物なんだけど、女物のバッグちっさすぎる

トートバッグだとカジュアルすぎてなんかなーと思う

以前合皮のバッグを使ってたら加水分解でいきなり崩壊してびっくりしたので本革がいい

ジェーン・バーキンみたいにバーキン使ってみてえ〜と思うけどいくらなんでもあの値段のバッグをガシガシ使う勇気はない

財布がDakotaだからいっそDakotaで揃えるのも手かもしれんが、最近のはなかなかこれだ!ってデザインがない

昔のデザインの方が好きな気がするからメルカリとかで探した方がいいのか

長く使うつもりだから出来れば新品で欲しいけどなあ

国内でなんかいブランドいか探したいけど、✨知る人ぞ知る名ブランド✨ってそもそもそう宣伝してないからアホな小娘は見つけるのむずい

鞄屋って基本敷居が高くて無知状態でふらっと店舗入る勇気ないし

Permalink |記事への反応(0) | 09:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-20

Xで人生バーキンって検索したら人生バーキンの人がたくさん出てきてニマニマしてる

Permalink |記事への反応(0) | 07:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-12

anond:20250612152905

バーキンモス相当なのは店舗へのアクセスやすさの話なんだが文盲には難しかたかな。

Permalink |記事への反応(0) | 21:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250612152327

議題ってモスはいまいちって話なんだから

バーキンモス相当だろで食いついたら

バーキンいまいちになる理屈でアホ丸出しだわ

Permalink |記事への反応(1) | 15:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-06

anond:20250606115616

バーキンにしなよ

Permalink |記事への反応(0) | 11:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

マクドナルドかと思ったらバーキンエルメス)やないかーい

Permalink |記事への反応(0) | 00:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-03

[増田ハンバーガー部]バーキンの例のピックルボールバーガーを食べる

うまい

どちらかというとライスバーガーは私の中ではどれも一段落ちる評価になりがちだがこれはガチでいい

バーキンは以前にパティライス採用する変化球やらかし前科があったがバンズなら全然アリだしピクルスコメが合うという事実に衝撃を受けている

これまでのライスバーガー丼物を手軽に食べられるようなコンセプトばかりだったが、マックの夜バーガーあたりからライスの拡大が図られておりついにここにきて小麦と肉薄するにまで至ったと思っている

結論

食え。もう1日何も食べなくていいと思わせる満腹感はさすがバーキン

Permalink |記事への反応(0) | 18:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-09

バーガーキングのことバーキンって略して

バーキン買ってきたwwwでウケ狙おうとするの

それが通用するの19歳までだと思うよ

Permalink |記事への反応(0) | 15:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-21

anond:20250421121438

バーキン推しなのでワッパー系は唯一無二と思ってしま

Permalink |記事への反応(0) | 19:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-31

三大2つの意味があるカタカナ略語

バーキンバーガーキングカバン名前

ワンパンワンパンチ、フライパン一つでできる料理

ヒッキー引きこもり宇多田ヒカル

あと一つは?

Permalink |記事への反応(2) | 12:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-25

anond:20250325141931

バーキンエルメス

Permalink |記事への反応(0) | 14:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-19

バーキン」で検索してどっちが上位に来るかテスト

エルメス関連が上位にあれば何の心配もないが、

ハンバーガーチェーンが上位にくる場合は今後の生き方を見つめなおしたほうがいいのかもしれない

Permalink |記事への反応(2) | 19:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-16

anond:20250316131921

マックが値上げしまくってバーキンモスのがコスパいいとか散々言われてるやん

からすれば外食全部コスパ悪くて家で柿ピー食べるだけで十分だけどなガハハ

Permalink |記事への反応(0) | 14:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-13

anond:20250313195015

ラーメン1000円近くになってからあんま行かんくなったで

店主のオナニー貧乏人のグルメ気取り情報食に付き合えるのは特製で1000円までや

ハンバーガーは元々マックモスみたいな小さい肉と申し訳野菜を挟んだやつに1000円なんか元々出す気もない

バーキンワッパー相対的お値打ちになってきて最近よう言っとるわ

Permalink |記事への反応(0) | 19:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-05

anond:20250304190653

ケリーと一桁違うバーキン買えるのにグギギってなってんの何で?

Permalink |記事への反応(0) | 16:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp