Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ネガ」を含む日記RSS

はてなキーワード:ネガとは

次の25件>

2025-10-27

マレーシア人高市激怒している

2018年から日本マレーシアの各地13箇所に日本慰霊碑を建てた

日本マレーシア関係は深くマレーシアで亡くなった日本人には色んな経緯があるが、その中にはマレーシア侵略で亡くなった日本兵も含まれ

日本人の集落日本人墓地で日本の金だけで建てた慰霊碑で除幕式も日本しか参列していないので基本的にはマレーシア人の関心の外の場所のようだ

しかし今回、マレーシア訪問した高市日本慰霊碑で追悼の意を示す写真と、マレーシア独立闘争で亡くなったマレーシア兵の像の写真を載せた

本日クアラルンプール日本人墓地を訪問し、慰霊碑に献花しました。マレーシアで命を落とした先人を慰霊することができ、感慨深く思います

これに続けて、二度の大戦マレーシア独立闘争で亡くなられた兵士市民の霊を慰める国家記念碑訪問し、マレーシア歴史に思いを馳せました。

https://x.com/takaichi_sanae/status/1982353188608172515

これはマレーシア人の逆鱗に触れた

侵略者と建国勇士を同列にされたように彼らは感じたらしい

高市リツイートに怒れるマレーシア人が集まっている

抜粋すると以下のようなことを言っている

これは本当に腹立たしいです。マレーシアの地で残忍に首をはね、殺し、拷問し、レイプした兵士たちに敬意を払うってどういうこと?「マレーシアで命を落とした」って、ちょっと待って、私たち祖先日本の恐怖から自由を得るために彼らの命を捧げたんですよ。

日本人たちが、まるで彼らが英国からマラヤを救った英雄血統から来ているかのように妄想しています。一方、こちらの人々は「アジアのためのアジア」という名目私たちの国を侵略したあなたたちの祖先によって残酷に殺され、虐殺され、強姦されました。すべての植民者にはみんなくそくらえ

あなた第二次世界大戦で戦った人々のためにトゥグ・ネガラで敬意を表し、それから私たち祖先植民地化し、虐待し、殺害した日本兵、つまり私の曾祖父が死の鉄道建設中に亡くなり、私の祖父が父なしで育つ原因となった日本兵をも称えたのですか?

石破も慰霊碑訪問はしてるが無風だったので、独立像と同列にしたこと、というかあたか日本兵が独立に力を貸したせいで死んだかのような発信なのがダメだったようだ

Permalink |記事への反応(2) | 22:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

映画】ミーガン2.0を見た

本国で大コケした結果、日本では配信スルーになってしまった作品だけど

別にそんなオオコケするほどじゃなくない?63点くらい。

 

ヒット作の続編の中の一つのパターンとして「1の魅力的なヴィラン主人公に据えた続編」というものがある。

おそらくもっと成功したのがターミネーター2。シュワルツネガー演じるT-800は1では主人公殺害するために永久に追いかけてくる恐怖のアンドロイドだったのが2では逆に主人公を守るためにやってくるアンドロイドになっていて、1のT-800のポジションにはより先進的な液体機械型のT-1000がつく。

 

ミーガン2.0は明らかにT2テンプレートを模して造られており、ミーガンの技術を模して造られた軍用アンドロイドアメリア暴走世界を滅ぼそうとする中、それに巻き込まれたミーガンの製作である1の主人公家族(特に娘)を守るため実は生きていたミーガンが復活する。

T2と違って一番問題なのは、悪役であるアメリア全然魅力的じゃないところ。ミーガンは不気味の谷を反復横跳びするような「ドール的な人工的な可愛さ」と「ロボット的なモーション」が魅力的なアンドロイドだったがアメリア軍事スパイ用という用途からすれば妥当ではあるのだが、どう見ても疲れたおばさんにしか見えない。動きも滑らかになっているので、無表情気味の超強いおばさんって感じ。別にそういうヴィランがいてもいいんだけど、ミーガンに求めてるのはコレジャナイんだよなぁ。

顔をミーガンみたいなドールタイプにしないにしてももっと人工的に見えるタイプの顔の役者アサインするとかなかったんかなと思ってしまう。そう考えるとT-1000は完璧だったよね。あのおじさん。ちゃんロボットに見えたもん。

 

ミーガン自体は1を踏襲して、作中でも言及されるクリップ問題AIクリップを最高効率で作ってと頼むとその過程人類を滅亡させる)に忠実で「娘を守るためなら倫理などない」という言動面白さはあるし、日本人だと寄生獣ミギーみたいな感じで見ていて愛着がわくと思う。途中で出てくるミニミーガンもかわいい。あれ商品化してほしい。

前作でミーガンダンスがバズったので今回も、と明らかに無理矢理突っ込んだダンスシーンは蛇足だったけどアクションパワーアップしていてよかった。でもホラー要素は減退していてこれは好き嫌いありそう。

途中でアメリアはミーガンが操っていたのでは!?みたいなスティングもありつつ、まぁそうなるよね的な大団円を迎えるのも視聴後感もいいし、普通にいい作品ではあったと思う。

 

可愛そうなのは主人公AIエンジニアのおばさんだよね。前作でミーガンが暴走したこと責任を感じて反AI運動活動家に転身、著書もいっぱい売れて、事故物件か?みたいな家賃クソ安い家で安全AIの開発にいそしんでいたんだけど、実は著書はクラウド型ミーガンが6万5000冊買って倉庫しまっていたり、家もミーガンが買ってミーガンが開発したウェポンハウスだったり、自分活動のせいで娘はいじめられ、反AI活動で気が合って一緒に活動していた相手は反AIテロリストだったり踏んだり蹴ったりすぎる。

あと全然どうでもいいんだけどエンジニアおばさんが開発してた介護現場作業補助用のパワードスーツアメリアに操られたときに水かけたらスパークして暴走しだしたけどそんな危ないもん介護現場作業用に売り出そうとしとったんかい。めちゃくちゃやなとは思いました。

 

結局、T2SFスリラーからSFアクションに舵を切ったように、ミーガンもSFホラーからSFアクションに舵を切ったわけだけど、前作がAI怖いだったのが今作では人間怖いに切り替わっており、なんでより凡庸なほうに行くねん!とはなったかな。

たぶん、アメリア女優もっと魅力的な人に代えてたらもうちょっとヒットしたんじゃない?知らんけど。

まぁ普通に面白い娯楽作品なので見てみるのオススメ

Permalink |記事への反応(1) | 10:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

anond:20251017072114

十数年前に写真屋店員やってて、高校生っぽい客から受付した写ルンですネガに男女が数人でニッコニコしながらビニール袋を回してる様子が写ってたのを見たことある

Permalink |記事への反応(1) | 07:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

ネガティブブコメ現実したことなんてある?

ブクマカってさー

素直に面白がればいいだけのニュースにすぐ

「○○な人たちに失礼だとは思わないのか」だの

「これは差別につながる可能性がある」だの

犯罪助長するかもしれない」だの

重箱の隅をピンセットで執拗につついてほじくり出したネガ意見顕微鏡で拡大して投稿するじゃん

 

当人にしてみりゃ、わたしはこんな小さなネガも見逃さな思慮深い人物ですよアピールなんだろうけどさー

全然違うよ

単にお前が天邪鬼でひねくれててネクラ人物ですよアピールしかなってねーわ

実際、あー、あの時ブクマカが言ってた通りになっちゃったなーあのブクマカは慧眼だった

なんて思ったことないもの

ある?

なくね?

Permalink |記事への反応(1) | 16:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-02

久々、PMSで別人格になってる。

手帳確認したら前回の別人格10ヶ月前。

街を歩けば様々な音が神経を逆撫でしてくるし、頭も回らないか仕事も休んで家に閉じ籠もってネガティ思考の塊となってる。遠吠えしたい。

Permalink |記事への反応(3) | 15:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-28

anond:20250828171210

なんで喫煙者ネガとか抜かしてんのか?

できていたこと→禁止される

禁止されていたこと→できるようになる

これだけの抽象もとれないの?

字面だけ見てアホ抜かしてるバカはお前だよ

Permalink |記事への反応(1) | 17:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250828170230

バカかお前。少子化ネガ喫煙者ポジだと思ってんの?喫煙者が減ったのはポジネガではなく、喫煙者存在ネガからそいつらが減るとネガポジなんだよ。

少子化対策で人口が増える」「喫煙者が減る」

言葉だけ捉えてポジネガだと思ってんなら意味を考えてない低脳だな。認知症はお前じゃボケ

字面だけ見てアホ抜かしてるバカ意味を考えろ、頭を使え。

Permalink |記事への反応(1) | 17:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250828170057

なんでネガポジを立証するためにポジネガを持ち出してきちゃうんだよ。

そんなんだから認知症と変わらないんだよ。

Permalink |記事への反応(1) | 17:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-27

anond:20250827120935

誰だよ(ピネガキ)

Permalink |記事への反応(0) | 12:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

ワイの趣味一覧

キャンプUL寄り。重量1kg以下の焚火台しか信用してない

日本酒は生酛と山廃を追ってる。速醸は舌に残る

カメラはレフ機やめてミラーレスのZマウント。Fマウント描写は今でも恋しい

将棋居飛車党。角換わり腰掛けしかさな

音楽レコード派。シュリンク付き帯付き初版以外は触らない

コーヒーは浅煎りシングルオリジンネルは手縫いじゃないと気分が出ない

プロレス全日系。四天王プロレス以前は語らない

寿司は赤酢シャリ派。白酢だとネタが寝る

時計機械オンリーETAの汎用ムーブ情緒がない

ラーメン二郎インスパ野菜シマシ。非乳化スープしか認めん

漫画絶版単行本蒐集初版帯付きじゃないと熱が入らない

茶道裏千家濃茶の練り方で素人が分かる

野球観戦は二軍戦。鎌ヶ谷の芝の匂いを知らんと語れん

ワイン自然派。SO₂添加がっつりは飲む気になれん

• 靴はコードバン。雨の日は履かないのが鉄則

フィルムポジ専門。ネガは逃げだと思ってる

盆栽は真柏一択黒松は入門用、雑木は甘え

日本刀は無銘の古刀を研ぎ減り込みごと愛でる。刀工の銘より地鉄の冴え

落語志ん朝音源ばかり。志ん生テンポが遅すぎて落ちる

競馬地方大井ナイターの砂の匂いを知ってこそ

ジャズBlue Note1500番台。RVG刻印がないと意味がない

• 茶碗は井戸茶碗。均整のとれたものより崩れた口縁に色気がある

鉄道模型NゲージではなくHO。カツミの真鍮車体じゃないと心躍らない

蕎麦は十割の粗挽き。二八は都会人の妥協

文房具万年筆しか使わん。スチールペン先では字が死ぬ

• 蔵書は岩波文庫旧装版。解説が新しいと味気ない

日本庭園枯山水巡り。苔の育ち具合で手入れの真価がわかる

陶芸備前焼釉薬をかけない土味に尽きる

落ち葉焚きの匂いを嗅ぎ分ける。桜か欅かすぐにわか

• 書は唐様ばかり。和様は流麗すぎて心に残らない

映画邦画70年代にっかつロマンポルノの構図美に勝るものなし

香水シャネルNo.5よりゲランのミツコ。香りが立ち上がる余韻が違う

Permalink |記事への反応(12) | 19:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250826124745

日本製カメラならどこでもよいと思いますよ。

恐らくデジタルでしょうから

個人的にはCANONNikonが好きですが、予算次第ですね。


カメラを始めると、色々と知識を得なければいけなくなりますが、

その前に色々撮ってみて、沢山失敗して、

なぜ綺麗に取れないのかを考えるようになって、

それから色々調べた方が楽しめると思いますよ。

頭でっかちになっても楽しめないと思いますので。


今はネガポジフィルム現像印刷する手間がなくなったので、

お金がかからなくなってきているから、沢山失敗してもお金をロスすることがありません。

沢山楽しんでください。


 ・写真の構図、黄金比

  https://japancamera.org/golden_ratio/


 ・写真の奥行きを表現する「遠近感」と「消失点」

  https://genkosha.pictures/photo/22111045977


 ・絞り優先オートで自分好みのボケ写真を撮ろう

  https://nij.nikon.com/enjoy/phototech/cameralesson/lesson23.html?srsltid=AfmBOorlJxTr2t2u77wsrCnIWvMrvUKT0Dkfu_9v_BE3KA6qEjjN68nO


 ・シャッタースピード理解しよう

  https://nij.nikon.com/enjoy/phototech/cameralesson/lesson21.html


 ・Nikonバックナンバー

  https://nij.nikon.com/enjoy/phototech/cameralesson/backnumber.html

Permalink |記事への反応(1) | 18:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-18

anond:20250818125335

お前は文脈をまず理解してからしろ

まず以下のタスクがある。

経済記事ポジネガ判定」

これは逐一LLMを使うと時間がかかるし、かといって「ポジネガ」を表すラベルをdistant supervisionで抽出するとノイズがあるんだよ

ここで「LLMでアノテーションをする」という話になる

まり高い精度でラベル付けした後、それをロジスティック回帰ランダムフォレストなどの小さいモデル蒸留するって話

ここまで説明しないとわからいからお前は無能と言われる

Permalink |記事への反応(1) | 12:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250818122637

ニューラルネットなんてレベル低い話してないぞ

アノテーションってのは、手作業テキストにラベル付けする作業のこと

大規模言語モデルの性能が高くなってきたから、それが手作業じゃなく自動化できるって話

例えば経済ニュースポジネガ判定みたいな問題を、ロジスティック回帰などより小さなモデル蒸留できるって話

Permalink |記事への反応(3) | 12:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-02

漫画カイジ

・鉄筋渡りポーカーまで読んだ

ルールが一ミリ理解できてない

嘘喰いカイジもジャンケットバンクルールをわから雰囲気だけ読んでる

きっとルールをわかってたほうがキャラクター理解

10000倍深まるのに…本当に…理解ができんのや…

キャラクターリアクションしか見てないのに4時間読んでた

カイジくんのジタ…バタ…とかシャカシャカ…とか

人間よりも昆虫に近いみたいな動きを

するカイジくん、可愛すぎる

福本作品は腐で見ないが「可愛い」としか言いようがない

ハンチョウが負けるのキチィわ…

ギャンブル中毒のすごみに加えて令和の漫画の「平成以前の漫画の「主人公」を

「そうじゃない」キャラクター視点角度から眺めると

読者が主人公から受け取る印象以外の「キャラクターの印象」が

滲み出てくるあの現象で二重に「す、すげぇ…」ってなった

公式ハンチョウとかトネガワをお出ししてくれるから

元々のキャラクターの凄みもエグいのに、その視点と掛け算させられると

ズシッとき

ザンス社長が終わってから線が細くなってなんか雰囲気というか

画面から来る「圧」が明確に少なくなった感じ

作者さんのエネルギー出力減った印象

カイジくんの可愛さ・ダメさとギャンブルに脳がおかしくなってる具合の

融合感がすごかった 可愛さとギャンブル中毒のエグさと人間の美しさが

混ざり合っていい意味で読んでて疲れた

今まで読んだ事のない圧で伝わってきて、これは

レジェンド作品なだけある…!ってなった

・家を取り戻した後のおっちゃんとカイジくんの

でてってくれ会話が「普通感覚の人」と「ギャンブル世界価値観が脳に灼きついて

一生戻れないカイジ」の価値観の違いが浮き彫りになるのすごいいいな…

大金を稼いだ後にお金が無いから焼肉に合流できない…///とか

おっちゃんに12億?も4億も同じ!みたいなこと言ってドン引きされたり

ギャンブルに脳を焼かれすぎてお金の大小の感覚バグってる描写すき

・欲しいんだろ…?羨望が…! みたいな言葉好き

三好くんの裏切りは有名だけど、もう一人裏切るの知らなかったか

驚いた 「カイジにこの二人を返品したい…!」ワロタ

・集中して読んでたら男児女児がまとわりついてきてた

カイジって、何だ…?」って声に出してカイジパラ見して

どっかに飛んでいった おもろい

Permalink |記事への反応(0) | 22:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-26

anond:20250726023719

作品ネガかいくらでもある日常なのに見たことなかったんだ

よっぽどオタク幻想を抱いてたんだね 可哀想

Permalink |記事への反応(0) | 02:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

anond:20250715123218

これぐらいやったら燃費デカさも大したネガにならないし、補助金で初期コストが安ければ多少維持費が高くても選択肢としてのぼるやつも多いんちゃうかな

Permalink |記事への反応(0) | 15:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

撤収撤収撤収

何で再生された?

A:引っ越しおばさん

B:ピネガ

C:天神天神天神

Permalink |記事への反応(0) | 21:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

善意を見出すのもやめよう

たまに考え方の根本を見直すときがある。

少し息苦しくなっているときかに

誰かの行動に嫌気を覚えてもポジティブに変換していた。

これは良いことだと思って続けていたが、無理しすぎていたみたい。

昔は誰かの言動に悪意を見出すこともあったけど、それを相手の良いところを見ようと思って生きてきた。

結局無理やりポジネガバイアスをかけているだけで、物事をそのまま受け止めていない。

そのまま受け止めることの難しさよ・・・・。


精神の変遷

幼少期:純粋無垢

10代前半:悲観的な方

10代後半:焦燥感

就職崩壊

現在無我の境地

極端だな〜。

Permalink |記事への反応(0) | 11:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

dorawii

フィネガンズウェイクみたいなの書こうと思わん?

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250628192807# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaF/DtgAKCRBwMdsubs4+SGg7AQD60C5Ik9e5nbm2nOXSlKVtPYbetkszcX5UcNvxtomo5QD7BdNLeu0l33e5q7aY3Xr5muzi6Mb3SIQF9i+DDDVGXg4==+xJu-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250628182929

そもそも肯定真理教ですらないのよ

めちゃくちゃ刺さった時にだけ褒めたり喜んだりすればよく

普通~とか自分にはそこまで~って時には特にリアクションしなくていい

わざわざネガ評をつけなくても、健常者ならウケてる人の割合が少なければ微妙だったのは察せるし

自分が作ってるものニッチを狙ってるものなのか普遍を狙ってるものなのか理解してるからターゲット外の人から批評とか要らんわけ

Permalink |記事への反応(2) | 18:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-27

はてなEVを叩くのはなぜか考えてみた

ブクマを眺めると「EVおわった」「HV最強」といった見出しが定期的にホッテントリへ上がる。EV自体別に好きでも嫌いでもないが、ここまで否定可視化される背景を整理してみた。


以上の構造が重なり、数字アルゴリズムが変わらないかぎりEVアンチの言説が目立つ光景は続くだろう。

じゃあコミュニティは変われるのか。自分結論は次のとおり。

  • それでも日本での普及率が10%を超え、街で当たり前にEVが走るようになるまで空気は大きくは動かない

要するに「数字が変わるまで叩き続けるだろうし、数字が変われば自然と静かになる」。

Permalink |記事への反応(1) | 10:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-20

本 当 に 恐 ろ し い 万博ミッドサマー

X(旧Twitter)の方みると喜んでる人もいるので、ネガネガしいもの他人の不幸を見たくない人はそちらへどうぞ。

まず事前情報では、北欧パビリオンにて11:30 13:30 15:00からそれぞれ30分の3回開催とだけ。(https://x.com/nordicexpo2025/status/1934189183251226773 )

初回の1時間上前に行ったらもう結構列ができてて、しかも何に並んでるかはっきりわかってないかんじ。少ししたらスタッフが、「これは(花冠作成の)ワークショップ(9000円1ドリンク付)の列です」とアナウンスして、えっ?ってなる人多数。でも色々聞くと、ミッドサマー音楽と踊りもこの列だそう。しかも、それ観るんだったらレストランでやるからなんか注文してねって言われて、聞いてないよぉとなりつつも、まぁしょうがいかって並び続ける。

暫くしたら、「確実にミッドサマーの観たいならワークショップ参加してください」とのアナウンス花冠うpってバズ狙いする気もないので流石になぁ……と。それでも花冠で抜けて入っていく人も多いし、萎えて抜けていく人も一杯でる。流石に1時間上前から並んでるんだからみれないなんて事は無いでしょう

と思ってたら、11:30になっても列が全く動かず、上から(北欧パビリオン3Fレストランが会場)かすかに音楽聞こえてくるし、スタッフアナウンスで「下手したらこのまま並んでても次の13:30も観れないかもしれません」と。別のベテランぽいスタッフが言うには、3Fレストラン演奏&踊りをやるのだが、そのレストランの7割位が花冠作成ワークショップに使われていて、パフォーマンス観るための席は15人分しか無い、と。他にも色々裏事情言ってたのだが、公言するとその人に迷惑がかかりそうなのでやめておく。

12時にここを出て、14時に配布開始するロッテルダムフィルハーモニック・ブラス公演(16時開演)の整理券に並ぼうと思ってたのに、こりゃきっと無理だなぁとなる(このブラス公演の方も仕切りが酷かったみたい。イベント情報にはキャパ600人てかいてあるのに配られる整理券は150人分だけ、とかその他色々)

並び始めた頃はまだそこまで暑くなかったのだが、12時頃になると流石に日差し馬鹿にならなくなってくる。あまりレストラン列が進まないため(観たいから居座るのだろう)、諦めて抜けていく人だらけで自分の前が半分くらいになり、少し希望が見えてくる。何とか12時半ごろにレストランに入り、Aquavit(100ml 2200円也)と一品頼み、13:30を待つ。観ないでは出ていけないもんね。

で、時間が近づいてくると、北欧民族衣装を着て楽器を持った東アジア人(というか日本人)にしか見えない人達ステージ(というかレストラン一角)に現れる。

自分も別ジャンルでやってるのでよくわかるのだが、日本の愛好家コミュニティだ。勝手に本場の人が来てくれるんだなんて思い込んでた私が悪いんです。期待のハードル上げ過ぎてましたごめんなさい。8人位の演奏が始まる。編成はニッケルハルパ1ボタンアコーディオン1フィドル2 縦笛(詳しくは分からない)2横笛(ピッコロよりは少し大きめか?)1 ガットギター1。完全生音で、そんなに遠くも無いのにあまり聞こえない楽器の音も…… そして2曲、10分も経たないうちにそれがはけてしまう。30分じゃないの?え?

スタッフにもう終わりですか?と聞くと、どうもそうっぽい。踊りは無いんですか?と聞くと、「1回目はあったんですけどねぇ……」。

いくらなんでも酷くない?これ。

スタッフ文句言ってもなんともならないし、じゃぁ、とレストラン出て降りていくと、  そ  こ  に  は


1Fでさっきのバンド演奏して、軽く踊ってました。

うんうん、そうだよね。レストランでやるのの10倍以上の人にみてもらえるもんね!


っておーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!?

いやね、レストランだけでやってたら13:30のも観られない人、15:00のも観られない人がいっぱい出る位並んでたのは知ってますよ。

それでもね、なに?あまりに13:30にレストランにいた人を馬鹿にし過ぎてない?これ。


10時半前から並んでたんだけどこっち。その時間あれば2,3館平気でまわれましたよ?

おくちなおしに

スウェーデン大使館のミッドサマーポスト

https://x.com/EmbSweTokyo/status/1935933495198851241

この2つの動画は6/20ではなく、スウェーデンナショナルデー5/14のものらしい。

6/20にこれ、やってて見逃したんだったら血反吐吐いて死んでました。

北欧パビリオンポスト

https://x.com/nordicexpo2025/status/1935879820749250654

なんでみんなタダで観てるんですか?

あと一般の方のポスト 15時に下で踊ってるの……ふーん、ふーん。

https://x.com/3KnIJ0y72KOBDSN/status/1935960121139773662

11:30回でレストランでみんなで踊ってる動画も一度みたけどもう見つからない。

追記 見つかったhttps://x.com/nordicexpo2025/status/1935906610662224103


万博そこそこ行ってるんだけど、パビリオンなんかの常設展示の対応はもう完全にこなれてるんだけど、1回限りイベントグダグダさは本当に酷い。

安くないチケット買って、貴重な時間つかって並んでるのに、それが無に帰す事が本当に多い。本当になんとかしてほしい


あ、ちなみに、ワークショップで作ってた花冠はみんなとても上手できれいに作れてました。淡い紫と白のグラデーションになってる花がとても印象に残ってる。

Xに上げてる人がいました

https://x.com/sirokumatetugen/status/1936025623199391783

綺麗なリアル花冠いっぱいみられたのは良かったですホント

Permalink |記事への反応(0) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-16

ネガティティバイアスも、バイアスと言いつつ人間遺伝的に培った知恵なわけだし、レビューも低評価積極的に見るべきだよね

Permalink |記事への反応(0) | 13:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

anond:20250605213359

ここでいうネガポジは表面的内容で決まるものであって本人の意図関係ないぞ?

Permalink |記事への反応(1) | 21:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-03

anond:20250603193639

ネガワの登場人物はおじさんしかいないか安心して萌えてたらチームに女性黒服が入ってきてショックで読めなくなっちゃったネキの書き込みを見て申し訳ないけどワロタ覚えがある

俺は西口さん好きだけどオッサンきららみたいなノリで楽しんでる人もいるんだな

Permalink |記事への反応(0) | 19:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp