
はてなキーワード:ネーブルとは
BSジャパネクストがリニューアルBS10の無料放送側で日曜昼などに放送中
見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認
乾博昭@静岡
(10)驚愕のパネル100枚!アタック100(2023)1.2
・(リオデジャネイロ)
・(時速700キロ?)
・(りんご)
・(LとV)
・にがり
-----
・02ボッティチェリ
・03カプコン
・07サラ・ブライトマン
・14ラランド
・15 5(年?
・18イプセン
・19 14(日以内
・25 [3択]51 カ条
・29ユリ(科
・30アルゼンチン
・31e 97
=====
カンジはハイコンテクストなエクスプレッションをエネーブルする一方で、リーディングやライトニングのラーニングプロセスにおいてシグニフィカントなコグニティブローディングをクリエイトします。
さらに、モダンジャパニーズでは、カタカナベースのボキャブラリーやコンセプトがグローイングしており、カンジではエクスプレスできないニュアンスやグローバルスタンダードなアイデアをインクルードするファンクションをアサインされています。
このミックスドスクリプトスタイルは、コミュニケーションをエンリッチするポテンシャリティをホールドする一方で、ユーザーにとってオーバーヘッドをアドするポシビリティもエグジストします。
したがって、カンジオンリーでシンプルなコミュニケーションがアチーブできるというアサンプションは、モダンジャパニーズのダイナミクスをフルコンシダーしていないとステイトできます。
今の日本って誇張なしにこんな感じじゃね?
ケーブルテレビSTBでは見られない場合があるようなのでBSパススルーとか
地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報要確認
・02 […とも呼ばれる]あんず
・03ドナルドダック
・058月1日
・10 [近似値]329
・13 [すべて]ジョージ・ワシントンジェファーソンリンカーンセオドア・ルーズベルト
・17 70(歳
・18 ME:Iミーアイ
・21 [国]チリ
・23 南
・25 『僕が)ラオウ(になる日まで』
・29 [3択]十(万キロメートル
・31 糸(へん
・33e 鈍(角 どん(かく
せっかく一生懸命スプラトゥーン3をやってんだからってXマッチもやって参加してみたく、
じゃどうしたらいいの?ってなったらランクを上げないと行けないしかもSランクに!
ってことで
最近また一生懸命ただ勝てばいい!と思っていた時代が私にもあったんだけど、
ただただ勝てば良いだけではどうしようもないので、
ちゃんとバンカラマッチのチャレンジでがっぽりポイント稼いで一気に昇格戦Sに挑戦!ってところまで到達したのよね。
これってもしかして
守るより攻める方が手っ取り早くね?って思って
味方陣地ゴール前でハイドラントフルチャージガルガル言わせて構えていたんだけど、
そううじゃないかも!って気が付いたのよ。
そんでN-ZAP85に持ち替えて挑んだら結構ガチアサリゴール決められて楽しいわと言うか一気にそれで昇格戦挑戦出来るように上がっていったのよ。
あれってさ、
シャープマーカーよりN-ZAP85の方が動き素早くね?って
N-ZAP85の方が圧倒的軽さなのかしら?
そんで、
早速昇格戦挑んだんだけどガチエリアね。
もうハラハラドキドキの2勝2敗で最初の挑戦は次負けてしまって、
また再チャレンジよ。
そんでまたポイント貯めるために
今度は5連勝!とか
ここで連勝いらないつーの!って思いつつ
やっぱりSランクの道のりは速さかける時間の公式に基づいているんだわ!って思ったわ。
次昇格戦得意な比較的上手く立ち回れる、
ここら辺まで来るとさすがにみんな立ち回りがエグくて強い人たちで
メインとスペシャルをちゃんと上手く使わないとこの先勝てないような気がするわ!
なんかみんな強いのよね。
でも私はまた負けずに昇格戦チャレンジするのよ。
でさ
思ったんだけど、
思い出せない昔1回それ突破したら
下がって上がっても再昇格戦はしなくていいのかしら?
私は3か月のシーズンが終わるごとに
AからBに下げたら次シーズン何もしなくてもまたAランクに戻ってたりして、
まあ弱いランクで美味く立ち回って優雅になっていても仕方ないので、
行けるところまで行ってみるランク上げーのXマッチも体験してみるべき山脈に向かってヤッホー!って叫びたいのよ。
昇格戦強くて凹むけどまたポイント貯めて再昇格戦までは時間がかかって仕方がないわ。
あと思ったんだけど、
強いガチチャレンジは結構スペシャルゲージ貯まりやすいギア付けて
高台のチャージャーとかを蹴散らしたり停滞している相手を散らばせるようにしているんだけど、
もっと積極的な攻めのスペシャルにした方がいいのかしら?って思っても
私が愛用するブキはアメフラシ率100パーセントの降水確率なので
まあ6回か8回ぐらいアメフラシ使えたらゲージ貯まるギア付けた甲斐があるってもんよね。
もうさ、
負けても金賞受賞したモンドセレクションだったらとりあえずポイントはゲット出来ていたんだけど、
ガチアサリに関してはデフェンスのハイドラントで構えていたらと思っていたけど、
軽量N-ZAP85でゴール前にガチアサリ自ら立ち回って持っていった方が活躍してる感はあるわよね。
もーさ
昇格戦連勝できなくて
どうでも良いときのリラックスした状態でのガチアサリチャレンジで5連勝!とか
それ昇格戦で欲しくない!?って思ったわ。
昇格戦緊張するけど、
全てが天に祈るばかりよ。
あとバンカラマッチは上位になってくるとスペシャルの打ち合いになるから
これ戦い方や立ち回り方も上底たす底辺かける高さ割る2とは変わってくるのかしらね?って思ったわ。
次昇格戦勝てますように!
うふふ。
ヒーコーに牛乳たっぷり入れて飲むスタイルのそれだけ朝ご飯ね。
最近食べ過ぎていた感じ?
とも言い切れないけどちょっと控えめにしたいところね。
ネーブル買ってきたわ!あとレモンも皮ごと使える国産のものもあったので、
ネーブルは昨日切って入れて仕込んだので、
輪切りのネーブルが涼しげよ。
緑の柑橘類とかの方が夏っぽい色かも知れないわね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
やっぱにんげん食べる楽しみからは逃れられんのよ
・自作カレーの肉やジャガイモがたった20分加圧でレトルトなみにほろほろ、たくさんできてコストも安い、飽きたら冷凍うどんにもかけるし冷凍も
・ポン酢+水半々に手羽先たっぷり入れて5分圧=うまい(あれば大根里芋にんじんいれてもよい)
・コンビニの牛筋おでんが好きだから牛筋と大根(あれば糸こんにゃくも)だけ醤油とみりんで30分煮込む=うまい(スーパーのパック牛筋つかうからコンビニオデンのメンブレン串より肉っぽい牛筋であってクッソうまい)
・卵10個ずつゆでてもらう。完璧な半熟卵がいつでも冷蔵庫にある。向いてつぶしてマヨいれてフォークでつぶす卵サラダうめー。ちょっと高いレモン汁オレガノ入れると高級品の味。卵は10個189円の。
・さつま芋一箱全部焼き芋(5本ずつだけど)。好みの、しにゃしにゃになるくらいやわらかい蜜たっぷり芋がいつでも冷凍庫にあって3分で食べられる。ジャガイモもベイクドからのポテトサラダできそうだけどまだやってない
・手羽先に粉まぶしてスチームオーブンにいれたらいつでもやまちゃん(つけこむ粉とタレのセットがすがきやで売ってる)
・天ぷらバットいっぱいのプリン作れる(バケツプリンはさすがに無理)
・生果物買っておくだけで居酒屋のフルーツサワーいくらでもつくれる
・生絞りオレンジ(ネーブルで1玉120円)や生絞レモンサワー、生絞グレープフルーツサワー
https://item.rakuten.co.jp/misawa-jp/4973251270002-1/
搾り器は100円ショップにもあるし慣れてきたらガラスの300円のほうが柑橘の皮でちょい溶けがないのでもっといい
こないだ夜帰り道で定期入れを拾ったので交番に届けたら留守でさ
誰もいないのよ。
そんで、
カウンターにあった
留守時ならこの電話使ってね!ってのがあったので、
出前頼もうと思ったけど、
ボケれなかったわ。
ここは真面目に
落とし物を拾ったんですけど交番が誰もいないのでカウンターに置いて帰りますね!って
そうすると
とのこと。
私はそれなら別の交番に行ってもいいですか?って言うと大丈夫とのことで、
私の最寄りの駅のみかんの花咲く丘公園駅前の交番に持って行ったの。
そしたらそこも留守なのよ。
いったいどうなってるのかしら?
落とし物はパトロール先で落ちているんじゃないの!現場で落ちたいるの!って青島さんばりに私は言いたい気持ちを我慢して、
そしたら、
声が似ていたから、
さっきの人ですか?って私が言うと、
ほら警察の人がよく言いたがりがちな
管轄が違うんです!って私まともに食らっちゃったわ。
それはともかく、
私は足労して落とし物を届けたのに
2件とも交番が留守ってそううこともあるのねーって
結果私は2件目の交番で小一時間ほども取ってくるのを待ったのかしら?
とにかく真夜中に交番1人で待っているのは物騒だわって思ったけど、
なんとなくここは安全地帯なのかワインレッドなのか玉置浩二さんなのか
よく分からないけど、
そんで、
さっきの本部の人がすぐに誰かをよこしますのでっておっしゃってて
合計パトカーが2台来て、
2台のパトカーに包囲されたの。
もちろん私は善良な市民でただたんに落とし物を届けに来ただけなので、
包囲されるいわれはないけど
さすがにパトカーが2台同時にやって来て大事か!って思っちゃうわよね。
ただたんに本当にしょうもないことをくだらないことを言うと
現行犯逮捕されそうなので、
本当に心から真面目に
拾った場所と拾った時間をちゃんと調書を書くのに答えて無事届けることが出来たの。
ここはいたって真面目に事なきを終えて、
私はくだらない面白くないことを言った現行犯逮捕は免れたってワケ!
まあウケたらきっと逮捕されなかっただろうけど、
いつものように増田のように書いてあることないことを吹聴しまくったら、
だから私は至って真面目に落とし物を届けたの。
名前も書いてあることだろうし
すぐに見付かるといいわね!っていって
お礼のペロペロキャンディーをもらったので、
もとい!
いいでしょ?
でもさ、
中に人が常駐しているのかって分からなかったので
コンビニ強盗もわざわざコンビニ併設の交番を襲撃しないでしょ?
そんなことを考えたけど口にしなくて本当に良かったと思うし、
これは心の中に仕舞っておくことにするわね。
うふふ。
って最近グルメチャンネルやら食レポシーンではハーモニーってあんまり使わなくない?
なんかみんなマリアージュって言いがちよね。
ミントを仕上げに添えての
暑くなりがちなので、
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
先週録画し損ねた朝ドラまとめてみてたんだけど、
来週もう「おちょやん」最終週なのね!
なんだか
朝ドラのいつ始まる終わるかってペースが乱されてる感じ。
それはそれでいいんだけど、
急に来週最終週です!って言われると
え?もう終わっちゃうのね!?ってダブルダレでビックリしてしまうわ。
朝ドラの定石としては、
一番最初序盤に出てきた敵は終盤でめちゃ仲間になる!って
あと幼少期の子役がまた子供役で再び登場してくれたのはちょっと嬉しかったわね。
エールのあの大感動最終コンサートみたいには行かないかも知れないけど、
たぶんあれを越える最終回は無いと思うし、
あれは賛否両論あるかも知れないけど、
私はありだと思うわ。
思い出すと涙が出るわー。
だから急に今週で最終週です!ってこれからまた一盛り上がりあるのかないのか分からないけど、
エールでラーメン屋さんになったお姉ちゃんの旦那さんいたじゃん。
あれスピンオフやって欲しいし、
あの後お店継いでどうなったか
充分見所あるんじゃないかしら?
あとまたちょっともどるけど、
「わろてんか」でのアメリカに渡米した鈴木京香さん演じるお婆ちゃんだっけ、
それの伏線回収がなかったので、
たぶんアメリカに行ったっきりになってるところも気になるわね。
とりあえず
まあ「おちょやん」は名倉やないかーいって言いそうなほど、
全回見て終えそうなので、
最終週も安心して見れそうね。
生瀬勝久さんも死ななくてよかったわ。
どんなこと何が起こっても、
結局は物語だから順風満帆終わり良ければ全てよし的に終わっちゃうから
まあバッドエンドって事は無いでしょうね。
そこら辺も安心して見られるのがいくら何でも朝ドラってところなのかも知れないわね。
伏線回収もないところも気になるし。
カフェーの北陸弁が可愛かったまりちゃんもあのあと頑張ってるのか、
魅力的なキャラクターたちばかりだけに、
今週はしっかり見るようにするわ!
うふふ。
まあ付けて管理したいところね。
安い苺ちゃんがあるかと思ったけど、
今回はなかったみたいで残念。
次あったらいいわね。
忙しいときの味方よね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
あのさ、
たまには早起きすると良いことあるって言うじゃない三文得するとかしないとかっての。
そんでね、
今日早起きしていつものサンドイッチ買うお店に行ったら朝限定三文サンドイッチがあって、
厚切りスモークサーモンがこれほどかと言うほど乗っかった
サンドイッチが買えたのよ!
それに文字ってるのよね。
なかなか貴重な厚切りスモークサーモンの三文サンドがゲット出来て
そう思ったけどさ、
とりあえず、
一段落は付いたけど、
この午前中のまた慌ただしさは
また私いつ呼ばれるか分からないので、
ほどほどにしておきたいところだけど、
もうちょっと落ち着いたら
お昼に美味しい三文サンド食べるわよ!
それだけが今日の目標であり楽しみであり得した三文でもあるわね。
文字通り三文よ。
まああの厚切りスモークサーモンをたっぷり使った三文サンドは30円以上の価値があり
本当は得なのかそんなのかはそんなの分からないけど、
金額的なモノじゃなくて、
日頃なかなか買えないレアなアイテムをゲット出来た運の良さが三文得したって話しで、
前方の視界に入ってきた10円玉を
飛び込み前転してまで確保して誰にも見つからずにこっそり10円儲ける話しでもないし、
そういうことを言いたいわけじゃにゃいのよ。
分かってもらえると思うけどね。
私はいつでも待機的に動けるようにしておくわ。
これが必殺臨機応変の術よ!
うふふ。
これはダブルレア相手無敵に朝早起きしてよかったね!って話しに落ち着きそうよ。
グレープフルーツがピンクかホワイトかどっちか書いてなかったので
どっちかなーって思ったら
ホワイトの方でした!
話しはこれ以上広げられないわよ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
無くしたと思っていた、
がま口の小銭入れの財布がベッドの下で見つかりました!
パチパチパチ!
やったー!って感じよ。
まあ無くしたのは無くしたんだけど、
部屋の中で無くしたからいつか見つかるだろう発見するだろうって思っていて、
もう例のあれよ、
探すことをやめた途端の井上陽水さん状態もしくは斉藤由貴さん状態とも言うわね。
というか、
そもそも、
私小銭入れを無くしたことすらももうすっかり忘れてしまいかけた頃だったわよ。
見つかってよかったです。
今までポケットに裸で小銭を入れて
飛び上がってジャンプしたら小銭の音がチャリンチャリンするから、
私はその時は音が全くしない無音の忍者ジャンプを習得したというのに、
でもさ、
いい加減また散らかってきたのでこれを機にまたお片付けブーム到来かしらね?
それに困ったので専用の銭湯用のお財布を調達して使っていたってワケ。
話せば長くなる話だったわよね。
もうすっかり無くしたことも忘れていたけど。
話し変わるけど、
もうこのクレーム何万回も聞いたであろう店主に向かって行くところだったわ。
冷静に考えて検索をしてみたら、
へー!って勉強になったわって思ったけど、
なんかこの私の口はもうパインナップルになっていて仕方が無かったけど、
パイナップルパンにはパイナップルが入ってない!ヘイヘイヘイ!って暢気な歌を歌ってることでしょうね。
いつも何度でも私思ってここに記しているけど、
もはや概念の話しね。
コッペパンのコッペがコペンハーゲンが由来だってことは有名なほど、
みかんの花咲く丘公園前の商店街のたまーに私が行くパン屋さんはそこは
調子こいて
もう本当にややこしいわ!ってぐらい
カレーパンくださいな!って言っても素直にカレーパンを出してくれない意地悪さ加減なのよ。
タチが悪いことに、
よくあるインネパ系カレー屋さんで食べれる
俗に言うナンのことで
ほぼナンなのよね。
もはやこれも概念の話しで
カレーが入ってない全くもうこれ
ややこしいわ。
でね、
ここのパン屋さんで私たちが普通に揚げパンの中にカレーのルーが入ってる
ナンを持って帰らされると言う、
狐が狸に化かされた感じになっちゃうのよね。
焼かれるキツネさんのことを思うと可愛そうよね!
うふふ。
味もタマゴ!
やっぱりタマゴを食べると元気になるわよん!
黄色は元気の色よ!
黄色系と言えはしないけど
ネーブルとピンクグレープフルーツです。
これも実態のある話しだわよね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
おはようございまーす!
あのさ、
いつも思うんだけど、
これ本当にこんだけの汗の量かいてるのかしら?って思うともの凄くすごい汗かいてるのよね。
でもすぐ水分摂っちゃうけど、
体重計に乗ってもぬか喜びして小躍りしている場合じゃないのよね。
いつも2箇所ぐらいの銭湯に通っているんだけど
暑さ的な意味でね。
そこでじーっくり10分汗流すわけよ。
短時間でキメたい時とか、
身体にはどちらがいいのかしら?って
サウナを楽しんでいるワケなんだけど、
一時期ぜんぜん整わない感じがして、
うんと熱いところのをチャレンジしたら
笑い事じゃないけど、
笑っちゃうわ。
何事も限度があるってことよね。
もう整う整わないの以前の問題よね。
本当に目がぐるんぐるん回るのよ。
天井がぐるぐる回ってるの。
面白くないけど!
うふふ。
久しぶりの再会って感じで邂逅一発かぶりついちゃったわ。
これも久しぶりに食べると美味しいわ。
昨日マーケットに行ったんだけど、
果汁搾って炭酸で割った
もうすぐ春ね!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
そういえば、
すっかり忘れていたけど新年会。
延期延期になってるのよね。
いつ新年会が開催されるのか謎だけど、
もうこのまま桜を見る会にしたら!?って皮肉たっぷりに言いたいぐらいだけど、
お花見シーズンの頃には解除になるのかなーって
一人焼き鳥屋さんも串に刺さった焼けた鶏肉を豪快にキメることも一体何時私の焼き鳥ドリームは叶うのかしら?って心配になるわ。
飲食店行けなさすぎて、
任の天の堂を
私も売上に貢献していたのかと思うと、
そろそろ確定申告も秒で今年は終わらせる勢いの私なのよ。
昨年の私とは違うところをとくとご覧あれ!
今年は自信満々に満面の笑みを浮かべながら
とりあえず経費を今期はたくさん使ってしまったので、
そんな日経聴いてる?って雰囲気を漂わせられる用語100選のポケット版の小さな冊子を辞書のように鞄に忍ばせておけば、
日経新聞読んでなくても、
へーって涼しい顔できるってもんよ。
世の中の処世術よ。
戦場カメラマンの渡部陽一さんがもっと早くしゃべって欲しいぐらいに安全な胸ポケットに被弾!
でも大丈夫!
100人乗っても大丈夫!って手を大きく広げている物置でお馴染みのイナバの社長かと思ったら
私もそろそろマグロの解体ショーを間近で見なくちゃって思うのよ。
何度も何度も言うけど、
師匠についている弟子の名前が「たくみ」だったらややこしいやないかーい!って思わず
「たくみ」と「きわみ」だったら
お師匠さん見せてやれ!
極みの匠の技を!!!ってどっちが実演したらいいのかお弟子さん2人顔を見合わせて、
いまの言い方じゃおまえじゃね?って
混乱しまくるわよ。
鮪の尻尾の切り口を見て中の赤身の善し悪しを判断するってところは
でもあれって競り落としたお金の経費って実質広告費なのかしら?とも思うから、
あれは絶対に食費に回しちゃったら
エンゲル係数が爆上がりじゃない。
もうご家庭でお気軽に美味しい鮪が!鮪が!って
そこで初めて合点がいったってワケ。
今度あなたも鮪を食す機会があったら、
率直に美味しいなってことだけを感じて欲しいのよ。
そう普通が一番よ。
だからせっかく鮪の新鮮な切り身が手に入って
それを鮪ステーキにしても
って1回まではいいけど、
2回は言ったらダメだかんね!
せっかく新鮮な鮪を焼くなんて!とか言わないの。
焼肉がとっても楽しみなのよ!
マグロ!ご期待下さい!
うふふ。
あ!そっかそこで日経用語ポケット辞典で調べればいいんだ!って
載ってなかったけど。
やんないけど、
マグロマグロのはなしをしていたらマグロの口になっちゃうわね。
まあ関係ないけど
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
こないだのスーパーマリオがクリア出来てすっかり自分に自信を持てた私なんだけど、
じゃ今度は2クリア出来んじゃね?ってことで、
1よりも凶悪超絶難しいとされている、
もちろんミスしたら秒で巻き戻しありの設定でやっていくという
正直に言うと3-4で早々に詰んでしまったわ。
行っても行ってもループ!
ループの嵐!
嵐のループ!
先に進めないのっ!
チビマリオでしか通れないルートを通らないとループから抜け出せないのね。
そして後悔!
見ない見ないと言って見る、
ダチョウ倶楽部さんとは逆張りの押すな押すなの押すパターンの逆。
見ない見ないと思っていても見ちゃう、
その心の弱さ。
もう恋なんてしないなんて絶対に言わなくもない
ってどっちだよ!って思われる歌だけに
私の心の弱さを露呈した結果よ。
はぁ。
こればっかりは巻き戻したところでどうにもならないのよね。
やられたら巻き戻す!
倍巻き戻しだ!って。
でもねでも、
まあまぐれだけど。
そこは評価に値するし、
記録に残るよりも記憶に残る以下省略みたいな感じだけど、
そんでね、
途中セーブも出来るみたいで、
それは乙女のポリシー!
もう今度からは攻略法を見ないでってのを徹底的に徹底したいわ。
じゃないと達成感が半減するもんね!
もう4-1以降は
ズルせず、
巻き戻しとかは別として、
うふふ。
自分を研ぎ澄ますために満腹は邪魔だ!ってカロリーメイトのシーエムで言ってました。
ちょっと暖かくなったと思ったらまた寒くなるってよ!
気を付けて水分補給にも励んでね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
私ついにやったわよ!
そう!
そう今ならスーパーマリオ35。
だけど私正直気付いてしまったの。
一度たりとも1-1から8-4まで通しでクリアしたことがないというか、
今まであまりにレトロゲーなのでまともにプレイしたことなかったのよね。
これを機に
結論から言うと1-1から8-4までワープなしでしかも実質ノーミス!
私にもできんじゃん!って。
まあズルしちゃってるけど、
ペコパさんばりに言うなら、
時を戻そう!ってやつ、
これを使わない手の技は大技林なのよ。
穴に落ちてもクリボーにぶつかっても
時を戻せばいいので、
ジャンプ中空中制御がしにくいゲームって私苦手だったんだけど、
これも時を戻しの技のなせる技よね。
スーパーマリオ35で遊んでいて、
私はいつまでも1-1と1-2を延々とやり続けてていいのかしら?
たまに1-3、1-4のステージになるけど、
1-1と1-2を延々とやり続けるのがスーパーマリオたる所以なのかなーって。
そんな日々の生活に疑問を
私は気付いてしまって、
いつまでも文化祭の前の前日をループするところを脱出するかのように、
そうだ!私はスーパーマリオをワープゾーンなしでクリアしなくては!ってゼルダが詰まったところで急に思ったの。
これでいつまでも文化祭の前日をずっとループする日々から抜け出せたかのように、
私はふと肩の荷が何か下りたような気がしたわ。
私は偏食ないから、
とりあえず、
その一塩の達成感とともに、
こないだイノシシを仕留めたのよ!
イノシシって弓矢で仕留めるんだけど、
弓が当たる前はリアルイノシシのフォルムで弓が当たった仕留めた瞬間ドーンと肉の塊になってその場で落ちてるので
ちょっと笑っちゃったわ。
あまりにもお肉の美味しそうな加減で、
そんで私また気付いちゃったの。
リンクがお料理するとき5つまでの材料を一緒に調理できることを!!!
これスゴくない?
いままでキノコ1つとかリンゴ1つとか雪国マイタケ1つとかでしか料理できなかったから、
もうキノコやリンゴや雪国マイタケの素焼きばかりがアイテムで増えるばかりで、
それをリンクが両手で押し込むようにして美味しそうに食べるもんだから、
リンクごめんね!私今度もっと美味しいものもっと作れるように頑張るね!って。
ゲームの中で私が一番大嫌いな調合系のあれ、
あれも克服したいと思うし、
これ全部レシィピ帳つけようかしら?ってぐらい組み合わせ無限になるんじゃない?って
逆に恐ろしくもあるし、
コウモリの羽根とか目玉とかを焼いてモザイクの掛かるような料理ばっかり作ってないで、
本当に真面目に料理しないとこの世界は救えないのかなって思うのよ。
ほんとでもあの何種類かのアイテムを混ぜて新アイテムを作る調合は私苦手だわー。
とにかくまだ祠のこり3つ探せてないし、
もうゼルダ何やっていいのかひたすら「キノコ狩りとリンゴ狩りとときどきイノシシ」みたいに
いい加減高いところから落ちるのもリンクが可愛そうになって切なくなるから
そろりそろりって
チョコプラの長田さんが和泉元彌さんのモノマネをするときの呼吸の全集中で丸太の上を歩いてみるわ。
もう落ちたくないものね。
ドラゴンクエストVもほったらかしだし、
今年はそれらがクリア出来ることを
うふふ。
このよもぎ餅って、
まあヨモギだけで出来てるんだろうけど。
珍しくいろいろオレンジ買ったので、
お手軽に作れるけど、
あんまり混ぜすぎるのもよくないし見栄えもよくないし喉ごしもよくないわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
らっしゃい!らっしゃい!
それでもよかったら食べに来てよ。
まあそんなこんなで、
おでん作りに精が出るのよね!
本当はイチから作りたいんだけど、
もちろん、
その三種の具材は出来合いのパッケージを買ってきたんじゃなくて、
生の素材を買ってきて、
そこは下ごしらえしたわけなの。
多少のちくわとかそういうのも入ってんのよね。
あとの美味しい私の大好きな大根と牛すじと玉子だけをメインにした
私おでんを完成させたいのよね。
あれどちらかというと練り物じゃなくて、
お餅でもなく麺類でもなくニュー小麦粉の加工品ヒロインの登場よね!
これ急に封切っていきなり茹でてもいいのかしら?と
下ごしらえの仕方も分からないレヴェルだわ。
物売ってるレヴェルとの違いとのPS5とは違うのよ。
そこオリジナル出していきたいところでもあるわね。
出汁取ってるってレヴェルじゃねーぞって言われないように
頑張らなくっちゃ!
うふふ。
少し食べるの控えめにしなくちゃって思うけど、
そういう時ってないかしら?
ないわねー。
炭酸レモンウォーラーイン追いレモンアンドネーブル果汁フレッシュウォーラーよ。
冷たくて寒いけど!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!