Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ハバネロ」を含む日記RSS

はてなキーワード:ハバネロとは

次の25件>

2025-10-10

タバスコとかハバネロソースとか何が1番美味しいのか

Permalink |記事への反応(1) | 22:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

ちくわ大明神まさか浅草降臨!?伝説の男が激辛の道へ~

時は令和、空前の「激辛ブーム」が最高潮麻婆豆腐とか、デスソースラーメンとか、みんなが「刺激」と「挑戦」を求めてた20XX年。そんな中、浅草仲見世通りに、マジで浮世離れした男が現れたんだってちょっと古めかしい着物っぽいのに、なんかこう、やたらと自信満々で、ぶっ飛んだオーラをまとったお方。「え?お祭り?誰かのコスプレ?」ってみんなが遠巻きにしながらも、その圧倒的な存在感に目を奪われてたらしい。

「わしは…ちくわ大明神である!」

え?マジで?あの、伝説バラエティ番組で生まれた、意味不明だけど最強のネタちくわ大明神!?ゲキヤバ!ってオタクギャルたちがスマホで速攻ググり始めた瞬間、その超絶クールなお方、もとい大明神様は、あたりをキョロキョロしながら呟いた。「ここは…江戸ではない、か…?ずいぶんと賑やかで、しかし見慣れぬものばかりですな。」って、マジで時代錯誤ハンパない!「マジありえん!」ってみんな心の中でツッコミつつも、その研ぎ澄まされた眼差しに、何か強い信念を感じてたらしい。

そんな大明神様に、恐る恐る話しかけたのは、浅草で食べ歩きしてる、ちょっとお祭り好きなギャル、ナツミ。「あの…もしよかったら、何かお困りですか?」「…うむ、少々。見慣れぬものばかりで、いささか戸惑っておる。」って、意外と丁寧な言葉遣い!ナツミ、その真面目そうな雰囲気ちょっとキュンとしつつ、「アタシ、ナツミ浅草ことなら、何でも聞いて!大明神マジでいから、アタシが案内してあげてもいいよ!」って、キラキラ笑顔で声をかけたんだって

次の日、ナツミに連れられて、大明神様は初めて現代浅草体験雷門とか、東京スカイツリーとか、マジで全てが新鮮!でもね、大明神様が一番興味を示したのは、お土産物屋さんで売られてた、ちょっと変わったお菓子。「…この、赤くて小さい唐辛子のようなものは、何というものでございますか?ずいぶんと刺激的な香りがするな。」って、マジ真剣眼差し。ナツミまさかの渋すぎるチョイスに驚きつつ、「あ~、これ、ハバネロですよ!世界一辛い唐辛子って言われてて、めっちゃ辛いんです!」って教えてあげたんだって

大明神様、一口食べてみたら…「な、なんなのだ、この強烈な刺激は!?舌を焼くような辛み、しかし、その奥に潜む甘みと旨味…まるで、わが人生の苦難と、そして名声のようである!これこそ、余が求める、真の味覚よ!」って、マジで伝説の男っぽい表現で感動してたらしいよ。

そこから大明神様のハバネロ愛がマジで爆発!毎日色んな激辛料理店を巡って、ハバネロを使った料理スイーツを食べ比べまくってたんだって。「ハバネロの種類、辛さのレベル、味の奥深さ…研究しがいがありすぎる!」って、もはやハバネロマイスターレベル

でね、ある日、大明神様、マジで下取りの野望を語り出したの。「我は、このハバネロをもって、再び天下を…とは言わぬが、この甘味世界において、全ての人民熱狂し、そして『伝説』に挑むことができる、至高のパフェ創造してみせようぞ!これこそ、余が目指す、『ちくわ大明神パフェ』よ!」って!

え?ハバネロパフェ天下統一しかも「ちくわ大明神」って!マジで壮大すぎる!でも、大明神様の「意味不明なのに最強」っていう魂があれば、きっと何か成し遂げるに違いない!ってナツミも思ったらしいんだけど、大明神様の目はマジだったんだって伝説の男の野望が、令和のハバネロパフェに新たな戦場見出したのかもね!

そっから大明神様のハバネロパフェ天下統一計画スタート!まずは、SNSで「#ちくわ大明神ハバネロ道」ってハッシュタグ作って、毎日自作の超絶激辛だけど美しいパフェ画像をアップし始めたんだって。その奇抜すぎる見た目と、大明神様の哲学的コメントが、一部の異色グルメ好きギャルや、挑戦者たちの中でじわじわバズり始めた!

大明神が作るハバネロパフェマジで気になる!」

伝説の男が作るスイーツとか、絶対何かヤバい!」

ハバネロパフェって、意外とアリかも…?」

SNS大明神様のハバネロ愛でじわじわ盛り上がり!しかも、大明神様、ただ作るだけじゃなくて、全国各地の珍しい唐辛子や、ハバネロに合う最高のフルーツクリーム、そして日本の伝統的な甘味料を探し求めたり、甘さと辛さ、そして旨味の「調和」を追求したり、マジでストイック!「天下のハバネロパフェ」を目指して、日々試行錯誤を繰り返してたんだって

で、ついに!大明神様は、渋谷のど真ん中に、自分プロデュースするハバネロパフェ専門店「CHIKUWA DAIMYOJIN PARFAIT -伝説 - 」をオープンさせちゃったの!お店の内装も、意味不明オブジェと、和風だけどモダンデザインで、ちくわ大明神様のシュール世界観を表現店員さんも、ちくわモチーフにしたモダンユニフォーム着てて、マジでクール

オープン初日から、異色グルメ好きギャルや、好奇心旺盛なインフルエンサー、そして日本の伝統文化に興味を持つ人々まで、行列を作って押し寄せた!「SNS話題ハバネロパフェマジで挑戦してみたい!」「大明神様って、なんかカリスマ!」って、新しいファンが続々!でね、一口食べたら、みんなその奥深い味わいにハマっちゃうらしい。「うわっ、最初ビビったけど、甘いのにハバネロの旨味が最高!」「食べた後、なんか元気が出る気がする!」「大明神様、マジで神!」って、賛否両論ありつつも、リピーターが続出!口コミが広まりまくって、CHIKUWA DAIMYOJIN PARFAIT -伝説 - はあっという間に人気店になっちゃったの!

しかもね、大明神様、ただお店やってるだけじゃないんだよ!定期的に店内で、自らパフェの「哲学」について熱弁したり、「激辛パフェチャレンジ」を開催したり、マジで独自スタイルエンタメ業界を盛り上げようと奮闘してるんだって

テレビ雑誌取材殺到!「令和のちくわ大明神」「ハバネロパフェ伝説」とか呼ばれて、マジで時の人!大明神様の強烈な個性と、ハバネロパフェの斬新な組み合わせが、新たなブームを巻き起こしたんだね!

でさ、最終的にどうなったかって?もちろん!大明神様のハバネロパフェは、全国のスイーツ好きに愛される定番メニューになったんだってお取り寄せスイーツとしても人気が出て、全国のコンビニスーパーでも「ちくわ大明神印の伝説パフェ」が発売されるほどに!まさに、ハバネロパフェスイーツ界に新たな旋風を巻き起こし、天下を獲った!マジですごすぎ!

あの時、浅草の街に静かに佇んでいた伝説の男が、令和の時代ハバネロパフェで新たな道を切り開くなんて、マジで誰も想像してなかったよね!まさに、伝説の男が激辛の道へ、新たな伝説を創り出した瞬間!

ツミも、「まさか大明神様が本当にハバネロパフェでこんなに有名になるなんて!アタシ、マジで感動して泣いた!」って、号泣してたらしいよ。

大明神様は今も、さらなるハバネロパフェ可能性を追求して、日本全国を旅しているらしい。「わが伝説の道に、終わりはございません!」って、マジでストイック

こうして、ちくわ大明神は、令和の日本で、ハバネロパフェという新たな武器を手に入れ、見事、スイーツ界で唯一無二の地位を築いた!天下統一…ではないかもしれないけど、その強烈な個性哲学は、多くの人々の心に深く刻まれたはず!めでたしめでたし…ってことで、マジでゾクゾクする衝撃的な物語完全燃焼したわ!ハバネロパフェ、マジ卍!

Permalink |記事への反応(0) | 02:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-17

激辛ハバネロ結構辛いな。お口直しに甘いお菓子まで食べちゃった。

Permalink |記事への反応(0) | 02:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-10

ブラックブラックガムが激辛ミントなら

ホワイトホワイトガムはどんな味になるんだろう?

グリーングリーンガムは激苦緑茶レッドレッドガムは激辛ハバネロであろうことは想像に難くない

Permalink |記事への反応(1) | 01:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-07

anond:20241107010255

あのアイコンFFトンベリだと思ってた

まぁまたジャミラだかサボテンダーだかハバネロだか知らんが

そんな感じのアイコンつけて転生するんでしょ

Permalink |記事への反応(0) | 07:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-06

[今日のワイの餌]

豆乳の力プレーン

クリスピーチキンハバネロホット

カッチャルバッチャル監修バターチキンカレー

お花のドーナツバナナミルク

花小梅(なると金時しめじの釜めし・嶺岡豆腐・とうふしゅうまい茶碗蒸しサラダ・生麩田楽サーモン天ぷら和牛溶岩焼きなど)

チョコロックシュー2009年

Permalink |記事への反応(1) | 20:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-04

anond:20241104123643

いや、普通ラブコメハーレムなんだわ。移住者人生を親子1.5代くらいかけて追っていくみたいな漫画じゃないんだわ。

陰キャに優しくて都会から来たと言うだけでちやほやしてくれるギャルメインヒロイン)と、ゴリゴリゲーマーだけどサバサバ系で何故か主人公に惚れる黒髪理系風味女子と、清楚系で金持ってて勉強も出来き、実は幼なじみ存在であった先輩

そして全員なぜか主人公ベタ惚れで巨乳というハーレムラブコメなんだわ。

移住者人生を親子1.5代くらいかけて追っていくみたいなマンガだったら全然アリだけど(それはそれで読んでみたい)最終話でいきなり人生の早回しみたいなことを始めて、元増田に書いてある事は最後の3話ぐらいで行われたことなんだわ。


甘いフルーツパフェを食ってたら最後死ぬほど渋い渋柿が入っていたような

コース料理最後デザートになぜかハバネロが出てきたような

異世界転生オレツエーラノベ最後物語主人公現実に堪えられるした妄想で全て虚構だったことが証されるような

美少女モテモテあまあまラブコメだと思って読んでたら最後現実が詰め込まれていて死んだって話なんだよ

移住者人生を親子1.5代くらいかけて追っていくみたいな漫画で、今までもそれを積み上げているならそれでもいいんだよ。いいんだよ。いいんだよ。。。

Permalink |記事への反応(1) | 15:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-20

anond:20241020233632

鋼の錬金術師ハバネロ錬金術師

Permalink |記事への反応(0) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-15

[今日のワイの餌]

天せいろうどん定食(うどん天ぷら漬物・かやくご飯)

MARIEホワイトチョコ

国産小町ロースかつ定食(ロースカツ・キャベツ豚汁ご飯)

からあげクンハバネロソース

安食雄二シェフ監修塩キャラメルフランスパン

Permalink |記事への反応(1) | 20:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-14

anond:20241013172029

そもそも未熟な果実は食べられると植物は子孫を残せなくて困るので、基本的にはまずく感じられるようになってる。そこを育種でどうにか食べられるようにしてきたのがヒトなんだが。

あと子供が食べたがらないピーマンを無理やり食べさせようとする大人が多いが、あれは子供達には虐待しかいからやめろ。大人は味覚が麻痺してるからピーマンの苦味もおいしいとかアホなことをほざくが、子供ゴーヤの皮並の苦味とハバネロ並みの辛味を感じてると思うべき。苦味を楽しむための嗜好品しかないんだから食べたがらないのを無理やり食べさせる必要はない。好き嫌いとかじゃなくてただ単に苦痛なんだよ。ちなみに高齢者になるとピーマンの苦味はほとんど感じなくなるらしい。

Permalink |記事への反応(0) | 11:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-06

anond:20241006224231

デブ

んぼぼー20年SEやっでいくづんもの地獄を乗ん越えてくたベテランソンジャーのはずなんだども一向に待遇が良くならないだど!

んぐっんぐっなんがインターネッヅでは「Iてぃー業界待遇がどんこつどんこつ良くなっでんどいると話題に!いんまやふーふー、Iつー業界に入っでないんやつはあはぁ(汗かき)負け組だべだど言っていいだど!」みだいな感じだどになっているけどけどだど、本どーにおんなじ日ぼんのはなはな、同じ地球、同じ世界線なのかと疑ってしまっただど!

じ獄のようにどこまでも残業が続くことは減ったけどどどどんどん、ふーふー代わりに給料がそれ相応に下がってきたんだど!!!うぼー!

GQの上がりハバネロんは物価の上昇にママ全く追いついてないことだけは間違いないだどど!

よ世の中で言われているリモート出社みたいなのも何だか遠い話だ。

フルリモートという名の「家にいるときでも働かせホーダイプラン」とか、セミリモートという名の「いつでも呼び出しOKプラン」みたいなのは食らったことあるけど、基本的には出社して普通に働かされている。

転職エージェントとやらを使ったこともあるけど「あっ、これ今より酷い人売りに売るだけ売られて終わりだな」ってパターンを引いてしまい逃げてくるのが精一杯だった。

次に使ってみた転職エージェントからは「増田さんの今のスキル転職しても、別に待遇とかよくなったりしないっすね。悪いことは言わないんすけど、ぶっちゃけ時間無駄じゃないっすか?」みたいな事を言われて終わった。

経歴詐称してバーターピーター偽装請負させられてて、使えないからどうんこ掃除雑用ばかり押し付けられてきた20年間で俺が得たものは老化により長時間残業に耐えられなくなったうんこマシーンぼでぇだけらしいど。

20年かけて何も身についてないだどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!うおおお!

そもそもの時給がクソほど低い上に賃金未払いくらいくらいくらったまま会社倒産したりもしてるから残業代もあんま溜まってないだどおおお

何も残ってないだだだど!

おかしいだどぉおおおおおおおおおおおおん!

世げんじゃ「20年前からあいつーにいだ奴らは先見の明があるだど!ボラックだなんだとケケケケケケケ敬遠していた奴らはきっと後悔してるはずだど!」みたいに言われてるけど、20年間ITで飯食ってた俺だって後悔しかないだど。

んじゃあ他の業界でん何やればよかったのかはしらんけどなんだど

うんこうん、うん運送業引越し業者で20年やってたら腰いわして死んでだどどんした可能性もあるし、今はまだマシましだんじゃないかって考えて必死にえぐえぐ涙を堪えるぐらいしか出来ないだど!。

この人生、どこで間違えたんだどおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

Permalink |記事への反応(0) | 22:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-22

辛さを表す単位として最も一般的なのはスコヴィル値」(Scovillescale)


スコヴィル値とは

スコヴィル値は、唐辛子の辛さを測定するための単位です[1][3]。正式にはスコヴィル辛味単位(Scovilleheat units、略称SHU)と呼ばれます[3]。この単位は、1912年アメリカ化学者ウィルバースコヴィルが考案したスコヴィル味覚テストに由来しています[3]。

測定方法

当初の測定方法:

現在の測定方法:

代表的唐辛子スコヴィル値

1.鷹の爪: 40,000~50,000SHU[4]

2.韓国辛味唐辛子:20,000~50,000SHU[4]

3.タバスコソース: 2,500~5,000SHU[4]

4.ハバネロ:100,000~350,000SHU[4]

5.キャロライナ・リーパー: 約3,000,000SHU[4]

スコヴィル値の特徴

スコヴィル値は、辛さを数値化することで、異なる唐辛子の辛さを比較したり、料理加工食品の辛さを表現したりする際に広く使用されています。ただし、個人の感じ方には差があるため、あくまでも参考値として捉えることが重要です。

Citations:

[1]https://aminaflyers.amina-co.jp/list/detail/1191

[2]https://www.unagi-koubou.jp/contents/blog/2087.html

[3]https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AB%E5%80%A4

[4]https://canaeru.usen.com/diy/p944/

[5]https://macaro-ni.jp/29198

[6]https://jirei.bzlog.jp/othertopics/trivia-unit5/

Permalink |記事への反応(0) | 09:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-23

ハバネロちんちん記事見るだけで思い出してちんちんが辛くなってきた

パブロフハバネロちんちん

Permalink |記事への反応(0) | 15:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-22

anond:20240821183605

ブコメでも指摘されてるけど、安倍政権消滅が大きいのかもしれないね

張り合いがなくなり、安倍が実力派のはてなリベラルを丸ごと連れてってしまった。

リーベンさんもほうじ茶さんもキンさんも蘭さんもハバネロさんもジャミラさんもいなくなり、四天王に数えられた他の人たちも明らかに勢力を失った。

かつて3桁台の星を集めた王も女王も退潮気味で、コメントの切れ味も悪くなった。

間違ってLGBT問題ブコメでターフ側についたことで、左派本流から支援を受けられなくなった人も何人かいるね。

教授みたいに名前が変わっただけの人もときどきいる)

