
はてなキーワード:ナガサキとは
いや、核よりタチが悪いかもしれない。
ヒロシマとナガサキの惨状を見て、世界中の人間が直感的にブレーキを踏んだ。
だからこそ核には条約があり、監視機関があり、使用すれば即アウトという世論が形成されている。
目に見えない速度で、社会の裏側を蝕む。
気づいた時には、もう手遅れだった。
AIは核と違って、何かが起きてから気づくタイプの破壊をする。だから厄介だ。
誰かの仕事が奪われても、それがAIのせいかどうかははっきりしない。
差別が強化されても、それがモデルの偏りのせいなのか、もともとあった偏見の増幅なのか、曖昧だ。
人々の判断がバイアスに支配されても、「参考にしただけ」と言えば責任は消える。
AIの暴力は、ゆっくり、静かに、言い訳と利便性に包まれて進む。
しかも、開発者も利用者も、自分が便利なものを提供してるだけと思ってる。
無数のフィードバックループが回り続けて、気づいたときには手遅れになっている。
考えなくていい世界、責任を持たなくていい世界、誰も自分で判断しなくていい世界。
核が「一瞬で吹き飛ばす」破壊なら、
気づいた時には、もう取り返しがつかない。
なぜなら、その時にはもう、誰も考えることをやめているから。
嘘をそれっぽく言うのが得意で、堂々と、確信をもって、でたらめを吐く。しかも大量に、即座に。
問いかければそれっぽい答えが出てくる。
いったい誰が最初に嘘を言ったのか。
どこで誤情報が始まったのか。
今や、追うことすらできない。
人間の記憶よりも、AIのアウトプットの方が信じられてしまう時代が、すぐそこまで来ている。
そして最も怖いのは、それを悪意でやっているわけではないということだ。
誰も「嘘を広めてやろう」なんて思っていない。
そしてトリガーは、もうとっくに引かれている。
毎年3月11日や9月11日を不謹慎だという連中や、「何らかの記念日だし普通の日とすべきだ」と書かれたアンサイクロペディア、全てにぶちぎれた増田が1年全ての日付(8月32日や11月31日なども含める)を不謹慎の日と扱うリスト
それがオールアンラーッキーデイズ(All anrakkidays)だ
このリストに著作権なんかねぇから、日めくりカレンダーも薄い本もなんだってしてもらってもいいぜ
戦争だああああああああああああ
以下の順番でその日に起きた出来事をチェック
基本は日本縛りだが、あまりにもデカすぎる事件や事象の場合や、不謹慎がない場合は海外も対象に入る
まず当たり前だが米国人にとって原爆=ヒロシマ、ナガサキでは無いよ
第一に出てくるのは「冷戦でソ連から撃たれたら偉大なアメリカが一気に終わりかねないが、同時にソ連の核への盾でもあった最終兵器」というイメージね
日本人は欧米諸国で日本のプレゼンスを過大視するから完全に見誤ってるが
それより「ソ連と打ち合うと世界が終わるヤバい兵器」ね第一イメージは
絶対悪ナチスを筆頭とする悪の国家群を滅ぼしてかりそめの世界平和を守ったけど冷戦になっちゃったのが失敗というのがコンセンサス
そのうえで「WW2の最後、日本に核落としましたよね?あれ正しかったの?」と聞かれたら
「そこまでしなきゃいけなかった日本ってかなりしぶとい悪だったんだなあ。まあその後の冷戦で米国や地球全体も脅かされたから核投下は正しくないかもなー」
って感じで
「終末戦争である冷戦の前座のWW2の中ボスとしての悪、日本」
「中ボスを滅ぼす程度のためにやりすぎてしまい世界を脅かしたもっとヤバい兵器、核」
という扱いになる。
ヒロシマもビキニも大して何も感じない国アメ公どもの不謹慎な日をリストアップしてみたぞ
どうせ世も末なんだからこのリストに著作権なんかねぇから、日めくりカレンダーも薄い本も関脇昇進もなんだってしてもらってもいいぜ