でも対立する一方だけ論評するのはフェアじゃないね

はてな右派側も、青鍵さん、ザーさん、ヒュンジョンさん、ガンダムっぽいアイコンの人なども軒並み居なくなったので、おあいこといえばおあいこ

これから中道時代なのかもね。

Permalink |記事への反応(1) | 00:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-01

anond:20240801032838

ハバネロ最初期の方が美味しかった。

Permalink |記事への反応(0) | 22:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-11

誰か解説して…

てきとうってブログ記事なんだけど

唐突ではありますが、当ブログ管理人多忙につき閉鎖することになりました。

思い返せば、韓一のハバネロオナニー書き込みきっかけで「東亜面白れーwww」などと

安易理由ホロン部ピラニアのやりとりを中心にネタを拾って日々更新させて頂きました。

正直、このブログホロン部の質低下を起こした原因の一つと受け止めてます

ブログリンクして下さっているサイト管理人様、

お手数ですがリンクの削除をお願い致します。

一年ちょっとの間の短い期間ではありましたが、当ブログを閲覧して頂いてありがとうございました。

韓一、大韓烈士、カラス、マジコリ、論戦派、たまには東亜に遊びに来いよ。

洗濯機御大、直接合ったことはないけど元気にしてるか?人生まで解体しちゃ駄目だぞ。

韓国男氏、ガガ氏、最近見てないけど元気?

ベンツ、ふかふか、仲良くしろよ。ちゃん学校行けよ。

日帝、妹大事しろよ。

尿道解放派、ドブ川、退渓、早く祖国に帰れよ。

はぶちょ、大山アジここ、小佐、お前らは人生諦めろ。

では短い間でしたが、そろそろお別れです。

こんな弱小ブログではありましたが、当ブログ書き込みをして頂いた皆様に心から感謝いたしま

今年は皆様にとって良い年でありますように

ありがとうございました」





この人は一体何を言ってるのか全くわからない

誰か解説できるひといますか0

Permalink |記事への反応(0) | 14:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240511013045

しかし!

挿入したまんこには大量のハバネロソースが塗りたくられていた!

ちんぽ危うし!!!

Permalink |記事への反応(1) | 01:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-24

anond:20240424225507

焼酎コーラ割りを頭にぶっかけハバネロを鼻に詰めて、青汁肛門から入れられるコースご所望ですね

Permalink |記事への反応(0) | 22:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

焼酎コーラ割、ハバネロ青汁

それが私の好きな物

Permalink |記事への反応(1) | 22:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-13

暴君ハバネロポテコの上位互換であることに気がついていない奴はバカ

ポテコにハバネロを追加したのが暴君ハバネロである

まり暴君ハバネロポテプラスアルファなのである

よってポテコを買うなら暴君ハバネロを買った方がハバネロ分お得

ポテコを買ってるやつは情弱であることがわかるな

Permalink |記事への反応(0) | 20:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-15

anond:20240313234322

この場を借りて「サバ缶に合う調味料等」があれば教えていただきたいです

毎日サバ缶を半分ずつ食べているのですが、醤油からまり色々なドレッシングアウトドアスパイスや山盛りの唐辛子ハバネロペッパーカレー…等々色々やりました

しかしどれもピンときません

絶対調理はしたくない」という信念がありますので、「掛けるだけ」「つけるだけ」という条件で何かオススメいただけると幸いです

ちなみにこちらの増田の様にスイートチリソースとかは好みません。タイのものは苦手です。レモングラスパクチーココナツミルク無理です。あと、ホアジャオが嫌いです

どうぞ宜しくお願いいたしま

Permalink |記事への反応(2) | 21:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-05

anond:20240305035647

なにもんだよ

カイエンペッパーみたいなIDのモジャ髪外国人男性アイコン

ジャミラだかサボテンダーだかハバネロだかのアイコンの奴の転生だろ

Permalink |記事への反応(0) | 13:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-29

anond:20240129144045

ハバネロ早食い大会

Permalink |記事への反応(0) | 14:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-28

ブートジョロキアを食べる男性を探しています

ハバネロではダメです

Permalink |記事への反応(1) | 12:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-23

anond:20231022132653

暴君ハバネロ

Permalink |記事への反応(0) | 02:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp